50Sに、66や645用などの距離目盛・絞りリング付きのレンズを付けて、
距離・絞り値・シャッター速度・ISO値を一望できるようにして使っている。
(50Sにも50Rのような露出補正専用のダイヤルが欲しかった)

100Sを使ったときに、PSAMモードダイヤルと液晶表示による操作に慣れるものなのかな?

50Rや50Sと、100Sの操作の違いについて、レビューが知りたいなぁ。
どなたか教えてちょ。

※クレクレ君ですみません。