X



ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/04/19(木) 23:18:58.98ID:4ePCzv1r0
本当にただただ呆れる
仮に親善試合の内容による決断であれば本大会で勝てばいいのであって親善試合は本番に勝つために必要な選手選考と戦術調整のための試合
とくにハリルホジッチは親善試合で色々試して本大会直前に固めるタイプであるのは協会もわかっているはず
どうしてこうなった

未だに釈然としないという人は多いだろう。

本人の来日記者会見もあると言われているが
何を語るだろうか・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:13:24.21ID:77u2Qfu+0
ま、次は日本人監督だな
つなぐサッカー宣言しちまったし、外国人監督には行くとこじゃねえと思われてるだろうし
しかし、田嶋ってサッカーわかってんのかな
0186
垢版 |
2018/04/21(土) 01:17:00.19ID:Qs+zRR9C0
多分、君よりははるかに分かってる
0187
垢版 |
2018/04/21(土) 01:20:38.13ID:0L75C4C30
Jの基準が甘いのは本当にそうなんだろう
日本自体がスポーツは楽しむもの、興行的な物と思ってるから…

スポーツは競技、技を(体術も含めて)競うんだよ
格闘技なんだよ
ここをいつまでも理解しないのは本当に問題だと思うから、必ずハリルとは言わないまでも今の日本に足りないものを絶えず研究・指導してくれる、そして力関係を明確にしつつも長所もしっかり押さえながら改善し、文字通りデュエル出来るチームにして欲しい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:27:44.05ID:kSeA7BFp0
>>185
長期的に継続できるならそれも良いかもしれんけどね
今の協会見る限りその場しのぎで何の覚悟もないから、結果でなけりゃすぐ方向転換しそうだけど
0189
垢版 |
2018/04/21(土) 01:46:17.81ID:GIt908vw0
Jリーグはサッカーとは別競技。
普段ルールが違う競技で戦ってるチームが勝てる訳ない。
フットサル代表がワールドカップに出る様なもんだわ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:57:00.04ID:77u2Qfu+0
>>188
本戦で勝ち点1でも拾ったら、つつがなく自分たちサッカーの方向へ戻るだろう
問題は、なすすべもなく3連敗した時で、その場合はカオス化かも
0191
垢版 |
2018/04/21(土) 04:54:06.29ID:1A7shJSa0
アホか。
強豪相手に勝ってW杯上位に食い込めるチームを目指してるんだから
それができるまで協会は試行錯誤の連続だ

アジアのトップレベルで満足するなら今でも
「パスをつなぐサッカー」が日本の強みとか伝統とかお家芸とかいって満足してもいいが
W杯の強豪入りが目的なら単なるオナニーでしかない
0193
垢版 |
2018/04/21(土) 06:18:43.78ID:FLNpNv5u0
>>176
今の田嶋さんが西野ジャパンについてそう言ってるな
こういう時に日本人は力を発揮できると信じてるらしい
0194
垢版 |
2018/04/21(土) 06:48:31.15ID:YRxGVQ53O
この期に及んでネガティブな泣き言いったってしょうがないだろ
0195
垢版 |
2018/04/21(土) 06:49:31.61ID:F6bPZZ7Q0
アジア最強はイランでしょ。
オージーは延長戦がもしセントラルだったらシリアにPK戦で負けていたと思う。
ホーム開催があれば韓国も2位突破できなかったかも知れない。

イラン
日本 
韓国 サウジ オージー シリア
ウズベキスタン UAE
という図式

サウジやUAEなどアラブ勢がパスサッカーを導入するなか、シリアがアラブ伝統の
ブロック守備からの速攻で旋風を巻き起こしたというのは皮肉。
0196
垢版 |
2018/04/21(土) 08:45:46.72ID:3Aa6qRBa0
>>195
予選での韓国代表はひどい出来だったよ。あの韓国代表ならホンジュラスとのプレーオフに勝ち抜けていたとは到底思えない。
また、今回の北中米カリブ海予選でイランと同格と思われるアメリカが敗退しているので、ホンジュラスもそう弱い相手だとは思えない。
0197
垢版 |
2018/04/21(土) 09:18:31.99ID:R94fB1KR0
>>97
こんな感じだね
0198
垢版 |
2018/04/21(土) 09:19:11.62ID:o/siOT+R0
>>170
練習試合で通用すれば、通用したことになるのか?

模試で良い点とっても、受験で取れなきゃ意味ないやん
0199
垢版 |
2018/04/21(土) 09:28:18.12ID:o/siOT+R0
>>174
あのさ、ザックが本番で何したか覚えてないのか?
テストしてないことやったやろ?

初戦で左サイド崩されたから、2戦目は岡崎を左サイドに先発
いつも左のスタメンは香川さんやったのに
で、終了間際のパワープレーとか

ゲームプラン通りに進まなかった場合のテストしないと
コロンビア戦で2点ビハインドの状況とかさ状況は無限にあるわけで
0200
垢版 |
2018/04/21(土) 09:35:10.58ID:NIcspcYn0
>>175
ハリル本人はマリウクライナはテストではなく勝つための試合だと言っていたがな。
本人の言ってないことまで生み出して擁護はいかがなものか

>>178
脱パスサッカーはアギーレ解任で急遽ハリルにせざる得なかった時の方便

>>179
で?まさかワールドカップ予選通過がハードルなの?
どれだけ昔話してるの?
もうそんな段階じゃないでしょおじいちゃん

>>198
模試がダメな奴は本番もダメ。

>>199
んでザックが解決策出せてたか?
今までやってないこと突然やってただの手詰まりだったな
0201a
垢版 |
2018/04/21(土) 10:46:14.91ID:uNrHo3aA0
模試ダメなのは本番もダメ→岡田監督のベスト16。はい、論破w
0202
垢版 |
2018/04/21(土) 10:49:47.35ID:Qa955Ogt0
唱えるのはけっこうだが今更ではどうにもならん
解任論は前からあったのだからそのときになぜここまで言わなかったのか
0203
垢版 |
2018/04/21(土) 11:19:48.94ID:QoUifiCZ0
模試ダメなのは本番もダメ→本大会直前のテストマッチでザックジャパンに1-3で負けたコスタリカはベスト8。はい、論破w
0204
垢版 |
2018/04/21(土) 11:25:06.08ID:KWZ2ak4Z0
無能の擁護は大変だね
0205
垢版 |
2018/04/21(土) 11:40:18.07ID:MgHY47VV0
いまウクライナ戦ようやく見てるんだけど
守備の連携ボロボロ、弱点バレバレだね
本番までになんとか立て直せるんだろうか
0206
垢版 |
2018/04/21(土) 12:06:16.15ID:XIw6DIMY0
>>203
おまえ、模試で間違いしたら見直さないの?
アホなの?
0207
垢版 |
2018/04/21(土) 12:08:50.63ID:EPFvDyNw0
>>197
親善試合に有名選手使って欲しいなら田嶋からハリルに言わなきゃダメだろ
ハリルと田嶋の発言だと事前に何も伝わってなかったみたいだしな
0208
垢版 |
2018/04/21(土) 12:12:45.08ID:dJO1S32m0
この板の解任賛成派ってほとんど頭悪いよな
0209
垢版 |
2018/04/21(土) 12:15:29.21ID:nnMBjmj80
ハリルになんか言っても激昂するし聞く耳持たないんだよね
0210
垢版 |
2018/04/21(土) 12:23:40.83ID:T/pavp2E0
>>206
だから、ハリルはこれから見直す予定だったんだろw
日本語読めている? それともただのバカなの?
0211
垢版 |
2018/04/21(土) 12:24:26.05ID:ubCEIDuq0
そういう傲慢爺だってわかってて契約したんだろ
田嶋がフランス語を喋れないのが悪い
0212
垢版 |
2018/04/21(土) 12:26:56.28ID:XIw6DIMY0
>>210
おれ、ハリル解任で冷めた派
0213
垢版 |
2018/04/21(土) 12:36:41.92ID:+FSDrIP30
練習で出来ないと本番も出来ない論者って日本にはかなり多いと思う
本来直接の因果関係なんて無いんだよな
なら練習で出来ることは100%本番で出来るはずだし

練習と本番は全くの別物であると理解する必要があるし、本番直前までの練習はあくまで身体的な下地固めに過ぎない
0214
垢版 |
2018/04/21(土) 12:42:27.94ID:X3SCzZkX0
そんな考えだからなかなか日本人は海外で活躍できないんだろうな
0215
垢版 |
2018/04/21(土) 12:45:18.54ID:7m16yi8f0
目標があり
計画があり
準備があり
実行があり
結果があり
評価があり
成果がある

この一連のサイクルを「戦い」という
今回は結果と評価をおそれて
実行前の準備段階でひっくり返した
当然なんの成果も得られないが
評価がともなわないので責任も問われない
これぞ日本流マネジメントの神髄
0216
垢版 |
2018/04/21(土) 13:15:23.60ID:ywzXebaH0
ハリルを有能と見るか
無能とみるかは
人それぞれだが
協会が彼を解任したのは
手腕とか戦術とか成績とか
技術的な理由ではないだろう。
0217ああ
垢版 |
2018/04/21(土) 13:19:40.48ID:TEVntHmw0
ハリルが金よこせって脅迫しだしたぞw
0218ああ
垢版 |
2018/04/21(土) 13:20:23.00ID:TEVntHmw0
自分が能無しなのを棚に上げて
不当解雇だとw
0219ああ
垢版 |
2018/04/21(土) 14:06:09.05ID:TEVntHmw0
ハリル信者の馬鹿は
サッカーやったことない欧州サッカー
好きがホトンドン気がする
0220
垢版 |
2018/04/21(土) 14:37:24.33ID:nnMBjmj80
銭ゲバやなあ
0221
垢版 |
2018/04/21(土) 14:46:23.90ID:NIcspcYn0
>>201
的はずれな例えなどどうでも良い。岡田は結果と内容は見せてたからな。だから選手も信用した。そして選手の話などを聞いて修正する力も持っていた。選手の軸も決まっていた。
だから修正が効いた

ハリルは内容も結果も疑問で、選手から意見があれば干す、修正する力も解決策もない。選手の軸も決まらない。だから信用されず解任される。

ハリルが日本以外でも問題を起こしたように問題を起こし解任された。それだけの事
0222
垢版 |
2018/04/21(土) 14:47:16.44ID:NIcspcYn0
>>205
守備の基本ポリシーが変わればなんとでも変わる
0223
垢版 |
2018/04/21(土) 14:50:18.42ID:NIcspcYn0
>>213
ならハリルである必要もないな
0224
垢版 |
2018/04/21(土) 14:53:26.47ID:cSsuzOMd0
>>221
岡田は結果と内容を見せてた?
主観的なただの感想じゃん。
ハリルについてもマスコミの記事を鵜呑みにしてるだけだしw
0225
垢版 |
2018/04/21(土) 15:15:31.73ID:qD/NvSlR0
3月15日(メンバー発表)
本田圭佑が代表復帰!ハリル監督「このチャンスを
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/amp/201803150000490.html
>ハリルホジッチ監督は「我々は追跡を続けている。圭佑にはこのチャンスをつかんでほしいと思っている」と期待を口にした。
本田は今季メキシコリーグ後期11試合で4得点5アシストと活躍。

「麻也、宏樹、真司にいてほしかった」ハリルはケガ人の多さを嘆く
https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f240381-240381-fl
>「(吉田)麻也、(酒井)宏樹、(香川)真司にいてほしかった。もっともっともたらせられるからだ」と嘆く一方、「いる選手でやらないといけない。他の選手にチャンスを与える」

本田圭佑「選ばれるだけのW杯なんて何の意味もない」長らく代表けん引した自負と意地
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20180322-OHT1T50076.html
>「選ばれるだけのW杯なんて何の意味もないと思っている。いつもW杯で勝つために自分はやってきた。そのスタイルはこれからも変えないし、それで選ばれなくても何の後悔もない」

↓ ↓ ↓

3月23日(マリ戦)
結果を残せず 本田の立ち位置、厳しく
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20180324/k00/00m/050/217000c.amp
>後半25分に久保に代わり出番が回ってきた。しかし後半30分過ぎには相手に高い位置でボールを奪われ、相手のミスで失点こそしなかったがピンチを招いた。攻撃でも最後まで見せ場を作ることができなかった。

↓ ↓ ↓

3月27日(ウクライナ戦)
本田 自己採点不合格…アピールどころかシュート0
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/03/28/kiji/20180328s00002014066000c.html%3famp=1
>「もっと見てみたいと思わせられなかった自分に非があるのは分かっている」
最後の挑戦は不完全燃焼に終わった。W杯本大会予備登録メンバーの締め切りまで残り1カ月半。

↓ ↓ ↓

4月2日
日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/spo/amp/180402/spo1804020003-a.html
>ハリルホジッチ監督の本田に対する評価は急降下中。W杯最終メンバー入りも微妙なところだ。
本田を、いかに最終メンバーに押し込めるか。日本協会とハリルホジッチ監督の水面下での一大バトルがカギを握る。

↓ ↓ ↓

4月9日
ハリル解任
0226
垢版 |
2018/04/21(土) 15:24:15.31ID:NIcspcYn0
>>224
明らかに悪かったのは直前期ぐらい。世間の反応もそうだったから主観的ではないがな。主観的というなら当時の記事をたくさん漁ってこいよ
実際にそれが戦術変更に至る流れだった
0227
垢版 |
2018/04/21(土) 15:33:44.59ID:SqUKy3i70
ハリル来日したね
ハリルの爆弾発言にちょっぴり期待
個人名が出てくるかな?
0228
垢版 |
2018/04/21(土) 15:34:04.58ID:cSsuzOMd0
>>226
ごめん。何が言いたいのか分かんない。
内容については置いとくとしても、結果については良かったと言いたいの? 悪かったと言いたいの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:39:00.63ID:Q7SpYdiJ0
スポンサーのアディダスや電通の現場介入が酷かった
ひたすら本田や香川を代表ねじ込もうとした
田嶋はクソだが西野さんは悪くないので、是非コーチに

こんな会見を期待
0232
垢版 |
2018/04/21(土) 15:52:56.71ID:wbDRp4Nc0
>>227
協会が口封じの買収に走ってるだろうし
さあどうなるか
0233
垢版 |
2018/04/21(土) 16:03:54.82ID:cSsuzOMd0
>>229
通訳の樋渡さんがはらわた煮え繰り返るくらいなんだから、よっぽどひどいことがあったんだと思うよ。

代表監督のときからハリルホジッチ氏の通訳を務め、“二人三脚”で闘ってきた樋渡群氏が通訳の途中で言葉に詰まった。涙をこらえ、嗚咽を漏らす。
0234a
垢版 |
2018/04/21(土) 16:10:28.94ID:uNrHo3aA0
模試の結果が悪いと本番も悪い理論を論破しただけなのに後乗せサクサクで条件付けてきて笑うw
岡ちゃんごめんなさいという言葉が当時の信頼をよく表してるなー(棒)
0235
垢版 |
2018/04/21(土) 16:13:47.77ID:NIcspcYn0
>>228
全体として悪くなかったと言いたい。引き継ぎ後だったりもちろん直前期はかなり悪かった。

岡田に関しては紆余曲折があったけど内容結果が悪ければ修正する器があった。そこは選手との信頼を産んだ。そしてワールドカップ直前期まで悪くない流れで来たがそこで大きな壁に当たった。
しかしそこで解決策を選手と相談し試行錯誤し導き出すことができた。それも信頼関係があってのことだ。

しかしハリルには上に書いたもの全てない。

あとマスコミの記事を鵜呑みとか、なんかマスコミスポンサー陰謀論的な物言いだけど、ハリルって海外でもそういう悪い実績残してるからね?
あの時期でフリーでいたようなレベルの監督なわけ。
魔術師みたいな日本の報道信じた方が鵜呑みにしてると思うよ?

だってワールドカップで勝ったの韓国相手だけだからね?
日本なら常勝ではないが普通のこと
0236a
垢版 |
2018/04/21(土) 16:23:26.58ID:uNrHo3aA0
ハリルの会見がこのスレにとってタイムリーなんだから他のサイトで声消されそうなどうでもいい意見はしばらく黙ってろw
0237
垢版 |
2018/04/21(土) 16:45:27.73ID:El2sTVGM0
ハリルのみっともない負け惜しみ&金要求ワロタw
信者まだ目が覚めないのかw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:58:44.76ID:41rDsh/+0
ハリル氏が来日「私をゴミ箱に捨てた」

私の誇りを傷つけるようなところとは戦わないといけない」と語り、無念をにおわせた。
0240
垢版 |
2018/04/21(土) 17:00:04.57ID:El2sTVGM0
この時期の解任はダメだと思ってるから、そう怒るなよw

戸田も言ってるけど
こんな無能監督をここまで引っ張って泥沼化させた責任を
雇った側も取らないといけないわな
0241
垢版 |
2018/04/21(土) 17:09:56.49ID:dJO1S32m0
負け惜しみ 金要求 信者 w
怒るなよw

完全に見下して馬鹿にしてるな
0242
垢版 |
2018/04/21(土) 17:13:59.06ID:iuEt5ubY0
>>235
お言葉ですが、それならこっちもハリルのサッカーは全体として悪くなかったと言いたい訳よね。
もちろん内容についての議論はあるだろうけど、少なくともこの時期のわざわざ解任して、実績が十分とは言えない西野氏を据えるギャンブルをするレベルではないよね。

あとね。その岡田さんがドイツに惜敗したアルジェリアを大絶賛しているのよね。
0243
垢版 |
2018/04/21(土) 17:19:34.91ID:iuEt5ubY0
>>240
とはいっても、本当に無能なのかどうかは、本番をやらせてみないと分からないよね。結局のところ。
0244
垢版 |
2018/04/21(土) 17:19:58.88ID:ZCEGPa3o0
だから
内容や成績に基づく解任ではないから
釈然としないんだよな。
0245
垢版 |
2018/04/21(土) 17:24:21.89ID:iuEt5ubY0
ちなみに戸田さんはハリルホジッチの戦術には疑問は呈しているけど、無能とは言ってないからね。
みんな、印象操作にだまされるなよ!
0246
垢版 |
2018/04/21(土) 17:50:50.63ID:JIQpd51R0
ハリル日本に到着したのか
W杯出場に貢献した勲章じゃなく
解任って書いたお歳暮を突然持って行ったようなもんだと思ってる
軍隊の指揮官だったらふざけるなと怒るのも当たり前かな
踏みにじったことを存分に怒ってくれ
0247
垢版 |
2018/04/21(土) 17:55:32.42ID:MFojyGd30
>>12
どの国でも一緒だろ
代表ビジネスなんて
ブラジルなんてスポンサーのナイキがツアーとかやるくらい

イングランド代表とか外国人が監督やったらもっと叩きまくられる
自国人でも大した監督いないのに
0248
垢版 |
2018/04/21(土) 17:57:40.12ID:MY2jIiHN0
無能ホジッチが金クレ言ってきたぞ。
恥さらし老害もいいとこだな。
0249おい
垢版 |
2018/04/21(土) 17:57:51.01ID:pzApRdwK0
>>95
アンチ曰くハリル以外なら誰でもいいw

ぜひ武田は言うに及ばず、アンチ頼みの綱のトウシロ理論派戸田とか中西に日本代表率いてみて欲しいw

腐ったミカンと心中して、アジア予選オチが関の山だろうなw
0250
垢版 |
2018/04/21(土) 17:59:16.52ID:iuEt5ubY0
>>247
田嶋がバカだなと思うのは、ハリル解任という商業面においてもむしろデメリットしかない判断を下したこと。
ただ、ここで電撃的にハリル解任を白紙に戻して、結果として日本代表への求心力を高めることがあれば、田嶋は優秀な策士だとは思うが。
0251おい
垢版 |
2018/04/21(土) 18:00:33.30ID:pzApRdwK0
基地外アンチ=反日工作員キーワード一覧

ハリル信者
ハリシン
無能

ワンパターンで分かり易すぎるw
0252
垢版 |
2018/04/21(土) 18:00:54.63ID:iuEt5ubY0
>>249
武田はアレだけど、戸田さんや中西さんはこの時期の解任までは賛成してないから、武田と一緒にするのはさすがにかわいそう。
0253
垢版 |
2018/04/21(土) 18:00:58.94ID:MY2jIiHN0
理系じゃないやつは小保方に騙されるし、
欧州サッカーを見ないやつはハリルに騙される。

実験ノートと試合内容みたら、
プレゼンだけうまいパワーポイント系詐欺師だってわかるだろうに。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:13.77ID:kSeA7BFp0
>>244
戸田さんの言うようにテストの気が強すぎて選手の不信感が強まったっていうのはあるだろうな
それなら協会がもっと間に入って解任デスマッチなりすれば良かったのに
頑張った、努力したって口では言ってるけど具体的に協会は何をしたんだろう
0255おい
垢版 |
2018/04/21(土) 18:05:57.08ID:pzApRdwK0
>>238
そもそもが香川様本田さんがブラジルベルギー戦代表落選した直後に工作員が建てた

半年でたったの5スレしか進まなかった不人気スレに篭ってても誰にも気にも止められんから

わざわざ反対派の方に出張してきてる痛いゴミみたいな連中だから察してあげろw
0256
垢版 |
2018/04/21(土) 18:07:16.21ID:El2sTVGM0
元代表選手たちはほとんどみんな解任妥当と意見してるね
サッカーの戦術等に関する知見のレベルが高いからだろうね

ハリルの無能の問題と、協会のマネージメント(損切りが遅れに遅れた)問題も、きちんと分けて語られてる
0257おい
垢版 |
2018/04/21(土) 18:10:03.88ID:pzApRdwK0
>>256
TV出てる乞食は全員そう言ってるなw

協会スポンサー代理店の犬のわかりやすい見分け方=

W杯希望スタメンに香川様本田さんを入れてる奴w
0258
垢版 |
2018/04/21(土) 18:10:20.54ID:ZpYDwrwV0
多額の慰謝料を支払う羽目になればいいさ。
会長による不明瞭な理由での独断なんて許されるべきじゃないね。合理的な理由がなければ契約の解除なんてできない。これが一つの前例になって無能会長による代表の私物化に歯止めがかかればいい。
0259おい
垢版 |
2018/04/21(土) 18:11:54.52ID:pzApRdwK0
>>256
なおその乞食どもの戦術レベルはそもそもW杯に行ったことない奴や

監督すら経験したことのない奴だらけ

トウシロが香川様本田さん連呼してるだけw
0260
垢版 |
2018/04/21(土) 18:12:24.30ID:YujMNCju0
協会とデュエルわろた
0261おい
垢版 |
2018/04/21(土) 18:13:31.79ID:pzApRdwK0
>>258
スポンサー代理店様のご意向で独裁したかったらまず公益法人を返上すべきだな
0262
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:43.18ID:KB0YLlUT0
ハリルは日本代表サッカーの本質を分かってなかった
日本代表ではラストパスはフォワードに出すんじゃない
ラストパスは必ずスポンサーに出さなきゃいけない

スポンサーが優勝できるはずも弱い日本代表に何を求めてるのか?
この旧ユーゴ生まれの馬鹿は少しでも考えたことがあるのか?
スポンサーが日本代表に求めるのは少しでも強くなることじゃなく、視聴率を上げることだ

そして一番高額のスポンサーを付けてる香川にラストパスを出さなきゃいけない
それが監督の役目

自分の役割を履き違えた愚か者は二度と日本に来るな!!!
恥を知れ!
0263
垢版 |
2018/04/21(土) 18:26:54.72ID:kqBvDdW80
はいはいわかったわかった
0264
垢版 |
2018/04/21(土) 18:32:43.29ID:dJO1S32m0
>>254
解任デスマッチわらた
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:50.40ID:wtbPzovy0
ハリル批判は好き嫌いや信頼や古いだのあいまいなものばかり
統計学的エビデンスが皆無
0266
垢版 |
2018/04/21(土) 18:52:44.61ID:+FSDrIP30
>>262
恥を知るのはお前だよ
0268
垢版 |
2018/04/21(土) 19:35:45.17ID:L2WNlBDm0
>>265
大抵のハリル批判工作員は、3年間通しての具体的な内容や数値、勝ち負けではなく、自分の主張に都合のいい試合の勝ち負けしか出さないよね
しかも、他の人も書いてるけど、批判の内容が「老害」「◯◯人」といった人格批判や人種差別的なものばかりで、サッカーの内容や契約と関係ないものばかり
ハリル批判スレ立てたものの、全然レスが伸びないもんだから、スレタイ無視して連投してもNGにされるだけなのに、それにも気付かず哀れだよね
0269
垢版 |
2018/04/21(土) 19:39:30.90ID:k5n2bitB0
負け組は現実が見れてないのでおもろいw
0270
垢版 |
2018/04/21(土) 19:40:03.22ID:cSsuzOMd0
>>267
※統計に基づく世論調査ではありません。
0272
垢版 |
2018/04/21(土) 20:26:34.30ID:AmsWX8w+0
ハリルが可哀そう
これからがハリルの真骨頂なのに戦術調整と選手選考で解任された
0273
垢版 |
2018/04/21(土) 20:32:55.94ID:Umqy/KWO0
田嶋が解任理由を建前でしか説明しないから
ずっと信者がこんなこと言い続ける罠
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:36:10.77ID:wtbPzovy0
結果論で生贄を作りハリルいじめ

これは野蛮で卑劣
だから私はハリル批判者を叩き続ける
0275
垢版 |
2018/04/21(土) 20:40:35.07ID:AmsWX8w+0
>>273の言う通り。そうだぞ田嶋!はっきり言え!
「会長選のにっくきライバルだった原の参謀の霜田技術委員長がつれてきた監督だから素直にサポートできませんでした
原、霜田を追いやった後はいつハリルを解任させて自分の作った代表でW杯に臨もうか虎視眈々と狙ってました。
今回は最終予選首位通過後は幸運にも選手選考と戦術調整がうまくいかず結果が伴わなかったこと
本田、香川、岡崎を外したことにより当該選手とスポンサー、協会内部から解任という意見が一致して私の思惑どおり解任させていただきました・

何故ならハリルがGL突破したら原、霜田の手柄にもなるからです。」
って正直に言えや田嶋!!
0277
垢版 |
2018/04/21(土) 20:42:02.37ID:AmsWX8w+0
今回の件は世界中が見てるからな
まわりまわってかえってくるからな
0279
垢版 |
2018/04/21(土) 20:42:45.44ID:PpdCIFEv0
http://www.eloratings.net/Japan
ハリルのサッカーは格上に強いという主張
上記のELOレーティングで格上と判断できる相手はブラジル、ベルギー、ウクライナの3チーム
ブラジル、ベルギー戦はまだ仕方ないとして、ウクライナ戦がまずかった
本田交代後に失点し敗北
長友ら中心選手までもが本田のやり方を支持
これで完全に信用がなくなった
0280
垢版 |
2018/04/21(土) 20:45:55.10ID:NIcspcYn0
>>242
ハリルのサッカーが悪くはなかったと思ってる人がどれだけいるか?ということ。
そして修正改善が効く状況か?という事
すべてが悪くても人望があればまだ改善の期待は残る。
しかしそれすらもなくなれば解任やむなし。
0281
垢版 |
2018/04/21(土) 20:53:09.99ID:YujMNCju0
なんか地上にでれなかった事件

みたいだや
0282
垢版 |
2018/04/21(土) 20:53:21.19ID:2U/cBK860
ハリルも態々日本にまで来て
「ゴミのように捨てられた・・」なんて言わなくても良いのに。

もう捨てられた女と一緒で
静かにしてれば美しいのに…表に出る事が惨めだろう
0283
垢版 |
2018/04/21(土) 20:56:11.90ID:YujMNCju0
この通訳コンビ見ると

なんか新鮮がや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況