日本代表DF守備統一スレ part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:56.91ID:xoQaV9vyO
DF書き込み少ないのは不人気ポジションだからですか?
0004
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:23.37ID:xoQaV9vyO
不人気
0005
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:47.51ID:xoQaV9vyO
W杯
0006
垢版 |
2018/01/23(火) 22:07:28.15ID:xoQaV9vyO
早くA代表戦を見たいよ
0007
垢版 |
2018/01/23(火) 22:08:19.97ID:xoQaV9vyO
DFも若返り希望
0008
垢版 |
2018/01/23(火) 22:08:50.62ID:xoQaV9vyO
今年はロシアワールドカップ
0009
垢版 |
2018/01/23(火) 22:09:30.37ID:xoQaV9vyO
しっかし誰も日本A代表DFに無関心か
0010
垢版 |
2018/01/23(火) 22:10:41.51ID:xoQaV9vyO
どうせ○○選手は起用される流れか
0011
垢版 |
2018/01/23(火) 22:11:11.04ID:xoQaV9vyO
誰も書き込みに来ない
0012
垢版 |
2018/01/23(火) 22:11:58.44ID:xoQaV9vyO
JリーガーのDFにも期待
0013
垢版 |
2018/01/23(火) 22:12:36.56ID:xoQaV9vyO
今週は日本列島寒いらしいよ
0014
垢版 |
2018/01/23(火) 22:15:45.83ID:xoQaV9vyO
野球とサッカーDFどっちが人気あるんだろ
0015
垢版 |
2018/01/23(火) 22:16:17.39ID:xoQaV9vyO
明日にはスレ落ちしちゃう感じ?
0016
垢版 |
2018/01/23(火) 22:17:17.17ID:xoQaV9vyO
サッカーファン居ますか?
0021
垢版 |
2018/01/24(水) 01:46:30.37ID:P9mDp4Pv0
>>1

>>11
もともと過疎になってるし時期的なものが重なって書き込みは減ってるね
たまに来た人が一時的にしろ書き込める場所が無いと次に来る機会はますます遠のくし
人は減る一方だわ
0022
垢版 |
2018/01/24(水) 02:26:47.54ID:P9mDp4Pv0
こんな状況なのに書き込みに条件つけてるスレとか
もはや新規を呼び込む気とか残ってる人を大事にする気がないんだろうなw
0024
垢版 |
2018/01/24(水) 13:46:34.73ID:d+Pn/tuh0
槙野なんか気合入ってるみたいね。レバンドフスキ特に戦うんだもんね。そりゃ体つくるよな。
ハリルに体脂肪率指摘されて、なぜか反抗する昌子(しかも韓国にボコボコにされるwww)とは大違い。
00263 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/01/25(木) 15:32:20.05ID:dmlulRXb0
鈴木大輔は本田の後輩なのか
27歳だから代表定着を狙うならそろそろ選出されたいところだな
0027
垢版 |
2018/01/25(木) 15:43:27.08ID:uGGTA1MW0
鈴木は両足で質の高いフィードが蹴れるし、何より2年間で5人以上の監督が交代する中でスタメン取り続けてるバイタリティはE-1の奴らとは違う
00283 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/01/25(木) 15:44:39.56ID:dmlulRXb0
CBは日本人にとって鬼門のポジションだから
2部でもリーガでレギュラーで出続けられれば結構凄いな
0029
垢版 |
2018/01/26(金) 14:21:42.30ID:QQFoIQEWO
身長次第だ
0030
垢版 |
2018/01/29(月) 15:49:42.61ID:GZgEX6WqO
DF不人気…。
0032
垢版 |
2018/01/29(月) 23:59:48.91ID:0LRd/cTc0
>>31
乾はJ1の方がレベル高いって言ってた
0033
垢版 |
2018/01/30(火) 08:09:13.13ID:Tq600rfW0
>>32
ディフェンダー目線とアタッカー目線かなあ。
0034
垢版 |
2018/01/30(火) 16:10:58.65ID:GXf1Mm2O0
サッカーが下手な奴はそのリーグが上手いと思い
サッカーが上手い奴はそのリーグが下手だと思う
さぁお前らはどのレベルだ?
00353 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/01/30(火) 17:35:38.20ID:X2Ics8c10
内田は国内だとサポートの厚い鹿島でしかプレイしたことないからな

ウニオンとかの下位クラブは守備の組織力もないし
SBはサポートもなくモロにアタッカーの攻撃に晒されて恐らくかなりハードだ

J1でも清水とか守備の弱いクラブでやれば周りのサポートも薄いし楽じゃないだろ
0036
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:14.43ID:A2HjvlA70
鹿の伊東は清水行かないかな、右サイドバック手薄だし
ロシア後の代表狙えるいい選手だと思うのだが
0037
垢版 |
2018/01/30(火) 19:50:03.41ID:yHRUWZne0
>>36
伊東には内田の英才教育が待っているので他クラブ移籍に期待しても無駄。
攻撃型SBに関しては鹿島が国内屈指よ。
内田がいつまで使えるかも分からないしね。
0039
垢版 |
2018/01/31(水) 01:07:15.41ID:R1MhPThA0
>>38
左やぞそいつ
0041
垢版 |
2018/01/31(水) 18:51:27.76ID:OGtM5RM20
CL常連のガラタサライに移籍してロシアW杯のスタメンは確定的な長友
ブンデス2部ですら活躍できずJリーグに逃げ帰りロシアW杯メンバーに入る事すら絶望的な内田


差が付いたな
0043
垢版 |
2018/02/01(木) 22:01:18.16ID:X4wGNk5U0
長友都落ちしててワロタ
0044
垢版 |
2018/02/03(土) 16:51:09.70ID:UP4DjgtKO
所属先問わず選手はクラブで試合出場が大切だろうしまだまだ判断するには早いでしょ
0045
垢版 |
2018/02/05(月) 23:31:22.32ID:xUL40duR0
トルコレベルでもやらかして失点て…
二度とセリエには戻れんな
0046
垢版 |
2018/02/06(火) 14:00:06.53ID:7ILQWpnAO
長友以外に適任者居ないから代表DFは長友かな
0047
垢版 |
2018/02/06(火) 14:30:59.80ID:2iu/ZRwW0
トルコよりJのほうがレベル高いとか言い出すんじゃないだろな、、、
0048
垢版 |
2018/02/06(火) 17:54:01.20ID:mHhUceg/0
高徳いるけどな。
0050
垢版 |
2018/02/06(火) 21:23:39.06ID:Bgt1Hs1t0
両サイドからアーリークロスを多用してくるチームには穴になるので使いにくいけど、サイドアタッカーが縦に仕掛けるタイプだったら長友はお釣りがくる位には計算できる
コロンビア戦は対クアドラードなので絶対必要
0051名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 20:09:49.16ID:HPogttU80
セネガルも基本サイドがストロングポイントだから長友酒井が本調子なら抑えられそう
ポーランドは相手より点取るしかない
0052
垢版 |
2018/02/07(水) 20:12:34.82ID:TBDBBaaX0
長友の対人がかなり落ちてることはあんまり話題にならないな。
0053
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:34.01ID:1LSkdcnO0
W杯の傾向で考えると
中央から素早くサイドに振ってアーリークロスでCFに合わせてくる攻撃を狙ってくるチームか
縦に強いサイドアタッカーにボール運ばせるチームにだいたいわかれる
単体で中に切れ込んでくる場合は別として
サイドで数的優位作って中に崩しにくるようなロマンチームは殆どない

多少衰えてもクアドラードとマネに対峙できるのは長友しかいない
0054
垢版 |
2018/02/07(水) 21:10:50.26ID:y6ut4Ye50
長友は昔から裏のケアを優先して1人だけラインに残ってる守備だよ
サイドのプレスも甘いからクロス上げられまくりだし
取る守備ではなくて取ろうとするだけ
守備?と呼べるのかさえ疑問の行動
裏のケアに重心が行ってるから守備にもなっていない
軽い守備と思うのはこれ
良くいえば予測して裏のケアをしているわけだがそれはやらなければならないがそれだけではダメだという事
そのケアする行動はCBが弱い事で長友は中の守備に助けに入る事も多い
そうなればサイドはどうするのかチームの決めごとがないから守備が崩壊するに決まっている
0055
垢版 |
2018/02/09(金) 18:56:31.93ID:jkVuf9gaO
長友は移籍先で勝ちに貢献か
代表にも期待だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況