X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part216
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b01-yZde [153.167.126.44 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/24(月) 05:55:54.43ID:gCEs9Kqg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1688591590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e10-h37t [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/23(水) 20:14:21.23ID:uwiFZV650
うーん、やっぱマウントが狭いせいか周辺画質が悪いね
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f2c-Qykl [160.237.122.120])
垢版 |
2023/08/24(木) 04:12:10.85ID:lC1XMEdn0
タムロン2040はめっちゃ画質悪かったんよね、ハズレ個体だったかな
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e2d-mP1s [121.102.62.104])
垢版 |
2023/08/24(木) 06:43:47.26ID:Yq+b17Jw0
2040は超広角が足りないからスルーしたけど1750は買ってしまいそう
35より50のほうが好きだから50は嬉しい
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:01:12.29ID:p3jVhYR40
>>949
 950のような例をみれば、無能な機材オタクがなんもかんもボカせばいいとおもっているだけ のようだがw
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:02:11.69ID:p3jVhYR40
誤爆失礼
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e10-h37t [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/24(木) 12:20:22.08ID:BaSMe5xU0
やっぱマウントが狭いからレンズがデカくなるんだな
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/24(木) 12:52:07.24
2年位前は「24mmより広いのなんかイラネ」みたいな奴多かったのに時代は代わるもんやな

あの24o以下不要を言うてた連中どないしたんやろ
死んだんかな
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b79-YAjS [182.163.40.228])
垢版 |
2023/08/24(木) 17:50:26.16ID:mPB2+mdc0
>>972
> >>966
> 今日発表になった35-150mm F/2-2.8 Di III VXDのニコン用はソニー用より
> 2.1mm長くて25g重くて3万円近く高いのは笑っちゃうね
デカイマウントに合わせる為に重さも長さも価格も増やさないとならない
これでキヤノン用も出来るんだろうけど、絶対作らせないだろうな
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/24(木) 19:33:54.35
タムロソ元社長が火遊びした損失は、ニコ爺に穴埋めしてもらうで
あほやから3万ぐらい余計に払うやろ
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/24(木) 19:49:27.47
社長が色ボケしとるやろ、タムロソ
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2aad-f8eb [59.168.205.180])
垢版 |
2023/08/24(木) 20:58:54.59ID:nYLbJk/y0
テレコン使えるだけでも優位性有るだろ
G2で写りがどれだけ良くなるかだね
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/24(木) 21:02:24.68
色ボケ社長が最終的に「味見」して判断してるんちゃうの?
この子は締まりがええとか
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp13-rTFd [126.253.8.176])
垢版 |
2023/08/24(木) 21:25:24.82ID:9BKzwXFrp
タムロン17-50F4か〜やるね〜‼︎
ただこのズーム域は夜間もそこそこ使いたいから
本命は16-35gmUだな。
値下がりするだろうT型買うのもありかも、最近そこまで解像度求めないしそこそこデカいレンズ好きなので。
最近のソニー レンズ小型化が進んでいるのはいいけど新型の70-200F4とかミニマムすぎてなんか不恰好。
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e10-h37t [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/24(木) 21:48:53.24ID:BaSMe5xU0
でもなあ結局、狭いマウントで蹴られるからなあ
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/24(木) 23:19:51.04
いくらやそれ
50万で買うても色ボケするだけやろ?
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp13-rTFd [126.253.27.84])
垢版 |
2023/08/25(金) 00:49:55.96ID:/cjqBE3ep
そのズーム域ではMFTになるけど
パナの10-25 1.7(フルサイズ換算20-50 1.7)
が凄まじく良かった。
FEマウントでも同じようなレンズが欲しいとずっと思ってたけたどSONYは手振れ補正アクティブでクロップされるから20mmじゃ狭いんよ。

タムロンさん頑張ってくれてるけど結局16-35 2.8が最適な気がする。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-FArt [112.70.14.244])
垢版 |
2023/08/25(金) 01:21:38.89ID:3Z/yuqp50
アクティブでクロップされないメーカーなんてあるっけ?
原理的に無理じゃない?
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-2PIl [122.26.19.7])
垢版 |
2023/08/25(金) 01:32:43.61ID:xkWINY940
気のせいじゃなければ、4:3のセンサーから16:9を切り出す時点で結構画角変わるのでは…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 19時間 36分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況