X



PENTAXレンズ総合 307本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fbb-V2t0)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:32:06.24ID:6FS9gAP60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

製品情報
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/

前スレ:PENTAXレンズ総合 305本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1691213812/
PENTAXレンズ総合 306本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1701025043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-fpG0)
垢版 |
2024/05/08(水) 23:10:07.26ID:Mo+ynZXQ0
>>630
同じようなレンズはDA17-70F4ALになるだろね。名前見ればわかるように、F4通しなだけで16-85よりズーム域狭いし設計古いし開放F値変えなかったから画質も劣る。不本意だろうけど16-85買いなおすのが一番幸せだと思う。
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cee3-cGVK)
垢版 |
2024/05/09(木) 05:29:24.63ID:9bxyT8/U0
オレは昨日ポチったところ。
18-135も20-40も旧16-50も持っているからかなり悩んだが、巷の評判の良さに一度使ってみることにした。
0636名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-cGVK)
垢版 |
2024/05/09(木) 07:12:24.57ID:maEfZvx+r
dfa28-105も並レンズの割に評判イイよな
0638名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-cGVK)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:35:53.57ID:maEfZvx+r
DA50-135に続いて、DA55/1.4がカタログ落ちしてるぞ・・・
ストアではまだ売っているが、メーカーのホームページでは生産完了品になってる・・・

DA300も在庫限りかな・・・
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b8-atxB)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:06:05.64ID:RLQRG7MU0
>>643
17-70持ってるけど、これじゃないとってポイントは無いんだよな。
画質は悪くは無いんだけど。

K-3III以前のAFモジュールだと50mmより先で迷ったり外したりしやすいので
望遠側で16-85より明るいってのもあまりメリットになりにくい。

中古でもあまり出回らないし、SDMなので故障もあり得るので
16-85が買えるならそっちをおすすめする。
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa50-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:15:20.64ID:1cBPrHGk0
いや、今買うべきは★300だろ
ペンタックスユーザーが持つべき1本で新品で手に入るのは今のうちかも
価格コムでも最低価格が上がってきたし、これはもしかすると・・・
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e83-JXCL)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:39:54.96ID:VQayxz3v0
300は普通すでに持ってる
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cee3-cGVK)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:53:37.74ID:fay7Ijyw0
サンヨン、描写は最高だぞ。
0651 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ ea7b-rI4W)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:12:52.57ID:2xr8xk240
150-450の望遠端だけ使う感じの用途がメインならサンヨンの出番は少なくなるけど
同じ焦点距離なら150-450のF8よりサンヨン開放の方がキレとヌケがいいと思う、案外単も使いやすい

AF速度は体感で PLM >> DC ≧ SDM ぐらい(SDMが健康な個体なら)
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3ed-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:32:03.51ID:73+Gos1k0
>>649
648だが、HDの77Limitedは持ってる。
31も持ってるけど自分はLimitedより★が好みなんだと気付いた次第。
★50、★85も持ってて出番が多いかどうかはともかく気に入っている。

そんなわけで、★好きな自分は、
★300は一応フルサイズのイメージサークルカバーしてるらしいし、
K-1iiでも使えるならと気になってるが、値段と置き場所がなあ。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea87-rI4W)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:25:50.36ID:2xr8xk240
厳密な比較はしてないからイメージだけど、150-450でリアレゾ使えば解像力的にDA★300に近くなる気がする

普通の150-450の時点で十分困らないシャープさだけど、その差に価値を感じる人で望遠の使い道があるならアリだと思う
旧SDMレンズはこの先もし新品が手に入らなくなるとちょっと厄介だし
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3ed-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:38:48.88ID:73+Gos1k0
>>653
★50と★85も勇気出して買ったわけで、別に金持ちでも何でもないんだよ。

>>654
そう、頑張って買った150-450の写りで十分満足できてるので困りもの。
ただ、150-450からさらにすごくて別物よ、というくらい違うのであればさらに別の世界を覗いてみたくもあり。
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa04-XbOt)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:39:18.82ID:800DBWZz0
>>655
でも★300は150-450の半分の重量よ
レンズの重さ1Kgと2Kgじゃ大きな違いでしょ
150-450の大きな弱点はその重さ
まぁ君がドウェイン・ジョンソンみたいなムキムキなら関係ないかもしれんが
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3ed-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:53:52.05ID:73+Gos1k0
みなさんありがとう。

防湿庫整理して間を詰めたら、なんとか入りそうなスペースが出来てしまった。
あとはお金の問題だが、出番のない31と77のLimited下取り&6月のボーナスで思い切って買ってしまうか考えてみます。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cee3-cGVK)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:25:33.00ID:jfyaetw90
サンヨンは近々無くなりそうな気がするから、買わずに後悔するよりはとりあえず気になるなら逝っとけ!
他社も含めて、今後あの値段でサンヨンを手に入れることは無理だろう・・・
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea87-rI4W)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:04:39.90ID:BO9Mb6vO0
ぶっちゃけ自分が1本残すとしたら150-450にはなるけれど(基本被写体の的が小さい)
ある程度近くに来る野鳥をサンヨンでタイミングよく撮れたときはやっぱりキレキレで気持ちいい

持ち出すのが億劫でない携帯性で明るい分感度を下げられることも多いし
テレコンがあれば、フルサイズでケラれるとはいえ150-450に然程劣らないヨンゴローとしてもいける
スターが好みなら試して損はないレンズだと思うよ
0661654 (ワッチョイW ea79-B0Gb)
垢版 |
2024/05/11(土) 09:40:55.13ID:BO9Mb6vO0
>>655
勧めておいてだけど自分の場合1本残すとしたら、被写体が野鳥なので150-450にはなる。

サンヨンで撮れる距離の野鳥ならそっちの方がキレがよくて当たるとすごくいい。
ただ、300mmで小鳥を大きく写すには運が絡むという理由。
テレコン込みの420mmは150-450の望遠端比でそんなに劣らないけどフルサイズではケラれる。

ISO上げがちな動体相手にF5.6とF4の差は地味に画質に響くし携帯性も違うし、やっぱり好みが大きい。サンヨン、試して損はしないと思うので参考になれば。
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bba-+oez)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:24:28.44ID:6zFQc7S30
自分の中では⭐︎70-200が憧れの究極レンズだけど⭐︎300もおんなじ方向性?夢見るみたいにボケる感じとかある?
寄り道しちゃってもいいかな
0665名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-EMNk)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:01:35.49ID:lw2Fk9BFM
XにK3で撮ったオーロラが出てるね
日本海側大勝利だな
てかあれ冬じゃなくても見れるんだな
てっきり寒い地域限定かと思ったら緯度の方が問題なようで
太平洋側は雨雲来てるからもう無理だろうが
0670名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-tAc8)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:02:46.62ID:lw2Fk9BFM
北海道(目視でもわかる程度)どころか南は富山や兵庫(目視ではよくわからないが写真では明らかにというかんじ)
未確認ながら神奈川(写真でも判定が微妙)の写真もあがってる
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93e3-9C6k)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:16:46.68ID:CU480eUQ0
>>674
黒死病のないK-3IIIを手に入れるなら今のうち。
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbd0-SGlM)
垢版 |
2024/05/17(金) 15:02:42.29ID:jhrlXLnn0
エライ事実が判明したんですが、ここでは今更なのかな?dfa100f2.8macroだけど、MFでは無限遠が出せない仕様だそうです。
AFの状態でないと無限遠は出ないと。
つまり、星には使い難い。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59ea-nr3a)
垢版 |
2024/05/17(金) 15:40:09.45ID:cRWbP19e0
星には使い難い> マクロを使うかな
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b60-SRWC)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:17:07.50ID:mOpM9YRe0
>>681
>dfa100f2.8macro
この字面だと3種類当てはまるので、とりあえずどれのことか明確にしてみては?
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8(絞りリング付)
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
HD PENTAX‐D FA MACRO 100mmF2.8ED AW
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93e3-9C6k)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:55:25.72ID:Q2TXW4q50
どういうことなのか意味がわからない・・・
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 613c-SGlM)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:40:59.89ID:URUNQQLK0
あたおかレベルの擁護。
黒死病を認めない。不良品を認めない。
直属のサービスは嘘ついて客につっ返す。
クレームとか言えた義理ではないと思う。
ペンタどうしようもないなあ。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3716-ETUn)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:03:02.23ID:zSB6eokS0
>>700
まぁ下品!見損なったわ!!
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 235c-UgBO)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:03:32.43ID:IQhy6g460
>>714
だから誰から聞いたのかが重要なんじゃん。
仕様って言い切るからメーカーから直に聞かされたのかと思ったら、修理屋からって話になったから確認したまで。
しかもAFなら無限遠が出るがMFなら出ないとか、どういう理屈?てな話まで飛び出してくるし。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eb8-aBh8)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:25:35.08ID:MgLFoRLh0
聞き直すのも面倒だと思うけど、理屈は知りたいんですよね。
あのレンズはピントリングを回すのに、ボディのモーターを使うか、手で回すかしか違いはないのに、なぜMFでは無限遠が出ないのかの理由が知りたい。
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1710-nKOx)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:05:46.01ID:lA+W6d9x0
>>723
ちゃんと点像になってますね。
修理めんどいから突っ返したてのがファイナルアンサーだな。ただでさえ凋落してんのに何でこんな対応すんのペンタは…。dfa100一番のお気に入りなんだよ。頼むわ
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff34-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:31:05.53ID:UvAk8Y7t0
まずDFA100が無印〜HDまで一貫して無限遠の描写性能をハッキリ謳ってるので、MFで∞合わないなんてあるか?とはなりますね。

うちの個体が特異なケースでないなら、担当者の思い込みの線が強そう。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17f7-H/84)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:28.07ID:hIuq4kDz0
最近になって初めて旧FA43mm使ったけどめっちゃいい写りするなこのレンズ
0730名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-jLiz)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:20:37.20ID:irXPrESZr
手持ちのレンズで一番良い写りなのが、DA11-18とFA43のような気がする。
0731名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-sCKC)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:28:57.57ID:Fy+sbp9nd
>>728
わしHdしか知らんけどこれ買ってリミテッドに目覚めたわ。
31もいいけど43のが好きかも。

リミテッドはみんな使いこなせてる?
いい意味で毎回裏切られる。
偶然凄く良い時もつまんない時もあるので飽きない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況