X



ニッコールレンズ in デジ板 185本目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-drwQ)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:54:06.40ID:ROmI9LzX0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 184本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613648375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-JRL/)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:30:37.38ID:nAZOX3wj0
今回の24-70/2.8は35-50の間は絞った時の周辺解像度が1番高いから単焦点との棲み分けは出来る
それで開放から使えるから今までの24-70/2.8より出番多い
ただ同じような値段出すなら50/1.2のほうが特別感あるからそっち薦める
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f559-bYzF)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:09:41.25ID:rx7tFTeC0
ワイ24-70は4と2.8持ってたけど
4が良すぎて2.8が薄れてたわ
Fの時代は歴然とした差があったのにzの4は実によくできていると思う
両方持ってると2.8使わなくなりそうだったから4は手放した
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:12:51.76ID:EfYSWTu60
4のほうがええわな
50/1.2 24-70/4 14-30/4 望遠FマウントFTZ
でまず大丈夫
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2c-7l13)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:36:16.35ID:2vGdVXZl0
Z24-70f2.8もf4もどっちいろいろ優劣あるんだから好きなの使えとしか
Z50f1.2も画質は優れてるだろうが24-70とは用途が違うだろうに
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d5f-pKNL)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:01:52.70ID:TZ3SQ6Oh0
紆余曲折あってZ24-70f2.8を付けっぱなしになったわ。望遠 は70-200f4後釜にZ70-200mmf2.8をポチるか迷ってるが、大きさを許容出来ていない。。。まぁ、結局買うんだろうけど。
0813名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx01-OJBH)
垢版 |
2021/04/05(月) 04:42:53.49ID:Z3g+XWggx
>>804
どのメーカーでもそうだわ
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b05-S7X/)
垢版 |
2021/04/05(月) 05:26:45.52ID:zTlKt3K90
>>799
必死も糞も、今回の大三元はいつもの性能とは段違いに良いし、安いんだから3本とも買ったほうが良いよ
リセールも良いし
24-70とかf4も残してるけど、沈胴はストレスだから2.8ばかり使っちゃうな
撮影メインじゃない時は凄く便利
1.8単焦点も3585はアリじゃないかな
202450は要らないかなー
50は1.2あるし、Zユーザーなら買うでしょ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dba-WEQk)
垢版 |
2021/04/05(月) 06:59:03.44ID:OiGFyIeR0
>>799
強引かどうかは使ってみればわかるよ
最初はおまけみたいな価格で付いてくるf4ズーム使ってたから小さくて使いやすいのは分かってる
景色ばっかり撮ってるならこれで良いと思う

ちなみにメイン被写体は自分の娘3歳のボケスキーの場合
f4ズームで撮っててもつまらない描写ばかり
単ばかり使うようになる
単だと画角でシャッターチャンス逃す
f2.8ズーム買う
もうこれでいいわってなり単手放す

購入したから必死のポジショントークとか言ってるけど
>>783の背中を押しているだけ
なんで必死に絡んでくるの?
0821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-tWMR)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:51:27.64ID:kSqZmSXma
>>820
ZのF1.8シリーズとか描写もトップクラスだから、ズームじゃ普通に負けるでしょ、絞り羽も9枚だから光条も綺麗だ
例えZ24-70/2.8Sだって同様だよ、同世代なんだし

それで24-70/2.8の価値が損なわれるかと言えば「ノー」だよ
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dba-hmcP)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:02:54.49ID:OiGFyIeR0
>>820
同ラインの単に勝るズームなんか存在しないでしょ
そんなこと言ってるレスも無いと思うけど大丈夫かな?
0823名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-yfOV)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:25:49.43ID:P+odYvXTM
そうだな>>784>>787が何て言いたいのか教えてくれると助かる
彼らは描写力で大三元は単と同等という立場では?
それとも日本語読めてないだけで、ズームレンズは単焦点に劣るって意味なのかな

てか今思ったけど>>819への答えはあれだな
みんな喧嘩腰だからこうなるんだな、理解したよ
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8de6-bPDU)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:27:48.34ID:iQEfZh7x0
実際24-70Eに比べたら格段に良くなってるけどね。標準ズームに名玉無しなんて言葉も返上する位素晴らしいレンズだと思う。
それでも描写を追及してる単には逆立ちしても勝てないよ。
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-hrCD)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:17:23.44ID:xEAcx23E0
α1なら上位互換
0828名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-Q/LO)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:27:14.18ID:jqwxZ7dvM
>>823
787だけどZ 24-70 2.8は描写的には全く問題ないしボケを使った絵作りもできるし許容できるサイズ重量だし14-24と並んでZマウントの恩恵があるレンズという考え
ただ、求めてるものは人によって全く違うから好きにして
0840名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-pDJn)
垢版 |
2021/04/05(月) 15:10:19.28ID:UjjIqfP2a
Zマウントのズームは従来の常識を打ち破ってる。
ましてや単焦点はなおさらやな。
ズーム派、単焦点派仲良く行こうや。
ワイは50f1.2で満足している模様
0846名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-bVUD)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:40:16.41ID:yJrmLm2Qa
実際Fマウントの50mmの性能とAF-S 24-70mmF2.8G/Eの比較をしてしまうと
50mmの方が負けるみたいな局面が散見されるからな
特にAF-S 50mmF1.4sは最終的にAF-S 58mmF1.4Gという形でリベンジする羽目になったわけだし
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2363-bVUD)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:07:46.28ID:avtguoJH0
24mm f4 撮影距離0.3m 被写界深度37.65mm
24mm f2.8 撮影距離0.38m 被写界深度42.24mm

f4でも被写体と背景の距離を工夫すれば大きなボケを作ることはできる

寄れない広角はただの広角
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-YGO6)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:30:19.30ID:pmfYYQFh0
俺のちんぽみたいに伸びる
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-p1/t)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:18.79ID:bfVj1+vx0
>>856
それもそうだし被写体と背景の距離を工夫出来ない時にやっぱ1.x単が必要なんよね
まじ適材適所なんだからいつまでも不毛な言い争いやめよや
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp01-XY2R)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:53:26.81ID:xyNwIGuSp
>>857
そりゃそうだよ。
じゃなきゃニコンも単は出さないよ。

ズームなら2.8がスピードレンズ
ISO感度が高く設定出来るとはいえレンズの明るさアドバンテージに変わりはない。
ボケは工夫次第でf4でも出来るけど
2.8には敵わない。もちろん単にも敵わない。

まあズームぐらいF2.8を持っておけよって思うね。
ちょこっと持ち出すのがf4でもさ。
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dba-JRL/)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:55.13ID:5b+D29Rw0
嫌いというか、Zから入って今更Fレンズを新規に購入するのは結構抵抗感あるんじゃないかな。
その予算をZレンズに回したいと思うのが、普通の心情でしょう。
FTZは、飽くまでも、Fのレンズ資産を持つ既存ユーザーの為の繋ぎでしかない。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-YGO6)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:37.38ID:pmfYYQFh0
AFモーター内蔵してない機種がAF できないくらい
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85e5-vKHF)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:51:22.78ID:xB9MbyDH0
Zから入ったので今更感あるのと、使いたい焦点距離が24mm、50mm、85mmだったのでFの必要性を感じなかったり。
RFと迷ったけどあちらは広角単焦点は当分無さそうなので。
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d5f-pKNL)
垢版 |
2021/04/06(火) 10:50:49.90ID:mf8zk0YG0
Zレンズ、Z24-70f2.8しかなく、
・望遠の70-200f4をZ70-200f2.8に置き換え
・50mmf1.2を追加するか
悩んでます。子供撮りとスナップが多いです。ちなみに40mmf2.8の薄型は買う予定でおります。
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85aa-zcBN)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:49:51.74ID:uuAMZ1+n0
Z24-70/2.8を買ったのですが、振ると前玉の方で内部がカタカタするのはデフォでしょうか?
レンズ内手ブレ補正は無いレンズですよね?
ニコンに持って行く前にここで質問させてもらいました
0881名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-FvKE)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:51:16.58ID:1KEnubUaM
24-70と70-200で全部2.8カバーすりゃ済む話じゃん

ftzでの手ブレ補正はレンズの型番によって違うから、シグタムの括りでディスる人はニコン営業か機材持ってない人の書き込みだと思っている
大体ftz使えるΣと大体ftz使えないタムを一緒くたに語る時点でzも未所持だろうに
0883名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-pDJn)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:20:49.59ID:v+91KxLja
>>864
PENTAXのFA43で機械撮るの好きだったな。
銀残しとかで。

50F1.2かなりイイんだけど、Z6からZ7に変えたら
もっと感動するんだろうか?
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d5f-pKNL)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:30:52.51ID:mf8zk0YG0
>>876です。
色々ご意見ありがとうございます。
24-200mmは夕方の公園でISOがバンバン上がっちゃうので、厳しいかな?と思いました。
子供は3歳と4歳です。
ポイントとしては、
AFS70-200f4からZ70-200f2.8に置き換えて、感動するほどの画質や性能の向上があるか?
Zレンズ最高峰の画質やボケのZ50mmf1.2が良いのか?
て感じです。
ちなみに70-200mmの範囲の撮影は過去3年で15%程です。
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4b-R/X3)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:18:08.49ID:xc92vup8M
Z70-200F2.8に一票だな
24-70の70mmF2.8と70-200の70mmF2.8ならあきらかに後者の方がいいからね
テレコン買ってクロップも駆使すればお遊戯会や運動会もいける
大きな公園行くと白い70-200F2.8使ってるママとか結構居てびっくりするよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-fmQt)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:32:20.02ID:Aifi3SSqd
>>883
すると思う
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2c-7l13)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:09:34.19ID:MWIozGT40
RFのf2ズームは値段のわりに正直写りとか微妙な気がするが・・・
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-Xrfw)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:36:28.63ID:wcnGmamb0
良さげやん
40mmは気になる
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d02-sMVZ)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:47:49.71ID:CqqKqoDh0
ただの妄想だぞ
大きさは24-50mmとほぼ同じ大きさになる事はわかってるけど明るさはまだ分からん
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-Xrfw)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:53:47.05ID:wcnGmamb0
>>902
S-lineじゃないから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。