X



Nikon Z 5 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1310-KhPQ)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:22:09.26ID:nqE877en0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Zの高画質。軽快フルサイズ。Z 5。

2020年8月下旬発売予定。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

撮影サンプル
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/sample.html

※前スレ
Nikon Z5 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595500708/
Nikon Z 5 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596019522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f10-khMh)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:21:06.04ID:We8YBire0
まあ、α7mk3にしてもAFと高感度耐性が並みというだけで、他は大した事無いけどな。動画糞、EVF手抜き、手振れ補正は当然糞。
そんな3年前の機種と似たり寄ったりのZを出してる段階で時代遅れなんだがな。
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f4e-YMRb)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:24:50.20ID:3WlI+twB0
Z5は10万切れば意味あったのにな
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-foCE)
垢版 |
2020/08/26(水) 00:04:43.03ID:82BO5z4M0
>>752
出た当時は最高のバランスだったからなぁ。動画はまだ切っても大丈夫、EVFもそこまで要求高くない。高感度耐性、手振れ補正、瞳AFに機能性能を絞り込めって価格抑えて割り切ったのがα7m3だし。当時としては割り切る部分間違って無かったから売れた。

削る部分間違うとニコンのZになるわけで、特にZ7はD850が人気になった経験が全く活かされない謎采配モデルになってしまった……。ニコンはZ5ではセンサー性能は一般ユーザー求めてないって割り切ったわけで、これが正しいのかはもうすぐ結果が出る。
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-foCE)
垢版 |
2020/08/26(水) 00:13:53.70ID:82BO5z4M0
>>757
もうGKとかいないよ、仮想敵と戦うと疲れるだけ。アンチニコンにはニコンの良いところ見せるのがダメージ1番あるよ。

ソニーはシェアや規模がデカくなって他社が敵じゃなくて味方が敵の内戦状態だから。ソニー関連のスレは本体もレンズもソニー同士で戦争、お前らバカかと……ってなってる、他社に構ってるゆとりはないよ。キヤノンも昔はそうだったのかなぁ…
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-foCE)
垢版 |
2020/08/26(水) 03:53:28.85ID:82BO5z4M0
>>763
おいおい、製品公開まで勿体ぶったやり方も批判され、スペックの低さも批判され、多くのニコンファンはレフ機買うわって大不評だったろ。どこにソニー信者たちが恐れるようなことがあったのかと……。あの時、ニコンファンが1番攻撃的になっていたからね。期待値めっちゃ高い状態だったし、へぼいモデル出してはいけない状況だった。まあ、キヤノンもレフ機に遠慮したモデルでボロクソにいわれていたけどw
0767名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-jf03)
垢版 |
2020/08/26(水) 06:37:20.07ID:NjpnovRer
で、α7V買っちゃった人はシャッター幕が突然崩壊して泣いてるんだよなあw

おーい、また壊れたよSony α7III
https://twitter.com/takur0_0322/status/1211574985208123392
https://pbs.twimg.com/media/ENBhBlKU0AA36cN?format=jpg

α7Vが壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
https://twitter.com/road273077/status/1206473424261959682

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
https://twitter.com/72_narny/status/1219110808472342528

α7Vをオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
https://twitter.com/shownanaoisora/status/1218415789528633345
https://pbs.twimg.com/media/EOit5voU8AEfvna?format=jpg

最高の星空だったんだけど、α7IIIのシャッターが壊れたっぽくて撮れなかった。
なるほど、確かにサブ機いるな
https://twitter.com/shuinout/status/1191344904934289408

壊れたα7B。これ何が原因なんやろ
https://twitter.com/tsuyu13/status/1167074457581604865
https://pbs.twimg.com/media/EDJIB5XU0AUY3UJ?format=jpg

撮影会中にα7IIIのシャッター幕壊れたw
https://twitter.com/FE200mm18L/status/1096998769634172930
https://pbs.twimg.com/media/DzlSj-dVsAAPCVN?format=jpg
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0768名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-/Owl)
垢版 |
2020/08/26(水) 07:03:27.05ID:oauncTXDd
ソニーを叩けばZ5が売れると信じてる時点でニコ爺は頭が悪いw
むしろニコンアンチを増やしてるだけという
0769名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-Rexm)
垢版 |
2020/08/26(水) 07:18:57.22ID:2oxA6J3oa
α7Uのバッテリー糞さ加減にα7r3に買い換えたが、バッテリー以外は不満が無かっただけに7r3調子悪くなったらZ5に行こうかと思う。どうも裏面照射が好きでは無い。でもニコンというのも、、、
0771名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-jf03)
垢版 |
2020/08/26(水) 07:21:53.34ID:WbKZWz3Yr
α7IIIのシャッター崩壊問題はこの人みたく動画しか撮らなくても壊れていて
レリーズ回数とは関係ない
https://www.youtube.com/watch?v=cKF_6yhVFQw
http://2ch-dc.net/v8/src/1592724519372.jpg

ボディの強度が足りなくてレンズの重みで歪むから
シャッターやセンサーに無理な力がかかって壊れる

ILCE-7M3ヘルプガイド レンズを取り付ける/取りはずす
https://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001644725.html

>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、
>カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。

注意欄にニコキャノにはないこんな指示が書いてあって
しかもこの注意書きはAマウントのα900やAPS-CのNEX-5には無く
α7シリーズでEマウントをフルサイズ化した時に入れられたもの

すなわちEマウントにフルサイズレンズの重量がかかると
強度的に厳しいことはソニーも認識している

【α7シリーズを持ち運びするときはストラップで吊り下げるのも危ない!】
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae2d-GTr6)
垢版 |
2020/08/26(水) 07:56:57.94ID:5ba/QMUn0
ソニーは動画機としては優秀だ
だがそれ以外に魅力がない
本当にカメラや写真が好きな人間は今でもキヤノンやニコンを買う
ただその人数が減り続けてるのが問題なだけだ
0775名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-/Owl)
垢版 |
2020/08/26(水) 08:16:21.13ID:vwUSjUl1d
ニコンはレフ機としては優秀だ
だがそれ以外に魅力がない
本当にカメラや写真が好きな人間は今ならキヤノンやソニーを買う
その割合が増え続けてるのがニコンにとって問題なだけだ
0777名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-jf03)
垢版 |
2020/08/26(水) 08:40:27.47ID:FJOP34Tdr
>>773
悔しそうだねえw

メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/

https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実

http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる

http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない

ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
0779名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF89-w05x)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:11:45.53ID:ATeYlZ51F
SONY買った
勝ち組のワイ

死体蹴り楽しい
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae2d-GTr6)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:24:34.38ID:5ba/QMUn0
>>775
嬉しいねえレフ機として優秀なことは認めてくれるのか
俺もニコンはレフ機しか使ってないからな

しかしZ5はレンズキットの実売が17〜18万ぐらいになればサブ機に買うつもりだ
ロケハンでも活躍してくれることだろう
0782名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF89-w05x)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:37:03.08ID:ATeYlZ51F
マクドで優雅に朝食

負け組の嫉妬が心地よい
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b14e-gyOZ)
垢版 |
2020/08/26(水) 10:18:26.12ID:IWLWDhAl0
で、買う奴いんの?
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-foCE)
垢版 |
2020/08/26(水) 10:23:52.35ID:82BO5z4M0
ニコンのレフ機は他のメーカーの信者から見てもできは良いでしょ。D850は高くても良く売れたし、実際撮って綺麗だし。Zはこれを超えて当たり前って思われていたのがキツかったわけで、ブーイングも起きた。

あとZは本体は微妙だけど、ズームレンズは出来良いよ。キヤノンが本気出してさらに小さく高画質っての出してきたらうーんってなるかもしれないけど、現状良い。単焦点が口径変わってもこれくらいしか差が出ないんだって感じ。Noctみたいなのも良いんだけど、今シグマがやっている既存モデルより小さくてが画質は向上って路線をニコンにはやってもらいたかったはず。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-cq5+)
垢版 |
2020/08/26(水) 10:57:18.05ID:93TEpcN1M
D850ってそんなに高評価なカメラなの?
高画素一眼レフ機特有の微妙なピント外しや微ブレがおきやすく打率の悪さに嫌気がさして7R3や7R4、Z7へ移行したユーザーが俺の周りはたくさんいるけどね
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/26(水) 13:38:50.10
まーたソニースレになってるなw
発売に直前だってのにニコ爺聖戦士は本気でZ5潰したいらしい。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-Nunv)
垢版 |
2020/08/26(水) 15:21:46.86ID:82BO5z4M0
キヤノンはR5/6でだいぶ戻したね。R6もレフ機ハイエンドモデルのセンサーのっけたり、ユーザーが欲しがりそうなところ攻めてくるようになった。これでソニーもまた攻めないと死ぬことになるし、技術競争は面白いことになりそう
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/26(水) 15:24:04.58
こうやって他社の話しか出ないから数寄屋橋れんずコーナー(旧ニコンハウス)も閉店してしまうんだよ。
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/26(水) 15:36:35.93
Z6Z7みたいにサクラの偽購入報告ばっかりで作例アップが無い状態になるのは目に見えてるんだよな・・・。
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b14e-gyOZ)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:22:54.28ID:8wGL7O/P0
買う奴の顔が見たいな
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a57d-1etN)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:38:46.74ID:3ohwC2n50
>>814
勝手に俺の事プロだと思われても困るわ
副収入として趣味で悠々と撮ってるから雑用カメラマンの仕事なんていらんよ

>>815
D850って完全無音シャッター切れるんですよ
夜景撮るならボタン光るだけD850の方がマシまであるよ
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6d3-vHpV)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:24:10.01ID:qrfT9es70
>>816
コロナで細かな仕事が激減したから、副業カメラマンや小遣い稼ぎに写真撮ってたニート連中がみんな暇しているんだろう。これにまだ夏休みの学生が加わって、みんなでプロを自称している、と。
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b14e-gyOZ)
垢版 |
2020/08/27(木) 18:15:31.97ID:8wGL7O/P0
発売前からいらない子扱いのZ5
0833名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc1-/Owl)
垢版 |
2020/08/27(木) 18:29:20.77ID:A+YIyurKd
>>832
Z5の画素数からすると6年前発売のD750のセンサー使い回し
今さらそんな低性能カメラが売れるはずもなく…
0836名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-/Owl)
垢版 |
2020/08/27(木) 18:40:02.28ID:qRNK8iF2d
D6もセンサー据え置き
ニコンユーザーは旧型センサーで我慢し続けるしかない地獄
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-/qxS)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:31:22.77ID:LBOpr1ys0
ニコンFXユーザーならZ5一台は試し買いするだろうが、
これにこそFTZアダプターキットだろう・・・
カードスロットは、このZ5こそSDシングルでいいのに、なにかチグハグ。
Z6でのボタンの掛け違いが痛いね。
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21ad-jmCm)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:46:55.37ID:z4l2ivyS0
>>837
設計していて単に製造委託してるだけなら富士みたいに独自のネー厶を付けられるのでは?
IMX云々という表記があるということは既製のセンサーにチューニングして貰ってるだけということのように思えるが
0843名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-/Owl)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:55:27.56ID:NhGqpW80d
>>839
表面照射にどうやったら裏面照射を付加できるんですか?
馬鹿なんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況