X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part152 (ワ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ f335-lMId)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:26:06.23ID:dCN82LGO00909
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598698768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-x+c/)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:03:40.37ID:XcgSOt1L0
>>227
望遠域を適当に済ませたい、そこに力点を置いてるか
0236名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:08:24.37ID:5Ru66ISjd
>>235
2400Gやろ?
前言うてたやん
フルサイヅに70350G付けると1000万画素になって、
2400Gでもフォトツョップ快適らしいで

まず70350G買うのが先やん?
画素数減って処理軽くなるやろ
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-buNu)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:15:23.23ID:WECW5Tupp
>>206
俺はトリミングもクロップも必要に応じて使い分ければいいとしか書いてないけど文盲なの?
それと効いてないアピールはヒットマークにしかなってないよw
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-QmsY)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:25:52.99ID:gCXScQNa0
1635GMの逆光耐性の低さはなんとかならないかなぁ
これさえ解消されたらほぼ完璧なんだけどなぁ
と言っても発売されてまだ3年しか経ってないからリニューアルはまだまだ先か・・・
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e42-PDvK)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:54:47.27ID:IRqA6wkt0
>>239
それで言うと1224GMは文句ない仕上がり
ブリージングくらいしか欠点ないわ
風景だけじゃなくポトレも撮りたいときは結局1635引っ張り出すことになるからはよリニューアルして欲しいやね
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-x+c/)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:14:28.62ID:XcgSOt1L0
>>242
理解したうえで付けている人がいないという確証は?
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-QmsY)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:15:59.43ID:gCXScQNa0
>>243
良いレンズだろうとは思うんだけど俺には12-24mmより16-35mmの方が画角的に利便性が高いんだよね
何より出目金は気を使って1635GMのように仕事以外でもホイホイと持ち出しにくくなりそうだし
まあ広角ズームでは今のところ1635GMに換わるレンズがないだけに長い付き合いになりそうな気はする
0253名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-x+c/)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:40:00.51ID:P816HTFpM
>>247
3528は珍道無印にしてもっと小さくして欲しい。あと2470,1670はさっさと取り替えて欲しい。

3514とか一度もcbないんだがアレ買う人いるんだろうか
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-x+c/)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:45:49.46ID:XcgSOt1L0
>>254
クソミソ言われてるが、サイズの割に頑張ってると思うわ。

でもニコンの方が最近はすげーと思っちゃう
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-QmsY)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:57:27.63ID:gCXScQNa0
Zマウントのレンズは写り以前にレンズデザインがどうにも好きになれないものが多い
何故あれほどまでに安っぽく見えてしまうデザインになったのかが残念でならない
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-x+c/)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:05:12.55ID:bGvY2a6U0
>>256
懐古主義の反動で見た目に気を使わなさすぎになった。
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6ab-hUiG)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:09:05.04ID:xryn+hKH0
Zマウントレンズはホントにダサい
なんでのっぺり長細くて真ん中が少し膨らんでるのか
あれがタムロンで安価軽量モデルとか言うなら別に気にしないけど
SLineとか言って高級路線もそれなんでしょ?
所有欲ゼロだわ

逆にGMと最近のシグマレンズのビルドクオリティは最高
カメラに付けてぼけーっと眺めてるだけでも楽しくなってくる
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-RCXa)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:09:47.47ID:fssG83WH0
アルミ鏡筒でスリムにしたのがあかん思うで
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6ab-hUiG)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:16:06.04ID:xryn+hKH0
という事で楽天スーパーセールの勢いでシグマの85F1.4をポチってしまったわ
これでやっとポトレ兼中望遠用単焦点が揃った
発売前から各種レンズとの比較レビューとか情報調べまくってたが、相当良いレンズの予感

今年はレンズはもう買わないつもりだったが、α7Wが出なさそうだから今の予算をレンズに回すわ
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-RCXa)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:17:09.72ID:fssG83WH0
ここ日記帳なんか?
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-x+c/)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:41.93ID:bGvY2a6U0
>>262
他人のiyh 日記見るのは楽しいだろう。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-RCXa)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:38.08ID:fssG83WH0
楽しくないで
それで届いて作例でも出してくれればええんや
ただ注文した言うてもなんの面白みも無いやん
値段とポインヨ書くわけでもないわけやし
そういうところやろ
「いくらで買った」とか言うたら「お得やな、わいも買うで」とか言う流れになるやろ
>>261はただの日記や
いうか、わいが絡んできたから話ヅラそうとしただけなんは分かるんやけど、
もっと中身のあるネタで話ヅラせ思うんや


いうか、今日の昼の運動会にAPS-Cをフルサイヅに付けるいうのも、
前にやってたやろ・・・
そもそも「運動会向けのレソズ」って何度目やねん
しかも毎回、環境データが無いんや
何mトラックがあるとか書いてくれれば、大抵の人間には自分の経験から広さが想像つくやろ
それすらないのにアホ同士で揉めとるだけや
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-buNu)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:49:11.11ID:X7/VjW3Wp
>>265
まーた子持ちに嫉妬してるよ
デブの高血圧なんだからあんまりイライラすんなよw
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a92-xLS9)
垢版 |
2020/09/11(金) 02:00:06.53ID:PvMPQb3+0
「悠仁さまのカメラ」はNikon Dfか。秋篠宮さまから撮影方法を教わる
2020年09月06日 17時55分 HUFFPOST

「実にマニアックなご趣味」秋篠宮さまのカメラ選びのセンスに感服する声が相次いでいる。
それは、赤坂御用地で8月10日に撮影されたもの。朝日新聞デジタルでは「夏休み期間中に、写真の撮影方法などについて秋篠宮さまから教わる悠仁さま」と説明している。
ここで悠仁さまが使用しているカメラが、ニコン製のデジタル一眼レフ「Nikon Df」ではないかと写真家のジェットダイスケさんや、アニメプロデューサーの赤井孝美さんがSNS上で指摘した。

■Nikon Dfとは?
「Nikon Df」は2013年11月に発売。シャッタースピードなどをダイヤルで変更でき、フィルムカメラを彷彿とさせる操作体系になっていることから、一部のカメラファンに根強い人気があるモデルだ。
Nikonのロゴが1980年代まで使われていた古いフォントになっていることが特徴で、悠仁さまのカメラと一致している。

SNS上では「一瞬フィルムカメラかと思ったがニコンDfか。実にマニアックなご趣味でいらっしゃる」「Nikon Df で未来の陛下をニコン沼に引きずり込むとは、皇嗣殿下はわかってらっしゃる」などと、
秋篠宮さまのカメラ選びのセンスに感服する声が相次いでいる。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/nikon-df_jp_5f549e2dc5b62b3add41d3d3
カメラを構えられる悠仁さまと、秋篠宮さま=8月10日
https://img.huffingtonpost.com/asset/5f549f271e0000ca094751e8.jpeg
https://img.huffingtonpost.com/asset/5f54a0fd2400009c0a921c69.jpeg

なおマウントの狭い低画質ソニーは誰も使わなかった。
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GZLR)
垢版 |
2020/09/11(金) 08:14:10.18ID:eCnJ2htFM
7R4なら2600万画素だし70350Gはハイエンド向けレンズだな
0272名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 08:33:27.35ID:LtYaMB+ea
まだ続いてるのか。フルサイズのバズーカはデカすぎて持ち運びが邪魔くさいから、小さなAPS-C望遠レンズ持ってくのもありって結論出てるんじゃないか
わざわざAPS-Cカメラ買うのも無駄な出費だし、レンズのほうが安価で済むし場所を取らない
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GZLR)
垢版 |
2020/09/11(金) 08:38:12.46ID:eCnJ2htFM
α7IIIのキットレンズも変わるんかな?
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/11(金) 08:59:42.54ID:M1sKhGLY0
70300gはイメージサークルはFFだけど従来のリニア
70350gはAPSCだけどヨンニッパやロクヨンと同じモーターだからAFの速度や精度が相当高いってことだろ
0276名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:22:41.13ID:58bjJImKd
まだやるんか?
キチガイ以外興味ないで

そもそも比べるようなもんちゃうやろ

フルサイヅにAPS-Cレソズを新たにこうて付ける奴なんか一人もおらん
いつまで無意味な比較しとるんや
アホか
0277名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:23:23.58ID:58bjJImKd
>>272
無理矢理続けんなやカス
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:47:40.71ID:Mo5MaLlb0
よくわからんのだが
MC11でAF-Cは実態としては問題なく動くのに、
カタログだけみて動かないと騒いでたバカ同士のバトルで

FE70-300があるところにAPSC用の70-350をFFのA7につけたがるのは
1rの意味もないのでよくわかってない素人の勘違い

ということで終わった感じか
0281名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-fgZ2)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:58:22.72ID:OYlvzu3ka
>>278
Zのボデーはダントツでカッコイいから壊滅的なカッコ悪さのソニーのボデーデザイナーとトレードだな
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GZLR)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:14:46.87ID:2X4z01v0M
>>280
でも焦点距離がなー
パワーズーム入れて24mmスタートのSELP1650は実は優秀なんかね
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-buNu)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:22:04.20ID:yTv0n3V+p
ボディはニコンが1番ダサいだろ
マウントがペンタ部にめり込んでるのダサいを通り越してキモい
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a510-Wjye)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:28:50.96ID:va6uU9M20
>>285
元カメラ技術者のyoutuberが、マウント径デカすぎるとああいうデザインにならざるを得ないと言っていた。まあ、気の毒ではある。
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:29:30.17ID:M1sKhGLY0
>>283
解像だよ
2870なみのゆるゆるだと使いみちほとんどないけどカリカリなら少し焦点距離短くても使える
0290名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0a-b8nA)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:53:25.77ID:YPz0YOMQH
このレンズ需要あるのかな
28mmだと自撮りできないしF4は暗すぎる
Vlog向けというなら20mmf2.8とかリニューアルしたほうがよかったんじゃ
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-N8yP)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:03:09.47ID:gDFYMDiGM
いつものフォトショの名人
NGして関わらないで
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
ID:Mo5MaLlb0
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6bb-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:06:10.81ID:YMrepURN0
>>281
マウント経がでかい弊害で、くびれがない寸胴なレンズしか設計できないからな
筒みたいでカッコ悪いよね
0296名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-fgZ2)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:09:38.42ID:OYlvzu3ka
28mmって手持ち三脚で乳首から上くらいが写る最高の自撮り画角じゃね
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:13:13.22ID:M1sKhGLY0
>>296
スマホやGR3の画角だね
ある意味現代の標準レンズ
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-buNu)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:19:12.87ID:yTv0n3V+p
>>292
>いつものフォトショの名人
>NGして関わらないで
>名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
>ID:Mo5MaLlb0

エセ関西弁はこれ
ワッチョイ a95f-RCXa

今回もワッチョイの真ん中が同じだね知らんけど
0300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-fgZ2)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:23:12.94ID:OYlvzu3ka
>>293
寸胴に花形フードは本当にダメヨクナイ
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-N8yP)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:25:19.27ID:gDFYMDiGM
>>299
毎回そうだよ
フォトショがいないとき関西弁現れること多いから同一人物
ID切り替えミスったこともあるし
https://i.imgur.com/mMy3Dn5.png
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GZLR)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:12:29.76ID:H5mS+0j3M
>>296
vlogは自分の顔を撮りたい訳じゃなくてが何かをしてる自分を撮りたいからそれだと狭い
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:15:16.04ID:Mo5MaLlb0
>>227
許せたとして、70300でもそれはできる。
そのうえでノートリミング運用できるが70350はノートリミング運用できない

トリミングメリットは双方に生じて
デメリットは片方にしか生じない

つまりAPSC70-350はFE70-300に比べて「純減」だと言われているわけだよ
合理的な思考ができるなら選ぶべきじゃないとなる
0307名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:17:37.09ID:58bjJImKd
>>306
オマイはどこから沸いてきたんや?
フォトショの名人言われとる奴とも別なんやろ?

もうその話いらんで
そもそもオマイの想定しとるような人間はリアルにはおらんし、
そんな仮定の話うっとうしいだけや
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GZLR)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:17:59.93ID:H5mS+0j3M
>>304
太さが結構違うから持つと印象かなり違うよ
0310名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:19:55.19ID:58bjJImKd
ワッチョイW 9e07-SRZn
ワッチョイ a95f-m1Uj

このキチガイは同じ奴なんか?
0311名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:22:14.01ID:58bjJImKd
>>308
そもそも持ち比べる意味が無いやろ
ええ加減理解しろやカス
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7a-s/Tl)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:23:11.87ID:7o3a2qEjM
70350はXDリニアだから離れてる被写体に移るときもめちゃくちゃ早い
XDリニアってまだあまり使われてないけど
これからは他のレンズにも採用していくんかね
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e07-SRZn)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:23:44.49ID:ZMhWbJc30
>>279
建前でmc11はAF-Cはうごかない。

ただ、純正レンズを装うから動くものがあるが、動かないのもある。
150-600mmはうごいた。
とかいたら、建前だけを引用して発狂したやついたな。

おまえはGoogleにブロックされてんだろー馬鹿かー!いくらでも動くって書いてあるのにわからないのかー!って。

シグマの人にも動くのあるよね。動いてるよね。
という話はしている。バージョン、個体差、100%使い切れてないから、サポート対象外。保証しない。

で、AF-Cは一枚目だけあわせるのがAF-Cだ!ってやつがいたろ?
ジェット大介とか、YouTuber、Twitterなんかでも、押した瞬間一枚目にAFポイント固定されてるのに、AF-Cが聞いてるとデマ流してる奴らがいたからね。

自己責任でやりな。って話。動かないレンズもあたくさんあるらしいぞ。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:25:32.66ID:58bjJImKd
>>312
キチガイに餌撒いてなんか楽しいんか?
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:27:16.27ID:Mo5MaLlb0
>>313
いつもの脳内妄想アスペ大爆発だけど、

Googleブロックの話は「MC11でAFCは動いてる実態は多数レポートされている
ググればいくらでもヒットする」という建前ではない、実態の話を書いたのは同一人物=私だし
趣旨も一緒 話が真逆なんだよ 知恵オクレすぎる

>押した瞬間一枚目にAFポイント固定されてるのに
多くのがMC11で運用するレンズは連射LoではAFCは動くが
Mid以上だと1枚目固定になるんだよ。

Googleからアク禁くらってるのはお前なんだよね。知恵オクレアスペ君
0318名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:31:25.17ID:58bjJImKd
>>317
ちゃうで

フルサイヅのために70350Gを新たに買うアホどこに居るねん
ありもしない話を長々されても興味ないだけや

しかもキチガイ二人でレスバしとるだけやん
アホすぎるやろ
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GZLR)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:32:20.14ID:H5mS+0j3M
中央EVFのAPS-C機が出れば望遠の70350Gも使いやすくなるんだけどね
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e07-SRZn)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:35:19.43ID:ZMhWbJc30
>>305
それを説明しても理解できないんだよな。
どうしたら、知恵をあたえれるのか。

頭悪く、考えられないのに、俺が正しい。とおもえるあたまが理解不能。

否定するが、70-350波1.5倍になるが、70-300は1.5倍にならないと思ってる。

長さも変わらない。ほぼ見分けつかないサイズだが、フルサイズはバズーカ、apscレンズは小型軽量という。

350x1.5=525mmと、フルサイズの500mmを想像してるんだろうが、
300mmが450mmになら、525mm相当にしまいならあと少しトリムしたらいい。

すると一枚一枚トリミングできるかー!が湧く。

raw否定、jpegこそ至高!って現像否定気狂いはこういうとこにも湧く。

撮影時に全て終わってない奴は下手くそだ!
上の話は理解されないまま、デジタル音痴気狂いの自己保身のために荒れる。
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e07-SRZn)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:40:49.04ID:ZMhWbJc30
>>316
うわ、ややこし。
AF-Cは一枚目だけ追うものがAF-Cなんだ!馬鹿か。

一枚目に固定されるAF-CはAF-Cが作動していないから、一枚目で固定される。

この316の気狂い。三脚のせたらシャッタースピード落としても飛行機は止まる君。

まったく理系脳がない邪魔物。友達いないんだろうな。誰目教えてくれない。仲間いない。可哀想。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-0Pfb)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:41:02.97ID:58bjJImKd
>>321
そもそも元ネタの>>126に最初に食い付いたのはわいや
ここまで引っ張るようなネタちゃうやろ
カスすぎて話にならで

734(1): (スプッッ Sdff-BXRi) 09/07(月)20:16 ID:BoKGHlEKd(3/6)調 AAS
>>732
>来月の娘の保育園の運動会に

コロナで中止や
残念やな

744: (スプッッ Sdff-BXRi) 09/07(月)20:38 ID:BoKGHlEKd(5/6)調 AAS
前も書いたんやけどな、
もう釣り餌に思えてしゃあないんやけど、
>来月の娘の保育園の運動会に
いうて、望遠側足らん言うても、誰も判断できへんで

保育所やとまともな園庭も無いような所もある一方で、
クッソ田舎の保育園やと小学校並みのグラウソドが有るような所もあるやろ

おおよそ何m位の距離か書かなわからんのに、
>来月の娘の保育園の運動会に
来月も娘も保育園も運動会も、全部不要な情報なんやで

人にモノを聞くときには「はい」「いいえ」で答えられるように準備するのが礼儀やろ
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:41:19.66ID:Mo5MaLlb0
>>322
いや、RAW否定もJPG志向も現像否定もデジタル音痴も何もかも関係ない

私がわずか2,3行で説明しきれたことを、
頭のおかしいキチガイが無関係の枝葉つけて発狂レスしているからだよ荒れるのは。
あ、もちろんお前のことね
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:42:18.95ID:Mo5MaLlb0
>>325
いや、今回に限らずお前さんが子供をキーワードに大暴れしてるのは
毎度のことだからコンプレックス丸出しすぎでバレバレって押してやってるだけだよ
理解したなら次からもう少しうまくやろうな
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GZLR)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:42:48.98ID:H5mS+0j3M
>>322
α7R4で撮れば1.5倍した時の70350Gと70300Gの解像の差が分かると思うよ
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:43:46.03ID:Mo5MaLlb0
>>324
>一枚目に固定されるAF-CはAF-Cが作動していないから、一枚目で固定される。
んで、MC11にキヤノンレンズつけてもAFCは動作するんだよ。連射Loの時だけだけどね

だから、AFCがMC11で動くかというなら「多くのレンズで動く」が正解なんだ
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:44:59.15ID:Mo5MaLlb0
>>328
MTF見る限り70350も70300も大体一緒だから同じ1.5倍なら似たようなもんだろうね

メリットは共通でデメリットは一方だけ。純減なんだから合理的には70300をさしおいて70350をFFカメラのために買うことはないよ
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-buNu)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:48:56.12ID:yTv0n3V+p
>>317
子無し以前に童貞だからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況