X



Sony α1 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e363-AD8O)
垢版 |
2021/11/08(月) 02:50:25.77ID:5UNHTY080
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
 
「THE ONE」新次元へ
有効約5010万画素、最高約30コマ/秒高速連写、8K 30p動画記録を実現。革新の性能が融合したフラッグシップフルサイズ一眼

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1/

前スレ
Sony α1 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635583096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed5f-wd7R)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:12:27.61ID:+9pW/RVF0
>>264
長回しなんて誰もしないんだよ。君は知らないだろうけど
映画でもドラマでも1カットなんかどんなに長くても1分ない
そもそも4kごとき最新のαならほとんど撮り放題

ミラーレス動画最大のネックは手振れ補整と重さだけど
ジンバルの性能は載せる機材で左右されるから、重さ大きさはお前らが思うよりはるかに重要なんだよね
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa9-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:18:37.85ID:za+pJ2/sa
>>266
そういう問題ではない
適用限界がどちらが優れているかの比較なのだから
熱問題に関してはニコンの方がしっかり対策が施さ
れていると素直に認めることだ
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed5f-wd7R)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:20:15.34ID:+9pW/RVF0
>>267
>しっかり対策
10時間が30時間になったらそれを喜ぶか?意味があるのかって話だよ
具体的に何も語れないからお前は底が浅くてバレバレだって言われてんのにまだわからんのかね
おまえは撮ってない。なんならミラーレスカメラの所有すら怪しい
0270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa9-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:22:56.57ID:za+pJ2/sa
>>268
お前は無学の馬鹿だから包摂性の概念とかすら知らないだろ
技術の進歩はいわば解析接続のようになされるもの
馬鹿だから他人の意見を聞けないんだな
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b10-RiOn)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:51:18.87ID:tJvqpw3J0
>>258
自分では夏場の室内撮影における
放熱性能の足りなさによる信頼性の欠如が最も気になる所ですね。
他には旧態のままで変わらないチルト液晶。
あと、出来れば422HQがほしいのと、8kも422の10ビットにしてほしい。

7S3の方は熱では止まらないし警告もほぼ出ないので安心して撮れる。
これはFXシリーズ並みに安心。
ただ、HDMIホルダーを装着してモニターに出す時にバリアングル液晶部分と干渉するのが気に入らない
ここは一旦前に出して干渉しないパナソニックのS1H等のチルトが良い
0272名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src1-Fe4q)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:54:17.95ID:vfvyPjGsr
>>265
27℃とかどこから沸いて出たwwww
0275名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa3b-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:07:34.34ID:222ySiuAa
>>274
お前は馬鹿なんだからまともに話の内容を理解出来ていない
どのメーカーが成したかではなく何をなされたかが問われて
いるのであり、熱放射に関しては今回はニコンが新しい一歩を
踏み進めた
お前みたいにまともに大学にすら行っていない馬鹿はソニー以外の
カメラメーカーの技術革新から目を逸らしている
ちなみに俺は京大で物理専攻していた人間だがお前みたいな馬鹿は
いなかったぞ
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9714-2Dkm)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:17:30.57ID:r2Awv1DW0
ワッチョイ ed5f-wd7R

この人Z9スレでも発達障害っぷりを発揮してるガイ吉だから、あまりアツくならん方が良いよ。
思い込みが激しすぎて、他人を否定することでしか存在価値を見出せない可哀想なお方なので。
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:24:15.05ID:PgVzhEFl0
>>275
>どのメーカーが成したかではなく何をなされたかが問われているのであり
問われてないよ
10時間が30時間になってもだれも喜ばないからね
「カメラマンならだれでも」自分が必要な録画時間撮影できれば熱放射なんかどうでもいい
自然空冷は外気温の影響を顕著に受けるので安心なんてありえない

>熱放射に関しては今回はニコンが新しい一歩を踏み進めた
まったく新しくないよ 単にヒートシンクがデカいだけ

そしてお前は具体的に何がどれくらい必要か、どうしていつどういう時になぜ困るのか
何一つ語れないのでただの空っぽのスペックオタクだと分かるというだけの話
0278名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa3b-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:35:36.78ID:222ySiuAa
>>277
お前やっぱり馬鹿だわ
1日中デジカメスレに居るだけあって頭がおかしい
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9714-2Dkm)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:41:34.86ID:r2Awv1DW0
>>277
この人、書いてることの1/3くらいは正しいので、素人ではないのかな?
でも、1日中張り付いてるから、時間は持て余してる人なのかな?
だとすると、
・ただの引きこもりオタク
・仕事がない"自称"プロ
・工作員
どれだろう?
0280名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-GFQD)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:50:31.50ID:LdINczx1d
>>279
何を言うかではなくて誰が言うかが残念ながら世の中では大事だし正しいので、チン皮の言ってる事は誤りしかないんだよ。
内容に関わらず。
内容を評価する以前に。
ちんかわがいえば全部間違い。

これが世の中のルールなんよね。
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb7c-oSoG)
垢版 |
2021/11/19(金) 03:36:11.39ID:Bw9uaIRH0
α1いいカメラだけどな
普通に使えてる
R4やら9Uやら使い分けてたときは煩わしかったけど
動画はS3で写真はα1ですっきりした
α1m2が出れば当然買うしZ9とR3は興味本位で予約してあるw
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b05-hRY3)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:47:40.24ID:Uj0/DvsZ0
ブリーシング機能はいつつくんだよ
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b05-hRY3)
垢版 |
2021/11/21(日) 23:03:22.42ID:Uj0/DvsZ0
ブリージング補正機能なくてくやしくないのか?
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b05-hRY3)
垢版 |
2021/11/22(月) 11:03:38.15ID:67t5XJo40
そもそもブリージング補正機能が効くレンズて
対応表見ると
gm単焦点 ズーム

24105や20gとかあと2.3個のズームしか無くて
純正全てではないんだよね。

全てGMに等しい

90ミリマクロとか対応してないし。

単純に
GMブリージングやばいやばい
言われてるから
黙らせるために入れたような機能だよね。

純正全てに効くなら良かったんだけど
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 11:10:23.70ID:n7ohUm+U0
動画自体ほとんど誰も撮らないのにそのうえさらにブリージングまで気にする必要がある撮影なんかそれこそ誰も撮ってないと言っていい
ただα買うユーザのほとんどが静止画も動画も撮ってないことを考えれば、とにかくスペックを盛ることは大事だよね
いまはGMと一部のカメラだけだけど、これを純正レンズとカメラに幅広に適用すればほとんどの動画でブリージングフリーになる
光学系で対処すればデカオモになるわけだし画素数は余る方向だからこれは筋がとおってる

デカオモは映像用の本格的なカメラとレンズに任さればよく、コンパクトカメラはショボい光学系でも小型軽量にして目を引くスペックを盛ることが大事だ
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 11:28:57.31ID:n7ohUm+U0
TVを皆が見ていた時代にお前は動画撮っていたか?答えはノーだ。
youtubeやtiktokを皆が見ていた時代にお前は動画撮っているか?答えはノー 単に見ているだけ

見るのと撮影するのはわけがちがう。動画は撮影も編集も大変
素人が動画をアップロードするのも「撮影と編集が簡単な」スマホでだけ行われている
「撮影と編集が大変な」レンズ交換式カメラでの動画撮影はだれもしない。TV時代と何も変わらない
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 11:44:55.68ID:n7ohUm+U0
>>302
そうやって人格攻撃に逃げた段階で相手の言ってることは正しいですと認めてるのに等しい
>>301
SNSにある動画コンテンツはほぼ全部はスマホだよ
CMは普通プロが作るね TV番組のように 当然TV番組のように気軽に誰もがとれるものではない
つまり誰も一眼カメラで動画など撮らないとなる 例えα1であってもね
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 12:18:58.67ID:n7ohUm+U0
>>306,308
人を叩くのは自らのコンプレックスの開陳といってね
お前さんがカメラマンごっこしたいワナビなのはまぁ誰でもかるけど、イジメイジメってあんまり繰り替えしてるとお前さんが自身ツラい過去を自分で晒して回ってるのと同じなるで
とうかなってるで?
0311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3a-9IQd)
垢版 |
2021/11/22(月) 12:31:08.04ID:FfZgaEVga
>>307  ID:n7ohUm+U0

>ただα買うユーザのほとんどが静止画も動画も撮ってないことを考えれば

メーカーであるソニーのサイトもあれば、ガンレフとかの投稿サイト見れば写真なんかいくらでもあるのに。
こんなばかげたことを平気で書き込むバカをここのスレ民がまともに相手するわけないダロww。
ソース出してみろや低能クズアンチ君。
0316名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-fgty)
垢版 |
2021/11/22(月) 13:34:27.55ID:krfsV2cvr
>>313
予約殺到してるけどねZ9
Z9紹介記事タイトルでハレルヤ!って書いて神機扱いのEOS HDはじめ
動画系フォーラムが一番反応してるし
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86db-kWpH)
垢版 |
2021/11/22(月) 15:51:38.69ID:BSzZZh9o0
α1って予約殺到してたっけ?
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e201-epuW)
垢版 |
2021/11/22(月) 15:58:26.62ID:jKvSEpm30
ニコンっていつも一つ当たるとそれに安心してしばらく守りに入って相手に合わせちゃう印象がある

折角D3の時に勢いだしたのに、そのあとは結局キヤノンに歩調合わせた製品しか出さなかったし
0321名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-fgty)
垢版 |
2021/11/22(月) 16:31:22.61ID:2w+8WELsr
>>319
α9に予約殺到って言う話もなかったんだけど…
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-0EZc)
垢版 |
2021/11/22(月) 16:47:49.16ID:leNYvyW/0
>>314
動画人だけどブリージング超重要やぞ
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e201-epuW)
垢版 |
2021/11/22(月) 16:47:55.10ID:jKvSEpm30
ニコンが出してきた機種もこれまで予約殺到になってなかったんだから、ニコンファンが待ち望んでいたものが今まで出せてなかったため、ずっと待ってた層が動いたのが実際のとこでしょ
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-0EZc)
垢版 |
2021/11/22(月) 16:55:29.31ID:leNYvyW/0
>>324
予約殺到ってあいまいだろ。
実売何件くらい注文あるんだ?
0328名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-fgty)
垢版 |
2021/11/22(月) 16:59:39.83ID:JpSgkcGur
>>322
長文乙
要するに売れてないだけw
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e201-epuW)
垢版 |
2021/11/22(月) 17:05:54.94ID:jKvSEpm30
ニコンもようやくファンの要望答えるものを出してくれてよかったよ
俺もニコンに憧れてた時代もあったので最近の動きは不満だったし
でもフラッグシップだけでは商売にならないので、問題はこのあとだよ

掲示板は叩きネタだけ探してるやつばかりなので、一機種ちょっと売れてネタに出きればいいのかもしれないけどw
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86db-kWpH)
垢版 |
2021/11/23(火) 01:15:00.08ID:ZJ/kT5k70
>>319
みっともない言い訳すんなよw
0342名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-fgty)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:33:03.05ID:GvkA1tOGr
>>341
ダチョウの平和論w
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b05-hRY3)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:53:09.09ID:YWqk4LX40
てか

60マンに値下げして
ブリージング補正や鳥afいれれば

また売れるっしょ

軽くてそこそこ良いのは
唯一無二だし

動画も写真も出来て
ジンバルに乗せやすいのは
これくらいだし。

SONYはあほか
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:05:05.09ID:LCGJGjbc0
>>349
半導体不足の今、そんなことしたら
数がたりなくなるやろうが。
玉が少ない今は薄利多売なんかより
ちゃんと粗利をぬくこと
じゃないと売れても逆ザヤでしぬことなる
ニコ〇みたいに…
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86db-kWpH)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:18:42.07ID:ZJ/kT5k70
ソニーがプロ機なんて無理だったってことだろう
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b05-hRY3)
垢版 |
2021/11/24(水) 00:21:47.81ID:wmyS9qAh0
止まるって

チルト画面閉じたままいじっててことでしょ?
この機種は解放してなんぼっしょ!
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b05-hRY3)
垢版 |
2021/11/24(水) 00:32:18.64ID:wmyS9qAh0
仮にプロ機としては微妙だったとして
他に少し劣ってたとしてもだよ

俺ら気にする必要がないんだけどね

だってプロじゃないんだもん。
そこの微々たる差を埋めた機材買って
作例レベルあがるかというとそれはない

俺らみたいなアマプロのフィールドにひつようなのて
手軽なサイズで撮れるプロ仕様レベルの物であればいいし。
ということで
値下げして欲しいw
次の‪フラッグシップはいくらで出すつもりなのか気になって仕方がない
0365名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-fgty)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:45:46.70ID:fELGVgl5r
安さに目が眩んだの間違いだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況