>>977
いや、開き直ってないよ。最初から徹頭徹尾>>933はただの負け犬の遠吠え以外の何もでもない
と繰り返し説明しているだけ。

>>979
>どの程度の大きさで写ると良いかは個人の好みがあるので
>「広ければ広いほうがいい」というのは間違い

ああ、それは意図的な悪意に基づく揚げ足取り=間違った解釈だね
 >>856では狭く感じることが説明されている
 そのあとでも散々見た目より狭く感じるからって注釈がついてる
 表現の意図によって選ぶべき画角が違うなんて当り前だって何度も言われてる
からね。なんでそういう指摘自体が君の悪意に基づくでっち上げだね。

>「思ったより狭く感じる」というのは間違い
は間違いだね。
星景では君が示した作例の通り仰角で撮ることがおおく開けた場所での撮影が多い
なので近景が写りにくく肉眼でみたときよりファインダ像は狭く見えやすい
実感としてもそう感じることが多いことは少なくとも2人の経験者と1.6万登録のYoutuberの
感想として挙がってるし、>>944のように画像でも示されている。

というわけで、ろくすっぽ撮影したことない無能が揚げ足取りにいそしんで必死に屁理屈考えたけど
見事なまでに全敗しました、という結果だけが残る、というわけだ