X



デジカメニュースサイト総合スレ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b0f-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:31:27.52ID:e1ENJF520
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはカメラのニュースサイト総合スレです
最新情報をネタに語り合いましょう

【リーク情報】
デジカメライフ カメラニュース
https://dclife.jp/index.html

CAMEOTA.com 総合カメラ情報サイト
https://cameota.com/

YOUのデジタルマニアックス
https://www.dmaniax.com/

ミラーレスカメラ情報
https://nikon-mirrorless.info/

とるなら〜写真道楽道中記〜
https://asobinet.com/

※前スレ
カメラニュースサイト総合スレ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597120520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-Dag0)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:15:37.93ID:g6Gj+xy30
しかしR5はスチルなんだ、動画勢は買うなって謎理論だよな
キヤノンを叩くな、キヤノンは悪くないって思いが強すぎてキヤノンのマーケティングを全否定してる

R5が動画機として使えないってことは、キヤノンのフルサイズミラーレスにまともな動画機ないってことになってしまうのに
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f84-z9XK)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:30:30.76ID:QF+X8CrJ0
>>330
実際、外部記録できるなら問題無い。
でも8Kって外部に出せないんじゃなかったっけ?
何か制約あってブーイングされてたような気が…。RAW記録だっけか?
RAWだったら別に要らんかもしれんな…。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f10-khMh)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:45:58.23ID:6qhbC2QZ0
>>334
パナに限らんが日本じゃ割高だから、ボディ24万、キット27万より安くはないだろうな。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp73-W9Mi)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:58:08.66ID:YsZP5ylup
おそらくR5は各CPUやコントロールチップやメモリ
センサーEVFなどの温度以外の電圧や消費電力が管理できてないんじゃ?
家電も一気に使うとブレーカーが落ちたり電気料金に差が出るのと同じで
消費電力設計の方に問題があり温度ではなく温度警告はセンサーのノイズ処理やエンジンやメモリ、EVF、IBISの消費電力を
新型バッテリーでも電力を維持できない警告じゃない?
いずれにしろなんか設計ミスか欠陥を抱えてそう
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:58:26.78ID:mGzQIynu0
ディスるつもりは一切ないが俺にはS5のどこに魅力があるのかが理解できてない
今のところはほぼ全ての面でとてもα7IIIに及ばないように見えるのだが

なぜ今このタイミングでこのようなカメラを出すのかとかも含めて
パナソニックへの理解が浅いからかその本気度が全く見えてこない
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:33:34.04ID:mGzQIynu0
>>341
そもそもLマウント自体が世間一般的に幻の存在になってる
なにせS1で月産150台、S1Hで月産600台とか実際問題商売としては存在してないようなものだし
パナソニックがどういうつもりでLマウントをやってるのかの意図がさっぱりわからない

20-60mmなんて非常に興味深いレンズを出したかと思えば
今更的な内容でしかも2年半近く前に出たα7IIIに及ばないカメラを
安くするでもなく平然と同じような価格帯でぶつけてこようとしたり・・・

どうも今一つ売りたいとか、またシェアを伸ばしたいとかという意欲が見えてこないんだよね
今の規模だと赤字も大したことがなさそうではあるから
いつか訪れるであろう攻勢の機会までは伏して待っているだけなのかもしれないけど
逆にいつでもフェードアウトできる安全策でやってるだけに見えなくもない
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:38:15.29ID:mGzQIynu0
>>343
なるほどと言いたいところだけど
パナソニックのファン層ってキヤノンやニコンに比べてもかなり少ないだろうから
ターゲットとしては市場規模が小さすぎだと思うんだよね

無難と言えば無難な狙いだけどそれでは大きくなることはないし
そのあたりからしてパナソニックの本気度が読めないところ
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-YpYZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:35:46.16ID:IltgboP70
パナは生産能力、ノウハウ保持、ミノルタ等から高い金で引き抜いたエリート設計者の雇用維持でカメラ作ってるとしか思えん
コニミノカメラ事業終了時には。SONYにいったミノルタ社員は落ちこぼれ、真のミノルタはパナにいると鼻息荒かったものだが。
SONYがスマホやテレビを赤字でも作り続けた理由は長期的な戦略ビジョンがあり、今それが実を結びつつあるが
パナにはそのような未来へのビジョンはあるのだろうか…
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-2bgv)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:46:15.50ID:VkrJHJyWM
S5自分的にはかなり良いスペックだと思うが
α7IIIに本気で対抗出来る機種がようやく出たという感じ
R6は高過ぎでα7IIIの対抗になれないし、売りの4K60p10bit動画はS5がちゃんと実用性を伴って実現するからより空気に
Z5も安過ぎてRPポジだからα7IIIやS5の対抗にはならないし
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffbb-Dv7q)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:55:07.97ID:aiuxK13y0
パナの新製品はいつも期待するんだけど、、、

あの動画でまるで使えないDFD(コントラストAF) いい加減にやめて欲しいというか諦めて欲しい
汎用の像面位相差AF積んでくれ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-4q1q)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:51:37.84ID:9ocuePQ80
パナは半導体事業から撤退しちゃったから商品開発の現場はかなり危機感を強めてる筈
エレキメーカーなのに半導体を自社開発する力を無くすなんて世界上位のメーカーと戦うのを諦めたって事と同義だからな・・・
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-KCZZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:52:17.81ID:i1kiUo7D0
パナソニックとHUAWEIが合弁会社
https://www.youtube.com/watch?v=N7hNhYw2NLs

パナソニックの半導体事業売却、
軍事技術が中国に流出する恐れ…日米安保にも波及か
https://biz-journal.jp/2019/12/post_135480.html


パナはもうもう終わり
完全に中共ファーウェイに支配された

自由主義陣営の産業ネットワークから完全に締め出される
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f06-ZIaG)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:04:52.56ID:gdOhGnf10
>>346
GH5という名機があるじゃないか
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:05:53.67ID:mo8lq4jC0
やっぱ動画はソニーかパナなんだな
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f06-ZIaG)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:10:12.66ID:gdOhGnf10
>>363
レンズの違いが如実
RF85mmF1.2はさすがだな
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f06-ZIaG)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:11:45.49ID:gdOhGnf10
>>365
昔っから競い合ってるからな
動画はこいつらに任せて
キヤノンはスチルを極めればいいよ
殆どのユーザーはそれを望んでるんだろ?
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/21(金) 00:24:02.33ID:eCOx74G80
>>370
それ出来るのα7SIIIしかないでしょ
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:13:55.71ID:YxGJDPYk0
>>375
でもファームアップぐらいしか期待できなくない?リコールはしないだろうし
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f81-qjQY)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:31:54.37ID:XZBjkJD20
ハードウェアの設計不良をファームアップで対処する、ってかなり難易度高いよな。
特定のSSでIBISが共振して微ブレしちゃう、ってのを対処したのは見たことあるが…。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:41:01.62ID:YxGJDPYk0
ちな直近で予定されてるファームアップ内容は以下原文ママ


ファームアップでの対応を検討中の内容に関して

フルHD/120Pの記録サイズ対応
すべての解像度およびフレームレートのRAWとIPBに低ビットレートモードを追加
Canon Log 3
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:46:42.48ID:YxGJDPYk0
>>380
そんな理由はこっちからしたらどうでもいいんだよ。自社製品と競合するからとかそんな理由だろうけど。
あんだけ自信持って宣伝した結果のこの手抜きだから怒ってるんじゃないのか?
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-7Riq)
垢版 |
2020/08/21(金) 02:13:38.03ID:YQp2C2sK0
>>382
手抜きだと思えるのがオメデタイんだけどな
レフと違ってミラーレスではCanonはまだ一度も
手抜き出来るだけの能力があるって証明をしていない

5分しか走れないと思ってた人が
実は(心臓病による)運動制限が理由だったので
実際はもっと走れるんだ、朗報です!
なんて言えちゃう価格コムの人達は凄いと思うよ
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/21(金) 02:22:15.31ID:YxGJDPYk0
>>385
サーマルパッドの取り付け位置が明らかにおかしいっていう実証動画あったけどこれ手抜きじゃないなら技術者としてヤバいのでは?
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/21(金) 02:43:49.22ID:YxGJDPYk0
>>387
これ実際にR5分解したエンジニアの翻訳な


すぐに何かおかしいことに気づきます。メインCPUにはサーマルパッドはなく、2番目の回路基板全体がCPUの上に配置されているため、キヤノンが過熱を緩和すると主張しているマグネシウム合金シャーシに直接熱を効果的に伝導できません。
さらに奇妙なのは、RAMサーマルパッドがCPUの3分の2に重なっていることです。これは最悪のシナリオで、RAMチップからCPUに熱を拡散します。それらはすべてをカバーしているわけではありません– CPUの重要な中央コアはむき出しです–しかし、それらは少しカバーし、どちらのアプローチの背後にある理論的根拠にも感謝できません。RAMとCPUには別々の熱伝導面(3つの別々のパッド)が必要です。1つは上部の2つのDDR4チップ用、もう1つはCPU用、もう1つは下部の2つのDDR4チップ用です。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-OI6m)
垢版 |
2020/08/21(金) 02:51:59.04ID:O4awFdshd
またソニーがα7Vシャッター幕崩壊欠陥を隠蔽したことが
悲劇を生んでしまったな

メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティだが
新たな不具合報告が止まらない!
https://facebook.com/groups/418715925421277/

https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実

http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる

http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない

ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう

【欠陥隠蔽ソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:10.66ID:eCOx74G80
>>386
サーマルパッドで熱が拡散すると熱に弱いセンサーの画質が落ちるからだろう
0393名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-PTU2)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:54:19.29ID:HRN4AMw1M
>>392
それがα9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0395名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-2bgv)
垢版 |
2020/08/21(金) 09:38:52.23ID:K5AsGaKvM
>>390
そのブログの人は結構EOS R褒めてるしキヤノンの事は好きそうだけどな
レンズはEマウントの小型なレンズが好きっぽい
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fa5-Dv7q)
垢版 |
2020/08/21(金) 10:11:48.09ID:sALIuT/s0
しかしR5の価格が消えた理由が、1ヶ月以上入荷の見込みのない商品は価格掲載出来ないとか。
すげぇなキヤノン何やってんだろ、熱問題で作り直してるのか、それともコロナ渦で部品調達が全く出来ないのか
いずれにしても出荷しないと売上にすらならんよ・・・業績大打撃必至。
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-2bgv)
垢版 |
2020/08/21(金) 10:34:02.37ID:K5AsGaKvM
>>400
マジで価格コムの値段消えてるなw
ランキング1位の製品の価格がないって前代未聞じゃね
R5のネタはホント尽きることないな
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fa5-Dv7q)
垢版 |
2020/08/21(金) 10:59:15.17ID:sALIuT/s0
とるならの人はカメラ以上に儲かってると思うぞ
0413名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-c6p4)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:31:28.85ID:7ObRPrOor
>>411
わしゃ、
eos630からずっとキヤノン使っとるが、
キヤノン嫌い

正確に言えば御手洗が嫌い
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:44:21.86ID:YxGJDPYk0
>>407
お前はいつの時代に生きてるんだ
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f59-YpYZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:59:08.54ID:DEjElT4g0
価格コムからR5の値段が消えてるのは
出費を抑えるためその月の出稿を店が取りやめているため

つまり価格コムに出稿してる全店舗で今月はR5が売れる見込みがない
つまりR5が1ヶ月のあいだにどの店にも1台も入荷しないということ
これはキヤノンが出荷を止めてる以外に考えられない
0425名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-b7DQ)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:21:33.85ID:dde1Fq0Ld
>>420
「a7S3の方がR5より早くオーバーヒートする(サンプル数1)」とかいう
あまりにもあからさまな海外煽りカスの記事を輸入してきたことでスレ民が一斉に愛想を尽かして
どうせデジカメニュース雑談スレ状態なんだしインポの名前外そうとなった
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:27:05.25ID:x2mBhjmGp
>>420
>久しぶりに来たんだけどinfoスレは無くなったの?

これは良い質問w
あまりのinfoの悪業に、ついにスレタイ改変されてみんなこちらに移った

>>34 - >>43 あたりに、元infoスレからスレタイ改変への意見がある
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-2bgv)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:37:42.60ID:XXmMiIJ+M
リコールの内容が「外部収録及びモニタ消灯時に正しくタイマーが作動せず破損する場合があるので直ぐに停止するようにしました」だったらウケる
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f06-ZIaG)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:03.12ID:9FM29yiY0
リコールならキヤノンは信頼できるが
見て見ぬ振りならキヤノンの信用は地に落ちてパナソニー大爆笑か
それはそれでつまらんね
ニコンオリンパスペンタックスがカメラ事業終了なら

1位 ソニー
2位 パナソニック
3位 富士
4位 キヤノン
5位 シグマ

こんな感じ?

キヤノンにはがっかりだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況