X



ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402(ワッチョイ 313e-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:47:59.60ID:Cvu2iYiB0
レッドで一発退場が全てなのに浮かれ過ぎだ あの状況なら4−0で
勝ってもおかしくない試合だ セネガルに0−2ポーランドにも0−2
で負けるからその結果見て総括すればいい
 
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6274-PH7H)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:59:35.49ID:FfY0R78S0
ハリルスレで西野ジャパンの総括をする意味って・・・

どうせハリルだったらなんて答えは出ないが
セネガル相手hはハリルだったら勝ち目がないように思う
まあ西野でもきつそうだけど。
デュエルだろうが攻撃スピードだろうが守備だろうが
ハリルが重視してた部分全部上をいかれるんじゃね
0404(オイコラミネオ MMd6-Q7+5)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:13:33.55ID:14mNDDQrM
監督の解任なんかサッカーの世界ではよくあることだが
ハリ信は日本ごときがヨーロッパの監督を解任するとは生意気だったって自虐的な考えで批判するから中身がない
0406(アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:15:24.31ID:dNMgQcmUa
日本って個の力が弱いって言われていたんだけど、コロンビア戦ではデュエル勝率が6割あったらしい。
実は日本人にはそこそこ個の力があるのかもしれない。
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=42452
0407(オイコラミネオ MMd6-Q7+5)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:17:01.92ID:14mNDDQrM
西野はすげーよな
日本がトラウマになるほど苦手な南米に連勝だもん
ハリルには出来なかった
ハリルなんてベルギーロシア韓国で韓国にしか勝てない雑魚やし
0408(アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:17:44.58ID:dNMgQcmUa
>>404
西野に変わってハリルと比べて戦術面でどう改善が見られたか教えていただけませんか?
報道を見る限り、良くなった点はコミュニケーションや精神面に偏っているようなので。
0409おい (ワッチョイ e59f-vDiE)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:20:20.78ID:cdzmL6l40
>>406
ハリルの言った通りだなwww

デュエルしたら勝てるじゃねーかw
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9f-m0US)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:20:27.70ID:MMU3NOlu0
就任半年も経たないのに日本の天敵南米に連勝したのに偶然とか運が良かっただの、相手が弱かっただの
叩かれる西野

3年も時間があったのに韓国に大敗し、連敗続き
にも関わらずやたら擁護されるハリルホジッチ

どっちが忖度されてるかは明らかだよね
0411(ワッチョイ e18a-sgBY)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:20:44.20ID:GIyMgDnv0
ハリルならデュエルとか言って日本の苦手な部分で力攻めして負けてたろな
0412(スプッッ Sd61-2u54)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:24:58.95ID:vhPs/pIPd
休暇中のパラグアイと10人になったコロンビア戦で内容なんてないような試合で西野すごいなんてまともな頭なら言えない
結果だけ見て騒ぎたいならここに書き込まず仲間と騒いでたらいいんじゃないかな
0413(ワッチョイ e18a-sgBY)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:27:23.03ID:GIyMgDnv0
もう監督は日本人監督で良いな
0416(アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:30:59.27ID:dNMgQcmUa
>>407
その南米に連勝できた理由の一つがデュエルに勝てたことだという論説があるんですが……
0417(スプッッ Sd61-2u54)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:32:52.53ID:vhPs/pIPd
>>414
オーストラリアはい論破
0418おい (ワッチョイ e59f-vDiE)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:33:47.34ID:cdzmL6l40
ハリルは無能だから解任されたなwww


>>78
>>401
0419(アウアウウー Saa5-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:33:49.37ID:dNMgQcmUa
>>403
どうなんでしょうね?
セネガル相手にバカ正直にまともに立ち向かったらやられるんでしょうけど、うまく対策を練れば、マリ戦を見る限りはそれなりには戦えるような気はするんですが。
0420(ワッチョイ 2e06-6wxS)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:34:55.09ID:nDef0+vs0
>>409
ハリルはまったく選手をデュエルで勝たせられなかったけど西野に変わってデュエルでも勝たせられるようになるなんて西野超有能じゃね????
てかハリルが無能すぎるのかwwww
0421田嶋悪代官 (アウアウエーT Sa4a-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:35:50.00ID:dsRuAqKaa
W杯の準備期間に4年もいらないことが証明された
そして大会前の親善試合も参考にならないことが証明された
0422(スプッッ Sd61-2u54)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:39:16.66ID:vhPs/pIPd
>>420
デュエルで勝ってたか?PKとったシーンは勝ってた言えるけど試合全般で見たら負けてただろ
0423(ワッチョイ 419f-5g47)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:40:39.58ID:eH8Ds+si0
まあハリルホジホジったって所詮日本人より劣るカスだからなww
選ばれし日本代表の指導は
やはり選ばれし純★日本人の監督でないと
天照大御神がお許しにならないわ!カス!!wwwwww
0424おい (ワッチョイ e59f-vDiE)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:41:02.79ID:cdzmL6l40
>>421
大会前に1試合だけ接待試合やれば十分だなwww


>>78
>>401
0426(ササクッテロ Spf1-5mw6)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:58:08.80ID:NCfr688Sp
あと4年見たかった
監督コロコロ変わりすぎ
西野さんも結果はどーでも少し長くやってくれ
0427(ワッチョイ 2e06-6wxS)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:00:53.80ID:nDef0+vs0
>>425
wwwwwwオーストラリアが挌上だってw
今世紀で一番笑ったわwwwwwwwwwwwwwwww
0428(ワッチョイ e18a-sgBY)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:51.16ID:GIyMgDnv0
あと4年西野JAPANでいいだろ
西野も本来やりたいサッカーできてないだろうし
0429(アウアウウーT Saa5-GDjy)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:37.31ID:PKEtltSia
>>427
アンカつけるとこ
ちがうぞw
0431(ワッチョイW 06e9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:11:55.63ID:erVIwuYG0
>>428
ガンバサポの一人として言うと、それは真剣にやめた方がいい。
0432めろん (ワッチョイ 2eb8-Endu)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:13:17.68ID:QGGqPt6+0
もうある意味四年後も西野で良い件。少なくとも何回か格上に一発はいってるし、
格上に勝てない監督なんて存在意義ないでしょ、だって一生雑魚専のままなわけだし。
しかもハリルはたくさん時間あった上で棒に振ってるし
まぁそれだと向上がないからどのみち監督変わるかもしれんが
0433(ワッチョイ e18a-sgBY)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:15:09.27ID:GIyMgDnv0
協会や西野を叩けなくなったハリ信は今頃本田に難癖付けて叩いてる頃だろうなw
0434おい (ワッチョイ e59f-vDiE)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:15:39.79ID:cdzmL6l40
>>431
今回仮にベスト16以上に進出できたら西野続投でいいだろwww

少なくともACL勝ってる時点で森保とか手倉森よりはいいだろうw


>>78
>>401
0435(ワッチョイW 06e9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:16:46.35ID:erVIwuYG0
西野推しの理由が結果論しかないところに、今の日本のサッカー界の混乱がみてとれるね。
0436めろん (ワッチョイ 2eb8-Endu)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:22:23.08ID:QGGqPt6+0
結果論でいうなら
格上相手に結果を残してないハリルが一番NG
0438(ワッチョイW 06e9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:23:26.30ID:erVIwuYG0
>>436
結果論の意味、分かっている?
0439(ワッチョイW 06e9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:24:24.71ID:erVIwuYG0
>>434
それと似たようなことをやってしまって、今シーズンのレッズはしくじったんだけど。
0440おい (ワッチョイ e59f-vDiE)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:26:12.12ID:cdzmL6l40
>>437
勝ち運を持ってる奴は持ってるんだよなw

ジダン以上の戦術家とかいくらでもいたが誰も成し遂げられなかったこと今後も誰もし遂げられないであろうことをジダンはたったの3年で成し遂げた訳だw

>>78
>>401
0441めろん (ワッチョイ 2eb8-Endu)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:26:39.98ID:QGGqPt6+0
ジダンとかいうガチ有能
ハゲ界のプリンス

2016年の鹿島ほんとに惜しかったよなぁ
ガチで焦ってるジダンが見れてよかったw
0442めろん (ワッチョイ 2eb8-Endu)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:28:28.81ID:QGGqPt6+0
 
で、そのハリルは格上に勝てましたか…?
 

韓国戦後のコメントはどうでしたか…?
 
0443おい (ワッチョイ e59f-vDiE)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:29:50.83ID:cdzmL6l40
>>439
堀と西野は実績が違う、西野は大昔とはいえ一応五輪アジア予選も戦った経験があるし
ガンバで10年間安定した成績を出したからなw

堀はミシャの16年年間最多勝ち点を取った攻撃構築のベースの上でひきこもりサッカーと勝ち運でACLを取ったのみ
リーグ戦では実績は皆無と言っていい


>>78
>>401
0446おい (ワッチョイ e59f-vDiE)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:37:59.42ID:cdzmL6l40
>>445
カガシンが言うには、ハリルはウクライナ戦敗戦後にインタビューで香川がケガじゃなかったら呼びたかったって言ってたから
香川様は23人枠に入るって言ってたじゃねーのか?www


>>78
>>401
0447めろん (ワッチョイ 2eb8-Endu)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:51:18.46ID:QGGqPt6+0
パラグアイ、コロンビアに勝つ西野
韓国、サウジに負けるハリル
0449a (ワッチョイW 1fd2-r94P)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:15:23.02ID:fOFcV4pA0
>>388
電通も大変だよね
他所で中の人が暴露してしまってるもんね

>>393
「内部事情に詳しいので適任」
そりゃそうでしょw
0450おい (ワッチョイ 9f9f-tWCM)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:23:45.66ID:NhbAlgLH0
オシム 「ハリル解任は日本サッカーにとってよい一手ではない」 @スポーツ内閣


>>78
>>401
0451おい (ワッチョイ 9f9f-tWCM)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:27:33.43ID:NhbAlgLH0
オシム 「日本はイニエスタを帰化させたらどうだ?」 @スポーツ内閣

ワロタwww


>>78
>>401
0452おい (ワッチョイ 9f9f-tWCM)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:11.22ID:NhbAlgLH0
オシム 「セネガルはHグループの中で最も難しい相手だ」 @スポーツ内閣

オシムさんさすがだw

>>78
>>401
0453(スッップ Sd9f-Sv+B)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:49:41.86ID:dda56jq/d
このスレまだあるんか。ハリルみたいな無能で3年無駄にして良く立て直した
0454(アウアウウー Sae3-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:24:14.62ID:ux7avpa6a
まぁハリルでどうだったかはわからんさ。
0455. (ワッチョイ ff9f-xBp1)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:26:16.93ID:cQg4uGdm0
ハリルがコロンビアに勝てるわけないだろ
0456(ワッチョイ 1fb3-lC4z)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:46:58.26ID:aE4xuQ1l0
結果はなぁ・・・どうなるかそりゃわからんさ。
ああいう展開は、想像だにしていなかった。

まぁ、あとは本田に拘ってかどうか分からんが
活きのいい若いのをあんまし連れてってないことが
後々響かなきゃいいが・・・

大迫とか原口とか乾とかは
次も、その次も出るなら
結構しんどいと思うぞ。
0457(ワッチョイW 7f4e-jg2N)
垢版 |
2018/06/21(木) 05:05:15.86ID:/wKUrAc30
大迫
やっぱりクロスやセットプレーが増えてこないと点数は入らない。つなぐだけでは
ダメということは前の(ヴァイッド・)ハリル(ホジッチ)さんの時からも言われていたことです。
0458(アウアウカー Sa93-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 07:45:49.62ID:2H8ho/fTa
やっぱりアンチは結果論でしか語れねえや。
今後につなげていくのに大事なのは中身なのによ。
0459(アウアウカー Sa93-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:08:36.24ID:2H8ho/fTa
>>443
とはいっても、ガンバ時代の西野のサッカーって、質的優位で相手を殴るだけのサッカーだったからなあ。
今回の代表チームでも戦術面を担っているのは森保と手倉森って噂もあるしね。
0460(ササクッテロラ Spf3-dLRc)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:15:25.15ID:NLLcMB5Bp
このスレいらんだろ
西野が上!田嶋の決断は正しかった!って結論が出たんだから
0461(アウアウカー Sa93-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:19:15.78ID:2H8ho/fTa
西野ジャパンが勝ったのは喜ばしいことだけど、どうしてアンチハリルには西野ジャパンのどこがよかったのかを語れる人が誰もいないのかいな?
0462(アウアウウー Sae3-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:30:55.69ID:ux7avpa6a
>>455
西野と同じくらい運が良ければ勝てるだろw
むしろ川島とか選ばずにあの失点もしてないだろうなぁ。




まぁ本当の結果はもうわからないが正解だと思うが。
わかるだろ、と都合よく想像で言い張るなら上に書いたものも言い張れるしな。不毛だがw
0464(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:34:31.56ID:nv52rC+VM
>>435
それな

アンチは日本戦しか見てないのかと言いたい
横パスサッカーやってるのサウジくらいやろ
0465(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:37:49.75ID:nv52rC+VM
せっかく、ハリルが方向性を出したのに、会長さんはパスサッカーやるってよ。

数年後にまた気付く、縦に速くないと勝てないって。
で、また縦に速いサッカーをやる

何年無駄になるのでしょうか??
0468(ドコグロ MM93-Gz+d)
垢版 |
2018/06/21(木) 09:33:52.58ID:7jVn8m7TM
ここですか?


ここですね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-xBp1)
垢版 |
2018/06/21(木) 09:48:21.12ID:cQg4uGdm0
テキトーに縦にポンポン蹴るだけで勝てるなら苦労しないよな…
0470(オイコラミネオ MM8f-g9el)
垢版 |
2018/06/21(木) 10:07:44.81ID:iy2ftllSM
>>467
ハリ信ってほんとニワカ多いよね
細かくパスつなぐと思わせてアレをやるから効果的なんだよな
あとハリル時代じゃまず大迫にボール集めすぎるからそこだけ警戒すれば良いから守りやすかった
0471(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:12:37.68ID:0L3BpEX40
ハリル信者ってもし仮に日本がWCで優勝してもハリルのやり方で優勝できたまぐれで優勝しても数年が無駄になる例えWCで勝てなくてもハリルのサッカーを本番でも検証しなければならなかたっとかアホ見たいな事言い続けるんだろうなw
なんでWCで初の南米勢撃破という快挙が無駄になるんだよなんで本番で検証しないといけないんだよ本番までにハリルのサッカーはだめだったって検証が終わってるから解任されたんだってのw
ハリル信者はハリルの擁護ができれば日本サッカーがどうなろうがどうでも良いんだよないやむしろハリル信者は日本に弱くなって欲しいとまで感じさせるよいい加減にハリルの幻想から解き放たれてくれ
0473(ワッチョイ 7fe7-aHI5)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:37:57.14ID:wNNMAtDs0
大迫は西野とのハイタッチもしてないしハリル派だなw


大迫
やっぱりクロスやセットプレーが増えてこないと点数は入らない。つなぐだけでは
ダメということは前の(ヴァイッド・)ハリル(ホジッチ)さんの時からも言われていたことです。
0474(アウアウカー Sa93-0ACX)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:40:40.77ID:1dXCNRlea
ハリルのサッカーなど不要だとハッキリした
誰が監督だろうが2か月前に解任して対策を回避
なるべく早い段階でシュートを相手の手に当てて退場させる
これが日本に一番向いてるサッカー
0475(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:04:50.24ID:sMhgEfRo0
ハリルに言われてデュエルしたり縦パスを送るんじゃなくて、選手達が自らの意思で納得した上でデュエルしたり縦パスを送れるようになったという点については、ハリルを解任したのは良かった点だとは思う。
人から言われてやることを自らの進んでやることでは、成果は全く違うからね。
0477八咫烏 (ササクッテロラ Spf3-ShL3)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:33:59.80ID:2Uf2O00xp
>>474
相手の手に意識して当てるなんて、中々出来んぞ www
0479(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:42:54.07ID:0L3BpEX40
>>475
いや元々デュエルだって縦パスだってしてるからねハリル信者がハリルの功績にしたいためにハリルのおかげでデュエルや縦パスが出来るようになったと言ってるだけwむしろ縦パスの精度なんてハリル時代なんてお察しだっただろ
なんでDFの裏に香川がパスしてそれを大迫が競り勝ったのがハリルの功績になるんだよwハリル信者のハリル擁護はこじつけがすぎるんだよ
0480(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:43:54.46ID:0L3BpEX40
>>474
おまえ色々とエラが出てるぞw
0482(オイコラミネオ MM8f-g9el)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:46:52.77ID:iy2ftllSM
ハリルサッカーじゃ見当違いのところに縦ポン出しちゃうからCBと大迫の競り合いなんてものがそもそも殆ど発生してなかった
0483(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:47:44.12ID:0L3BpEX40
>>481
せめてエラ隠せw
0484(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:49:33.52ID:0L3BpEX40
>>481
コロンビアに勝てた理由は君でもとっくにもう分ってるけど認めたくないんだろコロンビアに勝てた理由はただ一つだよハリルを解任したそれに尽きる
0485(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:51:10.05ID:nv52rC+VM
アンチもさ、縦に速くないとダメって思ってるんやろ?

ならさ、縦パスやロングパスの精度が上がるように小さい年代から育成の方向性を見直さなきゃいけないって思わない?

会長はパスを繋ぐサッカーをやるっていう方針を会見で言ってる。
数年後、ヤバイと思わないか?
0486(ワッチョイ 7fe7-aHI5)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:55:04.81ID:wNNMAtDs0
>>476
ハリル派なんだね
大迫は
0487(オイコラミネオ MM8f-g9el)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:57:29.94ID:iy2ftllSM
>>485
そもそも誰も縦に速い攻撃を批判していない

中身がクソだからハリルを批判してる

速攻ができないと勝てないとか口だけなら誰でも言える
0488(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:00:39.00ID:0L3BpEX40
ハリルはコロンビア戦見てないって言ってるらしいぞwコイツは人間として終わってるだろ監督である以前に人として致命的に最下層だ信者は早く目を覚ませ
0489(アウアウカー Sa93-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:02:58.76ID:YtUO3mT+a
>>485
きちんと精度上げる育成をして代表ではパスサッカーすればいい
そうすりゃそいつらが上がって来たときにパスサッカーしながらカウンターの場面で早くいける
0490(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:03:32.85ID:nv52rC+VM
>>487
え?

反対してるやつが誰もいないって?
いっぱいおるやん。

お前は反対してないかもやけど
0491(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:05:26.85ID:sMhgEfRo0
>>479
デュエルや縦パスができていたのなら、ブラジル大会ではあんなことにはなっていないのだが。
0492(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:06:27.27ID:sMhgEfRo0
>>488
まずはお前が落ち着け。
0493(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:07:02.12ID:0L3BpEX40
>>492
なんで?www
0494(アウアウカー Sa93-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:08:02.99ID:YtUO3mT+a
>>491
岡田の時は意外とできてたのにね
0495(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:08:35.69ID:nv52rC+VM
>>489
だから、会長が西野の就任会見でパスを繋ぐ日本らしいサッカーをするって方針を示したやろ。
育成段階では、ショートパスを繋ぐ練習を重要視するってことやぞ。
0496(ワッチョイW 7f75-ORze)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:09:06.61ID:e9Ripich0
大迫がハリル派?
大迫はハリルのサッカー批判してただろ
0497(ワッチョイ 7fe7-aHI5)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:10:32.53ID:wNNMAtDs0
>>496
してないだろ
0498(アウアウカー Sa93-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:10:34.86ID:YtUO3mT+a
>>495
そんなんわからんやろ
ザックの時のリオ代表はそんなことしてないからな
0499(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:11:26.40ID:0L3BpEX40
>>491
ブラジルの時は体調管理うんぬもあるしドログバをリスペクトしすぎたりザックの采配にも色々と問題を抱えていたから負けたのであってそれをハリルのデュエルと縦パスと混同させちゃまずいよ
0500(アウアウカー Sa93-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:11:33.23ID:YtUO3mT+a
すまんロンドンだ
0501(ワッチョイW 7f75-ORze)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:11:50.81ID:e9Ripich0
>>497
縦に速い攻撃だけでは無理って言う記事あるからググりな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況