X



Panasonic マイクロフォーサーズ LUMIX G100D Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/01(木) 11:12:23.93ID:JVkT/g000
Panasonic LUMIX G100 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1683468519/

どんなシーンもかんたん操作、カメラまかせで、思いのとおりキレイに撮影。
小さいけれど本格一眼クオリティの 撮影が楽しめます。
DC-G100D
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g100d.html
品番別サポート情報
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/product/dc_g100d.html

価格コム Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html

● 2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>2
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/01(木) 11:14:53.18ID:JVkT/g000
●マイクロフォーサーズマウントは、
2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1を達成しました。●
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社とパナソニック株式会社は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1を達成しました。●
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP604137_Z20C21A1000000/
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ  BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/01(木) 11:35:12.74ID:+LxtCkF20
【2024年最新】動画撮影におすすめのミラーレス一眼特集

ビデオカメラのように手軽に使えるモデルから本格的な映像制作に対応したモデルまで、動画向きの機能を搭載したミラーレスを豊富に取り扱い中。
写真も動画もこなせるミラーレスの中から、子どもの成長記録や学校行事、YouTubeへの投稿など、手軽に高画質ムービーが撮影できるおすすめモデルをご紹介します。

https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/h003/
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 14:54:26.55ID:3TWcLHZa0
>>6
そんなに小さくない
ペンタプリズムの偽出っ張り要らない EVF要らない
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 15:53:06.44ID:3TWcLHZa0
>>8
いいえ

E-P7もtype-cならば買うんだが

G100Dは動画モデルな割に手ぶれ補正なしとかEVF搭載とか、前機種でも散々な言われようだったが、まさか後継機が出るとは
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 16:04:09.41ID:Qrv5t7620
>>9
パナやオリンパスが業界bPの手振れ補正の重要性には同意。

でもボディ手ぶれ補正はカメラが重くなるからな
手ぶれ防止は、優秀な電子手振れ補正と手振れ補正付キットレンズでカバー
が、動画ハイブリッド軽量小型機G100Dのコンセプト

もちろん重量気にしない人は素直に G9M2にすればいい 
貴方のように
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 16:41:10.72ID:Ae5aJ3cR0
>>7
EVFじゃないならスマホでいいやって気になる

G100D のEVF搭載 をありがたく考える人は多い
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 17:17:46.30ID:0HgLUDqJ0
>>11
ガスタンク写真家の間違いでは…?
でも結構好きよガスタンク。

G100はIBIS無くて、こりゃないだろー、って思ったのだが、
よく考えたらG1と同じだなーと。

サイズ感も近いんじゃね。
G1 幅 約124×高さ 約83.6×奥行 約45.2mm(突起部を除く) 約385g(本体)
G100D 幅 約115.6mm x 高さ 約83.1mm x 奥行 約54.2mm 約304g(本体のみ)

G1ちいさくて良かったんだよなぁ。後継機はどんどん太ってG9Proは巨大だからな。
原点回帰と考えるとG100は正しい作りに思える。

VLog用って売り出したから敬遠してたけど、実は静止画向きなのがG100だったよね。
モノと宣伝のミスマッチって、女流一眼を思い出してしまう…。
実はガチガチのマニア向けだったG1。女流一眼のコピーで敬遠してた人多いだろうな。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 18:33:57.71ID:0HgLUDqJ0
>>16
ボデー価格よね。中古探すしかないだろうがその値段だとボロボロ&バッテリ死んでそう。

5〜6年前なら、GF9辺りのダブルレンズキットを5万で買って、
12-32/F3.5-5.6が2.5万円で25mm/F1.7が2万円だから4.5万円の価値、
差っ引いてたった5千円でGF9買える!
っていう自分誤魔化しができたものだが。
(というメモが手元に残ってた…。レンズ2つ買ったつもりという無理な計算w)

今だと、LUMIX DC-G100V 標準ズームレンズキット が6.8万円、
付属レンズ12-32/F3.5-5.6が2.4万円で三脚グリップが8千円だから3.2万円の価値、
ボディー実質3万6千円だから安いんじゃね?
GF9と比べてファインダーもついてて性能高いからお得だよ。

しかし煽り抜きで、パナの下位機種って投げ売りクラスで安くね? GFもそうだったがG100も。
大丈夫なのかね…。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:13:26.36ID:x0xuyO8e0
>>19
ここはG100スレw
お前は年がら年中マイクロフォーサーズスレ巡回していて楽しいの?
相変わらずつまらん生活送ってるのう
バカアンチw
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:51:52.75ID:g9pWNra20
まず提灯記事の意味調べてレスしてこいよ
提灯記事つーのはアスキーに対する批判だろ
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 11:47:55.56ID:GDrAV3jl0
提灯記事は爺には効果ある
若者にはSNSでインフルエンサーに提灯動画出してもらうが効果あり
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 16:50:09.15ID:fzGlM5kJ0
街ブラ程度の野鳥撮影におすすめのコスパの良いレンズをおすすめしてほしいです
LUMIX G VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.
ではさすがに物足りませんでした
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:40:15.13ID:GX7u4gEs0
>>37
もっと望遠が欲しいってことだよね?
解像力とか明るさが不足してる、ってことではなく。

その場合、カメラ本体に手ブレ補正がついてるかどうかで、オリンパスレンズを含めるかどうかが変わっちゃう。
まぁパナレンズだけだとした場合、LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II 辺りが検討対象だろうけど、
けっこう重めなのと広角側100mmってのは街ブラにはまったく向かない。
やってみたことあるけど、面白いんだけど難しすぎた…。なお100mm側の写りはすごく良いです。

よって、LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 辺りしか選択肢が無いと思うのだけど、
このレンズは持ってないのでよく分からんですね。
試用して軽かった覚えはあるが望遠側ちょっと伸びるだけだしなぁ。古いし。

ちょっと古い LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. の良い中古探すのが良いのかもね。
I型もあるけど手ブレ補正弱めなので多分やめといた方がいい。最初期のレンズなので痛んでいそうだし。

てわけで、広角側100mmと520gという少し重めを許容できるなら 100-300mm/F4.0-5.6 II、嫌なら 45-200mm/F4.0-5.6 II ですかね。
コスパを「パフォーマンスが良ければ値段は多少高くても」という意味に捉えるなら、パナライカも良いと思うんだけども。
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:48:44.81ID:GX7u4gEs0
あー、ここG100スレじゃん。レンズスレかと思ったw
ボディーに手ブレ補正無いのでオリンパスレンズは無いですね。

G100に100-300mm/F4.0-5.6つけるとレンズが本体みたいになっちゃうと思うけど、
グリップがちゃんとあるから使用に問題は無さそうかな。
GFにつけるとアンバランスが極まるんだけども…w
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:38:59.07ID:fzGlM5kJ0
>>39
ありがとうございます
望遠力です
素人なので望遠力くらいしかわかってないです
100-300mm/F4.0-5.6 IIは検討していましたが500gっていきなり倍以上かと思って腰が引けてました
連休中によく検討します
ありがとうございました
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 23:09:18.53ID:1c0zDlQf0
G100につけたことないが50-200かなあ
45-175は色乗りがよく記憶色寄りで軽いのでG100には相性良いし安い
100-300になるとボディが小さいからズーミングがやりにくくなってくる
パナライカ100-400は小さなG100ではズームもカメラ構えるのも困難でした
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 17:01:42.87ID:F20n13my0
>>37
です
とりあえず
45-200の中古を買ってみることにしました
気に入らなければ勇気を出して100-300に挑戦してみたいですが…やはりデカさにビビってますw
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 17:03:24.29ID:eabQvPpn0
軽量なG100と明るい単焦点2~3本欲しいけど
G9Pro2が欲しくなるのは目に見えているが
重くてそのうち持ち出さなくなるだろうって目に見えているのせめぎあい
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 17:33:24.25ID:01bgVRtS0
小型の単焦点だけ集めとけば、G9ProIIだとアンバランスになるので買わない説を唱えてみる。

こないだ久しぶりにG20/1.7持ち出したらAFが信じられないぐらい遅くてびっくりした。
モーター爆速にしてリニューアルしないかなー。
なお液晶タッチシャッターだと現実的なテンポで撮影できる模様。散歩には良いな。
0050sage
垢版 |
2024/02/28(水) 02:42:22.61ID:I9HpYjvL0
>>46
leica15mmと9mmでFA

20mmと、「明るい」が無ければ14mmパンケでGR3もどきもアリ(f2.5は十分明るい)

25mmと42.5mmペアもヨシ。
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 10:02:50.97ID:HH8Sdu3i0
確かに単焦点なら
Leica 9mmと15mm+25mmで完成ですね
ノクチも欲しいけどデカ重

旅行の便利ズーム1本持つならどうでしょう
キットレンズも悪くないと思うのですが
望遠がもう少し欲しい
Leica 12-60がいいんでしょうけどデカ重
パナ 12-60 F3.5-6.6 こっちかなぁ
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 10:48:40.54ID:cqcMQezw0
12-60(安)は定評があるっぽいね。大抵お勧めされてる。
広角側はシャープ、望遠側はさすがに甘くなるけど十分だとか。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 01:16:39.67ID:pl3PWeAO0
スマホスタイルのカメラはスマホで十分、ってことなんだろうな。
GFは常に投げ売りだったし、その割にシェアのための撒き餌にすらなってなかったっぽいからなぁ。
G100好調だったらしいので、GFの路線はG100路線に転換だろうかね。
まぁG100も投げ売りなのか? ってぐらい安いが…
0055sage
垢版 |
2024/02/29(木) 01:49:22.28ID:wyq8IT6X0
20Mpix、OZZOaudio+マイク端子、リモコン三脚(端子・オプション)、バリアン、
スロー(ハイスピード)動画時にAFが効く(ソフトウェア側の違いだけ?)
今回、有機ELファインダーとtypeC充電

GFに比べてこのぐらいしか違いがなさそう
MFTも進化が煮詰まっている感

他社も下位機としてのIBIS無しのAPS-C機は、古いセンサー使い回しとか、同じように煮詰まった感
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 10:21:30.63ID:hSMDY7Xf0
>>55
一応、ダイアルが2個あるのは違いとして大きいかな。GFは背面ホイールだけだから。
あとホットシュー。GFには無い。外部ストロボつけられるのは地味だけどスチル真面目にやるなら効いてくるかも。
ソフトウェア的には、パナは下位機でもあまり出し惜しみしないのは良いね。

このサイズにIBISあれば最高だけど、重くなるだろうしG100はこの路線で良いんだろなぁ。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 20:25:26.69ID:CbZtMHlw0
>>46
軽さは正義
マイクロフォーサーズの
Lumix G100は良い
OMオリンパスのEP7も良い
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 19:22:21.85ID:EncKt9Un0
最近年のせいか、写真撮影ならG100 で本当に充分という感じ
いろいろアンチが跋扈してたんで、ここ数年でm43レンズを大分処分してしまってて
いま大後悔中、
手元に現存するのが、15、12-60、14-140、包茎小レンズの4本だけ
これだけでも通常撮影はカヴァーできるけどパンケーキや25や30の単焦点やG12-35辺りはもったいなかったな
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 19:39:55.42ID:ptuZaPpt0
で、フルサイズは何を使っているの?
やはりパナSシリーズ?
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 19:48:16.05ID:RjhfAbZL0
わいフルサイズはニコン
旅行とかの観光地ではデカいカメラ、もうあまり見なくなったね
撮影スポットではまだ多いけど
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 20:13:30.01ID:EXYGicaw0
フルサイズ行くじゃん。
良いレンズ欲しくなるじゃん。俺様金持ちだと仮定するじゃん。
なんかすげー良い明るくでっかいレンズ買っちゃうじゃん。
もう筋トレするしかないけど、筋肉付く歳じゃないじゃん…。

そうしてマイクロフォーサーズに戻るんだろうなと。
気に入ってるフルサイズの単焦点あんだけど、1.2kgあるから滅多に持ち出さないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況