X



コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlander 35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f6d-DGFC [219.119.3.53])
垢版 |
2021/09/14(火) 08:26:25.42ID:CAnl5DWr0
コシナ カールツァイス
http://www.cosina.co.jp/seihin/zeiss/index.html
コシナ フォクトレンダー
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigtlander/index.html
Carl Zeiss日本
https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/photography.html

※前スレ
コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlander 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608110336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 817d-63wl [210.165.81.93])
垢版 |
2021/09/14(火) 16:28:25.02ID:t2iECR1h0
SNS等では小バズり気味な Heliar classic 50mm 1.5 ですが、此方では話題にも挙がって無いんですね

黎明期のデジカメから順次ステップアップを経験し今だに性能重視派御仁には、この手の趣には心動かないのかな

Voigtlander HELIAR Classic 50mm F1.5 と他のオールドレンズを撮り比べる/ #レンズとのダイアローグ
https://note.com/ochyai/n/n3eae6a2412b1

HELIAR Classic 50mm f1.5買った話
https://fuya.localinfo.jp/posts/21161707/
0016sage (ワッチョイW f15f-Y0uI [106.72.171.97])
垢版 |
2021/09/15(水) 20:32:22.52ID:WY22LWUl0
>>13
ほんと謎
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-5CsD [219.119.3.44])
垢版 |
2021/09/17(金) 19:32:53.63ID:gxIzsVoQ0
>>27
MFが難しいって人は動きモノ撮ってる人だろうか
静物ならMFの方がはるかに簡単だと思う。
Tele-Tessar4/85 F5.6くらいかな 3群5枚という少ない枚数ゆえヌケがいい
http://2ch-dc.net/v8/src/1631873946480.jpg
同じく F4 こういうのはAF-Cでかつリアルタイム何とかいう機能があれば楽勝なのだろう。ちょっと後ピン
http://2ch-dc.net/v8/src/1631873966340.jpg
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd37-5/aq [202.45.173.155])
垢版 |
2021/09/17(金) 20:04:09.68ID:dNK19uvZ0
>>30
milvusは線が細く柔らかくOtusに近い感じ
ApoLantharは現実的で誤魔化しが無いようなアポズミクロンに似た感じ
正反対な性質に感じる
005246 (スッップT Sd5f-Lesx [49.98.225.189])
垢版 |
2021/10/04(月) 08:53:47.96ID:nUCbM93Fd
皆様ありがとうございます。
何年かぶりwに使った90mm、意外と面白かったので
修理できるか問い合わせてみますわ。
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd7-P9yb [210.138.176.62])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:17:27.19ID:Z94vpSu/M
コシナに出したら最悪でもレンズクリーニングしてズレなく組み立て直してくれると思う
10年以上昔の個体だと交換用パーツが枯渇してる可能性があるので
これ以上の修理出来るかは運次第

ズレなく組み立て直す技術はコシナでなければ不可能なので
安く済ませたいと他の業者使ったら悪夢見るかもよ
アポ系は特に気をつけてほしい
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK7f-0snN [05004019009070_ep])
垢版 |
2021/10/05(火) 01:12:49.28ID:uf68oQXxK
販売長いのは割と柔軟に見てくれるよ。
うちのウルトロン40/2SLはスポット生産のFDマウントだけど、中身のレンズ玉は現行と同じだったりでごっそり交換して渋い絞りも全て調整してくれたよ(´・ω・`)
何よりこの古いモデルが数ヶ月保証着くってのが最大の利点。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb1-ZowE [115.36.22.202])
垢版 |
2021/10/16(土) 12:25:45.92ID:GILZ63IU0
今一眼レフマウントしてはFマウントが一番ユニバーサルだからだろ
EFマウントは絞りリングつかないからマウントアダプタ遊びするのに汎用性が足らん
Kマウントはデジタルになってボディ側で絞り対応やめちゃったから今更感がある
Fマウントならマニュアルから最新まで地味につけられるしExif連携もできるし
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 172c-ZO17 [118.10.113.154])
垢版 |
2021/10/16(土) 18:39:24.02ID:OUslx5MY0
マイナー処はFマウントよりフランジバック深いのがあるが
メジャー処はFより浅いものばかりだからね
どれもアダプターで使えるからFで作れば間違いない
ミラーレスも意外とそのまま使えてレフ用と言わない限り誰もわからない
0073名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-tZv6 [150.66.89.252])
垢版 |
2021/10/16(土) 20:56:39.26ID:JIm80n5BM
さっきウルトロン40mm買ったった。最短距離が25cmになったやつ。
この画角が欲しすぎて深く考えずに勢いでコシナのレンズを初めて買ったのでふと不安が。
古いニコンのカメラ「F2」で使うんだけど、絞りの連動など、動作って大丈夫かな?
0075名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-tZv6 [150.66.89.252])
垢版 |
2021/10/16(土) 21:34:12.96ID:JIm80n5BM
>>74
問題ないなら良かったす。
マップの通販で買ったは良いけど、マウント面の写真がなかったので不安になりました。
フィルム歴はそこそこで、35mm・中判・大判全てやるしデジタルも35はもちろん中判デジバックも使うのですが、マウントやらの機械的な制約にあまり関心がなくてたまに失敗やらかします。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d2c-WU2P [118.10.113.154])
垢版 |
2021/10/24(日) 13:20:02.01ID:7O8ApwE20
>>87
そもそも絞り込んでる比較されてるから訳が分からん
どちらかに合わせた解放値も合わせて用意してくれないと何ともいかんと思う
高描写レンズは開放や1絞りで撮影しても全く問題なく使えるのでもてはやされてるんじゃなかったっけ?
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d2c-WU2P [118.10.113.154])
垢版 |
2021/10/24(日) 14:11:14.55ID:7O8ApwE20
>>91
夕景の明るさが段違いに見える
解放値明るいレンズは周辺り中央測光でやらないと明るさ合わないと思う
でもって明るさがあってないから単純にどっちが良いなんて無いけど
黒の周囲に青がまとわりついてるからフォーカス位置ズレてるような感じがします
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-ORQY [60.75.211.66])
垢版 |
2021/10/24(日) 15:15:36.82ID:yoVkmh4s0
>>91
ピントどこに合わせてんの?
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5da-jnbs [114.190.190.36])
垢版 |
2021/10/24(日) 19:19:12.43ID:T1DeD13Z0
>>92
めんどくせーなあ、「テストのためのテスト」じゃないと何も理解せんのな
こういう時間帯の撮影は絞りと露出補正をあれこれ変えて夕暮れの色とグラデーションを
楽しむために撮るんだよ。そのあたりの出来は一種のバクチだ
露出データ見渡してF1.4・1/400秒とF2・1/200てのがあった
http://2ch-dc.net/v8/src/1635069852335.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1635069938250.jpg
なお、Otusは本スレ、過去スレに色々上げてある

>>93
たぶんピラーかワイヤー、暗くて分かりづらかった

>>86
サイクリングとジョギングは撮影中何人も通ったよ。
渋川までっていうと片道30km強?
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5da-jnbs [114.190.190.36])
垢版 |
2021/10/24(日) 22:02:57.07ID:T1DeD13Z0
>>100
フィルム育ちなので色温度は5500Kに固定しとります(200K刻みの機種は5400K)
少々赤みが強いと感じたので現像で4600Kに下げた

で、ここ暗いのよ。ISOは1600まで上げて露出の数値とにらめっこしながら撮って1/60と1/90
手ブレ補正は無いから気を遣う
実は過去スレ31に上げたが以前これのEマウント用MCを持っていた。周辺のモワモワがいやで
最近売り払ってVMの、どうせならってSCに買い替えたんだよ
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5da-jnbs [114.190.190.36])
垢版 |
2021/10/25(月) 00:08:09.54ID:1Of5mZxk0
>>104
ん〜〜、このレンズはさすがに両マウントを所有するってのはねえ・・・
M10で使うと周辺モワモワがαより明らかに少ない

関係ないけど今回の買い替えで気付いたこと
フォクトレンダーのフードLH-6とツァイスのレンズシェイド35/50mmは全く同じ
でもフォクトレンダーは6000円、ツァイスは7500円、、、、、
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd5f-Yvw7 [14.11.165.33])
垢版 |
2021/10/28(木) 04:49:34.88ID:O1KlY3Z+0
コシナのツアイス、クラッシックシリーズのp50/1.4と、p85/1.4のキヤノンマウント版、距離情報もアダプター経由で送っているんでしたっけ?
距離情報ってIBISの情報として必要ですよね?
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b28-t4iB [175.184.109.239])
垢版 |
2021/10/28(木) 06:40:14.01ID:33Ff4JF20
>>112
送ってるはずだよ。シグマMC11だとレンズ名は表示されずにソニーレンズ扱いだけど50mmは50mmと表示される。25mmでも135mmでも手振れ補正の挙動が不自然なことはないから大丈夫でしょう。

他のアダプターだとレンズ名まで正しく記録されるのかは知らん。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d610-Odmi [153.242.5.136])
垢版 |
2021/10/30(土) 22:02:16.52ID:mJcnpj720
>>117
90mm前後のレンズってアポクロマートじゃなくても無理のない良いレンズばかりな印象。
むしろMマウントだと周辺減光ばっかな広角、APOの21mmか24mm出してほしい。
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2c-BvZE [118.10.113.154])
垢版 |
2021/11/02(火) 00:22:06.27ID:hvhkf/Zo0
7Artisansのコシナ風パチモンMマウントアダプター買ってみたけどダメだった
レンズ保持する内部の板ばねが直ぐに弱まってレンズが前に少し下がる
レンズキャップ付けた状態で撮影すると下に白い帯が発生した写真が取れる
それとこの板ばね普通の板を使ってるようだから何度もレンズ付け替えていると削れてくる
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e28-57+v [175.184.109.239])
垢版 |
2021/11/04(木) 07:00:05.79ID:f9hE3+jP0
上手い作例が多くて気になってたノクトン40mmf1.2のVM版買ってみたけど、緑や青が独特の発色だったり、通好みの渋い写り。
ガウスタイプのノクトン58mmf1.4Fマウントよりは現代レンズ寄りで、今まで使ったどのレンズにも似てない感じ。

α7系とMマウントのフィルム機で共用するからVM版にした。次はUltron 28mmf2 Utype1が気になるけどこっちはMマウントボディ専用になるかな。
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b2b1-b7xE [115.36.125.249])
垢版 |
2021/11/04(木) 20:16:45.34ID:96j68Lkf0
そもそもライカ純正レンズとかスレ違いだし具体的な話を隠す理由は別にないわな
コシナのレンズだって電子補正使えるときは周辺減光補正活用してるよ
俺の持ってるNOKTON35mmF1.2のXマウントをRAWから出すと周辺減光すごいもん
0160名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-5ZXL [49.98.216.227])
垢版 |
2021/11/04(木) 21:51:36.61ID:NcINbOqQd
ルックスなんて大体みんな持ってるんだから持ってたところでプライドを保つも何もないだろう
むしろたかがレンズでプライド云々言い出すということはコンプレックスを持っていると言っているようなもので…コシナを悪く言われた気になってキレたってとこか?落ち着けよ
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-PcRL [60.42.106.153])
垢版 |
2021/11/10(水) 20:35:18.09ID:5QL9hJnX0
90mmはVMを基準に設計したのではなくSLを基準にしていると思われる
VM向けにレンズ間隔の微調整などを施したのだろう
VM基準で設計したらSLで後端レンズが納まらない
シグマのArtが既存のキヤノン・ニコン向けをミラーレス向けに鏡筒を伸ばしたのと同じ理屈だ。

Apo-Lanthar50mmF2 VM F2 M10にて
http://2ch-dc.net/v8/src/1636543166418.jpg
既にEマウント版を持っているがこちらも入手した
開放でこれ! 黄色い滑り台やすぐ後ろの吊り輪など、色消しが不完全だと
派手にパープルフリンジが発生しそうだがこれは見事だ
0188名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa23-7Ce/ [106.181.223.5])
垢版 |
2021/11/10(水) 20:40:04.61ID:yFSp2veja
>>186
レンズの焦点距離(正しくは射出瞳の位置)とカバーガラスの厚さによる劣化の関係は
ここでグラフ化されているよ。
https://www.lensrentals.com/blog/2014/06/sensor-stack-thickness-when-does-it-matter/comment-page-1/

これがレトロフォーカスではない50mmレンズでの劣化グラフ。
https://www.lensrentals.com/blog/media/2014/06/00M5ag-37766684.jpg
赤線が厚さ2mm(例えばSONY機)の場合。ゲロゲロ
緑線が0.5mm厚(例えばLeicaM)
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-PcRL [60.42.106.153])
垢版 |
2021/11/10(水) 23:10:39.29ID:5QL9hJnX0
>>190
50mmで人物がこのサイズだ、撮影距離を考えれば被写界深度に疑問の余地は無い。
絞りに関して、ライカの絞り表示はレンズから直接情報を得ているワケじゃないので誤差が出る場合もあるが
これはまさしく開放だ。
それと、色転びというのはどの部分のことを言っているのだろう。
赤い手すりの日の当たっている部分はRだけ255に飽和している所はあるからそこは色が変わって見えるが。
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 5fda-PcRL [118.19.38.233])
垢版 |
2021/11/11(木) 13:14:21.18ID:5Ze0CbY901111
>>194
300%に拡大してるが一体どこのことを言っているんだ?
どこにもそんな色乗ってないけど
http://2ch-dc.net/v8/src/1636603252857.jpg
絞りに関しては君が主観でどう思おうと勝手だが客観的にはExif見ろよ
α版の開放はこう。サイズがバカでかいのでクロップにて
http://2ch-dc.net/v8/src/1636603974216.jpg
0202名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa23-7Ce/ [106.181.215.15])
垢版 |
2021/11/11(木) 23:33:40.68ID:GXnFrlJHa
画像サイズから撮影距離を算出して、深度を計算してみました。
結果、>191 に異論ないです。

中央の女性の身長を155cmとすると、
像の長さは400ピクセルなので、
短辺24mm 3200ピクセルから計算して3mmに写っていることに。
撮影倍率は(3/1550)倍。これを A とすると、
撮影距離は (A+1)^2×50mm/A なので25933.4mm => 26mほどに。

こちら↓に値を入力すれば、被写界深度は10〜43mということに。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378344145
http://2ch-dc.net/v8/src/1636640577008.gif


もうひとつ、>182 >186 >188 とも、語っているのはセンサーのカバーガラスについてです。
>193の「レンズカバー」ってなんですか? 「よれた状態」ってどういうこと?
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4504-wd7R [118.5.224.3])
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:30.21ID:a5YvMMKu0
恐ろしく寒かったが最短撮影
絞るまでは周辺減光と周辺歪み酷いが
よく使うF5.6で円形絞りはEマウントで無いんだよ
フィルムでも使うので俺はこっちで良い

APO-LANTHAR50mmF2.0
F2.0
https://i.imgur.com/hCg3lUF.jpg
F4.0
https://i.imgur.com/819fOl6.jpg
F5.6
https://i.imgur.com/MeVtzQ1.jpg
F16(おまけ)
https://i.imgur.com/7Zez0jK.jpg
0226名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa79-wh2o [106.129.38.10])
垢版 |
2021/11/14(日) 14:17:07.88ID:Q2z0a+iVa
レバーってレンジファインダーで二重像が左右に動くのとレバーを左右に動かす動作に通じるところがあって、レンジファインダーの文化じゃないのかな。

あとは単純に径の小さなレンズはレバーやノブがついてた方が細かい指先の動きを要求されなくて回しやすい。
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d5da-VU6O [60.42.115.40])
垢版 |
2021/11/14(日) 15:07:54.96ID:FV3OwWkT0
レバーなりノブなりのメリットとして、おおよそのピント位置が事前に分かることが挙げられる
ピント位置から大きくズレた対象はレンジファインダーではお手上げなので
必要に応じ目測でそのあたりに合わせておく必要がある

NoktonClassic35mmF1.4IIVM
http://2ch-dc.net/v8/src/1636869880046.jpg
これはフォーカシングレバー付き。Apo-Lantharとは対極の描写
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e28-wh2o [175.184.109.239])
垢版 |
2021/11/14(日) 21:42:17.88ID:7jX7WswM0
本来フィルム機用に買ったcolorskopar21mmf4VMを今日はα7SVに付けて撮ってみたけど、派手に色被りするかとおもったら全然平気で拍子抜けした。ソニーも新しい機種はカバーガラス問題改良してるのかね?虹みたいなフレアは出たけど。色味も渋くていい買い物だった。そのうちカラスコ35mmf2.5も買おうと思う。
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e28-wh2o [175.184.109.239])
垢版 |
2021/11/15(月) 20:11:26.39ID:pQkPvV9B0
21mmf3.5VMは28mmや35mmのultronと同じでノブ付きのtype1、今日発売のレバー付きのtype2併売でしょう。21mmの場合は更に旧型の21mmf4もまだカタログ載ってるからややこしい。ソニーEもあるし。

このtype1、type2シリーズは初見で紛らわしいね。28mmだとメーカーの定価は同じだけど実質的にノブつきのtype1の方が店頭価格は高いし、重さも40gくらい軽い。レンズ構成が贅沢な28mmultronのtype1にLH-12付けたいけど結構高いんだよなあ。
0247名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!T Sa52-XdqU [111.239.64.65])
垢版 |
2021/11/20(土) 04:29:31.39ID:UMIjOFrlaHAPPY
近所のショーケースにNOKTON58mmF1.4SLIIN。
現行IISに至るまでウチのゴムローレットのんと中身は変わらんのだろうけどクソって思うw

出してお触りさせてもらったがヘリコイドのヌメっと感がウチのと違って希薄だったのだが、ピント速さ追求で手を加えられてた?
0249名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 7628-A3VI [175.184.109.239])
垢版 |
2021/11/20(土) 08:38:23.69ID:SFVXZEOm0HAPPY
ノクトンは最近VMの40mmf1.2とXマウントの35mmf1.2をたて続けに買ったので
3本も要らないと思って58mmF1.4SLUN(現行の前モデル)は売ってしまったけど普段使いにいいレンズだよね。開放の妖しさは唯一無二。不満は絞りが1段毎にしか変えられないことくらいだった。
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-gdb1 [202.214.198.248])
垢版 |
2021/11/21(日) 09:49:42.89ID:4XYC/iOdM
ギャ〜す!
電車乗り換えするタイミングでカメラからapo-lanthar50mmf2.0vmが外れ落ちて後ろ玉外周楽釣削れ落ちてました
こういうのは保証適用外でしょうね
強烈な力が一点に掛かったためほとんど全交換になると想像は付きます
修理するのに幾ら掛かるのだろう
新しく買い直すほどでなければ良いのだが誰か似た事例知りません?
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab1-IXMm [115.36.82.14])
垢版 |
2021/11/21(日) 16:06:29.73ID:BJA2lLKO0
>>255
保証は分からんが修理に関しては現行カメラレンズメーカーでは
コシナが一番良心的だけどね
他社は基本的にエレメント交換だけどコシナは故障パーツだけ修理してくれるはず
ただだからと言って買い直しより安いかどうかは分からん、素直にコシナに送って聞いてみるべし
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-IjUl [153.248.197.156])
垢版 |
2021/11/21(日) 18:26:14.70ID:6uSduN7LM
アポランターだから光軸に歪みとか出てると無意味だし、検査してもらったほうが精神衛生的には良いと思う

レンズは無事みたいだから傷ついた部品交換だけで済めばコシナなら安くやってくれるでしょう

ドイツ送りで何ヶ月もかかる上に費用も十万円超なライカと違う良いところ。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-gdb1 [163.49.215.126])
垢版 |
2021/11/21(日) 19:51:05.75ID:nVwKgeyIM
カメラ10年以上やってるし
体力あった頃は20kg機材担いで走り回っていたがレンズ外れ落ちるの初めてです
レンズは割れてなかったのでそのまま撮影に使い
持ち帰り写真確認しても問題らしい所はなく助かった
APO50と180の2本しか持ち出してなかったんですよ
0267名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-kp+g [49.98.55.189])
垢版 |
2021/11/22(月) 08:19:11.43ID:7QuQdonVd
noktonで90mm出ないかな
TTArtisanで90mm f1.25出たけどコシナで欲しい
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-gdb1 [163.49.206.247])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:53:07.55ID:Dop2ebhrM
apo-lanthar50mmf2.0vm落下後ろ玉枠削れですが
4万円は見たほうが良いとの返答と解像微調整外装等調整を入れると更に金額は跳ね上がるそうです
解像調整絶対必要だし下手な中古買える学まで跳ね上がりそうですがしゃーない修理だそう
ライカレンズを落とした訳じゃないけど辛っ!

また修理立て込んでるとの事で1-1.5ヶ月予定……(´;ω;`)
おおう雪景色撮りたかった
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b10-kp+g [180.59.70.11])
垢版 |
2021/11/23(火) 12:12:28.81ID:PzJplPVJ0
こういう事例を報告されると取付時の確認とか移動時とか、改めて気をつけようと思うので地味に助かる。
慣れてくると雑になりだしてくるけど、持ち歩いてるものはすごい高いものだものね。
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab1-IXMm [115.36.82.14])
垢版 |
2021/11/23(火) 18:34:59.46ID:Vwgaubp80
ちなみに俺が今年修理頼んだのは
9/27にメール相談、返事が来てすぐブツを送付
10/21に修理内容の確認のメール
11/04に修理完了発送のメール

だった 同じように修理立て込んでるから1-1.5ヶ月かかるよの日程で
今からだと年末年始挟むから手元に戻ってくるのは1月中旬かね
0287282 (ワッチョイW 7602-hD6c [111.97.16.219])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:06:15.53ID:wc6Kq9OM0
みなさんありがとうございます
オリンパスのHYPER CLEAN 3310使っても落ちないので、ヤバいかなと…
長野県に送り出してみます!
0288名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-kp+g [49.104.37.84])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:24:07.13ID:uBUg1tozd
こえぇ
やっぱフィルターつけようかな
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0eda-16MD [121.119.78.123])
垢版 |
2021/11/25(木) 14:26:44.19ID:gKeG3tka0
>>290
ハイハイwww久しぶりに情弱の実例が見られた

https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/service/repairs/photo-lenses.html
Batis / Loxia / Touitシリーズの修理につきましては下記窓口にお問い合わせください。
株式会社ケンコー・トキナー修理受付窓口
https://www.kenko-tokina.co.jp/address.html
TEL: 03-6840-3389
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-9-20

Otus / Milvus / Classic / ZM シリーズの修理につきましては変更ございません。
保証ガイドラインについては株式会社コシナへお問い合わせください。
株式会社コシナ カスタマーサービス室
TEL: 0269-22-5106 (受付時間 9:00〜12:00、13:00〜17:00、土・日・祭日を除く)
〒383-8555 長野県中野市吉田1081
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbad-iUmB [110.133.26.118])
垢版 |
2021/11/25(木) 15:05:41.29ID:GK3He7C20
ゴム輪交換で5万円w
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-iUmB [126.66.50.86])
垢版 |
2021/11/25(木) 15:58:13.85ID:h7Thyo1c0
俺も既にジジイだし眼精疲労が酷いから安請け合いしたくなくて
撮影納品単価がダブルオータスの願いを込めて買っただよ
だから修理単価もタブンそゆこと
0299282=287 (ワッチョイW 7602-hD6c [111.97.16.219])
垢版 |
2021/11/25(木) 16:04:20.70ID:wc6Kq9OM0
>>289
精製水すげー!!
完璧に落ちました!!
精製水を使う洗浄方法なんて知らなかった…
ありがとうございます!!!!

そしてアドバイスをくれた方々もありがとうございました!僕のアポラン50は長野県に里帰りしなくてすみそうです!
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b1-Gmkf [115.36.82.14])
垢版 |
2021/11/30(火) 19:14:25.78ID:74SSVlJa0
撮影に持ち出すのは週末まで待ちだからなあ
Mマウントは割と平凡な見た目だ カラヘリとならべると兄弟レンズ
ピントリングの掘り込みの造形とか、カラヘリの時代と比べると地味だが大きく進化してるなとは思う
バヨネット式のフードは装着感もいいね 基本的に使わないけど
フレアゴーストは室内で照明に向けるとそれなりに出るな

今年コシナが出したレンズの中では人気薄なのか?マップとか店頭在庫
余ってるらしいな
0322名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-7CMl [49.104.46.141])
垢版 |
2021/12/03(金) 15:14:14.77ID:2kDk2Bx4d
海外で売れるから元取れるんだろうなぁ
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb1-uWE3 [115.36.82.14])
垢版 |
2021/12/04(土) 14:32:29.05ID:T9UfMCP90
むしろフィルム時代にはバックフォーカスが短い方が高画質化できるなんて
常識はなかっただろ
フィルムにはテレセントリック性とか関係ないんだし
単純にバックフォーカスの制限により設計しやすいか否かの話だけ

デジタルは撮像素子に対して光束が垂直に当たるテレセントリック性が高い
レンズの方が有利だけど
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb1-uWE3 [115.36.82.14])
垢版 |
2021/12/04(土) 14:43:25.87ID:T9UfMCP90
最初の疑問が
>後玉と撮像面って近い方が
から始まっているのに、バックフォーカスとフランジバックの違いを
認識できてない人がマウント取ってたってバカの吠え面にしかならないんだけど…


広角レンズを設計する際に、古典的な技術では対称光学系と言われる
レンズの前後で対象な光学系の方が歪曲収差補正等で有利だった、
だからトポゴン系とかがでた

対称光学系はバックフォーカスが短いのでレンジファインダーの時代は
別に設計上問題なかったがミラーボックスの入る一眼レフでは設計が難しかった

それに対して対称ではないレトロフォーカス光学系の研究が進んで
対称光学系じゃなくても高性能かつバックフォーカスの長いレンズができるようになった
むしろレトロフォーカス光学系は周辺減光を改善できるので
レトロフォーカス光学系の前玉を取り入れた対称光学系のビオゴン系まで出来た

とかの話はあるけどいずれも設計が困難かどうかの話で高画質かどうかの議論ではない
0341323 (ワッチョイ cf02-qcc3 [124.211.192.57])
垢版 |
2021/12/04(土) 17:20:01.92ID:dimeKAkX0
なんだか荒れているね
APO-SKOPAR 90mm F2.8 は、ニコンFマウント版が発売されたから、キヤノンEF版も出ればよいなぁと思っただけだったのに...
(APO-LANTHAR 180mm F4 が復刻されて、販売当時にはなかったキヤノンEF版が出たら、すんごいうれしいなー)
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb1-uWE3 [115.36.82.14])
垢版 |
2021/12/04(土) 17:27:08.78ID:T9UfMCP90
>>341
まあ荒らしがいたからね

結局の所コシナも最初は一眼レフ各種マウント→F、EFマウントのみ→Fマウントのみ
と減らしてきているのが現実なんだと思うよ

Fマウントと言えどもAi-P相当なんだから適切なマウントアダプタを使えば
焦点距離情報や絞り情報、自動絞りなんかは出来るんじゃないっけか?
Fマウントのことあんまり詳しくないからうろ覚えだけど
0343323 (ワッチョイ cf02-qcc3 [124.211.192.57])
垢版 |
2021/12/04(土) 21:23:01.38ID:dimeKAkX0
ニコンFとキヤノンEFのどちらか1つだけにするなら、アダプターでEFにもなるニコンFに絞られるか
ないものねだりをしてもしょうがないや
ニコンF→ソニーFEだと、最近出た電子接点付きのアダプタがよさそうだ
ちょっと高いけど
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4397-v359 [118.238.222.149])
垢版 |
2021/12/05(日) 15:40:48.88ID:B9r3UVzp0
カラスコ28/2.8SL Nと アポラン90/3.5SL N発掘したら
カラスコカビ生えてた(´・ω・`)
コシナに送ったらメンテしてくれるんかな?

アポランはフリンジ出るけど描写とトルク感は凄い好み

アポスコ90/2.8VM黒ポチって見ました
お取り寄せだけど
0355名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-7CMl [49.104.26.227])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:06:59.31ID:A95tTzkQd
90mm興味あったけどnokton75mm f1.5買っちまった。
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e32c-cP/Y [180.44.32.75])
垢版 |
2021/12/07(火) 20:04:55.76ID:jKpvtMXw0
>>360
レンズフードはレンズ破損対策でもあるから使わないというのが理解できないよ
落とすときもレンズ側から落ちるけどフードつけてたら
フードが先にメタメタに壊れるからレンズへのダメージが少なく済むんだ
その為にフードは壊れやすく出来てる
逆にサードパーティーの硬いレンズフードは逆にレンズへダメージがピンポイントで来るから避けてね
0362名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saef-ta7A [106.181.211.94])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:17:20.12ID:mLUJDHOKa
付けずに撮ったことないです。

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8も持っているのですが、こちらは付属のは
やたらと短くてフードとしての効果が甚だ疑問です。
手持ちのを合わせてみたら、何とNikkor 85mmF2用のがいい具合でした。
でもこれだと全長がキットのズームレンズより長くなってしまうのです。
デザインの都合上ぶった切ったのが明らかになり、とても嫌な感じです。

そこへいくといいフードでしょ、きっちり使うのがシアワセと思います。
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f10-7CMl [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:02:19.56ID:UXBxatIs0
レンズフィルターってレンズ本体とフードの間に付けるの?
それともフードに付けるの?
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1788-aEW/ [126.113.2.190])
垢版 |
2021/12/08(水) 01:41:01.97ID:5I2p5cTF0
ZMのフードって取付部のバヨネットがバネで押さえられている構造で、
取外し時にはフードを若干押し込まないとバヨネットが回転しない

このバネは勝手にフードが外れないための構造だと思っていたけど、落下等でフード先端に衝撃が加わったときにレンズへのダメージを軽減する意図もあるのかもしれない
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb1-uWE3 [115.36.82.14])
垢版 |
2021/12/08(水) 18:45:27.23ID:yBuNJJiO0
フードで破損対策いう前にまずレンズを落とさないようにした方が…
写真趣味はじめて最初の5年で3回落としたことがあるけど
その後の20年では1回も落としてない
カメラ扱う時の心持ちとかでだんだんなれてったんだと思うけど
0377名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hbf-egh6 [211.14.238.225])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:19:49.35ID:3VDqcKUNH
足場のあまりよくないところではカメラやレンズを気にしてる余裕なんてなくなるからそういうところにも行くようになると
安っぽいんじゃなくて安いプラ製フードも出して欲しいと思うようになるよね

あと、昔寒い日に日の出を取ろうとしてRZ67を三脚に据えて待ってたら金属外装のAEプリズムファインダーには
どんどん霜が降りてくるのにプラ外装の本体はまったく変化が無くてプラ外装すげえ! って驚いたのは良い思い出
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-xVpR [118.240.146.84])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:40:53.00ID:gZy6NTbx0
壊さないように扱うのは当然で万一壊れるような状況になってしまった時の為の保険としてのレンズフードなんだからフードそのものの衝撃吸収に重きを奥のが良いと思うんだよね
コレクションなら陳列棚にでも飾っときゃ良いけど外に持ち出す以上は不測の事態が起きる可能性もあるんだし
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-xN8M [210.138.179.231])
垢版 |
2021/12/09(木) 17:00:15.89ID:vraVG0FOM
NOKTON 50mm f/1.0VM
おいくら万円になるかな
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f10-7CMl [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/09(木) 18:22:49.89ID:lBtYJeBi0
1.0と1.1を写真見て見分けつく自信ない
0386名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-ao9y [49.104.26.227])
垢版 |
2021/12/10(金) 04:20:04.38ID:Et6UCkr8d
1.1より長さ短くないか?
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79da-iioI [60.34.27.161])
垢版 |
2021/12/10(金) 08:45:29.80ID:gs0viH+h0
50mmF1の画像なんか地味だなって思ったら先端のバヨネットの部分が黒なんだな
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/10(金) 16:38:30.53ID:yoRLyT1D0
20万wwww
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/10(金) 16:39:21.09ID:yoRLyT1D0
メーカー:Voigtlander (フォクトレンダー)
商品ID:4530076132597
メーカー希望小売価格:¥247,500(税込)
保証期間:24ヶ月
焦点距離:50mm
口径比:1:1
最小絞り:F16
レンズ構成:7群9枚
画角:47.8°
絞り羽根枚数:12枚
最短撮影距離:0.9m
距離計連動範囲:∞〜0.9m(カメラにより異なる)
最大径×全長:Φ73.6×55.0mm
フィルターサイズ:Φ62mm
重量:484g
マウント:VM
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/10(金) 16:42:32.00ID:yoRLyT1D0
1.1より50gくらい重い4mm太い2mm短い

値段は倍
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b02-Q8Q2 [121.81.170.7])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:16:06.61ID:AnAvzgWj0
Norton 50/1.0 コシナの価格ではない気がする
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79da-zmQK [60.42.113.172])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:40:09.69ID:KS0r8goL0
>>399
撒き餌レンズにだってAF付いてるんだぞ?AFの値段推して知るべし
第一F1.0じゃあAFでまともに合いはしない、MFで狙いを定めてジックリ合わせるしかない。
AFレンズのMFとMFレンズのMFじゃあ操作性は比較にならないほどMFレンズが上
まあ、LeicaでとなるとさすがにVISO必須かなあ
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/11(土) 06:35:52.72ID:SKhjZaWZ0
フジaps-cの50mm f1.0のAF普通に合う
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79da-iioI [60.34.27.161])
垢版 |
2021/12/11(土) 09:12:39.49ID:czAHuCPc0
今後カメラ関連は更に値上がりしていくだろうし、それでもコシナの存在は有難いよ
ツァイスの15mmなんて更に10万ぐらい上だしな
あれ月に何本売れてるんだろう
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM6b-2srF [133.106.90.150])
垢版 |
2021/12/11(土) 09:43:31.20ID:ZKpcuqVbM
ZEISSブランドの新規レンズはソニーもコシナも出せなくなったんだし
フォクレンダーで全特殊レンズのOtus後継出すために
徐々に値段を上げて様子を見ているんでしょ

安いMFレンズなら中華レンズがあるんだから
コシナには高級MFレンズを頑張ってほしい
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/11(土) 10:40:46.50ID:SKhjZaWZ0
これで高いって言ってたらライカはぼったくりになる
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 395d-p36F [220.152.111.19])
垢版 |
2021/12/11(土) 11:43:33.37ID:YK68DhCv0
Milvus15mmと18mmを使ってる よそじゃ出さないようなレンズだし、
当たり前だがカメラメーカー純正広角ズームとは比較にならない絵に満足してる

今度の50mmF1.0もあえてF1.2ではなくF1.0にすることで、他にはない
唯一無二(ケタの違うライカはあるが)の魅力を訴求することもコシナの
生き残り戦略のひとつなんじゃないかな
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:06:57.46ID:SKhjZaWZ0
1.2はあるじゃん1.1はディスコンになってるから穴埋めするなら1.0は自然な流れ
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79da-zmQK [60.42.113.172])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:46:45.50ID:KS0r8goL0
>>407-408
出せなくは無いと思う。ただ、今後はZeissもミラーレスAFに舵を切っていくのだろう。
でもRFマウントは銘柄に関係なくサードパーティに許可を出してないようだし、
今からEFマウントを出しても売れる見込みが無いから出さないということだ。
なお、ソニーは提携を解消したのだろう
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 79ad-2D+o [60.60.38.225])
垢版 |
2021/12/11(土) 14:53:39.05ID:lmerNvki0
GMがブランドとして育ってきたからもうZEISSのブランドが必要無くなってきたということかな?
個人的にはアンダー気味で撮影した時の雰囲気。現像で下げても良いけどその時の雰囲気。ZEISSの空気感好きなんだよなぁ。GMだとただただ暗い写真になっちゃうイメージ。
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/11(土) 20:24:25.97ID:SKhjZaWZ0
f1.1から買い換えるか悩む、海外の人が比較動画作ってくれそうだけど
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c910-ao9y [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/14(火) 08:30:27.52ID:dhJHJpjj0
価格コムでコシナ見たらxマウントが売れてるね
これからxマウントの製品が出てくるかな
0430名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-SHI2 [49.98.218.135])
垢版 |
2021/12/14(火) 21:51:58.71ID:GwCuKEL7d
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1309086.html
カールツァイス株式会社は3月1日、同社のコンシューマー&プロフェッショナルディビジョンの製品販売と修理サービスについて、株式会社ケンコー・トキナーおよび株式会社サイトロンジャパンと業務提携すると発表した。提携開始日は2021年4月1日。

4月1日より、写真用交換レンズ、双眼鏡、スポッティングスコープ、ハンティングスコープ、産業用レンズ、その他アクセサリー類の販売および修理サービスを、ケンコー・トキナーおよびサイトロンジャパンに移管する(業務用シネレンズとその周辺製品は除く)。一層のサービス強化を目的とした提携だという。

本誌:鈴木誠
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79da-zmQK [60.42.113.172])
垢版 |
2021/12/14(火) 23:55:54.05ID:J5SoYdiD0
>>430
>>291

> Batis / Loxia / Touitシリーズの修理につきましては下記窓口にお問い合わせください。
> 株式会社ケンコー・トキナー修理受付窓口
(中略)
> Otus / Milvus / Classic / ZM シリーズの修理につきましては変更ございません。
> 保証ガイドラインについては株式会社コシナへお問い合わせください。
> 株式会社コシナ カスタマーサービス室
0434名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-bpOo [49.97.111.208])
垢版 |
2021/12/15(水) 12:11:54.78ID:6aex7O3Pd
APO-LANTHARの銘が隠れないプロテクトフィルターありましたら教えてください
35mm、50mm共にツァイス純正のものは正面から見ると半分くらい隠れてしまいます・・・
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e988-GJ00 [126.113.2.190])
垢版 |
2021/12/16(木) 04:24:36.26ID:ygwtGdOD0
>>441
俺もアポズミ50だけフィルター装着してたけどやめた

例え高性能なフィルターでも夜は外さないとゴーストが避けられないので結局外すことになるし
着脱中にフィルター落としたりとかフィルター枠が前玉に当たるリスクの方が怖い
何よりも究極の性能を求めて買ったレンズに余計なガラスを入れるのは罪悪感がある
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c92c-xLgN [180.44.32.75])
垢版 |
2021/12/16(木) 13:31:43.60ID:6aInuOa90
フィルター使いたい人は使えばいいんだよ
最高レンズで修理可能の今フィルター付けるのは嫌という俺もアリ
それにプロも修理できるレンズならフィルター付けない

Zetaだろうが更に新しい高価なフィルターでもゴーストが出るし
出てから取り外すなんて作業やってられない
0452名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-ao9y [49.104.26.227])
垢版 |
2021/12/16(木) 15:03:51.99ID:S3sBD+N6d
フィルター付けてるのと外してるの写真見て分かるの?
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c92c-xLgN [180.44.32.75])
垢版 |
2021/12/16(木) 18:41:31.98ID:6aInuOa90
>>452
封つのレンズでもフィルター由来ゴーストが当たり前に出るので
Zeta以降の超高性能フィルターでもフィルターは保護用品としか思えない

有り無し単純な画質劣化については使ってる当人はわかる
またAPO50使って初めてNDやデジタル専用PLフィルターで画質激減経験済み
普通のレンズでこんな画質下がる印象無かった
0470名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-CSlA [49.98.219.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 15:49:24.56ID:qWbj6rY0d
>>461
バカなのか写真下手なのかどっち?教えて
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e963-H/Sa [180.46.149.87])
垢版 |
2021/12/19(日) 16:34:42.81ID:UjhHSJq20
ワシ、眼鏡厨ではないが、アフォだとバレるのが怖くて、一応、メガネを掛けてる。

見たいなバカ必死www
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 826d-eATD [219.119.3.37])
垢版 |
2021/12/20(月) 18:50:17.18ID:Q0wmfJqa0
Otusに限らないけど、シャープなレンズはピントの山が急峻で、それ故ピントの山を捕らえやすい。
その代わりと言っては何だが、絞りをコントロールしても画質はあまり変わらない。さすがに周辺の光量と画質は変化するが。
これがClassicのPlanar1.4/50などは絞りで別物のように激変する。

Otus1.4/100 F1.4
http://2ch-dc.net/v8/src/1639993441040.jpg
Planar1.4/50 F2(上)、F4(下)
http://2ch-dc.net/v8/src/1639993477969.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1639993510594.jpg
0483名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-Vbyy [49.97.104.19])
垢版 |
2021/12/20(月) 23:39:37.36ID:FenUJJHQd
アポズミ50とルクスの35、50持ってるけど、描写から言えばむしろルクスがぼったくりだと思うおれはノクチは怖くて買う気がしない。
なのでノクトンf1予約してみた
果たしてどうだろうか。。。
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eec3-KBOZ [153.193.228.87])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:29:00.45ID:l7BE+C7C0
ノクトン f1のレンズ構成ははノクチ f1に2〜3枚付け足して非球面にしたような
感じだけど描写は似てるんだろうか。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eec3-KBOZ [153.193.228.87])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:30:51.34ID:l7BE+C7C0
ノクトン f1のレンズ構成ははノクチ f1に2枚か3枚付け足して非球面にしたような
感じだけど描写は似てるんだろうか。

(文字化けしたのでもう一度投稿しました)
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9c3-KBOZ [180.20.6.89])
垢版 |
2021/12/22(水) 09:06:35.85ID:CIMxVZA90
まぁでも買う人いっぱいいるんじゃない?
ギリギリ興味本位で買える値段だし。

ノクトンクラシック ノクチ版って感じかな。レンズ構成そっくりで非球面付け足し。
ノクチ持ってる人も持ってない人もコシナ専門の人も一本買っとくかみたいな乗りで
売れるかもしれない。売れる? まぁそこそこ売れる・・・かな。
0493名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa8a-+9KA [111.239.56.207])
垢版 |
2021/12/22(水) 10:08:32.95ID:D/gAlcv7a
アポラン50(E)は堂々の銘レンズの感があるが35(E)となると若干50(E)ほどには魅了されない感が拭えない印象な理由がぼろフォト制作委員会齋藤氏の解説で理解できたとです。まあ良かレンズには違いなかとですがちょっちね〜、好みは分かれるいうのは頷けるとね。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa8a-+9KA [111.239.66.64])
垢版 |
2021/12/22(水) 13:50:38.53ID:R8g4l4Pua
投下先まちごーとるぞワシw

475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae2-+9KA)[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 13:48:18.27 ID:R8g4l4Pua
SHOTENの繰り出し量8mmのアダプタだとHELIAR40mmのがAPO-LANTHAR35mmより寄れんねんな。
あっ、ワシ写りコンドルやんけw
http://2ch-dc.net/v8/src/1640147911000.jpg
0501名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-Vbyy [49.97.104.19])
垢版 |
2021/12/23(木) 12:43:56.55ID:DLj6Hq1Jd
ノクトン1.0発売日はまだ決まらんのかねぇ
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-Vrpf [221.116.210.113])
垢版 |
2022/01/02(日) 02:57:19.00ID:7SRJvaP/0
>>505
おお!ありがとう!発売日に届くといいなぁ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-iXKV [49.104.27.5])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:40:35.95ID:cZ9DTlZ3d
>>407
これまじ?

コシナからZeissはもう出ないの?
ミルバスとかいうクソデザインのやつに変わる前にあらかた揃えといて本当によかった...

でもデザインもっかい見直してまたZeiss出して欲しいな
Zeissのレンズが1番好き
ライカの立体感もいいけどそれより好きかな
ガラスっぽい立体感でかなりドラマチックなところが
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fda-qpXy [121.113.205.169])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:37:19.51ID:M8QgxryO0
>>519
何をもって写りがいいとするかだが、開放では非常に甘い。F4くらいまで絞るとかなりシャキッとする。
他メーカーのガウス型50mmも同様だが、絞りで描写をコントロールすることを学ぶにはよいぞ
Planar1.4/50 F1.4(上)、F3.5(下)
http://2ch-dc.net/v8/src/1641108845485.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1641108862043.jpg
>>482にも上げてある
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-qpXy [118.19.231.166])
垢版 |
2022/01/03(月) 11:49:33.56ID:49nCjDSv0
Classic7本、Milvus8本、Otus4本使って分かること、それは新シリーズの使いやすさ。
Milvus、Otusはカメラの装着してパッと持った時、どのレンズもフォーカスリングが自然に親指に乗る位置にある。
重量バランスとリングの位置とが熟慮と経験で決められているのが分かる
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b6e-IgVz [138.64.64.4])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:50:37.34ID:lvVWetqV0
プロ向けレンズなら使いやすさは絶対正義だけど、需要の大半を占めるはずのアマチュア向けのMFレンズとしては必ずしもそうではないんじゃないかね
AFが当たり前のご時世にわざわざMFを選ぶような人たちにとってはある程度の「不便さ」とか「古臭さ」も魅力になっているんだと思う
0534528 (ワッチョイ cb02-4nvB [124.211.192.57])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:27:31.43ID:p9Je2Z4S0
>>530
Milvus発売以前のレンズをひとくくりにするのは乱暴だったね。
手持のレンズのうち、軸上色収差がけっこうあると思ったのは、
2.0/28、2.0/35、1.4/50、1.4/85
だよ。
2.8/21は普通かな。2.0/135では確かに目立たない気がする。
2.0/50はレンズが行方不明だ。
他のレンズは持ってないからわからないや。
0541534 (ワッチョイ cb02-4nvB [124.211.192.57])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:49:38.40ID:p9Je2Z4S0
>>536
ふぅーん、低分散レンズの使用の有無による違いか〜。
ミラーレスのEVFで拡大表示すると、軸上色収差が目についてしまう。

>>540
絞り開放のとき、逆光気味の海やアスファルトなどで軸上色収差の影響が表れやすいよね。
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb1-8i+1 [115.36.82.14])
垢版 |
2022/01/05(水) 21:23:40.86ID:1l5Jnx+80
パープルフリンジが出やすい原因が軸上色収差にあるっぽいって話と
軸上色収差を消す色消しレンズ設計に高屈折低分散のガラスをよく使うって話が
いきなりくっつけられてフリンジ除去に低分散ガラスって結論付けるってどうなんだ
他にもいろいろな要素あるのに決め打ち過ぎるだろ
0543541 (ワッチョイ cb02-4nvB [124.211.192.57])
垢版 |
2022/01/05(水) 22:32:05.13ID:p9Je2Z4S0
>>542
軸上色収差を減少させようとして設計している≒低分散ガラスを使用している、くらいに受け取ったよ。
もちろん、軸上色収差を減少させるための方法は、低分散ガラスの使用だけじゃないだろうね。

一般に、Classic→Milvus→Otusの順に、軸上/倍率色収差が除去されているようだねぇ。
Otusにいたっては「パープルフリンジなし」とサイトで豪語しているな。
0545名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-Fu3+ [150.66.126.200])
垢版 |
2022/01/06(木) 00:42:12.11ID:X47GihNWM
簡単なところでっは引伸機のダブルコンデンサーで使われているね。
もう知っている人も少ないか。
平凸レンズを凸面同士で向き合わせて焦点距離の1/3だけ離してる。

商品性と光学原理がごっちゃになっているようだけど、
情報源はメーカーのカタログやっホームページだけとか?

にしても ID:6eK03tXK0 何なのこいつwww
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220105/NmVLMDN0WEsw.html
0547545 (オイコラミネオ MMcf-Fu3+ [150.66.126.200])
垢版 |
2022/01/06(木) 01:41:54.08ID:X47GihNWM
そう今晩は二件、こことFUJI X100スレに書き込んでるのよ。
これね、ふふっ

FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638335582/160-161
> 160:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-gDfP):2022/01/05(水) 14:43:50.29 ID:POZhPjKca
>   Coolpix AはなぜGRに負けたのか
>
> 161:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-Zovn):2022/01/05(水) 17:15:13.23 ID:kQMNvKrWM
>   スレ違いだよばかGK。キッチリ向こうで戦え。
>
>   ひっでぇ仕事ぶりだな。
>   http://hissi.org/read.php/dcamera/20220105/UE9aaFBqS2Nh.html
>   Sony Cyber-shot RX100 Series Part109
>   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632649207/975
>   975:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-gDfP):2022/01/05(水) 14:32:04.39 ID:POZhPjKca
>     >> 915
>     スナップシューターとしてはそれでは用をやさない
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f6d-KZG/ [219.119.3.118])
垢版 |
2022/01/06(木) 02:13:42.11ID:bTC2QkFs0
さて、フジバカ以外はカメラレンズ、即ちプラナーとかゾナーとかディスタゴンとかビオゴンといった
レンズ構成の枠組内での色収差とかフリンジの話をしているので実例に則して議論しようか

ClassicにあったDistagon1.4/35、フリンジが盛大に発生している、ありゃりゃ
http://2ch-dc.net/v8/src/1641401026788.jpg
翌年Milvus1.4/35(レンズ構成は異なるがDistagonタイプ)を購入したので撮ってみた
http://2ch-dc.net/v8/src/1641401107446.jpg

Distagon2/28、窓枠や文字の縁に色収差が見られる
http://2ch-dc.net/v8/src/1641401555539.jpg
なお右端(オリジナルでは中央)の女性が持っているのはフィルムライカ!
Otus1.4/28(ApoDistagon!)だとこうである
http://2ch-dc.net/v8/src/1641401737320.jpg
(共にファイルサイズが大きいので元画像の左側だけクロップ)

540氏が色収差が出たというApoSonnar2/135(Milvusに引き継がれている)
http://2ch-dc.net/v8/src/1641402118241.jpg
ハイライトのフチを探しても色は出てないようである
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef5f-oILJ [111.237.105.111])
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:30.39ID:BbCBrini0
>>549
誤字るようなバカにバカって言われても
説得力ないデース
0553名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-oILJ [49.96.239.204])
垢版 |
2022/01/07(金) 03:09:30.25ID:Ung/ZR6Xd
>>551
顔真っ赤っかで草
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d5f-lUoQ [106.73.168.32])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:39:00.63ID:/0dLTLUV0
あれ?アウトフォーカスでの色収差って軸上色収差じゃないんだっけって思って検索してみたけど
メーカ含め普通に軸上色収差と言ってるみたいだが

>大口径レンズで課題となるアウトフォーカスでの色にじみ(軸上色収差)
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/17_12pro/feature.html
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-A/Mb [219.119.3.70])
垢版 |
2022/01/08(土) 16:06:30.29ID:6SD15RDy0
>>565
こんな巨大な範囲に色収差が発生するはず無いよな
そもそも波長によるズレがとてつもなく巨大じゃなきゃいけないし
そうなると合焦部分も他の部分も色出まくりピントボケボケだぞ、これが色収差なら?
後ろの海面反射の光点のボケもプリズム並みに色が出るはずだが。
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b1-oPau [115.36.82.14])
垢版 |
2022/01/08(土) 18:31:12.82ID:Hiau+2rs0
>>555
普通に開放F値の小さいレンズではあるあるだよ

>>561,566
これは軸上色収差そのものじゃなくて、
軸上色収差のあるレンズで発生するパープル(シアンタ)フリンジだね
軸上色収差そのものじゃないんだけど軸上色収差起因なので
ここに関してはあんまりしつこく定義争いしてもしょうがないかなあと思う
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d5f-26qM [106.72.39.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 14:58:28.96ID:z7eVM3Jd0
50mmf1.8フィルムでも使いたくなってきたんだけど、コシナイコンがめちゃくちゃ値上がりしていてびっくりした
美品がマップカメラで20万超えとか
新品で買うか迷ってたあの頃に買っておけばよかった
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d5f-26qM [106.72.39.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 15:17:05.27ID:z7eVM3Jd0
1.8じゃないわ
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b5f-Mw96 [111.237.105.111])
垢版 |
2022/01/10(月) 17:50:01.50ID:i7iXatw/0
>>575
ここはおめーのメモ帳じゃねーよ
おめーが何欲しがろーがこっちはどうでもいいわ
消えろ
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d5f-26qM [106.72.39.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 18:29:07.44ID:z7eVM3Jd0
>>577
昔の2ちゃんっぽくていいな(w
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d5f-26qM [106.72.39.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 21:25:44.73ID:z7eVM3Jd0
>>579
そんなことになってんのかよ!
完全に時代は変わったんだな
やっぱやめたわ
本物の金持ちの道楽だな
0581名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-iZZ2 [1.72.2.203])
垢版 |
2022/01/11(火) 14:29:40.05ID:m604VWAYd
レンズじゃないけど、コシナのメーター最近調子悪い。電池あるのにランプが時々付かない。
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9502-3J+y [124.211.192.57])
垢版 |
2022/01/12(水) 21:17:13.61ID:CI+gcJYM0
Apo-Lanthar50mmF2のFE版を1本だけ使っていると、確かにもう少し最短撮影距離が短ければと思うことがあるよ。
最近の標準レンズのように最短撮影距離40cmだと便利だったかも。
クローズアップレンズや接写リングを、時々カバンに入れ忘れてしまう。
ちゃんとしたマクロ撮影をするのなら、FE50mmF2.8マクロかMACRO APO-LANTHAR 65mm F2を使えばよいんだろうけど、
前者はバイワイヤ方式がどうも自分に合わないし、後者はレンズ1本で撮影するには画角がちょっと狭いや。
0619609 (ワッチョイ 9502-3J+y [124.211.192.57])
垢版 |
2022/01/13(木) 18:03:03.70ID:p2quq/bp0
>>612 わかりずらい文章ですみません。以下書き改め文+αデス。たいしたことは言っていません。

撮影を主目的としない外出時に、単焦点レンズつきのボディ1台だけを鞄に入れてよく持ち歩く。
Apo-Lanthar50mmF2のFE版では、いわゆるテーブルフォトなどを撮るとすると、最短撮影距離がもう少し短ければと感じることがある。
(クローズアップレンズや中間リングは、時々自宅に忘れてしまう)
MACRO APO-LANTHAR65mmF2だと、レンズ1本だけでいろいろと撮影するには、ちょっと画角が狭い気がする。
(MFがバイワイヤ方式で、自分には合わないけど)単焦点レンズ1本だけのときは、Batis40mmF2を使うことが多いよ。
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-59fJ [163.49.209.217])
垢版 |
2022/01/13(木) 18:22:19.86ID:jq+67I5PM
>>620
今は利用者毎の視線入力パターン登録出来出来るメモリー量どの一眼でも持ってるよ
問題は視線入力搭載どこがやるかだと思う
特許問題とかあるんやろうけど
早くほしいぜ

VR HMDの業務用だとすでに道入されてると言うし
Quest3では搭載されるんじゃないか
0629sage (ワッチョイ 8b02-NE3x [121.110.160.111])
垢版 |
2022/01/15(土) 13:22:23.87ID:Lsr0v9II0
35mmのヴィンテージラインのウルトロン気になっているんだけど作例とか情報が少ないな
使っている人いる?
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd10-N2s9 [180.59.70.11])
垢版 |
2022/01/15(土) 22:13:02.47ID:pAERqC1t0
それで販売中止になってたのか
0642名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-fIZs [111.239.53.60])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:58:34.77ID:fessfQXxa
ZF.2は電子接点付レンズだが絞り制御はカメラ側からレンズ側のレバーを機械的に動かすことによって行われる。
上の人の言う通りAi-P互換でDタイプ未満で距離エンコーダー非搭載。
ニッコールは絞り環廃止したGタイプでもまだレバー式で、電磁絞りになるのはEタイプから。
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5df0-SaLX [220.213.73.174])
垢版 |
2022/01/17(月) 21:49:09.13ID:Wo2wUTeZ0
電磁絞りなんか意味ないからやめろ
0644名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM89-JESV [150.66.122.15])
垢版 |
2022/01/17(月) 23:04:17.03ID:++F5A46yM
機械的な連携が難しいところだって絞りが設置できるよ。
羽根の枚数が減ったり、ノコギリ状になったり、光学性能を妥協せずに済むんだ。

おまけに電気部品の経年変化が寿命を制限するので、
ん十年も需要が蚕食される被害が減るんだ。使わない手はないだろう? ブヒブヒ
0649名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-j9Qi [1.72.1.159])
垢版 |
2022/01/18(火) 14:14:54.31ID:Zbk/hQJyd
コシナの露出計、また光らない。電池新品なのに。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c526-SnkV [118.240.223.101])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:45:47.44ID:hHP5SbD/0
VMレンズって都内で展示自由に試せるお店ある?
Eマウントはよく見るけどなかなかないよね
ボディがZの貧民だから店員に言って出してもらうの気が引ける
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25da-wYDI [60.34.29.154])
垢版 |
2022/01/23(日) 11:44:34.92ID:MxNR1rsd0
CP+で久々にZMの新レンズ発表の可能性あるか
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c597-rJ2b [118.238.222.149])
垢版 |
2022/01/23(日) 23:17:04.11ID:/6yQS/gc0
コンタックスやClassicシリーズのイメージが強いので、
ZMレンズは、焦点距離とレンズ構成で選びにくい気がする
なので欲しいけど買ってない

あとミラーレスになってZMでなくても良いかなぁと思った
Zマウントレンズ出るまで気長に待つ、死んでるかもしれんけどw
0669名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa29-b+5o [106.133.130.117])
垢版 |
2022/01/24(月) 17:29:34.81ID:EEn1UF7pa
明後日発売のnokton F1 VM はもうカメラ系ユーチューバーに行き渡ってるかな?
個人的にはtech360のボビーさんのレビューが好き
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-MEj8 [221.116.210.113])
垢版 |
2022/01/24(月) 23:08:01.66ID:W6289WE70
ノクトン50mm f1は明後日か。当日届くといいんだけどまだなんの連絡もない。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-MEj8 [221.116.210.113])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:22:10.19ID:TcTFU0Fo0
>>671
ほんとそんな感じだなぁ
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-MEj8 [221.116.210.113])
垢版 |
2022/01/25(火) 23:55:19.84ID:TcTFU0Fo0
670で672だけど発送連絡来てたわ。
淡々かつ楽しみに待つわ。
0678名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa29-U0UK [106.154.147.252])
垢版 |
2022/01/26(水) 00:04:27.93ID:m3k3Zg4Qa
>>677
オメ! できたら作例挙げてくれると嬉しいです!
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-MEj8 [221.116.210.113])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:04:43.97ID:5WIko/kN0
>>678
ありがとう!無事届いたので、これから撮ってくる。
作例と呼べそうなのが撮れたらあげてみますね。
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f997-Y4FF [118.238.222.149])
垢版 |
2022/01/30(日) 19:22:21.97ID:Wq4S/bd10
そんなレンズもあったねで

Z7 + APO-SKOPAR 90mm F2.8 VM
全てF2.8、ホワイトバランスはオートで少しマゼンタに寄せてる
http://2ch-dc.net/v8/src/1643537696388.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1643537723420.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1643537741544.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1643537759729.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1643537786635.jpg
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-Djua [111.237.105.111])
垢版 |
2022/01/31(月) 02:11:36.33ID:GOh2lm5o0
下手すぎる
なんの参考にもならんから貼るな邪魔くさい
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9da-Y4FF [220.108.201.183])
垢版 |
2022/02/01(火) 00:54:42.53ID:b8fBnDml0
まあ実際、既に持ってる冷やかしじゃない本気の購入予定の人達とは有意義に議論しているし、
>>687みたいなのは>>690(オレじゃ無いよ)でトンズラというパターンは何百回も繰り返しているし

で、>>696みたいなヤツのためにわざわざ別スレを立ててやったのになんでコッチ来るんだろうね
コシナ製Carl Zeiss/Voigtlander 29-2【作例無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541572234/
0710名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW fb5f-Djua [111.237.105.111])
垢版 |
2022/02/02(水) 20:48:56.14ID:HeoBkmkn00202
>>690
あーごめんな
お前が買えないLeica M『純正』レンズしか使わないんだわ
ごめんな
0712名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa9d-kUtp [106.146.36.32])
垢版 |
2022/02/02(水) 21:07:15.22ID:1IJY1Gv/a0202
>>710

ズマール1本君乙
0714名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー d9da-Y4FF [220.108.201.183])
垢版 |
2022/02/02(水) 21:33:51.82ID:9BRRRFGX00202
と書いてから純正スレに行ったら
な〜んだ、最近純正スレで人気独占の者より様じゃないですかあああwww

692 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 865f-OKuV) 2022/01/19(水) 03:10:16.10 ID:dyC8EA650
>>680
>>681
わからないようなら腕もセンスもまだまだだよ笑

LFIに何度も写真載ってる者より。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-jEcC [106.128.185.129])
垢版 |
2022/02/04(金) 09:40:56.16ID:WYb14rKKa
>>710
煽りたいのか知らんけど頭悪すぎ
0717名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-Djua [49.96.46.84])
垢版 |
2022/02/04(金) 16:14:45.53ID:fXA7NlIXd
>>714
LFIに掲載された事ないからっていつまで劣等感抱いてんの?
0719名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-26/q [111.239.62.117])
垢版 |
2022/02/04(金) 19:05:42.87ID:U++pxRAYa
先日アポラン35でブツ撮りしようとしたけど
パース付きすぎるわってなってバッグに入ってたMicro55/2.8Sに交代
こんなことならアポラン50/2も連れてくれば良かったなあ
まあ色収差に気を使うようなブツでもなかったんで問題無し
だがしかし背景のボケはアポランのが良かったんじゃねーかとか
冷静になればそこはMC50だろと自分に突っ込みを入れる分子も存在する
どうでもいいはなしすまそ
0721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa09-57Yh [106.181.181.189])
垢版 |
2022/02/05(土) 12:48:53.38ID:B6Xh4QSwa
実はカメラ水平撃ちして被写体を下に寄せて上下の線が垂直になるように撮るつもりでトリミング前提で35mm選択したのだが
いまいちそれが似合わないブツだったので普通の少し見下ろす構図でいくことにしたら標準画角の方が良かったでござるってなったのであります。
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b5f-QL4X [111.237.105.111])
垢版 |
2022/02/05(土) 17:19:35.96ID:GKQC8cgI0
>>718
LFIに掲載された事ないからっていつまで劣等感抱いてんの?
0727名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Yceq [106.146.34.157])
垢版 |
2022/02/05(土) 18:11:48.57ID:Ib8wglHUa
>>725

奥歯の被せ物が取れたワイに比べたらマシ。
見積6万…レンズ1本買える…
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM99-H7Q2 [210.148.125.250])
垢版 |
2022/02/05(土) 18:37:54.79ID:JIyJ9KLtM
>>727
下なら全部セラミックにするけど
上なら保険でやる
ちな
下4本置くば全部セラミックで下手くそ歯医者にヤられた虫歯治療発生した2ほんセラミックでやりなおして25万円だった
6マンて2本?

あと大事だから言っておくけど
歯がどんだけ染みても神経潰さない事
潰したら10年位から歯がグラついて抜けやすくなる
自分は責任取りたくないという悪質な歯医者の罠だぜ
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-BJJN [49.239.64.246])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:50:01.26ID:hiwMPJVYM
50/1の等倍作例どっかにない?
0747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-57Yh [111.239.59.128])
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:48.26ID:wuJC3WZFa
光学設計自体微妙に変えてるはずじゃなかったっけ。
レンジファインダーのライカ用はソニー用ほど攻めた造りには出来ないといったようなことをインタビューで語ってたはずだし
ライカ用はなんちゃってアポクロマートやって言ってる両方持ちのユーザーもここにいたはずだ。
Loxiaも広角系はZで使うと周辺画質落ちる事が既に知られている。
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85f0-EsTb [124.45.60.147])
垢版 |
2022/02/11(金) 00:54:45.39ID:DXjntcMO0
Zeiss出してくれ( i _ i )
Zeissしかいらん( i _ i )
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-CnDC [60.133.15.57])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:43:36.77ID:UozILQsE0
最近α7を購入し、2本目のレンズを検討中名のですが、アポランター50と65で迷ってます。

65のほうが寄れていいのかなと思ってますが
普段使いも考えると50のがいいのでしょうか。

ちなみに1本はタムロン2875g2を所持してます。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-EsTb [49.104.36.188])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:06:08.64ID:m2kV/ftQd
>>751
圧倒的クラシック
次点でZM
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 752c-wadS [180.44.32.75])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:49:15.32ID:Vcg6bmDD0
>>757
もう見てるかもしれないけれどこのスレの海外リンク見るとよくわかるかも
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001203812/SortID=23598694/

物撮りだけどE50でも接点付き筒延長やCloseUPレンズ使えばいんじゃないって思う
マクロ以上の撮影したことあるけどこの場合は顕微鏡レンズとm4/3がお勧め
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bda-ArIk [121.117.201.111])
垢版 |
2022/02/11(金) 22:37:56.72ID:i1rCEbrZ0
もう随分とZeiss銘のレンズは出てないな
ZX1のレンズが一番新しいか
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77f0-j/9F [124.45.60.147])
垢版 |
2022/02/12(土) 00:16:44.28ID:lypnctHS0
ツワイスのレンズしか使わんわいにとっては悲しい状況
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57da-0HKr [220.108.118.58])
垢版 |
2022/02/12(土) 09:25:19.60ID:nrki0DQ90
世界初のコンタクトレンズは、カールツァイスが作りました。
以前もお話ししましたが、実はナチの人体実験データがドイツと流出したソ連、そしてナチが逃げた南米に残り、これが形を変えて連綿と引き継がれています。
絶対内緒ですけど。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-eiwA [180.50.159.42])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:38:46.12ID:hWtLDe+D0
>>768
俺は最初に65mm買ったけど、重くてあまり使わなくなった
それこそ仕事の物撮りでマクロ必要な時くらいだな
50mmの方が軽くて気軽に持ち歩けるし、
65はマクロだからピント合わせるのにちょっと時間かかっちゃうと思う
構えてさっとピントリングまわして撮りたいって時に、
そのちょっとの差がいらつく
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2c-B80Q [180.44.32.75])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:00:36.71ID:Dg8XdSnV0
>>770
E50使ってる俺が言うのもなんだけど
その感覚でE50選ぼうとしてるならシグマ 65mm F2 DG DN 405g AFレンズも選択肢として試してきたらどうだろう
画質差は殆どないそうだ
でも購入して長期使ってから初めて気づく片ボケを見つけるかもしれないけどね
この片ボケだが一般メーカーなら高級レンズでも当たり前にあるから嫌い
AFレンズなんて10年もたてば修理出来なくなるしなぁ・・・
0775名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-0K4/ [106.146.3.199])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:53:48.48ID:jtdj+Q4ma
>>766

BiogonとHojogonで
0777名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-0K4/ [106.146.6.160])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:10:51.83ID:FJckn45Ca
もともとレンズのデザインは、オマージュばっかりでひねりは無いような…
強いて言えば、初代15mmぐらい?
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5f-+aI1 [106.184.48.111])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:48:43.62ID:PKPU/NkW0
ニコンの昔のレンズ風でいいね
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce02-piVT [175.134.111.68])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:14:07.41ID:Ccl4WYDC0
コシナのホームページがアクセス集中なのか表示されずタイムアウトしてしまう
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2c-B80Q [180.44.32.75])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:02:37.77ID:4T8aT3QU0
みなわかってるからそんな部分を馬鹿にしたように突っ込むのはどうかと思います
それよりオールドレンズ風味なのが何ともカッコいいじゃん
しかし、写真ではボディーとデザイン合わんな

それはそうとコシナレンズは片ボケ不良が無いので好き
これだけでコシナ買ってるようなものだ
0791名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-0K4/ [106.146.48.204])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:13:26.65ID:k9BmE1bpa
>>790

AUTO Nikkorだろ
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62f1-oh2Q [157.107.19.94])
垢版 |
2022/02/15(火) 22:00:50.93ID:OI0RrXvy0
コシナはニコンFM10をOEMしてたから、付き合いが全然ないわけではないし
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-eiwA [180.29.36.45])
垢版 |
2022/02/16(水) 11:11:50.70ID:8j/TXcXb0
自分の父親やその同年代見ていると思うんだけど、
年取ると自分の正しいと思う意見以外受け付けられない人多いよね
新しい意見が自分から出せないから、
昔からの自分のこだわりを押し通すしかないんだろうけど、それが老害の原因
若くてもいるけどそれはただのガイだな
0823名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-0K4/ [106.146.39.183])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:12:53.55ID:avZX5Sbfa
>>822

Lマウント版買って適切なLMリングつければ確実に出るし、バルナックに手を出しても使いまわせるからと、無責任にお勧めしてみる。
0828名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-HJns [106.146.2.8])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:08:52.86ID:dkjs9Ilwa
ドリルでネジ穴開ければおk
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef2b-dMFc [223.135.80.156 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:37:46.61ID:VkgSjZ1h0
ガチャガチャ よしっ(´・ω・`)
0834名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-PPRK [49.97.107.200])
垢版 |
2022/02/19(土) 17:08:26.47ID:oGjkP0dHd
>>827
SタイプやDタイプの絞りリング付きAFニッコールは
ニコンのサービスセンターでカニ爪取り付けの純正改造ができた
https://nikomat.org/lens/ai50.html

ネジ山切る時用の目印の窪みもF4とF8の下あたりに最初から打ってあった
https://apex106.info/wp-content/uploads/2017/02/nikon_lens_sibori.jpeg

これ、豆な
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13f0-PTMa [124.45.60.147])
垢版 |
2022/02/19(土) 19:43:37.78ID:Ph0xefYi0
絞り環はまじで要る
絶対要る
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-ipGo [153.173.21.4])
垢版 |
2022/02/20(日) 07:44:15.75ID:R2mnslus0
Fマウントならガチャガチャする可能性があるからまぁ飾りではないと言い訳できるけど、Zマウントはその可能性はないからね
カニ爪をつけたらやり過ぎで蛇足感半端ない
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMdf-GhmI [153.154.205.242])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:23:02.27ID:NHa2nm83M
自分はZ持ってないから分からんけど、CPU無しのFレンズだと実絞り測光で絞り輪はF4なのにExifではF3.8とかF4.1とか微妙な記録になるとかでは?

カニ爪対応はコストもかかるし、付けられない外せないのクレーム多そうでやりづらそう
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b0-iDSx [114.159.199.218])
垢版 |
2022/02/21(月) 08:32:43.43ID:RBkFgkFB0
レトロなルックスのためレンズにカニ爪つけて欲しいて懐古趣味は理解できる
Z用レンズならただの飾りでも実用上の混乱は無いだろうし

アダプタ側のカニ爪対応は自分はいらんけど限定モデルとして登場したら売れそうな気はする
0854名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-HJns [106.154.145.174])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:35:09.28ID:e5JpUAJUa
>>853

レンズプロファイルを適用するようなレンズじゃないような…
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5326-LPFf [118.240.223.101])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:39:49.13ID:5FwLSR360
補正したらクソつまらんくなるだろw
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efe8-dMFc [223.132.51.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/22(火) 08:18:31.44ID:flgyssQd0
>>848
わかる
0866名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-HJns [106.146.25.102])
垢版 |
2022/02/24(木) 00:19:19.32ID:JbIqmSfEa
100万越えのアポズミの1/10だからヘーキヘーキ
0869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-HJns [106.146.24.147])
垢版 |
2022/02/24(木) 09:58:00.42ID:IuT4yMWOa
マウント付け根の形状を見ると、大口径マウントを全部使い切ってるのかは疑問だけどw
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-TlKx [59.129.113.88])
垢版 |
2022/02/25(金) 00:26:20.54ID:M07Cb71K0
Mマウントのツアイス・ビオゴン28mm/f2.8とウルトロンヴィンテージ28mm/f2で迷っているのだがどちらがお勧めでしょうか?
前者は発売から時が経っているからそれなりに評価が出回っているが、後者のレビューはまだ見かけず決めかねている。
0892名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-HJns [106.155.5.212])
垢版 |
2022/02/25(金) 11:39:47.25ID:io+2fz7Ua
Z用はレンズ単体で見ると、クソカッコ悪いが、カメラにつけたら違和感がないから、コツナは上手くやったと思う。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-HJns [106.155.5.212])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:26:12.43ID:io+2fz7Ua
>>897

10万から20万、または30万以上か100万以上…

マジレスすると12-3万だと信じたい。15万超えたら… 50/1 VM買っちゃうかもw
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-LPFf [49.239.65.201])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:50:38.00ID:z9LTRum4M
かわりに短くできんもんかね
0906名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab7-WYSn [106.146.41.31])
垢版 |
2022/02/26(土) 11:15:26.38ID:25UAzw4ma
>>904

まず全裸になります
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2326-tApl [118.240.223.101])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:16:01.11ID:xIPP0BWZ0
構図もピント合わせもへたくそやなw
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb2c-g6h8 [180.44.32.75])
垢版 |
2022/02/26(土) 21:23:47.90ID:/ZoZv8vM0
下手な人の方が機材の良しあしがよくわかるから俺は大好きだよ
作品とか見せられると弄りまくってるから分からん

しかし、レンズ四隅までビシッと解像していていいな
https://news.mapcamera.com/maptimes/%E3%80%90voigtlander%E3%80%91%E6%96%B0%E8%A3%BD%E5%93%81nokton-d35mmf1-2%E3%82%92z-fc%E3%81%A7%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%80%82/
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56e8-FPCW [223.132.51.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/28(月) 06:52:57.71ID:YnnALARc0
今でもキヤノンデミ使ってますが
0921名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab7-WYSn [106.146.30.232])
垢版 |
2022/02/28(月) 10:27:47.61ID:dyLDgIaAa
>>920

カメラ買い替えたかった確信犯の可能性が…
0924名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab7-kI5p [106.130.196.176])
垢版 |
2022/03/01(火) 17:22:07.41ID:qz0BB5Qja
10年前にPENTAXを買い、Makro Planarに惚れて使いまくってたのだが…手放したの後悔しまくっている…
PENTAXまた買いたいしレンズはzeissメインで使いたいがZKマウントがもう中古にすら殆ど無くて泣いている

妥協して他マウントで買い直すか昔と同じ組み合わせするかで悩んで禿げそう
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sab7-WYSn [106.129.156.174])
垢版 |
2022/03/03(木) 15:24:04.04ID:zX6YAecMa0303
>>933

SWHは3型を買おうとずっと思ってるんだけど、所有してる1型のコンパクトさと比べてしまうと、いつも購入をためらってしまう。
フィルム用とデジ用で用途が違うのは、頭では理解してるんだけどねw
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW cb10-Tqhu [180.59.70.11])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:19:29.07ID:xGM1+LxR00303
nokton 50f1はいつ再販されるのか予約しとけばよかったわ
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 1ab1-vXeH [115.36.82.14])
垢版 |
2022/03/03(木) 21:50:06.84ID:XpWYbAZu00303
>>941
amazonとかで1000円ぐらいで中華金属フードごろごろ売ってるから適当に買ってみ
安いからいくつか買って自分の好みのを見つけるのがいいぞ
フィルター径から一旦太くなった後、平行なのと先すぼみなのとあるけど
俺は平行な奴の方を気に入って使ってる
先すぼみなのもかっこいいんだけどキャップがなぜかはまりにくいんだよね
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3cf-QPHx [182.170.137.11])
垢版 |
2022/03/04(金) 05:24:46.38ID:4Ov45SvW0
Zアポラン来たら買おうと思ってるけど35か50か迷ってる。画角的には35だけど写り的には50ぽいんだよな
早とちりかもしれんけど最近は予約しないとマトモに買えないからな…
0955名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-uzQB [126.194.229.149])
垢版 |
2022/03/07(月) 15:39:48.83ID:m4DqtwOmr
プラナー50mmF1.4をキヤノンのミラーレスで使いたい場合、
コシナのZEとヤシコンマウントのどちらがいいとかありますか。
ZEのほうが新しい分コーティングとか写りが優れてるとかあるんでしょうか?
exifに絞りがでるとか、電子ダイヤルでの操作できるとかはわかってるんですが、どうせマウントアダプターかますなら、ヤシコンでもいいのかなと思ったんですが。
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-ZqaA [27.114.17.249])
垢版 |
2022/03/07(月) 19:39:41.29ID:+Ranu/6Z0
>>955
ClassicのPlanar1.4/50の開放はソフトレンズじゃないかってくらいじゃじゃ馬、
そこからF2.8くらいまではそれこそ1/3絞り毎に変わるぞ。F4まで絞ればシャープになる
Contaxの方が変化が穏やかだ

Planar1.4/50 F1.6、F4
http://2ch-dc.net/v8/src/1646649074277.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1646649094746.jpg

Contax Planar1.4/50 F1.4、F2.8
http://2ch-dc.net/v8/src/1646649189157.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1646649211276.jpg

まあコシナは現行品、新品を買えるしこの先当面は修理も効く。
それとExifに絞りが載るのはやっぱり便利だぞ
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-ZqaA [27.114.17.249])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:39:09.80ID:Q1qW/tux0
Milvus1.4/25 F2.8(2枚とも)
http://2ch-dc.net/v8/src/1646713726338.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1646713779773.jpg
Otus1.4/28よりも更にシャープ。これで撮ったしべは触ると指に突き刺さる気がする。

Milvus1.4/50 F2.2、F4
http://2ch-dc.net/v8/src/1646713969031.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1646713992094.jpg

Milvus2/100 F2、F4
http://2ch-dc.net/v8/src/1646714199012.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1646714231255.jpg
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-ZqaA [27.114.17.249])
垢版 |
2022/03/08(火) 18:42:41.32ID:Q1qW/tux0
EFはAFレンズとしては頑張ってフォーカスリングの回転角が180度(メーカー非公表オレ調べ)あるが、
Planarは223度、何よりもヘリコイドの滑らかな操作感は「AFレンズのMF」とは異次元である。
AFでも使いたいと言うならむしろ狙い目は、改良で非球面レンズを採用して最短撮影距離を
30cmに短縮した撒き餌50mmF1.8だろう。アダプターを介さずダイレクトに装着できる。
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5726-MUaj [118.240.223.101])
垢版 |
2022/03/10(木) 20:25:38.92ID:Wtu2sCrO0
マップに50/1の中古入ったけど悩んでる間に売れちゃった
0978名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-1y3+ [133.106.36.190])
垢版 |
2022/03/11(金) 18:47:41.94ID:IpS+00UZM
Z用アポランの発売っていつ頃なんだろう
今月とか来月ではないのかな
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd10-sM2j [180.59.70.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 10:27:32.03ID:EvwDJWwk0
>>976
いくらだった?
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-OFEY [163.49.209.248])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:26:51.22ID:pNsYhy59M
>>982
新品同様で数千円安い程度だった
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM51-FAJy [202.214.167.179])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:03:30.27ID:FMs05h+7M
>>987
クリックだね
ファインダー除いてるならしたゲージに絞り値出るし
何度も動かしてると大体の値わかるよ
何よりスムーズに回転するので無意識に存在するストレスが消える
無意識のストレスって意識して探さないと分からんけど重要と思ってます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 17時間 10分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況