PENTAXレンズ総合 293本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sae3-Nbs4)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:11:51.76ID:83LZ6LLIa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

前スレ:PENTAXレンズ総合 292本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1636098134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5f-qX8a)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:55:57.09ID:UyjAs0lK0
ぃちょっ
0023名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa53-pV3L)
垢版 |
2022/01/14(金) 14:23:24.19ID:1Nbw4Bd/a
話題が変わってスマソ

DA★11-18、順光ではかなりシャープに写るけど、逆光時に強い光源を中心に真円の虹みたいなフレアー?が出る。
これって仕様?

星を撮るときに近くに街灯があると、画面にフレアーが入り込んでしまう。

smc10-17も街灯が近くにあると画面内にフレアーがいっぱい出るけど、これはHDならマシ?

わかる人いたら教えて
0026名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-BKnf)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:33:09.03ID:XP/6D3iHM
>>24
ホンマですね。
なぜでしょうね
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7b-jhLX)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:38:52.94ID:Oklknnyl0
出品するものもないから見送りとか
0030名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7f-Nbs4)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:30:25.41ID:jMr7R51Oa
>>23
hd魚眼に関しては街灯(夜に強い光源)を撮ると若干ゴーストは出ちゃうけどフレアはほぼないね
日中帯の太陽ではゴーストフレア両方でないよ
★11-18はtakumarみたいなフレアが出るのか作例上あんま見ないから仕様とは言い切れんなぁ
絞りはどんな感じだろ結構絞ってる?フィルターは付けてるかとか
0031名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa53-pV3L)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:33:19.79ID:1Nbw4Bd/a
>>30
いつも絞り込んでました。
絞りを変えたり、フィルターを外したりして試してみることも大事ですね。
やってみます。

HD10-17、smcよりだいぶ改善されているような印象を受けます。気になるなあ・・・
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6f-sTap)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:35:15.68ID:1v+l77700
>>26
◯写で懲りたのかな
0040名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-Zfed)
垢版 |
2022/01/14(金) 20:43:01.07ID:xQZaP8i7M
Cp+2022出展社募集締切が10/20だったので、その時点では案が何もなかったのかな
0045名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd3-7stJ)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:23:53.02ID:udxJv8K+M
ご来場当日は、受付で@またはAのいずれかの提示が必須となりますのでご持参ください。
@72時間以内に取得したPCR検査の陰性証明(メール等の電子媒体を含む)
Aワクチン接種証明及び24時間以内の抗原検査の結果の両方
※ワクチン接種証明は次のいずれかをご用意ください。
ワクチン証明書(予防接種済証、ワクチン接種証明書及び接種記録書)
ワクチン接種証明アプリ
※抗原検査の結果は、市販の抗原検査キットを用いてご自身で検査を行い、当日は検査結果の画像を提示してください。
画像の判定ができない場合または持参を忘れた場合は、会場にて抗原検査を有料(5,000円)にて行っていただきますのでご了承ください。

厳しいな(^_^;)
0049名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7f-Nbs4)
垢版 |
2022/01/15(土) 06:48:41.94ID:aFeJCTVra
調べると
また空が暗ければ、望遠鏡でその姿を観察できる可能性もある。 とのこと
2012DA14って小惑星は天体望遠鏡で撮影できたみたい
目視できたって情報は見つからぬ暗いから?
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-ikBD)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:29:26.97ID:jh4IrRyd0
>>54
とりあえず77mmがあればしばらくは幸せ。
他のから買い始めるとと77mmが気になってしょうがない。

ま、結局全部買うなら早くからまとめて買ったほうが得。
そんなに使わなくても、人気あるからすぐ売れるし、実質タダみたいなもん。
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-Obsi)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:39:01.00ID:bvt+mz9Z0
smc43を買ったばかりに、smc31を間髪入れず購入し31揃えたらフルサイズでの写りが知りたくて
K-1mk2を手に入れ、77の存在が頭から離れなくなり気が付いたら目の前に77がいたよ。43と31と77が10ヶ月とたたず揃ってしまった。恐ろしいよ、FA limitedは。
0067名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-9M8E)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:53:02.81ID:P3hnGs9oa
>>65
FA limiteはガーガーレンズだけど気にならないの
006865 (ワッチョイW f901-Obsi)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:04:21.60ID:bvt+mz9Z0
>>67
全く気にならない。
音がして画質が悪くなるのなら嫌だがそんなことはないからな。
そんで「ガーガー」じゃないよな、AFの音は。
「ギュギュ」と「キュキュ」の中間みたいな音で
瞬時に合うけどな。静物なら。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa0a-Injz)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:36:35.89ID:ri9I0/2Ma
開放の安定感こんな高かったっけというのがhd fa43使っての最初の感想だな
ピント位置がしっかり描写できてるから甘いなって思わない
hd fa77はどのぐらいクリアになったか気になるhd fa35とフィルムの抜けの良さが印象深くて
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0202-rJ2e)
垢版 |
2022/01/15(土) 21:03:26.33ID:lasatdOf0
limiを持ってない自分がこの流れで聞くのはどうかと思うけど質問させて。
今現在これだけ揃えてるんだが、ドライボックス二箱で保管してる。乾燥剤チマチマ入れ替えるの面倒になってきて、防湿庫を買おうと思う。おすすめの防湿庫と、容量はどれくらいのが良いか教えてくだされ。
https://i.imgur.com/7ABLANo.jpg
0079名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa49-07jz)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:53:20.17ID:fW9qMNRga
宝くじ1億あたったらPENTAXのレンズ全部買うのに
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d97b-LJ7f)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:52:43.51ID:VhN66bPg0
今年は150-450買いたいな。問題は金だが。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-9M8E)
垢版 |
2022/01/16(日) 06:45:55.26ID:YQY9qCuua
>>68
周りに人がいないと半押しに気が引けるよね
0086名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-9M8E)
垢版 |
2022/01/16(日) 06:53:44.96ID:YQY9qCuua
K-3からK-1に変更した時処分したガーガーレンズ
DA15 21 40 FA20-35 FA28
DA100は替わりが無いから温存
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK16-Wxtq)
垢版 |
2022/01/16(日) 07:21:36.50ID:ehchpcIDK
>>59
まぁ…それはそうなんだけどね。決して描写に不満でって訳では無いから手放して後悔パターンも考えられる(´・ω・`)

ただウルトロンはKAとFDマウントの2本持っているからそこも悩ましいのです。
コシナだと修理がかなり長期に可能って美点も有るのよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況