X



Nikon Z 5 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5311-M8Ph)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:12:38.59ID:DzT+NpKw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Zの高画質。軽快フルサイズ。Z 5。

メーカー公式
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

撮影サンプル
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/sample.html

※前スレ
Nikon Z 5 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598666264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0484名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:10:10.10ID:3UVSqv/2a
>>479
6400くらいでも等倍であら探ししなきゃわからんだろ
0489名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:59:36.90ID:17AYLmOsa1010
>>488
正社員レベルになると演出や雰囲気台無しにしちゃうのか
0490名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 6389-gPmo)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:14:10.28ID:TlfsBI0u01010
デジタル時代のブライダルはノーフラッシュの
ISO爆上げで頑張るのかな
専属カメラマンが張り付いてるような状況で
フラッシュ光ったらムードぶち壊しとは思わん
というか照明さんが常に新郎新婦を照らすよね
0491名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ def2-NY7j)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:29:37.63ID:8O8rBiRe01010
フラッシュは暗いから炊くんじゃない、影を消すんだよ
蝋燭の下からだけ照らされたりスポット直射のほうれい線全開の新婦の顔なんてこれ私じゃないクレームの典型だよ
0492名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 6389-gPmo)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:16:50.69ID:TlfsBI0u01010
だよね、フラッシュ焚くよね
キャンドルサービスの時限定で
ISO上げたいからZ5じゃダメだろって話かな
蝋燭の光で新郎新婦を明るく幻想的に写すなら
ノクトを装備しておきたいね
MFがばっちり決まるなら流石プロだと思う
0494名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:30.51ID:pz9sQFGDa1010
>>491
どこから当てて影無くすの?
0496名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:40:38.65ID:pz9sQFGDa1010
>>492
開放でとったらボケボケだろ
0497名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:39:00.97ID:bIcy5mbtr1010
マップカメラ 2020年9月 新品デジタルカメラ人気ランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes/2020%e5%b9%b49%e6%9c%88-%e6%96%b0%e5%93%81%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/

1位 Canon EOS R6
2位 Canon EOS R5
3位 Panasonic LUMIX DC-S5
4位 SONY α7III
5位 Nikon Z5
6位 FUJIFILM X-T4
7位 Nikon Z6
8位 SONY α6400
9位 SONY VLOGCAM ZV-1
10位 FUJIFILM X-T3

キヤノン、ニコンともフルサイズは2機種ずつトップ10入りしたのに
とうとうソニーはα7IIIだけに…

純正交換レンズも全然売れてないし
こりゃあ2Q決算も相当ヤバいぞソニー
0499名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 5f4b-6wxb)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:31.06ID:B+DHbH2U01010
>>454
この前の10万円の給付金で買えるものな
0500名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 5f4b-6wxb)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:30.81ID:B+DHbH2U01010
>>362
入門者なんてある程度裕福じゃないと年1本ずつレンズ買えれば良い方でしょう
家族の目が怖いから増やせてそのペースだよ
マウント変わったから対応レンズが少ないとかいう人は職業カメラマンかカメラ趣味が長いからレンズ資産多い人ぐらいでしょ
0504名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 0310-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:57.79ID:q8ED6ETD01010
けーすけ より投稿してる連中の程度が低くて笑えるw

https://youtu.be/FCnh3MvHE88
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:36.10
5chで誰一人Z5を買ってないっていう時点で完全に失敗作だわな。
ていうか、全然展示機も出回らない。
まだ発売してないんだろうねw
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ebb-/GV4)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:37:17.55ID:GFyP+bie0
老若男女の誰もがコンデジを持ってた頃は
キャンドルサービスの時にみんなフラッシュ光らせて写真撮ってたな
みんなスマホを持つようになってからはフラッシュを光らせて写真撮ることもなくなった

そういや昔は野球やサッカーのTV中継を見てる時に
客席でピカピカフラッシュ発光させてるやつたくさんいて笑ったもんだ
どんどん時代は変わっていくな
0518695 (ワッチョイW 86d3-pa3q)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:47:58.98ID:MI95kYKX0
>>454
ちょっと前に奥多摩の山歩きしてたら、2人組の学生さんっぽい女の子が写真取りながら歩いてた。一人はニコンの小さなレフ機、もう一人はGRシリーズのどれか

5chで毒吐いている俺達よりは、ずっといいカメラ人生送っているなw
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 17:23:53.25
台風一過なのにニコンスレはどこを見てもソニーへの嫉妬が溢れてるだけだしな。
もう誰もニコンで写真撮って無い。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6389-gPmo)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:06:49.91ID:SgcK2ztU0
>>519
落合さんはZ50を気に入ってるみたいだし
Z5は後編で酷評するかもね
何でもかんでも褒めなくていいとは思う
というか日中の低感度撮影で凄くキレイ流石FX
IBISのお陰で被写体によってはISO上げずに粘れる
操作系が上位機と同じでEVFの見えも良い
この時点で値段分の仕事はしてるでしょ
0523名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-gPmo)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:36:27.56ID:ouxmszF3M
電子シャッターで動体撮影を諦めたくない
こういう人ってZ6のローリングシャッターすら
気になるんじゃないかな
Z5には1/8000のメカシャッター付いてるから
動体をそっちで撮れない理由がある人は
最初から安い機種選べないよね
Z5はスチル機だから動画捨てられない人はZ6
0527名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-nvzU)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:11:35.89ID:TjKaq1sVd
>>526
歪まないものはないのは分かってる
程度の問題なんだけど、最新機種のZ5がここまで明らかに劣るのはどうかと

連写が遅い=読み出し速度が遅いのはこういう欠点があるんだなぁ
0529名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-gPmo)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:41:39.45ID:ouxmszF3M
上位機に対しどうやって値段を下げているかといえば
動画はおまけです、電子シャッターはおまけです
高ISO時のノイズは一段悪化します
肩液晶省いて液晶も安いパネル使いました
EVFの接眼面もコーティング省きました
だから安くなりましたってのが分かりやすい
逆にスチルに必要な部分は極力削らず出してるし
廉価機に何でも求めるのは無茶やで
0530695 (ワッチョイW 86d3-pa3q)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:03.92ID:AfpF3OLn0
>>529
この辺の割り切りはいいなと評価してる。接眼レンズの劣化だけはやらなくても良かったのでは…とも思うけど
0533名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-gPmo)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:44:51.70ID:ouxmszF3M
ネット上では、動画要らないスチル特化で安くして!
シングルスロットは使えないからSDデュアル!
今時USB給電と充電は出来て欲しい!
IBISは必要!安いモデルでも外さないで!
みたいな声良くあったし、それを形にしたのがZ5でしょ
0536名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:14:12.78ID:0RQMNVK9a
>>534
お前の言うセンサーが弱いってのがそもズレてるんだよ
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:34:17.50ID:MlOQ5t0P0
>>534
別にセンサー弱くないぞ?
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:54:49.56ID:MlOQ5t0P0
>>538
性能が特に落ちないわけで、僅かな差にコストかける訳にはいかないでしょ
フラグシップみたいな機種でもない限り。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:07:36.55ID:0RQMNVK9a
>>538
ターゲットを絞った最小構成のマーケティングだよねってはなしなのに
最新高性能じゃなきゃダメだなんてはなしはズレすぎだろ
0542名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-gPmo)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:54:08.25ID:ouxmszF3M
>>538
むしろ最近では進化が鈍ってるから
僅かな差に対して高コストを出さないとならず
そういうのに拘らない廉価機には
安い旧センサー積むのが正解でしょ
それが嫌で少しでも性能の良い最新型センサーが
欲しければお金を払えって話なわけで
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:54.08ID:Bp8g6i8y0
だからセンサーより他の部分でコストを減らす努力しろって事だろ。
一眼レフと違ってセンサーの性能がカメラの性能に直結する、フルサイズ買う層はそのぐらい知ってる。
だから中古やキャッシュバック込みのZ6に流れるんだよ。
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:02:12.21ID:MlOQ5t0P0
>>543
いや、一番聴くのがセンサーで、それで性能が大して変わらないなら十分選択肢として良いでしょ。
センサー高いのにして他の部分サボるとαみたいなカメラになってしまうし。
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:14:11.44ID:Bp8g6i8y0
>>546
他社憎しなだけで結局二年前のカメラに劣るセンサーを積んで新型、後継機も二年前と同じセンサー。
ミラーレス時代にはメカ屋に出来る事は無いって事だよ。
自慢のレンズもこのボディ群じゃ十分な性能を発揮できずに可哀そうだ。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:24:56.83ID:MlOQ5t0P0
>>547
問題はその古いセンサーが今のセンサーとたいした性能差がないからでしょ
安くてお得なセンサーって意味では良いのかもだけど。
0549名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:28:12.73ID:c3JH73O0a
スペヲタは裏面照射が大好きだからな
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-7fwy)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:16:52.95ID:KyqKlCY60
Z5はどう考えてもセンサースペックが落ちるから売れないんでしょ。初心者にヘボいセンサー押し付けようとするのは無理だって、比べられたらα7 III買われて終わり。スチル特化とか劣ってないとか言ってる連中がZ5買わないんだから答え出てる、スペック見たらニコン好きならZ6買う。ただ、センサー以外はZ5は凄く良くまとめてきたと思うよ
0552名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-gPmo)
垢版 |
2020/10/12(月) 17:51:11.99ID:ouxmszF3M
あれでしょ、かなり昔にパソコン買うなら
常に最新のCPUを積んでないとイヤで
カタ落ちしたCPUのPCを買うなんてあり得ない
みたいなのと同じ感覚なんでしょ
ペンティアムIIとかIIIの頃かな
カメラのセンサーもちょっと前までそうだったかもだけど
最近は割とどうでも良くなってるよね
で、最新のCPU積む代わりに他のパーツの
グレード落としたPCに相当するのがα7III
そういや当時こういうPCは地雷だと思ってた

勿論最高の性能を求めるなら最新の
ハイエンドモデルを買わなきゃダメだし
エントリーモデルのスレで
中身の部品が一世代古いからこんなのクソ
もっと高額製品を買え!とか言われましてもねぇ
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:12:37.96ID:MlOQ5t0P0
>>550
初心者はセンサーの事なんて分かんないだろ
FXとDXの事も分かってない場合も…

逆に詳しい人はそのセンサーの違いが大したことないと言うもの知ってるという。
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:31:33.52ID:MlOQ5t0P0
>>555
比較対象がDXならそうじゃない?
0558名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sac2-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:51:27.52ID:tvKpHRtVa
フルサイズ最大のメリットはフィルム時代のインフラを100%生かせることで
完全新規マウントだとそこまでのメリットはないんだよね
プロ向けならコストとセンサー面積のバランスがいいってことになるんだが機材が大きくなる
0560名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-VQNn)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:07:58.01ID:k3tksbxlM
>>559
廉価機用のセンサーをZ6に乗っけるとか例えが悪すぎて困る。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:13:38.13ID:c3JH73O0a
>>559
20万切るなら大歓迎だけど
0563名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-nvzU)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:28:49.97ID:DA4BS4Oad
>>562
みんなそうしてるよ
だからニコンは悲惨なわけ
0567名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-gPmo)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:26.42ID:ouxmszF3M
>>559
当然そのZ6IIとZ6IIβは値段が変わるわけだけど
センサーによる性能差はあるってみんな認めてるよね
ただその差は例えば高ISOノイズだったり
例えば電子シャッターの読み出し速度だったりで
用途を絞るなら大きな差にはならない
オールラウンドなんでもござれを求めるなら高くなる
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-7fwy)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:10:22.44ID:p7g43OHq0
今は安くてもケチったの物は売れないって状況で、Z5欲しがる人はほとんどいないってことだよ。価格相応でもZ5はみんなが欲しがるセンサースペックに達して無いって事実を認めないのはなんなんだ。現実に売れてないんだし、条件良ければ上位に近い性能とか意味ないと思うんだが。価格差小さいしZ6買うでしょ
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b4e-39UF)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:10:24.04ID:yROWjzaw0
Z6/7のスレって基地外が暴れてるんだなw
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 01:20:21.50
今のデジカメ板って、買い物マウントの信者合戦しかないから気違いのスクツと言われてもそりゃそうだとしか言えんな。
カメラの板なのに撮影の話が一切出てこない糞板。
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:59:57.47ID:c+zci35O0
>>572
そんな状況ならα7m3なんて売れないだろ
0578695 (ワッチョイW 86d3-pa3q)
垢版 |
2020/10/13(火) 03:35:49.56ID:8p80VX+o0
>>572
>価格差小さいしZ6買うでしょ

メーカーとしては大勝利だなw

現時点ですら、z5とZ6の価格差は4万円。xqd/cfxまで含めればさらに数万の差が開く。それを「大した違いじゃない」と言うのは殿様商売。ニコンにその余裕はないぞ。

その分、利益が出るレンズを買って貰わないと。会社が潰れる一歩手前なんだから。
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ada-qVP6)
垢版 |
2020/10/13(火) 06:59:18.52ID:qHgn45Dj0
>>572
違うよ、5600買うんだよw
0581名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-nvzU)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:01:10.05ID:EMQjP4vhd
>>579
数が全く計画どおりに売れないから赤字なんであって、どのカメラもレンズも計画上は収益が出るようにしてるんだよボク

あくもでも計画上(絵に描いた餅)はね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況