このブログなどは参考になる。
https://hoshi-tori.com/wp-content/uploads/2019/04/14-24-hikaku.jpg

普通の感覚だと、例えば20mmレンズと聞いて、どういうイメージを持つか?
16mmみたいな超広角ではないが、かなりの広角、超広角と言ってもいいくらいに広い、という感覚だろう。
ついでに言うと、24mmでも十分広角というイメージを持つのが一般的だろう。
が、その感覚は星景では通じず、狭い。

https://hoshi-tori.com/wp-content/uploads/2019/04/14-24-seikei.jpg
この画像から分かるように、20mmでもやや狭いし、24mmは普通の写真の50mmくらいのイメージだ。

わかってて風景を切り取って撮ると考えているなら、それをやめろなんて言ってない。
しかし質問者がそんなイメージが出来ているか?ということ。
(質問者へ)24mmは広角だと思ってるようだが、行ってみたら狭いじゃないか、となるから、
イメージ通りに広く撮るにはもっと広角のほうが良いぞ、とアドバイスしたわけだ。