X



APS-Cこそがベストバランス Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 15:39:22.99ID:G5H+CKGg0
俺はあらゆるカメラ使い分けてAPS-Cこそベストバランスだと見出したよ。
いちいち挙げるとキリが無いがカメラ屋で並んでいるものはだいたい使ったことあると思ってもらっていい。
そうやって得たAPS-Cこそがベストバランスという俺の知識を無償で提供しているのだから本当は感謝されてもいいところだが、APS-Cこそがベストバランスと声を上げてもらえるならそれこそが俺の喜びだよ。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 20:23:38.29ID:eiBL7Asu0
apsc最小、最軽量を謳っていたかつてのnexが
後継のα6000系統になってその売りを撤回して重く重厚になったように
ずっしりとした重量は多機能感、高級感を演出するための手っ取り早い方法
スマホとの差別化のためにも軽量化はもはや問題視されなくなった
ユーザーもフィルム時代の記憶も薄れかけ
たかがライカ判が戦艦みたいな重武装になっても喜んで持ち運ぶ

でもどこまで重くなれば彼らが音を上げるのかは実験してみたいね
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 23:47:04.27ID:bbpRUa/30
>>75
寿司屋と中華料理その他もろもろ料理のコックが混在してて、ベストな包丁はこれだと力説しても話まとまらんだろ

ここはネイチャー系もポートレートも居るのに誰にとってのベストなんだ
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 00:15:55.60ID:8rxX2mOg0
たかが35判って言えば言うほどAPS-Cもそんなに小さいわけではないということを言われるのに何この自爆
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 00:37:11.62ID:+sLwAurS0
>>77
フルサイズミラーレスとニコンFM系あたり比べるとカメラのサイズ差あんまりないんだけど。
F801だと700gほどあるし。
フルサイズミラーレスではボディ側手ブレ補正が必須装備化されてるしFM系がサイズと値段抑えるために諦めた視野率100パーセントも実現してるし、機能的には充実してる。
レンズもF2やF2.8単では今のミラーレス用でもあまり大きくない上に、写りもAFも進化してる。
フルサイズのレンズって性能追求で巨大化してるのとそこそこにまとめるのと両方出てる。

君って本当はフルサイズの高額レンズ欲しくて仕方ないけど買えないから買わない理由を無理矢理作り出してるんだよね。
だからフルサイズの高額な重厚長大レンズばかり目の敵にしたそういう書き込みしちゃう。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 00:41:50.38ID:+sLwAurS0
>>38
https://capa.getnavi.jp/news/356761/
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」2020年間ランキング
第8位 シグマ 16mm F1.4 DC DN | Contemporary (Eマウント)

ヨドバシだけのランキングとはいえシグマF1.4単がトップ10入り。
そこそこは売れてるはずのレンズ。
多分ここの人間はAPS-Cのレンズもぜんぜん買ってない。
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 03:31:59.98ID:dVVKHzU30
https://hechima-papa.com/wp-content/uploads/2018/06/20180412131542.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Da9uj2nVMAEP9s3.jpg

同じようなF値で同じような画角を求めるとこうなる。
あまり大きくないとか曖昧な言葉に逃亡したり
極端な事例と一般的な事例を比べて言い訳しても無理だよ
一般的に、フルサイズ(35mm)のカメラのレンズはapscのレンズよりも大きいし
フィルム時代のレンズよりもずっと大きい

技術的に進歩していまは大きさも重さも変わらないというのなら
巨大化して不細工になったdfをフルサイズでなくapscで再登場させる理由がまったくないし
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 03:40:09.62ID:dVVKHzU30
そんなにミラーレスの翼を得ているというのなら
zfcをフルサイズでやってみればいいという意味
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 03:42:37.23ID:ogAj5J970
>>84
35判どうしでフィルムカメラとミラーレスの比較してるのに違う比較を持ち出す頭の悪さ
しかもフルサイズにはF2.8ズームでAPS-CにはF値が2.8以上になるズームで比較。
たしかにニコンはZ登場時にD850にF2.8ズーム付けたのとZにF4ズーム付けたのを並べて大幅な小型化ってアピールしちゃってたけど。
さらに自分は買ってませんと自白w
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 03:52:14.33ID:ogAj5J970
>>77
たかがライカ判の巨大化を批判してた
>>84
しかし今度はフルサイズよりAPS-Cの方が小型だと主張

そして論拠として出した画像は拾い物で、写ってるレンズもF値違うw
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 03:52:26.95ID:dVVKHzU30
ライカ判って言うとキレるみたいだけど
画質の追求者が
35mmなんて極小スナップサイズに拘ってないでさっさと中判に移行したらどうですか
お金がなくて買えないんですかw?
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 03:58:08.38ID:ogAj5J970
>>84
>極端な事例と一般的な事例を比べて言い訳しても無理だよ

そもそも比較対象に挙がったニコンの一眼レフってF801やFMでしょ
珍しいカメラでもなかったのはニコンユーザーなら知ってるよね

正確に、35判一眼レフも重くて持ちたくないからAPS-Cって言えばいいのに、フルサイズ肥大化を極端な例であげつらうからおかしくなる
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 04:58:59.09ID:q/3Oc2Z80
>>84
その画像に写ってるレンズ、f値も違うw
それにボケ表現を近くするならAPSの方はF2通しじゃないとな。
そんなレンズ無いし、作ったとしたら結局でかいじゃん
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 05:20:30.39ID:dVVKHzU30
デジタルに移行前のフィルム時代の20年前のニコンレンズのカタログを見つけた
それと今のミラーレスzマウントのレンズの大きさと重さを比較すればいい
もちろんほとんど同じF値で同じ焦点距離で比較な、それで完全に明らかになるぞ
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 07:59:22.33ID:vBvPvpfn0
>>83
このスレではシグマのAPS-Cミラーレスレンズ話題に上がらないから売れてないと思ってたのにばっちり売れてるんじゃん
ここでAPS-Cの優位性説いてる奴が本当に使っている人間といかにかけ離れているか分かるな
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 08:09:18.65ID:pf/BhwQS0
Z50って見た目でかいから重いんだろうなと思ったら想像してたより軽くてびっくりした。
あと結構薄い。
マウントのせいで面積が大きいのが微妙だけど、あれだけマウントデカイとIBISも余裕で入れられるね。

レンズのラインナップが死んでるのは最初からフル用レンズ買えってことだろうか?
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 08:10:54.83ID:VadPfdym0
>>94
話題に上がらないのはここのスレの住人の多くが富士ユーザーでペンタユーザーがポツポツとだから
最近のEマウント用シグマレンズが話題に上がらないのは当然では?
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 08:15:31.77ID:VAnMG8l50
正直所有欲満たせるならm43だろうが中判だろうが何でもいいです
端から見てそこまで分かる奴もそんないないので撮ってて自分が楽しめるのを買うのが一番
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 08:53:28.64ID:Yv1xwFJk0
>>94
単焦点はフルサイズでも普通の大きさだからフルサイズで使ってるからね
APS-Cは70350Gとかズームで使ってる
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 09:20:51.73ID:VadPfdym0
ニコンがこれでAPS-Cに本腰据えて力入れてくるなら、APS-C市場も今以上に活性化するだろうな
富士とペンタだけじゃ市場引っ張るには役不足は否めないからな
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 09:29:35.35ID:DUG/gPzQ0
こちらは役不足警察だ、神妙にしろ
ただちに「役不足 誤用」で検索し、貴様と同様の間違いをしている書き込みを3つ見つけて、この書き込みと同じ内容を書き込まないと身柄を拘束する
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 10:30:36.34ID:VadPfdym0
訂正
一般的には役者不足よりも役不足の方が一般的なんじゃないの?→×
今は役者不足よりも役不足の方が一般的なんじゃないの?→○
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 10:45:26.29ID:/W8r5FxZ0
あなたの考える「一般」の母集団が無教養層に偏っているだけです
気にすんな、世の中の人の半分は平均以下だ
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 12:21:37.63ID:Ls1YggUb0
「役不足」と「敷居が高い」はカメラ系に多いよね
話に関係ないから流すけど本人は気づかず使い続けてしまうわけで、皆誰かが指摘するのを待っている
役不足警察は僕らのヒーロー、これからも活躍期待しています
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 13:25:18.27ID:O11zxT4M0
>>92
お前さ、F801やF100がそこそこ大きかったの知らないだろ
FMやFEは機能絞って小型にまとめてるの
カタログだけ大事に保管してた人じゃ分かんないか
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 18:04:53.45ID:pf/BhwQS0
一般人が今のAPS-Cのような気軽さで持ち歩くのはキャノンのオートボーイみたいなカメラだったな。
当時はバカチョンカメラと呼ばれるカテゴリー。
オートボーイの重量は400g位だった。
こんなんでも今で言うとフルフレームになるのか。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 19:11:53.33ID:+sLwAurS0
カタログ眺めるの好きな奴昔からいるな。
今はさらにカタログ見ただけでもネット掲示板で色々書けるわけだ。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 19:47:04.36ID:dVVKHzU30
フラッグシップ

Nikon F4 1090g Nikon D4 1350g

Nikon F5 1210g  Nikon D5 1415g

Nikon F6 975g Nikon D6 1450g

中級機

Nikon F-801 695g Nikon D850 1005g


普及機(ミラーレス)

Nikon FM2 540g Nikon Df 765g (Z fcは445g)

Nikon Z5 Z6 Z7 約675g

Nikon FM2 540g 
Nikon FA 625g 
Nikon EM 460g

重さや大きさの違い以上にフルサイズは著しく高価格化している


F801 発売価格104,000円→ D850価格コム最安で274,800円
F6  発売価格379,500円→ D4 価格コム最安で635,800円
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 20:43:32.67ID:dVVKHzU30
理解できないのか?
フルサイズはフィルムカメラより重く大きく不相応に高価格でさえある
この客観的事実の前に論理(減らず口)は通用しない
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 20:45:03.12ID:dVVKHzU30
レンズでも比較してあげるよw
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 20:52:13.52ID:dVVKHzU30
バカチョンカメラ(コンパクトカメラ)と同じサイズのフォーマットw
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 21:03:18.52ID:8wKTXq680
>>114
それF4/F6は縦グリ無し重量だしフィルムカメラ全部電池なし重量、デジタルは電池メディア込み重量
F4で単三4本、F4s/F4Eは単三6本だから27gの充電池だと108g/162g追加、F4sでも電池入れたらD5より重い
F5なんて8本で216g殆ど変わらない
それにデジカメはフィルムカメラにない高価な撮像センサーが入っていてフィルム/現像代が入ってるようなもの
フィルムカメラ1万ショット、ネガでフィルム/現像のみ約22万、ポジだと…
物価上昇もあるし激安だろ
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 22:29:15.83ID:VadPfdym0
フィルム時代の35mm一眼レフって・・・
イメージセンサー入ってないし5軸の手ぶれ補正機構も入ってないし映像エンジンも無いし背面液晶モニターも無いし電池軽いし
そりゃフィルム巻き上げ機構付けてもデジカメよかだいぶ軽いだろうよ
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 00:53:53.11ID:1iKyyXq+0
>>123
自分が思い浮かべるのは自動露出もついてないふるーいヤツだなーw
ペンタックスSPFとか…。
サイズ感はオリンパスのE-M5とかE-M10な感じかな。

New FM2とかも同じぐらいだったんじゃないかって思うがどうだっただろ。

正直、この頃のサイズ感を再現するとAPS-Cでも大きすぎかギリギリな感じはあるね。
特にレンズも考えると。
Zfcはレンズがネック…。マウント径太すぎなんだろうなぁ、正面から見ると違和感すごい。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 04:54:35.47ID:5bNVFxlT0
>>99
FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS : 84 x 143.5mm 854g
E 70-350mm F4.5-5.6 G OSS : 77 x 142mm 625g

長さはほぼ同じ、質量で230gの差。
わざわざAPS-C専用選ぶほどの差あるかな?
望遠だとトリミングで整える余地欲しいからフルサイズで写しておいた方が何かと良いのを捨ててまでAPS-Cレンズにするほどの軽量化の魅力は俺は感じないかな。
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 11:22:34.53ID:1iKyyXq+0
>>129
位相差AFユニットをファインダー側に入れたのか…。
無茶しやがって…

素体のF3を生かしたまま無理矢理AFにするとこうなるんだな。
カニ爪ついてるのにモーター内蔵のレンズとか、無茶苦茶w
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 12:14:34.78ID:1iKyyXq+0
>>131
すげぇ、レンズ本体に位相差AF内蔵かよ…
外部測距式のAFレンズは見たことあるけど、これは知らなかった。
無茶しすぎ…
0133128
垢版 |
2021/08/23(月) 12:54:37.95ID:rw0RaKKC0
デジカメに交代するまで、御世話になりました。ありがとうございました。
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/24(火) 11:29:33.83ID:qtKsWh5I0
>>134
https://youtu.be/G0FQMBb0xaA?t=305
飛行機ごときなら富士よりAFクソなニコンでも普通に撮れる
鳥とかは厳しいけど
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/24(火) 19:50:33.14ID:qMOFhQh80
ソニーと言ってもα5000やNEX時代のじゃ無理とは言わんでも少し頑張らないといけないよね
最近のソニー機が進歩してないって言っちゃう人いるけどカタログスペックや裏面だのなんだのしか見てないよね
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 04:46:18.29ID:wmRQxfPG0
動体撮影で飛行機と言ってるから思い出したわ。
ペンタK-1で動体を撮れると言ってるから見てみたら大型旅客機だったのでずっこけた。
ペンタも動体に強くなったと自慢気にこの記事貼った奴が馬鹿にされまくってペンタ使いもこれは擁護できんと呆れてた記憶がある。

クロップモードを活用して動体を撮る
(PENTAX K-1)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/1058714.html
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 12:39:27.54ID:928v1Xqj0
ペンタで飛行機か・・・KP使いで戦闘機を撮らせたらフルサイズにも負けない画でアップしてるのが飛行機撮影スレに居たな
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 13:58:50.70ID:HYj1f5pV0
420名無CCDさん@画素いっぱい2021/07/25(日) 04:12:52.68ID:6ygKKpjU0
>>418
はいはい
飛行機撮影は失敗続きだよ
でもフルサイズに手を出そうとは思わない
それでいいかい?
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 14:25:43.95ID:DnBf5TZs0
>>140
駐車場に行けば車はいっぱいあるから、
自動車レースは撮らなくて良い、みたいな考えなんだろうか。
よく分からん。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 17:45:52.19ID:uBeaKJzM0
フルサイズのご立派なカメラで撮った写真が欲しければプロが撮ったの見ればいい。
一般人ならAPS-Cがベスト。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 20:05:51.88ID:fMiTe+QL0
こんな通しで明るいくそデカレンズを買うのならそもそも
apscを選択していた理由がなくなる、自己撞着。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 21:30:12.12ID:kGZA2nN40
>>144
換算27-450mmの16.6倍ズームだぜ
一眼レフ時代より倍率下がってるけど

フルサイズだと28-300が最高倍率になるか?
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 23:26:17.72ID:Kn/Sfils0
オーロラや星空の撮影でもしない限り、APS-Cで充分
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 08:45:43.96ID:CRY9J1wp0
超広角単焦点がフルサイズばっかだからねー
星に使えそうなのサムヤンの12mm F2くらいか?
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 16:50:29.60ID:4FhkRasM0
>>151
一昔前のシグマは、マジで安かろう悪かろうだったからね
一式出した43用レンズ群とか、ベースにしたレンズが当時の低画素
フルサイズ用だったので解像力低すぎて、どうしようもなかった

望遠マクロは流石にかなりマシだったので、未だにMFTで使ってる人
居るけれど…
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 17:27:06.09ID:bRLFKAqV0
APSCがベストバランスなら機種の豊富な富士を選んだ方がいいのかね?
ニコンはDXレンズがとても少ない。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 18:53:06.26ID:CRY9J1wp0
Z50ダブルズームキットはベストバランスを体現してるから
それだけでも買う価値あると思うぞ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 23:15:33.09ID:jCVOVAi10
>>156
販売ランキング上位に入ってるからここの人間が持っているという理論なら、EOS Kiss Mはだいたいの人が持ってることに
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 01:05:01.84ID:d6Le1CDS0
結局カメラを持たない雑魚の戯言なんだね
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 05:06:16.36ID:IN2M6GEq0
>>161
そう思うんなら「APS-Cミラーレスこそがベストバランススレ」でも作ってそっちに引っ込んでろよ
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 08:13:59.53ID:qUQWFdHp0
富士フイルム「X-H2」は8K対応の新型X-Trans CMOSセンサーを使用する?
https://asobinet.com/info-rumor-x-h2-x-trans-cmos/

APS-Cにも遂に高画素化の波が来た!
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 08:23:10.29ID:7BN3u5Uk0
>>165
15mm対角魚眼と同じ用途に使おうとで買ってみたけど最初にファインダーで覗いた時点でぼやぼやでピントがでないのには愕然とした
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 10:53:24.91ID:A7S56FzR0
こりゃ2600万画素裏面照射センサー機は当面見送って8k機の実力見極めてから購入した方がいいな
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 11:45:40.73ID:CvnTF0Np0
そう、だから今でも、
APS-CズームならニコンDX一眼レフ(orFTZでDXミラーレス)、単ならフジXが必要となる。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 11:47:56.53ID:CvnTF0Np0
ゴメン
>>170>>164へのレス
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 11:51:43.04ID:CvnTF0Np0
>>171
DXミラーレスにレンズが揃ったら、多くのニコンファンにFXミラーレスが不要と分かってしまう(笑)
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 11:53:50.20ID:CvnTF0Np0
>>132続き
だからニコンは廉価DX一眼レフの販売を止めたんだろうに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況