X



PENTAXレンズ総合 307本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fbb-V2t0)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:32:06.24ID:6FS9gAP60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

製品情報
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/

前スレ:PENTAXレンズ総合 305本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1691213812/
PENTAXレンズ総合 306本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1701025043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a7d4-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:05:48.64ID:bNxs7Mjy0NIKU
フィルム機は光学、物理で寸法の前提が決まるから黄金比みたいに人間の目からみて心地よいんだろう
ペンタに先端技術がないのはみんな知ってるからフィルム機的なバランスのフルサイズ出せばいいだけ
人の来ないところばかり狙っても波が引くのも早いよ
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2726-ybuh)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:51:19.42ID:Jif0KoF90
俺が新品で購入したsmcのdfa100macro(ベトナム製)
最初にピントリングに引っ掛かりがあってピント合わず修理へ→無償修理でけた→後に無限遠に合わない事も判明し再び修理へ→無償保証期間過ぎてて料金一諭吉かかると→見積もり検査料を取られる→買い取り交換で中古良品にすれば0.3諭吉で済む事が判明。もう手放す。
わざわざ新品で購入してこれだからな。。散々だ
0558名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM5b-MbzL)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:18:32.99ID:WRfh1/QqM
中華のレンズでピントリングが空回りするようになって交換してもらったら
無限遠でないで戻ってきたレンズあったな
ピントリング交換するだけでいいのに他の部分が悪くなって戻ってくるというのがよくわからない
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f3b-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:41:24.27ID:kjgNOzLP0
>>561
今話題になってる
自分もあれは謎だわ
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e72d-ioSF)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:52:00.74ID:9Ri7zViy0
外国人はなぜかこの写真を撮りたがる
理由はこの写真撮るのに金がかからないからだと思う

京都の伏見稲荷が金閣寺よりウケる理由も同じ

https://i.imgur.com/HT8w2mU.jpeg
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-rwIg)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:09:59.87ID:VwmAH7r5M
幕張って嫌がらせする静岡ってのは川勝知事含めなんか富士山に胡座かいて観光に貢献するもしくは、そこで商売をする気がないんだな…と改めて。
ローソンの屋上に有料イートインでも設置すれば良いだけな気もするんだがね。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c744-P3tY)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:24:32.88ID:dnT2W1mP0
>>567
報道されてるのを見てないのか?
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e72d-ioSF)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:32:20.97ID:tIfBBDmm0
>>567
山梨県だよここ
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c76a-qkZl)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:27:27.34ID:YWRwlSSK0
>>567
ローソンに登ってどうすんだよと思ったけど、人が入る事で撮影の邪魔をしようってことか
でも屋上に登れるようにするのは難しいだろ

私有地に何かするわけにもいかず、苦肉の策で自治体の管理下にある歩道に幕を張ろうって話なんだろうし
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4f-rdcP)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:03:54.94ID:pE1zzBikM
たまたま通ったカメラ屋でPentax-F 70-210mm f4-5.6が5kであったので買ってみたけど
評判通り良く写るな。

流石に周辺に少し収差があったり、AFはギコギコうるさいけど。
弱いと言われていた遠景もK-3IIIだとちゃんとピントも合う。
動き物も旅客機の着陸ぐらいならぜんぜんいける。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM5b-WXEm)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:34:48.57ID:3ahp2D9ZM
ローソン富士山でぐぐったら中国語のsnsが多く反応して
ローソンではなくて商店街バージョンもあってアビーロードのパクリで女が主役みたいな?…
まさかこれポトレなのかよ
コンビニの前に一人だけとかタイミング的にけっこう難しい
おそらく時間をかけないと撮れないし順番もあるのかもしれない
これは批判されるわ
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:54:31.60ID:O2fnQRCO0
インバウンド外国人は国策で来てもらっているので傍若無人は目を瞑らなければならない
円安だからやってくる外国人はそれはレベルが低いだろうよ 
それを受け入れ二重料金などで稼ぐのが安倍自民を支持した日本人の義務
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe3-Yiuz)
垢版 |
2024/05/04(土) 07:06:51.86ID:+Hi81QdU0
>>571
オメ!良い買い物だったな!
気になってはいるが、店頭で出会ったことがない・・・
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe3-Yiuz)
垢版 |
2024/05/04(土) 15:26:30.92ID:+Hi81QdU0
>>576
オメ!
フィルムが高くなければオレも欲しいんだが・・・
フィルム時代のペンタは、SFXN、Z-1p、MZ-3と良作が多いが、時代によってキャラが異なるから全て揃えたくなる・・・
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7bc-QqJm)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:15:12.69ID:Gt8titQR0
最近DA21の良さを再認識している
KPとの組み合わせでは取り回し最高だし画角もちょうど良く画質も必要十分
1本しかレンズを残せないのであれば俺はDA21を残すのかもしれない
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df06-cY+4)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:29:45.73ID:274j//tY0
最近K-3IIIがメイン機になって、K-1 & FA31に近い画角の単焦点としてDA21が気になり出してた

作例とか見てFA31とは描写性能も性格も違うのは一応分かってるんだけど
あの辺の画角に目が慣れてるし、取り回しの良さにかなり惹かれてる
0581名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW a613-+oez)
垢版 |
2024/05/05(日) 07:34:01.77ID:AmlLFhX900505
>>578
フードがカッコよくてKPと買ったよ。いいよね〜
0582名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sr33-cGVK)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:07:18.19ID:VhinJqGgr0505
DA21、付けっぱなしに良いね!
0583名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sr33-cGVK)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:08:14.92ID:VhinJqGgr0505
DA15と組み合わせるならFA43も良いぞ!
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3723-0+0w)
垢版 |
2024/05/05(日) 22:18:49.69ID:EmU4XmOl0
28mmってあえて収差を出すソフトレンズがなかったか?
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a613-+oez)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:54:19.02ID:akbdVMvv0
はぁ〜、DAリミのそれぞれフードが個性的な感じすき
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM36-atxB)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:12:33.13ID:OwQxHsrjM
>>593
昔から50mmレンズの実焦点距離はライカは51.6mm、コンタックスは52.3mmなのでAPS-Cなら35mmで間違いでは無い。

>>595
35mmと50mmの間なので微妙にはなりがちなんだよね。
レンズを小さくできるのでコンパクト機用やパンケーキにするメーカーが多かった。
個人的には好きな画角だけどね。
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa1a-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:49:05.18ID:/H2b61C00
35安単体ではチープだけど、実際にボディに装着すると意外や意外、そんな安っぽく見えないんだわ。
この35安、マウント面も傷つけたくないんで普段KP Jリミに装着してるけど、メーカー的がKPに推す20-40と遜色ない見た目のバランスだと思ってる。
それになんと言っても軽さで、このレンズが軽さのお陰でめちゃくちゃ重量バランスがいい。
あとフルサイズまで対応できる懐の深さもいい。
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa1a-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 21:42:09.89ID:/H2b61C00
35安、それでいて写りも確かだしねー
f2.4の開放だと奇麗なボケもでるし、これでこの価格
こんなレンズ、他社にはないでしょう。
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-N3n4)
垢版 |
2024/05/06(月) 23:24:44.22ID:rgxPI+sz0
はじめは35安いいやんって思ってたけどやっぱりオールドレンズ感あって逆光でフレア出まくる35f2.0みたいな面白さが無くてぜんぜん使わなくなったわ
50安も同じ
ペンタレンズは売ったところで二束三文だから防湿庫の肥やしになってるわ
0607 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ fa1a-XbOt)
垢版 |
2024/05/07(火) 00:58:49.10ID:5P99cFen0
>>605
まぁな、元々smc自体が優秀なマルチコーティングでなかなかハローやフレアが出にくいからな
35安の場合、逆光で更に6本の光芒も楽しめる
ペンタのレンズは売却考えて買うもんじゃなかろう
そんな俺はついつい最近新品のDA★300買ったけどな。中古のSDMが怖かったから。
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cee3-cGVK)
垢版 |
2024/05/07(火) 19:44:29.10ID:Q25VAe5v0
いよいよおしまいって感じだな・・・
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3ad-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 00:22:26.57ID:/oLkJfWR0
だろうな。新社長も何か言うかと思ったら音無しだしフィルムカメラを出しその動きが止まったらお別れ会だろ
この3、4年が最悪だった、先を読み手を打つという意識がゼロ、もしブランドごとDJIなり外資に譲渡されるならそれが最大の希望でその時復活を喜び合いましょうと
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a33-yqrl)
垢版 |
2024/05/08(水) 10:38:19.65ID:iLOu5V260
>>614
逝くならせめてK-1 mk3を出してから逝ってほしいね

フィルムカメラ(個人的には好きなんだけど!!)なんか開発している場合じゃないよ…時代はフルサイズミラーレスだよ…

PENTAXはマジでフィルムカメラ&デジタル一眼と心中するつもりなのね
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f3a-XbOt)
垢版 |
2024/05/08(水) 11:14:02.51ID:8zw2iAYn0
デジタル一眼レフだな PENTAXに縁の無い人の書込はすぐ分かる
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6aad-KcRH)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:29:57.77ID:KFCXmZHW0
ニッチ方面に突き進むなら動画とLVを割愛したMZシリーズのような小型モデルがいいな。何なら液晶も無くていいぞ。
今の主要モデルはゴツ過ぎてリミ単
レンズや安単レンズが浮いちゃうんだもん。逆にMZ-Lにこれらのレンズ付けて持ち出すのたのしすぎ!
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea40-JXCL)
垢版 |
2024/05/08(水) 16:36:42.07ID:tbHZyOKy0
この際、MZ-L再販でもいい
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6683-+oez)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:32:08.28ID:X7lR0P4R0
最初のk2をデジタルで出して
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3795-JXCL)
垢版 |
2024/05/08(水) 19:11:16.05ID:e28insNu0
>>619
勝手な解釈おやめなさい
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dabd-vx0f)
垢版 |
2024/05/08(水) 21:13:57.48ID:bOG7c14r0
16-85を手放してしまったけど過去の写真見るとくっきりしててすごくいいレンズだったんだなって思う
また手に入れるより他のレンズも試したいから同じようなレンズ教えてほしい
0631 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ fa1b-XbOt)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:46:03.72ID:17WMfJsi0
>>630
まず、標準域のズームレンズが何を持ってるか使ったことあるかによってオススメも変わってくる
まぁ順当にオススメは★16-50なら上位互換だし、20-40ならカリカリシャープネスの16-85とはまた違った方向性の描写を楽しめるし
また敢えて18-135を買ってみるのもおもしろいかもしれない。それかHDFA35かHD35DAマクロ
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-fpG0)
垢版 |
2024/05/08(水) 23:10:07.26ID:Mo+ynZXQ0
>>630
同じようなレンズはDA17-70F4ALになるだろね。名前見ればわかるように、F4通しなだけで16-85よりズーム域狭いし設計古いし開放F値変えなかったから画質も劣る。不本意だろうけど16-85買いなおすのが一番幸せだと思う。
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cee3-cGVK)
垢版 |
2024/05/09(木) 05:29:24.63ID:9bxyT8/U0
オレは昨日ポチったところ。
18-135も20-40も旧16-50も持っているからかなり悩んだが、巷の評判の良さに一度使ってみることにした。
0636名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-cGVK)
垢版 |
2024/05/09(木) 07:12:24.57ID:maEfZvx+r
dfa28-105も並レンズの割に評判イイよな
0638名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-cGVK)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:35:53.57ID:maEfZvx+r
DA50-135に続いて、DA55/1.4がカタログ落ちしてるぞ・・・
ストアではまだ売っているが、メーカーのホームページでは生産完了品になってる・・・

DA300も在庫限りかな・・・
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b8-atxB)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:06:05.64ID:RLQRG7MU0
>>643
17-70持ってるけど、これじゃないとってポイントは無いんだよな。
画質は悪くは無いんだけど。

K-3III以前のAFモジュールだと50mmより先で迷ったり外したりしやすいので
望遠側で16-85より明るいってのもあまりメリットになりにくい。

中古でもあまり出回らないし、SDMなので故障もあり得るので
16-85が買えるならそっちをおすすめする。
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa50-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:15:20.64ID:1cBPrHGk0
いや、今買うべきは★300だろ
ペンタックスユーザーが持つべき1本で新品で手に入るのは今のうちかも
価格コムでも最低価格が上がってきたし、これはもしかすると・・・
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e83-JXCL)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:39:54.96ID:VQayxz3v0
300は普通すでに持ってる
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cee3-cGVK)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:53:37.74ID:fay7Ijyw0
サンヨン、描写は最高だぞ。
0651 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ ea7b-rI4W)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:12:52.57ID:2xr8xk240
150-450の望遠端だけ使う感じの用途がメインならサンヨンの出番は少なくなるけど
同じ焦点距離なら150-450のF8よりサンヨン開放の方がキレとヌケがいいと思う、案外単も使いやすい

AF速度は体感で PLM >> DC ≧ SDM ぐらい(SDMが健康な個体なら)
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3ed-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:32:03.51ID:73+Gos1k0
>>649
648だが、HDの77Limitedは持ってる。
31も持ってるけど自分はLimitedより★が好みなんだと気付いた次第。
★50、★85も持ってて出番が多いかどうかはともかく気に入っている。

そんなわけで、★好きな自分は、
★300は一応フルサイズのイメージサークルカバーしてるらしいし、
K-1iiでも使えるならと気になってるが、値段と置き場所がなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況