Eマウントは、前と比べて「小さく短くなった」ので、

Aマウントレンズを使うとロクなことにならない

フランジバックが短く、かつマウント径が小さくなると、
斜めからの光が取り込みにくくなる

つまり、Eマウントレンズは「それに対する特別な設計が必要」ということ

Eマウントってのは、何の対策もせずにただボサッとレンズを作ると、
中央は良くても周辺部分がボヤ〜〜ッとして、かつ減光がひどいレンズになるわけだ

んでAマウントというのは、EFに次ぐ大口径だったのとフランジバックが長かったから
光の取り込み方にまだ余裕があった

ということは、AマウントのレンズをEで使うとロクなことにならないということだ

まあたいがいものすごい周辺減光すると思うよ