X



西野ジャパン part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (スププ Sd03-tcSu [49.98.60.193 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/03(日) 18:54:09.59ID:8OnTTALmd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/8国際親善試合スイス
 (スタディオ・コルナレド)
■2018/6/12強化試合パラグアイ
(オーストリアのインスブルック)

■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
 (モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
 (エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
 (ヴォルゴグラードアリーナ)

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

※前スレ
西野ジャパン part50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1527909432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0219電通様々 (スプッッ Sdff-Xl7I [49.98.13.206])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:22:40.07ID:Q0D/22Krd
2ちゃん住民に限らず サッカー知らないやつは全てそいつが駄目だから負けたとか言うな。
香川がいようがいまいが今の日本は勝てない
個々の選手に差がありすぎるのと皆が同じ動きできないし そりゃ勝てるわけない 個々で打開できる奴もいない 代表はつまらない
0221代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:23:31.71ID:togXpk80a
>>209
簡単に縦ポン出させちゃったよね
本田宇佐美山口柴崎のラインは全く機能してなかったから仕方ない
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:23:51.54ID:LBSBAQPQ0
川島ならホリエモンがGKやったほうがマシだ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e3-ZHMJ [218.33.160.83])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:24:28.11ID:mBvBSAqv0
ガーナ戦は山口がいつもなら食いつくタイミングで間合い空けたデュレイやってて高精度のキック蹴らせたり
1失点目だっけか長友がつかまなきゃいけなのを何故か離れたからやられてる
中西戸田の指摘通り決め事がレクチャーされてなかったというのもそうかなとは思うんだけど
そうだとしたら西野は勝利を前提として試合に臨んだとか嘘言うの止めて欲しいわ
0224(ワッチョイ 8719-vYad [122.135.25.114])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:24:46.31ID:PmopbGjZ0
>>204
パスがしっかり繋げる日本代表なんてお前はどこの異世界から来たのかとw
みんなパスが繋げない、ビビって横や後ろでパス成功率稼ぐサッカーだから
ガーナ戦見ても分からないわけ?

ハリルはロングフィードというより攻め込まれたのを大きくクリアする縦ポンからのサッカーだから脳筋というわけでもないんだわ
脳筋でいけるFWは日本にはいなかったわけで

塩試合になりがちな堅守速攻をバカにして派手に点を取ろうと
ポゼッション信仰してるのが今のJリーグ上位チームの大半なんだから
西野もそれに倣おうってことなんだろ
もともとガンバでは2失点したら3得点して勝てばいいって構築だったんだし
0226. (ワッチョイW 7f81-3n9u [153.201.134.2])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:25:04.33ID:8SWJZrWu0
メンバー表の

川島永嗣(メス)

で毎回笑ってしまう
本当に申し訳ないと思ってる
0227(ササクッテロ Sp5b-TuYq [126.33.134.118])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:25:13.12ID:IsD1if2Rp
>>185
そりゃあんなにノープレッシャーで
ハメスフリーにしてたらいくら人数いようが
やられるに決まってる。
しかもザック時代守備なんてかなり軽視されてた。相手に攻めさせないためのポゼッションだったわけで、昔の研究して精査できるわけだし、人数が多い利点はバイタルでフリーにさせない。だからといって外まで奪いに行くと中央が
開くから、ある程度サイドは捨てて、とかそういう決まりごとがあれば外からクロス入れられてもゴールから遠いからそうやられない。
0229(アウアウカー Sa3b-uhOe [182.251.247.2])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:25:56.58ID:5oB5KkCga
いずれにせよ川島はもう無理。
散々今までやらかしててなんで
使われてんだ?

【攻撃的にいくなら】
ーーー乾貴ー武藤ーーー
ーーー原口ー柴崎ーーー
長友ーー 大島 ーーゴリ
槙野ー長谷部ー吉田
ーーーー 中村 ーーーー

【守備的にいくなら】
ーーーー 武藤 ーーーー
ーー原口ーーー柴崎ーー
長友ー大島ー遠藤ーゴリ
槙野ー長谷部ー吉田
ーーーー 中村 ーーーー
0231代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:26:51.19ID:togXpk80a
>>218
当時は実力者は揃ってたし若き頃の本田いたからね
今なら乾大迫という実力者に堂安中島三竿辺りが合流してたらなと悔やまれる
つーか、当時は今ほど電通ジャパンではなかったでしょ
本田の奇跡のジャブラニキックで日本は夢を見たがその代償はあまりにもでかかったね
まさか8年もクソ共に私物化されるとはおもなかったよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b3-msj4 [60.146.124.78])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:27:06.62ID:it5Br+/G0
こんなに人数揃ってるのに中央をショートパスで崩されてぶち抜かれてるからね
守備に特化しないチームがこのレベル相手に守り切れるわけない
https://www.youtube.com/watch?v=b2hm7da2J_o

多分本田がワールドカップでやりたい俺たちのサッカーってこういう崩しだよね
結局はドリブルでカットインして引き付けられる選手がいないから無理なんだよね
日本の遅攻は逃げのパスばかり
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:27:23.36ID:LBSBAQPQ0
ボランチこそ海外の中堅リーグで修業しろよ
4大はきついと思うからベルギー辺りでさ

ポスト長谷部は出て来んのか
0236代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:28:23.15ID:togXpk80a
>>223
日本でサッカー知ってるのは乾長谷部大迫くらいかな
長友山口本田は全然サッカー知らんね
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:29:46.57ID:LBSBAQPQ0
でもブンデスで長年ボランチでやれてたってのは日本人にしては凄いよ
まあ控えやサイドバックの時期もあったけどw
0243(ワッチョイW 6732-JdT2 [118.111.187.119])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:31:08.96ID:teyRHCEc0
>>241
じゃあお前が育成しろよ
0244代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:31:51.71ID:togXpk80a
>>234
若き頃の長谷部は当然ディレイ馬鹿ではなく体当ててボール狩れる、前が空けば運べる
フリーの味方に鋭いパス
後、当然ながらサッカー知ってたよね

三竿なんかは体当ててボール狩れるしパスを散らせるいいボランチに慣れてたと思うわ
本田長友岡崎山口に潰されちまったけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:31:57.16ID:LBSBAQPQ0
>>240
ボランチもCBもGKも背が低いって時点で毛嫌いされるからなぁ・・・
吉田みたく長身で才能のある奴ってなかなか出てこない
0246(アウアウウーT Saab-89TH [106.181.180.135])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:32:25.00ID:SP9ScnCua
無得点でチャンスが作れてるケースと
チャンスが全く作れていないケース
両方考えると日本はチャンスは作れているけど
無得点になってしまったケースで

まあガーナのプレスってたぶん怪我はさせないように本気じゃなかった気がするね
その中で何回かのチャンスで無得点だったわけで

本番を想定するともっとチャンスは少ないはず
前半で4回のチャンスが2〜1とか
それ考えると前が大迫だろうが武藤だろうが1度きりのチャンスに賭けるんだから
どっちで行くと必ず上手くいくってのは無さそうだな

西野監督は中盤重視してる傾向にあるから
コロンビア戦誰を中盤にするかで代わってくると思う
0247ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:32:28.77ID:UNhM2XLPd
遠藤がサッカーしってる
0248(アウアウカー Sa3b-8v0Q [182.251.146.91])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:32:39.86ID:XnW/F4hRa
全てのポジションがワールドスタンダードには程遠いよ。日本人ご自慢の二列目のタレントも周りに活かされてるだけの欠陥品ばかりだ
0252ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:34:13.19ID:UNhM2XLPd
>>249
ぺぺはもう居ないんだが、、、w
0254ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:35:32.78ID:UNhM2XLPd
バルサもレアルも失点するときは失点するんだよね、なぜ勝てるのかといえば攻撃してる時間が長いから、
攻撃は最大の防御なり。
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:35:42.36ID:LBSBAQPQ0
遠藤って史上最高のJリーガーだと思うけど海外リーグ行ったら通用しなかったと思うよ

トップ下だとフィジカル、スピード、得点力すべて足りないし、ボランチでもフィジカルと守備力が足らない
0256ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:15.93ID:UNhM2XLPd
下位のチームに5点取られたしな
0257名無しさん (ワッチョイ e7ab-lwAr [220.213.4.90])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:25.43ID:K+UDN1C+0
   大迫
  ?  本田

個人的にはシャドーは乾と原口がいいともうが
本田は軸ぽいので、そうするとシャドーは乾で、
押し出されて原口は右サイド?
ゴリを使わないのは勿体無い気もするが…。

長友左で、原口が右だと相当攻撃的だよね
西野は玉砕覚悟の3バックを考えているのかな?
0258www (ワッチョイW ff23-23QA [113.41.130.33])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:56.07ID:F858MNIh0
接触プレーが頻繁にあるスポーツで日本が世界トップレベルの競技ってなくね?
日本人は身体能力的に無理なんじゃないか
0259ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:37:13.46ID:UNhM2XLPd
>>255
リケルメみたいな感じかな、中堅の王様チームなら通用したよ、
0260代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:37:55.66ID:togXpk80a
結局はいい選手ってのはプレイがシンプル
止める、運ぶ、蹴る
このレベルが高い
+サッカーを知ってるわけだね
若き頃の長谷部、後乾と黄金世代の面々
当時は今より海外の壁がきつかったので差別やらコミュニケーションの部分で皆苦労してたみたいだけどね
シンプルなプレイで勝負できるからこそ海外で通用する
シンプルなプレイで勝負できない、できなかった選手は岡崎香川本田長友長友柴崎のように他者との差別化で勝負するしかないんだよね
岡崎長友は犬のように走る
香川はピンポイントプレイ
本田柴崎はマーケティング
0261(ササクッテロ Sp5b-TuYq [126.33.134.118])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:38:21.12ID:IsD1if2Rp
>>207
いや守備陣形は整ってたよ、
1失点目なんて、しょうもないファールじゃん
あんなゴール前の競り合いでファールしてたら
ダメでしょ あれ、カウンターなら数年前のオーストラリアの対角線のロングボールなんて全部カウンターになるじゃん。
2失点目なんてフリックされて、その後の処理を長友が行こうとしたけど、やめて、CBに任してしまったことに判断ミスがあると思うけど。
DFの人数が多いから任せて大丈夫だなって3バックの弊害としつたでてた。そこを修正すればいい。
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:38:28.79ID:LBSBAQPQ0
>>259
リケルメみたいな鬼キープできないでしょ
リーガ行ったら清武みたくなるよ
0263ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:39:50.09ID:UNhM2XLPd
>>262
ボランチでスリーセンターなら出れてたはず。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:13.82ID:LBSBAQPQ0
遠藤は小野伸二みたくオランダの強豪クラブで格下クラブ相手になら通用したかもね
若手だったころのスナイデルに称賛されてたかも
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-667V [113.148.158.213])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:46.09ID:ZwOvNg/N0
>>261
>>あんなゴール前の競り合いでファールしてたら
ダメでしょ あれ、カウンターなら数年前のオーストラリアの対角線のロングボールなんて全部カウンターになるじゃん。
そうそう。そこが問題なんだよw
槙野も馬鹿じゃないからファウルしたらいけないって分かってるが
やはりJリーグで普段相手にしないような厚みのある選手を相手にするから、やってしまうw
0267ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:41:06.92ID:UNhM2XLPd
ファーガソンがガンバ戦で7番はあと3歳若かったらマンユーで通用してた、言ってたしな、
取りたいっていってた。
0271(アウアウカー Sa3b-8v0Q [182.251.146.91])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:42:47.20ID:XnW/F4hRa
>>265
本田香川岡田で流動的なサッカーやるから普通に外すだろ。おそらく前はBIG3と宇佐美か乾で決まり
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:43:50.40ID:LBSBAQPQ0
>>267
リップサービスじゃね?
スナイデルが人生で最も手強い敵が小野だと言ってたように
それにクラブW杯のマンUってすげぇ手抜きだった記憶がある
0273(アウアウウー Saab-WnAL [106.181.177.162])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:44:19.42ID:Glh0cp3xa
ピッチ上でポン助を怒鳴れる奴が居ないのがな。
「ポン助、走れ!!!」
「ポン助、戻れ、守備しろ!!!」
「ポン助、お前下手くそだから、フリーキック蹴んな、どいとれ!!!」
「ポン助、お前とりあえず、邪魔。」

言える奴いねーのかー。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-p4fn [219.126.203.121])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:45:42.49ID:d0VWn2so0
>>53
予想であってオシムの考えるベストじゃないところがキモ。
これをやりたいからハリル切ったんだしw
0275(ワッチョイWW 8741-zRl/ [218.40.176.143])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:46:02.61ID:fjsqFAal0
本田軸にするんなら4231のサイド労働者で固めたザックジャパン戦術でいい
343するんならシャドーが守備しなさすぎ走らなさすぎてやばい
0277ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:47:30.71ID:UNhM2XLPd
日本は攻撃がしょぼいからそれに見合った守備戦術取り入れるべきなんだよな。
0278ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:48:31.74ID:UNhM2XLPd
ガンバサッカーに守備戦術取り入れられたら強いと思うんだが
0280(ワッチョイWW 6716-D97e [118.241.248.178])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:49:33.43ID:njqi9/oC0
全盛期のヤットっていつの話よ
CWCでガンバがマンUとバカ試合やった時の会見で、ガム爺に欧州で通用するって言わせた頃か?
それとも南アフリカでタフな外人に体をぶつけながら走行距離が11キロオーバーだった頃の話か?
0283(アウアウカー Sa3b-uhOe [182.251.247.2])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:51:02.11ID:5oB5KkCga
本田を軸に据えることを許した時点で終わり。落ちた選手はあきらめるしかないが、現状のベストメンバーを忖度なしで出さないと未来はない。
0284(ササクッテロ Sp5b-TuYq [126.33.134.118])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:51:59.47ID:IsD1if2Rp
3バックでも前からはめるやり方はいくらでもあるけど取りに行かないなら、サイドの裏が開くのは当たり前なんだから全体のポジショニングをもっと後ろに設定しなきゃ そこからカウンターに派生する戦術を作らないと3バックは無理でしょう
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:52:18.04ID:LBSBAQPQ0
ACL優勝してアジア最優秀選手になったときじゃない?
0287ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (ワッチョイWW 87f7-9Fyl [58.3.18.37])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:53:21.50ID:6ciZ7avP0
お前らトゥーロン観てる?俺は観るぞ〜〜?
0288名無しさん (ワッチョイ e7ab-lwAr [220.213.4.90])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:53:26.68ID:K+UDN1C+0
>>283
その通りだと思う。
西野のビック3に対する思い(笑)が1試合だけだとわからないが。
0290代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:56:33.21ID:togXpk80a
ガンバ遠藤は海外じゃ無理やでパス回しだけじゃ通用せん
せいぜい香川みたいな特殊な選手としてならいけるかも
0292代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:57:33.77ID:togXpk80a
>>291
そんなん長友云々じゃない、チームとしてのやり方
右の原口の方が裏抜け回数は多かった、長友より守備してたしね
0294(ワッチョイWW 8741-zRl/ [218.40.176.143])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:58:17.95ID:fjsqFAal0
3バックは守備の為というより攻撃で点取る為の戦術だろ

ツーシャドーでCFを孤立させずにWBがサイドからがんがんクロスをあげる
守備時は全員がどんびけば一応5バックになる
0296ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (ワッチョイWW 87f7-9Fyl [58.3.18.37])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:59:30.78ID:6ciZ7avP0
ヤットは守備力つけたらドゥンガになれてたんだがな~
0297代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:59:53.31ID:togXpk80a
>>294
右にゴリが来て左に原口、その原口を乾三竿でコーチングなんてのが理想だったね
原口も長友山口と組むよりだいぶ楽できたはず
0299(ワッチョイW a716-3hu5 [180.53.68.48])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:04:04.53ID:mAmw606y0
西野ジャパンてなんだよ
電通アディダスじゃっぷだろ
これはもはや日本を代表するものではない
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:06:07.58ID:LBSBAQPQ0
>>300
だね
結局、ビッグ3や宇佐美が気持ちよくプレーできるシステムになると思う
勝ち負けは二の次
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:08:55.67ID:LBSBAQPQ0
それにしても今まで攻撃陣の主力だった原口がウイングバックやらされててワロタ
0306(ワッチョイW df9f-0kqv [59.129.78.42])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:10:14.56ID:g8Dz0I4z0
今からハイプレスは無理だもんな
あーあと半年早ければ
0309(アウアウカー Sa3b-8v0Q [182.251.146.91])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:08.83ID:XnW/F4hRa
>>304
左は香川との相性優先なんだろう。最終予選の功労者でなければ外されてただろうな
0311代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Saab-+hRk [106.132.85.47])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:01.20ID:togXpk80a
>>310
えーっと、ガーナ戦みた?
原口が裏抜けてそこにポンポンボール出てたよ
0313ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (ワッチョイWW 87f7-9Fyl [58.3.18.37])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:00.96ID:6ciZ7avP0
まーた、パスミスから失点かよwww
0314. (ワッチョイW 7f81-3n9u [153.201.134.2])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:00.39ID:8SWJZrWu0
原口と久保は粛正されたのか
0318(ワッチョイ 7f8a-/C2z [121.117.97.79])
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:41.87ID:5BZkqqUB0
本田と宇佐美を先発させたら、相手はロングフィードしまくりでDFがきつい。
前線からボールホルダーにプレッシャーかけれる岡崎、原口、乾、武藤は必要。

西野が本田と宇佐美を先発させた時点でコロンビアには負ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況