X



ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:36:39.04ID:sMhgEfRo0
>>592
結局、西野さんのどの部分がハリルを上回っているのか言えないんだねw
0599(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:37:56.54ID:nv52rC+VM
>>598
その人、俺の質問にももニョもニョしてるから、サッカーのことよくわかってないんやと思う。
0600(ワッチョイW 9f9f-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:39:21.01ID:GqgmHB5E0
西野が勝ったから萎え萎えだよ
本田まで使って勝ち越しちゃうしもうサッカーって何が何だかわからないよ
0601(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:39:31.99ID:0L3BpEX40
>>594
やっぱり日本が世界と戦おうとしたら連動性のあるサッカーが望ましいと思ってるよ前線からの守備も含めて連動性のある守備
そして速攻をするにしても連動性があってワンッタチやダイレクトでの攻めが好ましいと思ってるよ
0602めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:40:38.29ID:oantG0UH0
お前らの教祖様はもう日本サッカーに興味ないぞ
しかも練習試合や親善試合でつかっても本番では使わないぞって
選手に言ってたしな造反されて当たり前
0603(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:40:41.19ID:sMhgEfRo0
>>596
昌子のパスをダイレクトにかつ適切に縦に送った香川の天才ぶりは光るけど、大迫も含めて、PKをもぎ取ったあのシーンからハリルの遺産を認められない方がよっぽど朝鮮起源説だよw
0604(ワッチョイW 9f9f-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:41:11.10ID:GqgmHB5E0
>>601
メキシコみたいな速攻がいいね
0605(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:42:09.32ID:0L3BpEX40
>>599
え?>>601でしっかり応えてあげてるのにハリル信者はそんなレッテル貼りをするのかwハリル信者の馬鹿の質問にこれだけ答えあげてるのに?
ほんとにハリルもクズならハリル信者もクズだったんだね
0606(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:42:43.15ID:sMhgEfRo0
>>602
ほら。サッカーのことが分からないからすぐに人格否定に走るw
0607(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:43:07.75ID:Cy0Eobj/0
ハリルだったら本番も縦一辺倒だろ。スタメンの人選的にも
信者も本人も縦縦しか言わないじゃん。少しでもスローダウンさせると怒りだすポゼッションアレルギーだし
コロンビア戦も信者はハリルの早い攻撃で点とって勝ったとか言ってポゼッションで時間とスタミナ奪ってたことは完全無視だからな
いやいや誰も縦に早い攻撃は誰も否定してないよっていうね
要は全体を見れないし頭が悪い
0608(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:44:31.34ID:0L3BpEX40
完全にハリル信者が敗北したw
0609(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:44:54.62ID:sMhgEfRo0
>>601
>>605
連動性のある守備って数的優位を作っていく守備という意味?
0611めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:45:26.61ID:oantG0UH0
>>606
ちがうぞ

普段からパワハラ的な発言が多く、解任直前の3月の国際親善試合では、開始前にスタメン起用した選手に対し「きょうは使うが、W杯に連れていく気はないから」と言い放ったこともあるという。イレブンの信頼を失ったのも当然だ。
本田に関しては「3月の欧州遠征に本田を呼んだのは、いかにダメな選手かをみせつけるためだ」と親しい関係者に明かしていた。ハリル氏が監督を続けていたら、本田、香川、そして岡崎もW杯ロシア大会には呼ばれなかっただろう。
この解任は成功だったのか、失敗だったのか。ロシアW杯での西野ジャパンの結果がその答えになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000013-ykf-spo
0612(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:45:37.93ID:sMhgEfRo0
>>607
オージー戦のどこが縦一辺倒?
0613(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:47:03.57ID:Cy0Eobj/0
>>597
だから縦に早いのは当たり前にやらなきゃいけないし西野もわかってるからやらしてるだろ
0614(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:47:32.10ID:0L3BpEX40
>>598
>その程度の認識で語られるのは、それはいくらなんでも、それはいくらなんでも、ご容赦ください

君のこの発言ってハリル擁護でもなんでもなくただこちらの事を煽ってるだけだから>>592で返しただけなのも分ってないのかな?ほんと馬鹿だね
0615(ワッチョイW 9f9f-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:47:38.84ID:GqgmHB5E0
>>611
チームの信頼なんかなくていい
勝てば官軍だよ
0616(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:47:40.54ID:nv52rC+VM
>>607
具体的に挙げるとアウェーのオーストラリア戦とホームのオーストラリア戦
は全く違うぞ。
0617(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:48:04.19ID:sMhgEfRo0
>>611
(爆笑)
お願いだから久保武司の記事でドヤらないでくれる?
コーヒー吹いてもうたわw
0618めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:48:30.87ID:oantG0UH0
代表とサポーターを一番否定してるのがハリルや
応援してると言っておきながらコロンビア戦みてない屑
0619めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:49:53.04ID:oantG0UH0
>>617
そうやって当然のように人格批判するよね
だから言ってるじゃん
屑過ぎるわ、やっぱ屑も屑の信者も人間性を疑うレベルの屑って
0620(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:51:02.55ID:0L3BpEX40
>>609
一人が動けば他の選手もそれに連動してアクションするということだよもうさ何で連動性の説明からしないといけないんだよハリル信者の無知はいい加減にしてくれ
オレが日本代表に求めてるサッカーとハリルのサッカーがダメな事になんの因果関係もないんだからねめんどくさいからこの話はこれで終わりだ
0621めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:52:14.25ID:oantG0UH0
>>617
それに発言はハリル自身のものだし
もしねつ造ならそれこそ大問題だから
訴訟大好きハリルなら即訴訟だろうね
0622(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:52:17.86ID:sMhgEfRo0
>>619
ごめん。言ってる意味が分かんないわw
0623(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:52:33.33ID:0L3BpEX40
>>599
え?>>601でしっかり応えてあげてるのにハリル信者はそんなレッテル貼りをするのかwハリル信者の馬鹿の質問にこれだけ答えあげてるのに?
ほんとにハリルもクズならハリル信者もクズだったんだね

ハリル信者のクズさがこれに集約されてる
0624(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:53:34.92ID:sMhgEfRo0
>>621
>>それに発言はハリル自身のものだし
お前、本当に頭大丈夫か?
0625(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:53:47.36ID:0L3BpEX40
>>623
そしてそれにより全てのハリル信者は自分の間違いを認めるべきだ
0626(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:54:39.72ID:Cy0Eobj/0
ボール持ったらすぐに前に蹴れって指示されてたって選手が愚痴ってるだろ
ハリルがポゼッションアレルギーなのを否定するのは意味わからん
試合の中で選手が少しでもボール持とうとしたらキレてたじゃん
そもそも遅効も速攻も柔軟な監督だったら解任されてねーよ
0627(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:55:00.77ID:sMhgEfRo0
>>623
599より601の方が先だよな。
ほんと、アンチは頭大丈夫かいな?
0628(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:55:32.39ID:nv52rC+VM
ハリル否定する人って、ハリルが嫌いなだけじゃない?

次の監督は誰がいいって尋ると、もニョもニョ
どーゆーサッカーが合うか尋ねても、もニョもニョ

過去スレでも何回か尋ねてるけど、理由を付けてまともに答えない。
0630めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:56:51.13ID:oantG0UH0
ハリ信ガチで頭おかしいと思うわ
ハリルの発言捏造なんかしたらそれこそ訴訟問題なのに
もうそういうところから否定されたら議論できないじゃん
0631(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:58:13.36ID:sMhgEfRo0
>>628
アンチってもしハリルのままで本大会に臨んでいたら、日本負けろって思っていたに違いないよね。
0632(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:59:01.24ID:Cy0Eobj/0
本当ハリル信者は縦に早いとデュエルしか言えないし見えないのな
視野が狭すぎる
そりゃなんでもハリルサッカーにみえるわ
0633(アウーイモ MMe3-58hg)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:59:54.06ID:nv52rC+VM
>>631
別にどんなサッカーしようが関係なくて、ただ単にハリルが嫌いなだけなのかなーと。

か、ホントにバイトなのか。
0635(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:00:02.53ID:0L3BpEX40
>>627
後先じゃなくて意味不明なレッテル貼りをするようなやつが結局ハリルを擁護してるんだなって事だよ
あそこいきなりあんな事言い出すのはそいうレッテルを貼りたくて質問もくりかえしてたといいことだろ人間として最低だろこっちは601で真面目に回答しているのに
つまりハリル信者は日本や日本を応援してる人達に変なレッテルを貼って罵倒したい人達の集まりだったんだろもう分ったよ
0636(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:00:36.15ID:sMhgEfRo0
>>630
試合もまとも見てないで、ゴシップ紙のあやふやな情報を鵜呑みにする人と、どうやったらまともに議論できるんだい?
0637(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:01:42.44ID:0L3BpEX40
>>628
>>601でしっかり応えてるのにまたレッテル貼りか?ハリル信者はどうなってるの?ハリルの擁護をしないでレッテル貼りで喜んでるとか意味わからないよ結局日本を貶めたいだけなんだろ
0639(ワッチョイW 9f9f-g4Vq)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:02:07.13ID:GqgmHB5E0
>>631
今の俺たちの気持ちと一緒だな笑
0640めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:02:11.69ID:oantG0UH0
>>636
ほらでたそうやって試合も見てないとか勝手にレッテル貼る
もう論理的にも破綻してるから人格否定に走ってる良い例
0641(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:03:08.01ID:sMhgEfRo0
>>635
>>しっかり応えてあげてるのにハリル信者はそんなレッテル貼りをするのかw

おいおいw これのどこが後先関係ないなんだよw
あとな。>>601にレスついているんだから、変なことを書き込む前にちゃんと回答しろよな。
0642(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:04:03.98ID:0L3BpEX40
>>629
ハリルはマンツーだったろそしてハリルの個人でつっかかる守備やフィジカルまかせの攻めじゃ日本じゃどうにもならないとハリル解任派は言ってて日本には連動性のあるサッカーがあると言い続けてきたそれがコロンビア戦で現実のものとなったんだよ
日本を応援できないからこの国からさりなさい
0643(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:04:45.38ID:sMhgEfRo0
>>640
じゃ、具体的に質問に答えてね。
答えられないよいなら、まともに試合を見ていないと見なされても仕方ないじゃんw
0644めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:04:52.37ID:oantG0UH0
言っとくけどこっちがなにを言っても無意味だから何もいわないよー
だってハリ信はハリルの戦術が全てで絶対に正しいんだから議論の無駄
むしろ水を得た魚のように上から目線で無知認定して口撃しまくる屑だから
0645名無し (オッペケ Srf3-8KcF)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:05:19.50ID:+aRNP5Q0r
>>611
なにこれ?代表として戦うからには厳しい条件突きつけられるのは当然なのに「ハリルにパワハラされたんごぉぉぉッーーー!!!」ってこと?
0646(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:06:33.33ID:sMhgEfRo0
>>644
はいはい。じゃ、もうこのスレに書き込まないでねw
0648(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:06:55.71ID:0L3BpEX40
>>641
おまえもう良いよおまえって結局なんなのハリルの擁護をしたいの?こっちの揚げ足を取りたいだけなの?どっちなの?
こっちが601を書いてるあいだにおまえがレッテルを貼ってきたことくらいわからないの?おまえハリル擁護者でもないようだしこっちに勝手にレッテルはって上げ足とって遊んでるからおまえはもういいわ
0649めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:07:02.55ID:oantG0UH0
 スタメン起用した選手に対し
「きょうは使うが、W杯に連れていく気はないから」
 と言い放った

 屑ぅぅぅぅぅうううううううううう
0650ほじほじ (ワッチョイWW 7f9f-ZJ+t)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:07:14.31ID:/Ji7+tRp0
2018年3月
大迫「単に縦に速い攻撃だけでは無理。1、2本揺さぶるパスで相手を食い付かせることで、裏への意識を引き立たせることができる」
槙野「チームの規律を大事にしながらも、いい意味で監督を裏切らないといけない」
昌子
「監督を批判することはないが、でも、やっているなかで合わないことはある、この前の試合(マリ戦)で、(ハリル監督の指示による)蹴れ、蹴れというのがあった。僕らも試合中に聞こえた」
山口蛍
「みんなで監督はああ言っているけど、こっちでボールをつなごうと言っても、誰かが蹴ってしまえば終わってしまう」
酒井高徳2017年11月
ピッチ上では選手たちが今日はポゼッションするっていう選択肢をもっていた。だが、ハリルホジッチ監督は試合後の会見で「ポゼッション率は高かったかもしれないが、ポゼッション率が高いからといって勝利に結びつくわけではない。(重要なのは)デュエルと得点数」と断言。
酒井は、「監督のなかであまりよく思わなかったところがあるのならば、僕としては少しギャップを感じてしまう」
長谷部2016年
「監督は誤解されやすい発言もあって、選手にもかなり直接言ってくるので、選手自身、誤解することもある」
武藤ハリル解任後
「ピッチ外で話し合うのは簡単ですけど、ピッチ内でしっかり話さないと、想像だけじゃ難しいところもある」と、ピッチ上での話し合いにこそ意味があると強調した。ハリル体制とはトレーニング中の状況が異なり「やりながら喋れるのは非常にプラス」
大迫ハリル解任後
「ハリル解任は日本にとってプラスでしかない」
0651(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:11:30.80ID:0L3BpEX40
>>641
君はさすがにハリルの擁護すらしてないしここでレッテル貼ったり煽ったりして遊んでるだけの人だからさすがにNG入れるねまた君が質問して答えてなくてもそいうことだから
0652(ワッチョイW 7fa4-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:12:12.29ID:sMhgEfRo0
>>633
というか、コロンビア戦での西野さんの戦術で良かった点なんてすぐに挙げられると思うんですけどね。
ちゃんと試合を見ていたら、ですけど。
0653めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:12:45.52ID:oantG0UH0
すごいよな、ハリルに都合が悪いと全てゴシップ誌になるんだもん(笑
0654ほじほじ (ワッチョイWW 7f9f-ZJ+t)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:12:54.70ID:/Ji7+tRp0
2017年12月
香川「守ってから速い攻撃(に移る戦術)は浸透してるけど、それだけじゃ厳しい」

こうやってコメント見て、今やってるサッカー見ると、結局日本代表の選手たちは、高い所で奪ったらカウンター、低い所で奪ったらポゼッションという西野がやってるアギーレスタイルのサッカーがやりたい感じだったんだね
0655(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:14:11.29ID:0L3BpEX40
>>654
正直アギーレのサッカーはもう少しみたかったね
0656(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:15:26.40ID:Cy0Eobj/0
ハリルは本当縦一辺倒のみだったんだな
そりゃクビになるわ。日本人の特性が全く分かってない
その点西野は選手任せかもしれないけどバランス感覚に優れてるわ
0658電通様々 (スップ Sd1f-suQK)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:16:06.40ID:Qa/A570Vd
もし、ハリルが監督のままだったら後半本田をだしてないから どうなってたかな笑
おそらく本田呼ばなかっただろうし。香川は、呼ぶ予定だったから引き分けで終わってたかもな 最悪は、負けてたかもな
0659めろん (ワッチョイ ffb8-KMbn)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:19:46.18ID:oantG0UH0
>ハリルはパワハラする最低野郎!
>ソースはゴシップ記事!!

0662(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:28:41.23ID:Cy0Eobj/0
>>660
縦に早い攻撃は否定してる人なんていない
縦に早いしかないことが批判されてる
0663ほじほじ (ドコグロ MM7f-ZJ+t)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:31:28.37ID:PNOKrNLeM
>>655
あれが俺たちのサッカーの完成形だと思う

ただ、まだプレスも遅かったし、カウンターも遅かった
ハリルのお陰でそれは補えた感がある
そう考えると、アギーレ後任に変なの連れてくるより、ハリルで縦に早い攻撃を身に着けて、ぎりぎりでアギーレサッカーをやってくれる監督に交代すると当初から計画してたかもしれない、だから解任理由があやふやなのかも
0665(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:34:21.24ID:Cy0Eobj/0
>>664
>>650>>654で複数の選手が言ってるだろ
0666(ササクッテロレ Spf3-dLRc)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:37:36.82ID:dXmGwtiRp
>>517
は?どこがw
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:39:53.81ID:zE881IfZ0
>>665
そんな都合がいいとこだけ編集したのじゃ参考にもならんだろ
近代サッカーの研究で、ゴールに結びついた所要時間は短いほど高い傾向がある。
そのことを踏まえて早い攻撃の意識を高めるコーチをするのは当たり前のことなんだが。
0668(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:42:27.99ID:Cy0Eobj/0
ハリル信者が4年前のサッカーを俺たちのサッカーと揶揄してるけどハリルの縦一辺倒サッカーもぶっちゃけ同類
どちらも偏りすぎの欠陥サッカー
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:45:09.93ID:zE881IfZ0
一般的に早い攻撃を指示するのはできるだけ相手の守備体系が整う前に攻めろって話な。
相手はそれを阻止すべく遅らせるように守るんだが、それをいかにかいくぐるかということであって
相手の守備体系が整ってるときに縦に早く出せということではないはず。
0670(ササクッテロレ Spf3-dLRc)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:46:27.30ID:dXmGwtiRp
>>530
現役バリバリという触れ込みのハリルはクズだったしなw
0671(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:46:55.47ID:Cy0Eobj/0
>>667
だから縦に早い攻撃を否定してる人はいないって
頭悪いのかな
あと選手がここまではっきり言いきってるのを都合のいい編集だと全く思わないけどそう思うなら全文のっければ
0672(アウアウカー Sa93-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:49:37.09ID:3Yuo+SyUa
>>668
まだ縦ポンがハリルサッカーだと思っている学習能力のない人いるのか…
相当落ちこぼれだなw
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:49:46.56ID:zE881IfZ0
そういう意味をまず理解したうえで、ボールを奪ったらまずは縦に出す意識と前線は裏やスペースで受ける動きをやれという指示のはずで
相手の陣形が整ってるときは、ポゼッションしながら、緩急つけて崩す方法を探ることになるだろう。
問題は、前者の時に動いて成功率をあげる努力をちゃんとやれということであって、
それに対して文句言ってる選手がいる奴がいるのかどうかなんだよ。
0675(アウアウカー Sa93-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:53:03.28ID:3Yuo+SyUa
>>673
まぁもうハリルが嫌いな奴に、説明してあげても無駄だよ。「縦ポンとデュエルだけ」としておかないと否定できなくなるから、君の意見なんて聞く耳もないさw
バカだから。
0676(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:53:35.64ID:Cy0Eobj/0
>>672>>673
そんな遅効も速攻も状況に応じた柔軟な指示をハリルがちゃんと出せてれば選手から縦だけじゃ無理なんていう発言はでないでしょ
0678(アウアウカー Sa93-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:57:21.56ID:3Yuo+SyUa
>>676
意識付け
0679(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:00:40.57ID:Cy0Eobj/0
>>677
だから速攻自体を否定してる人はいないって何回もいってるだろ。
会話ができないのかな
0680(アウアウカー Sa93-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:00:57.17ID:kawh6Xixa
>>673
これはあくまで推測なんだけど、テストマッチでハリルが縦ポンを強調しすぎたのは、日本代表ではどのタイミングまで縦ポンが有効なのかをテストしたかったのと、その有効な縦ポンのタイミングを選手達に無意識にできるレベルにまで植え付けたかったからだと思うんですよね。
で、その植え付けが功を奏したのが、コロンビア戦でのPK奪取のシーンだったんじゃないかと思うのです。
0681(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:01:14.17ID:Cy0Eobj/0
選手自身が縦に早いだけしか監督に指示されてなくてこれじゃ無理だと言ってるのにな。しかも複数の選手が公のインタビューで
信者はこれすらも認められない事実
0682(アウアウカー Sa93-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:03:33.99ID:kawh6Xixa
>>681
ただ、酒井宏樹はそんなことはなかったとインタビューで答えているのですが。
0683(アウアウカー Sa93-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:04:10.25ID:3Yuo+SyUa
>>681
基本的に断定的でなければ認めるよ
0684(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:07:15.42ID:Cy0Eobj/0
>>682
酒井の発言は見逃してたわ
ソースはって
0685(アウアウカー Sa93-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:08:25.14ID:3Yuo+SyUa
普通に知恵があるならさ、縦ポンだけじゃ無理なことはハリル含め誰でもわかるだろ。
メンバーも固定せずテストしてばかりなことを見ても適正と言うかパーツ探しなんだよ。本番用のね。

これは推論でしかないけど、肯定も否定ももはや出来ないと思ってる。
0687(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:19:10.17ID:Cy0Eobj/0
いやいや基本的に固定されてたでしょ
守備陣と長谷部山口原口大迫この辺りはスタメン決定
決まってないのは決め手に欠ける右サイドと香川を使うか森岡を使うかくらい
0688a (ワッチョイW 1fd2-r94P)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:21:50.98ID:fOFcV4pA0
>>492
禿同

>>471 (ワッチョイ ff06-mDIE)

この人、いつも日本語がおかしいのに自分で気づいてない
文章の書き方も自己中心的
ニワトリみたいに即レスしたり、「なんで?」とか人に聞く前に、どこがおかしいのか自分で考えてみなよ
直す気無いんだろうけどさ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:22:12.56ID:zE881IfZ0
そもそも相手の守備陣形が整ってるときに裏へ出せだのもっと走れだの指示する監督なんかいないんだよ
日本はなぜかボールを奪った後、安全にポゼッションしながら相手の守備が整ってから人数掛けて崩すという一辺倒な攻めが多かった。
そこに疑問を感じてる人は多かった、ハリルは厳しくそこを改善しようとしていた。
だから、議論するなら、ボールを奪ったらまずはポゼッションという考えとまずは速攻するという形で議論すべき
0690(アウアウカー Sa93-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:26:51.47ID:kawh6Xixa
>>684

別に縦方向に素早く行くのは、現代サッカーでは当たり前のことで、無理だったら下げてもいいから、と監督には言われていたので、僕はそこまで常に縦、縦というイメージではプレーしていなかった。

https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201805050005-spnavi/?p=2
0691(アウアウカー Sa93-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:32:37.37ID:kawh6Xixa
>>689
ハリルの遺産か西野さんの指導かまでは分からないけど、コロンビア戦後半にポゼッションサッカーをしたときも、相手カウンターと行くべき時の縦への意識ははっきりと感じ取れていましたよね。
0692(アウアウカー Sa93-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:37:58.35ID:3Yuo+SyUa
まぁ今更フォローじゃないけど、ハリルに疑問を持つ人が出てくるのはしょうがないと思うけどね。
ただ、決めつけて断定的に叩く前に、色々他の(あくまで可能性だが…)可能性も考えてみて欲しいなぁ。
0693(ワッチョイ ff06-mDIE)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:38:48.57ID:0L3BpEX40
西野が勝ってもハリルの遺産ニダ!
だめだハリル信者は完全に頭がハリルにやられてやがる日本が嫌いで日本が勝ったこに難癖つけたいだけなんだろうがまるきり現実を見ようとしない
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:42:27.16ID:zE881IfZ0
まずはボールを奪ったら速攻するという考えは
得点のほとんど速攻かセットプレーでしか生まれないというデータがある
デメリットはボールポゼッション率が落ち、運動量も増える。
これが嫌でポゼッション率を高め時間を消費しながら攻められる時間を減らそうとやってきたのが今までの日本。
守備能力が低い対戦国にはそれでも勝てるからいいだろうけど、W杯では難しいと思う。

高さや個人技で得点能力が低い日本は、速攻という走力で勝負するのは理にかなってる。
しかし、持久力が低い選手は反対することになるだろう。
0695(ワッチョイ ffe8-uTx1)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:46:14.69ID:J72TonsC0
>>690
宏樹はマイペース派なので感じ方捉え方が違ってた可能性はある
要求の強さが選手によって違う可能性もある
(インタで本田にはハリル本人がそう言ってる)
0696(アウアウカー Sa93-9xzl)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:47:32.99ID:3Yuo+SyUa
>>694
勝ってて相手が前から来ない時は、来るまで回すというのも手段の一つとして持っていて欲しいという感じだな。個人的なイメージは。
0697(ワッチョイ ff81-2Io7)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:49:19.04ID:Cy0Eobj/0
>>690
選手によって解釈がばらばらだったんだな
でもこういってるのが酒井しかいないってどういうことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況