X



デジカメinfo Part191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d05-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:54:48.33ID:puGXkkyr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

管理人の行き過ぎたキヤノン上げと愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

関連スレ
カメラニュースサイト総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596689435/

※前スレ
デジカメinfo Part190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596323647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c184-e+M+)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:13:38.08ID:Vj3PpUu90
>>293
SSLじゃないとGoogle検索結果から除外されるとか、
ランキングがかなり下がるとかになるはず。
その対策だと思うね。
体裁リニューアルは謎。こういうのって大抵失敗する。特に新規顧客が見込めないデジカメサイトだとね…。
0302名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-jf03)
垢版 |
2020/08/28(金) 03:23:24.22ID:W4LW9WcLr
シャッター崩壊で泣きたくない人にソニーという選択肢はない

メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/

https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実

http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる

http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない

ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:41:24.66ID:BjM2Wt0W0
フルサイズエントリーってどのくらいの価格帯が一般的なんです?
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5e7d-8BP0)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:41:45.02ID:3u1raM1U0NIKU
デジカメinfoが突然、インターネット草創期を思わせる簡単メニューに・・・
なにがあった?
0322名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-8nHk)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:59:57.59ID:EnC+Sq2fM
管理人センスないなー
写真も下手くそだろ
そもそも機材マニアなだけで撮らないか
一日中更新してるわけたし
0327名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-JNA5)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:43:06.82ID:rk2vNvDUa
またsony潰しの記事ばっか書き出したな
sarの噂をさも本当かのように書いて
実機が発表されたときの落差でネガキャン
a6600がそれで潰されたしな
a7cも心配やわ
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-GG/V)
垢版 |
2020/09/01(火) 16:06:01.35ID:Wf0Fy4450
ニコンが高解像度のZ8ねえ〜。
自社でセンサー出せないメーカーは辛いな。どうせソニーセンサーのお古だし、出してくるスペックも知れてるから失敗濃厚。
というか、40M以上はオーバースペックな雰囲気なのに、今更この解像度で出すのかよ。
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c989-g8Oq)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:03:06.10ID:gfrWEWDT0
コンシューマーカメラに搭載される
CMOSセンサーって世界最先端なのかな?
もしそうじゃないならソニーのお古とかどうでもいい
どーせ他の用途の劣化センサーなわけだし
もしも世界最先端のセンサーが使われるなら
自社センサーは強味だよね
0333名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-CSDm)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:16:18.28ID:AwLcfJU0d
>>332
求めてる性能とコストで選ぶだろ
最新の産業用センサーって別に画質を求めて開発してる訳じゃ無いだろうし、画質が古いセンサーと変わらんくて値段が高いなら採用する意味が無い
α9なんかは求めてる機能が違うから、画質だけ見たらα7V以下だしな
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8734-bJ6U)
垢版 |
2020/09/02(水) 00:06:22.57ID:CfGL7OGx0
>>338
ベータ全然捨ててない。
ニコン1は?www
0344名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-6BLs)
垢版 |
2020/09/02(水) 03:22:25.63ID:XEKPU9GDd
Aマウント製品は忘れた頃にやってくるな
LAEA3がディスコンになった理由もコレか
0345名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-t/lj)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:37:53.12ID:PuXgGJnGr
Aマウントボディ終了の前振りだろ
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c748-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 10:45:12.42ID:hUuri9Jx0
いまさらAマウントのカメラを出しても誰も買わないよ。

それがわかってるから、AFカプラー付きのAマウント
レンズもミラーレスαで面倒見ようというのが今回のアダプター。
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f1c-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:09:48.98ID:S+YGMLfM0
>>355
お前、いっつも写真の価値に関係ないって言って出てくるけど、写真の価値なんて人によるんだからお前の考える
写真の価値が正統な定義で、他の人の考える写真の価値は認めないって滅茶苦茶なこと言ってる事に気づけ。
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-L5BB)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:20:02.38ID:byHtIMxtM
LA-EA5、ソニストで予約販売開始されてたから注文したった。
諸々の割引きで2万ちょい。
0376名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4f-L5BB)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:51:09.21ID:Sp6dsw7YH
>>373
70-200Gは先月売ったがほかは売っても安いのでまだ持ってたり
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79b-pbzW)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:52:35.27ID:kTvBhIlH0
>>372
ワイも注文した11月が楽しみ
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87d8-Rqak)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:57:46.60ID:vFKQPaxZ0
>>373
普通にあるし使ってる
0387名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0f-+1ZU)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:01:13.18ID:U7KdNcs4H
RFマウントでEOS Mのようなファインダーレスが出るのか、嬉しいね。
0393名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-4dlc)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:35:59.24ID:QDI2lToLM
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況