X



デジカメニュースサイト総合スレ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b0f-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:31:27.52ID:e1ENJF520
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはカメラのニュースサイト総合スレです
最新情報をネタに語り合いましょう

【リーク情報】
デジカメライフ カメラニュース
https://dclife.jp/index.html

CAMEOTA.com 総合カメラ情報サイト
https://cameota.com/

YOUのデジタルマニアックス
https://www.dmaniax.com/

ミラーレスカメラ情報
https://nikon-mirrorless.info/

とるなら〜写真道楽道中記〜
https://asobinet.com/

※前スレ
カメラニュースサイト総合スレ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597120520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:42:24.24ID:QK12ivl50
>>667
この理論だと開発陣が仕込んだ理由って何になるんだろう
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0e-nlQy)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:45:46.30ID:2pAK6zhn0
>>670
センサーかdigicに関して社内で規約があるんじゃないの?
それぞれのモードではxx秒を連続撮影の上限とし、連続撮影時間に対してx%の冷却時間を設けること
みたいな部署縦割りリスクヘッジ規約があったらタイマー設計になるだろうなと思う。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:50:21.81ID:t4NPU8TVp
>>669

日本では1962年(昭和37年)に、初のオリジナルCMソングが制作されました。
このCMソングは大ヒットし、歌詞の中にある「スカッとさわやか」が、「コカ・コーラ」のキャッチフレーズとして定着していきます。
https://www.cocacola.co.jp/stories/history-6



およそ60年近くも同じことを繰り返すコカコーラに私は学びました
まだまだ若輩者である私は、繰り返しが全然足りませんが、少しでもコカコーラに追いつくよう、今後も気を緩めず精進して参ります
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff68-9mMV)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:00:02.25ID:toy2g1Sf0
FEのレンズラインナップ、言うほどEF(やFマウント)意識してるか?
比較対象がニコキャノの一眼レフだった時期はあったから
ミラーレスでも戦えると証明する意味合いもあったんじゃない?
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0e-nlQy)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:02:17.44ID:2pAK6zhn0
>>674
仮定としてセンサー起因だった場合、センサー開発部署の判断としてこれ以上の温度・継続時間は故障リスクやノイズ増加があるという閾値が設定される
→他の部署に対しては「このルールの中でカメラ全体の仕様を設計してくれ」という規約になる
放熱処理を施す、温度を測りつつノイズの出方を数値化して最小限のダウンタイムを探す(できればカメラ内でリアルタイムに)って解決策を探るのが正当なんだが、変に組織防衛意識が高いと「提示された仕様をそのまま実装してタイマーつけとこう」になりかねない。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:03:14.48ID:E3TGH/6V0
どのような経緯があれR5は結果的に発売できる状態にないものを製品版として発売してしまったことに変わりはない
しかも発売後の実際の使用で初めてわかったことではなく予め施された仕様なだけに事態はより深刻だ

現状だけで見ると明らかにユーザー軽視の不誠実な商品販売となっている
今後の対応を誤ればキヤノンはより危機的状況に陥る可能性が高い
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp73-RoZS)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:09:34.68ID:z9vb/A6Ip
>>673
RFの話だろ
アンチになると知能まで落ちるのか
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-wmG4)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:11:54.78ID:GhAlXsG+0
>>679
温度がリスクになるのは当然で、理解できるけど、
継続時間がリスクって意味不明

過度のリスクヘッジってのは理解できるけど、
マーケに「冷やせば撮影時間が伸びる。冷やせば復帰する」という
「嘘」をつかなきゃいけない理由が理解不能

普通に考えてたら、マーケが販売戦略上、
機能制限かけさせたって考えるのが妥当
0687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-nlQy)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:17:43.10ID:Un8hXhdTa
>>686
仮定の話に噛みつくなよ…
この環境で8k30pでxx分撮ったらノイズ増えますね→じゃあそこが連続撮影時間の上限ね、問題なくなるまで冷却するのどれくらい?→仕様環境下だとyy分です→じゃあそれに安全係数z倍かけてタイマーな
若手技術者:(えっ
ってのもあり得るよって話さ。
実際とあるメーカーのとある開発で経験した….おっと誰か来た

マーケ起因で同じようなのもありえると思うよ。
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f7c-yfO8)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:21:33.53ID:vydY4DD30
こんなごまかしするとかほんとにモノ作る力がなくなったと考えるのが妥当だと思うわ
キヤノンと日本のモノ作り、終わりの始まりだな
挑戦せずにマネーゲームやコミュ力ばかりに注力した結果

>>676
今の時代プログラム作るのに1人でなんとかするとかソース紛失するとかありえない
もしそんなことが起こるなら世の中の中小IT企業よりもはるかに技術がないってことになる
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-wmG4)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:28:31.13ID:GhAlXsG+0
>>687
仮定がめちゃくちゃだから噛み付いてるだけよ
>>687の仮定の話はわかるよ、実際そんなもんでしょ

仕様作るのは当然として、それを規約にするのが意味不明
実機が出来たら実際温度上がってないのに、
規約を遵守して不便な制限つけるなんてさらに意味不明

って言ってるんだよ
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f01-YpYZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:37:19.98ID:ECCwdUNy0
マーケット部門だろうがなんだろうが、キヤノンは嘘をついた。気が付かなかったとかミスだったとかではない、詐欺である。
この事実は動かしようがない、40年間の信頼は地に墜ちた。40年来の信頼が一瞬で失われてしまった。
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fb6-PTU2)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:38:22.62ID:t9mDqVat0
>>692
ふーん。【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション鋳痰「w


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねふ
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:48:44.80ID:t4NPU8TVp
>>670 >>674
わざと時間制限した理由は、やっぱりこれじゃないかな
「 8K動画専用機 CINEMA EOSの熱対策を差別化して高く売るため 」 >>212


特に、この理由は大きそう
「今回8Kの回路とソフトは、ロジック的にはそのまま流用できるから、」


回路とソフトはパソコンの机の上だけの作業でコピペで次の成果が出しやすく、
パワポで社内アピールもしやすいし、社内政治の飛び道具としてはうってつけ

DCI-4Kできました、PQできました、8Kできました、
次々とパソコン上の作業だけで解決する仕様項目を、社内のプレゼンでパワポに書いてアピールできる

一方で、泥臭く開発に成功しても「何も問題が起きなくなりました」としかアピールできないのが熱問題
パワポの社内プレゼン対決では割に合わない

そんなことに取り組むのは、技術屋の矜持がある奴しかいないだろ
つまり、そういう奴はいなかった




ここは暇つぶしの掲示板書き込みだから好き勝手なこと書けるが、
「奇妙なことが起きたら社内政治を疑え」というコメントを見たときは、すごいと思ったよ
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:52:39.93ID:jAc2Qf2U0
キヤノンも原因が分かってないだけとかじゃないかねー?
なんか長時間使ってるとたまに問題が起きるとか開発ではよくある。普通は原因分かるまで調査するんだけど納期優先してとりあえずタイマー付けたは有り得る

シグマはFoveonセンサーを1からやり直す選択したけど、キヤノンにはそこ迄する余裕はなかったのかも知れない
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:55:27.64ID:E3TGH/6V0
それにしてもつくづくいいタイミングで乗り換えができた
もし第三世代αがなかったら今も面倒なワークフローに四苦八苦しているのかと思うとぞっとする

とはいえ長年使い続けてきたメーカーが、その将来に期待も信頼もできなくなってしまうというのは実に寂しい
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f70-QhvS)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:17:41.35ID:qN9ex4Ul0
5シリーズに今8Kを求めてる人がどれだけいるんだっていう話だし
コロナ禍であらゆるイベントが中止になってるなか
新しいカメラが欲しい人もわずかなこのタイミングに
その需要よりも恐ろしく少ない生産体制で発売する必要って本当にあったのかね?
0701名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:29:06.45ID:stApf+VLa
>>697
熱問題は比較対象と改良具合が分かりづらいからかなあ。動画機として売りに出すなら最重要項目なのにな。マーケティング部門はもしかしてカメラの素人か?
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:31:22.46ID:hN9z61va0
>>697
業務用のシネマEOSと差別化するのは普通だろw
何を真説発見!みたいに言ってるの?w
素人は大人しくウーバーイーツでも食って寝てろよw
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:33:52.81ID:QK12ivl50
>>702
普通なら熱問題とか嘘を言わないんだよなあ
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-wmG4)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:39:39.09ID:GhAlXsG+0
>>697
論旨は同意するけど、普通に考えれば誰もが行き着く話だし、
長文と自分の書き込み自画自賛はどうかなーと思う

>>698
これはあるえるねー
CFexpressの発熱が想定以上に大きかったから、
慌ててタイマーつけて出荷だけ間に合わせたとかも有り得る
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:43:08.17ID:QK12ivl50
>>698
だとするならここまで騒がれてて音沙汰無しというのはおかしい気もする。
近日アプデの細かいバグ項目にタイマーが入ってるなら納得いくけども
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-wmG4)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:46:38.42ID:GhAlXsG+0
>>707
おかしくないでしょ

原因特定するのに時間かかってるとか、
原因特定したけど対応に時間がかかってるとか、
他のバグフィックスもまとめてファームアップしたいから、
解決してるけどまだファームリリース出来てないだけとか

いくらでも理由は考えられる
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-TEvr)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:48:40.06ID:hnSGDrEzM
昨年度の決算が出た辺りで色々決まったんじゃないかなあ
2020年度前半もボロボロになることはわかってたから
意地でもこのタイミングで発売して存在感をアピールする必要があった
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:51:20.06ID:t4NPU8TVp
>>706
「社内政治」が出てきた元レスはこれだよ、他の人が書いた


0556 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f81-z9XK) 2020/08/21 23:04:45
>>554
社内政治が絡んでそうだよね…。



それを受けて俺が書いたのがこれ >>569

0569 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp73-aVnz) 2020/08/22 00:01:41
>>556
> 社内政治が絡んでそうだよね…。

真実を書いた紙切れがここに落ちていた。
という気がする。
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:52:10.29ID:QK12ivl50
>>709
いやだからそれを公表すれば良いのでは?って話
公式で一言対応中ですって言えばいいだけやん
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-wmG4)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:55:26.85ID:GhAlXsG+0
>>713
俺が突っ込んでるのは>>212への自画自賛ね
社内政治とは俺は思わない。大人の事情だとは思うけど
微妙なニュアンスの違い、わかるかね?

>>714
対応出来るなら、対応中ですでいいけど、
対応できるかわからないなら、発表できないでしょ
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:00:04.25ID:QK12ivl50
>>715
その問題に対して何かしら動いてるなら改善できるできない関わらず「対応中です」でいいだろ
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-wmG4)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:05:51.59ID:GhAlXsG+0
>>718
よくないよ
対応中ですってことは対応しますって受け取られるから、
下手したら訴訟騒ぎになる

対応検討中です、とかならアリだけど、
そんな中途半端な公式発表するなら、
しないほうがまし、って判断はキヤノンなら十分ありえる
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:12:14.30ID:t4NPU8TVp
俺が言わなくても誰でも分かるなら、なおさら周知徹底は良いことだ


いつだって忘れない
エジソンは偉い人
そんなの常識
俺に言われなくてもみんな知ってる



R5がわざと撮影時間で制限して、それを隠した理由はこれだろ、そんなの常識?
「 8K動画専用機 CINEMA EOSの熱対策を差別化して高く売るため 」 >>212
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:20:25.35ID:QK12ivl50
>>719
対応=直すじゃないだろ。その状況に対して応じることだぞ
できるできないの話じゃない、その問題に対して行動していますと公表をするべきだって話
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:21:21.42ID:hN9z61va0
>>717
パナソニックは自分で生み出した訳でもない技術を業界標準化するのが好きだよねw
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:02:56.17ID:jAc2Qf2U0
>>721
原因不明の問題がありますが発売日になったので発売しました。なんて言えんだろ
0724名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:19:28.63ID:stApf+VLa
>>723
問題があるってざわついてるから何かしら反応しろって言ってるの。
発表と同時に問題ありなんていう馬鹿いないだろ
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-Dag0)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:21:29.95ID:0wG9hCqy0
初代α7が出た時、面白いことするな、これで大丈夫なのかと当時のレフ機ユーザーが見守ってる中
一人大発狂しまくってたミネオはこれでソニーが天下取ることを予見した数少ないやつだったのかもなと
ちょっと思った
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-wmG4)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:21:58.39ID:GhAlXsG+0
>>721
わからずやだなーw

対応って意味がどうであれ、
「対応中です」ってキヤノンが発表して、
なにも変わらなかったら、またブーブーいうでしょw

君が言わなくても、みんなしてブーブーいうのは目に見えてるでしょ?w
そういう話よ
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:31:37.17ID:QK12ivl50
>>726
あのね、ブーブー言う言わないの問題じゃないの。製品に問題があるって言われたら会社は説明する義務があるの。当たり前だよね不良品買わされたって思われてるんだから
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-xUx2)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:47:33.90ID:Hxw9oiT+0
α7初代発表時のインポのコメント欄、大体賛否両論でイロモノ扱いなんだが
こんな未来予知みたいなコメントもあった

>> suke (2013年10月16日 17:19)
>> なんかカメラ業界根底から壊してしまいそうな予感がする不気味な存在に思えました。
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:48:39.74ID:07PlhtgB0
別に上位機種との差別化で機能制限を設けることはやってはいけないわけじゃない
むしろそんな当たり前な点に問題をすり替えようとしているのであれば、それはあまりに幼稚と言わざるを得ない

問題となっているのは使えるとした範囲ですら細かな注釈が多く、実際には使えないケースがあり
あろうことか製品には温度判定ではなく時間判定で動作制限を設けておきながら
ユーザーには冷ませば早く復帰すると虚偽のアナウンスをしたことにある
これはもはや優良誤認では済まされるものではなく明らかに訴訟の対象となりうる案件

こうした問題点をキヤノンは予め認知していたことは明白
それは極端に少ない初期ロットの販売数や再出荷が事実上完全停止している現状からも見て取れる
ただ理解し難いのが何故ここまでのことをしておきながら事前にこうなることが予測できなかったのかではあるが・・・

些細なことでもすぐに上げ足をとる了見の狭い人が散見され実に息苦しくなっている現代にあって
チャレンジに対する失敗には寛容でありたいと常々思うが
事前に準備までして嘘を平然とついてくるような倫理観を伴わない行為には完全なるノーを突きつけたい

とはいえ何らかの説明なり謝罪、そして製品に対する真摯な対応が見られればそこからは追及は一旦停止して
罪を憎んで人を憎まずの精神で今後の動向を見守っていきたいとは思う
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:50:15.31ID:jAc2Qf2U0
>>724
DPreviewが言ってるように一応仕様通りには動いてるから、何かしら反応する=問題ありになると思うんだが?
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:00:11.67ID:QK12ivl50
>>731
逆だろ。問題バレてるから反応しろって事。反応したならキヤノンはその問題を認知したんだなってわかるだろ。
反応しないならキヤノンはこの問題をスルーしてると捉えられかねない。だから対応なり確認なり一言言うべきなんだよ
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:17:59.45ID:QK12ivl50
>>736
https://imgur.com/NRVtPqF
これで満足か?R5持ってなかったらこんなに絡んでねーよ当事者だから怒ってんだ
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f8f-Dv7q)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:18:38.21ID:rczOTd7l0
ニコンのニの字もねーな
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:26:13.88ID:QK12ivl50
>>740
そうだな。冷静に考えたらお前の言う通りだよ。大人しくキヤノンの公式ページからメールで問い合わせてみるわ...
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:28:29.82ID:07PlhtgB0
>>738
この度の騒動でそのお怒りたるやいかばかりか心中お察しします
キヤノンが誠実な対応をしてくれることをお祈りいたしておりますと共に
R5のスチル性能が満足いくものであればそれが救いとなってくれることも併せてお祈りいたしております
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:29:07.29ID:QK12ivl50
返信来たらここに報告するわ。
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:45:01.88ID:QK12ivl50
今見返したら完全にスレチだったわ。申し訳ない
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f6f-5U6g)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:10:05.93ID:2WYbs2jR0
>>725
自分の記憶では、ミネオはソニー関連の2chのスレを荒らしまくるのに飽き足らず、価格やヤフー知恵袋も2chと同じ感じで書き込みをしてたよ
今記憶を辿ってググったら、下みたいなIDをいくつも作って知恵袋を荒らしてた
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=1117369404
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=1115429479

それに飽き足らず、下のリンクみたいなどうしようもないホームページやwikiを作って、それのリンクを2chや価格や知恵袋に貼っていた

http://n3wef99f10.x.fc2.com/
https://w.atwiki.jp/sony_a7/

今となってはヤツの黒歴史だがw
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:21:54.10ID:bJ38cW0op
>>743
>返信来たらここに報告するわ。

期待してる
気が向いたらここに報告で頼む、別スレと重複しててもいい
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f90-X4NX)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:24:44.71ID:QK12ivl50
>>746
わかった。土日挟むから早くて月曜かな
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:32:30.66ID:bJ38cW0op
>>744
デジカメの話題の流れに少しでも関係してればここでいいんだよ

デジカメニュースについてだけ語って個々のデジカメの話題について語ってはならないなんてことはない
スレチ呼ばわりの狂った意見なんか聞く必要ない
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:35:59.19ID:bJ38cW0op
>>747
無理しなくていいので期待してる
その時の気分でオーケー
なりゆきでいきましょう、気楽にね
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/22(土) 19:08:21.70ID:jAc2Qf2U0
だね
情報は欲しいけど、購入者として気分が悪くならない程度でよいよ
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-2bgv)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:14:20.76ID:jAc2Qf2U0
>>755
金はかからないけどキヤノンに対してアップロードした写真を開発に利用する権利を渡す契約はしてるから客だろ
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff41-nlQy)
垢版 |
2020/08/22(土) 23:09:25.57ID:ccoblXLf0
>>757
0761名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-NuZH)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:48:01.74ID:n55VxI5Ua
テレコンの接点一つをテープで隠したら無理矢理F8AFできるとかあったな
F5.6までしかAFできませんで批判食らったらアプデでF8AF解禁
擁護してたツイ垢も宗旨替えF8AF支持とか
キヤノンて昔からおかしなメーカーだ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/23(日) 02:10:24.23ID:bXXSp+r/p
>>759
この動画より、もうこのタイミングで見つけてくる>>759がすげーよ

infoの情報をあてにしてたらEOSHDの熱停止の記事はガン無視されるから、この動画に辿りつくこともないし、
海外ルーモア系サイトもいちいち全部をクロールはできない


実はこのスレ
「デジカメニュースサイト総合スレ」こそ、
情報収集能力が国内で最もあるんじゃないか?
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-aVnz)
垢版 |
2020/08/23(日) 02:26:15.65ID:bXXSp+r/p
>>759 は、アップロードして13時間で見つけてる、登録者3000人、視聴回数4000回のこじんまりとした海外ユーチューバー
よく見つけたよ



5ちゃんねるは、誰でも何でも書けるからゴミ情報の雑音も非常に多い

だが、日本政府とIOCオリンピック委員会と電通や関係会社の当初の拒否を逆転して、
オリンピックエンブレムを廃止させ作り替えさせたのは、唯一5ちゃんねるだけが繰り返し発信していた情報だ

便所の落書きとバカにされる5ちゃんねるだが、ある意味で情報収集ポータルの力はここが一番高い
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5b-opce)
垢版 |
2020/08/23(日) 03:14:29.76ID:emZH+WTL0
当然保証対象外の自己責任
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f54-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 06:22:55.46ID:ez2/9cu60
ヨドバシ8月上期ランキングは7月下期に続いてキヤノンEOS R5が首位。

今回のランキングの対象期間は、2020年8月1日〜8月15日。1位キヤノン「EOS R5」、
2位ソニー「α7 III」の順位は変わらずだ。「EOS R5」の予約状況は絶好調のようで、
首位を譲る気配はしばらくなさそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況