X



森保ジャパンpart176

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2022/07/13(水) 10:29:40.00ID:9XQxrGo00
★☆避難所☆★ 森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/

前スレ
森保ジャパンpart171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655384615/
森保ジャパンpart172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655627501/
森保ジャパンpart173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655900844/
森保ジャパンpart174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1656233101/
森保ジャパンpart175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1656834935/

================================
荒らしについて
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NG推奨荒らし

(ワッチョイW ffad-jzoI [59.171.30.59])
(アウアウウー Sa67-jzoI [106.129.64.53])

__ (オッペケ Sr87-zc04 [126.166.137.3])

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/
0002
垢版 |
2022/07/13(水) 10:30:20.97ID:9XQxrGo00
次スレ立ててから埋めようよ(´・ω・`)
0004
垢版 |
2022/07/13(水) 11:02:51.55ID:ZFd/UxME0
徳島からポルトガル行きも出た
0007__
垢版 |
2022/07/13(水) 11:24:36.64ID:ilQPhrPD0
ROM者の皆さまへ!

現在のサッカー代表板は、この>>1も参考にした”全レス荒らし”のテンプレによって、ワッチョイなしのズタズタにされてしまったので、現時点での交通整理テンプレを貼っておきます
朝鮮系工作員のワッチョイなしスレ立てと、巧妙な森保批判誘導によって、重要なワッチョイありスレが幾つも歴史から抹消されるなど、只今板全体が混乱中です

>”全レス荒らし”は元々ベッコアメ・インターネットユーザー:http://www.bekkoame.co.jp/(現在は法人向けサービス特化)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>「DAZNに契約してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww」
>「神である俺様さんが見れば勝つ、応援すれば勝つ。香川が出て俺様さんが見ないと負ける。これマジだからなwwww」
>半グレがネット荒らしで”細かいシノギ”に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名
>なによりも朝鮮系工作員たちが、国益に都合が良い森保ジャパンの人気崩壊を狙って、日本人の世論誘導に懸命!

でも負けずに整理しておきますと、これまでの過去スレの流れは以下の通りです
0008__
垢版 |
2022/07/13(水) 11:26:17.26ID:ilQPhrPD0
【ドイツ・スペイン・コスタリカorNZ】森保ジャパンPart154 ※04/02(土) 08:11~ ワッチョイあり。現在も孤軍稼働中!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648854683/610-
森保ジャパンpart154 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/02(土) 09:04~ ワッチョイあり。後出し乱立荒らしスレ。便宜的に此処をpart154としてカウントスタート
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648857881/
森保ジャパンpart155 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/09(土) 06:50~ ワッチョイあり。過疎化が始まる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1649454625/
森保ジャパンpart156 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/21(木) 22:15~ ワッチョイあり。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1650546925/ 
森保ジャパンpart157 荒らし○○■■▽▽出禁 ※05/11(水) 13:44~ ワッチョイあり。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1652244274/
森保ジャパンpart158 荒らし○○■■▽▽出禁 ※05/22(日) 15:16~ ワッチョイあり。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1653200185/
森保ジャパンpart159 荒らし○○■■▽▽出禁 ※06/02(木) 20:31 ~ ワッチョイあり。パラグアイ4-1快勝当日スレ。574レスで真ストッパー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654169468/
森保ジャパンpart160 荒らし○○■■▽▽出禁 ※06/03(金) 09:10~ ワッチョイあり。64レスで真ストッパー。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654215004/
森保ジャパンpart161 ※06/03(金) 14:49 ~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654235376/
森保ジャパンpart162  ※06/06(月) 16:56 ~ ワッチョイあり。ブラジル戦当日スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654502192/
森保ジャパンpart162 (実質163) ※06/06(月) 19:18~ ワッチョイあり ブラジル戦佳境の最重要スレだが見つけづらい!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654510734/
森保ジャパンpart161 (実質164) ※06/06(月) 20:53~ IPすらなし(!)だが再利用で完走してしまった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654234080/39-
森保ジャパンpart164 (実質165) ※06/07(火) 16:20~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654586400/
森保ジャパンpart166 ※06/10(金) 22:36~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654868177/
森保ジャパンpart167 ※06/13(月) 12:22~ ワッチョイなし(!)悪質荒らしスレだがやむなく運用されて完走
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655090544/
森保ジャパンpart167(実質168) ※06/13(月) 23:49~ ワッチョイあり。チュニジア戦の試合中に移行
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655131762/
森保ジャパンpart168(実質169) ※06/14(火) 20:41~ ワッチョイなしの”全レス”悪質荒らしスレ。されど移行者多数
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655206896/
森保ジャパンpart170 ※06/15(水) 09:28~ ワッチョイなしの出自的には荒らしスレ。荒れ気味だが収斂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655252935/
森保ジャパンpart171 ※06/16(木) 22:03~ ワッチョイなし。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655384615/
森保ジャパンpart172 ※06/19(日) 17:31~ ワッチョイなし。”戦術三笘”発言で荒れ始めてきた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655627501/
森保ジャパンpart173 ※06/22(水) 21:27~ ワッチョイなし。森保不信論で拮抗中
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655900844/
森保ジャパンpart174 ※06/26(日) 17:45~ ワッチョィなし。E-1選手権待ち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1656233101/
前スレ:森保ジャパンpart175 ※07/03(日) 16:55~ ワッチョィなし。一部投稿者による寡占化が進んで来た
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1656834935/
0009__
垢版 |
2022/07/13(水) 11:26:44.78ID:ilQPhrPD0
現行スレ:森保ジャパンpart176 ※/07/13(水) 10:29~ ワッチョィなし。E-1選手権メンバー発表でさすがに活況化しそう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1657675780/

特記:森保ジャパンpart144 荒らし○○■■▽▽出禁 (重要なサウジ戦2-0勝ち当日スレ。非常に見つけづらい)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1643624363/

このように歴史的に、元来ワッチョイありが本道なのです!
5chねらーが意識すべき重要情報として、7月7日以降侮辱罪も大幅に強化されました!
よって次に>>950有志が立てるべきテンプレ案を挙げておきます。(最近の状況では何らかの【サブタイトル】稼働はアリ)
================================

【ワッチョイあり】森保ジャパンpart176
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 次スレを立てる際には文頭に↑を三行重ねてください。
JFA公式:SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/
前スレ:森保ジャパンpart176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1657675780/

※現在サッカー代表板は7年ぶりに5ch運営に監視されています
スレタイやテンプレにコテハン誹謗中傷リンクや出禁付けるとスレスト対象になります
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1296387794/91-
>"全レス"は、5ch運営から●板TOPよりアナウンス。全レス(荒らし)の書き込は禁止●と、既に直接名指しで追放されています!
>5chにおける最悪ルール違反である容量落としと、実名誹謗中傷リンク貼りと、ワッチョイなし乱立スレ立て荒らしの常習犯で、なんとサッカーを見てすらいません!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>「DAZNに契約してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww」
>半グレがネット荒らしで”細かいシノギ”に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名
>なによりも朝鮮系工作員たちが、国益に都合が良い森保ジャパンの人気崩壊を狙って、日本人の世論誘導に懸命!

================================

最後に、大好きだった安倍晋三さんに、深く深く深く、哀悼の意を表します…
「__」は現在、安倍晋三さん暗殺によるダメージが、極めて甚大です…
0010
垢版 |
2022/07/13(水) 11:40:46.76ID:9XQxrGo00
>>7
コピペ荒らし止めてよ?
ワッチョイスレが人気ないのはこのスレのせいじゃなく
ワッチョイが忌避されてるだけなんだから
0011
垢版 |
2022/07/13(水) 12:01:51.25ID:dYWzwSv00
なぜ日本代表に招集されない? 仏で奮闘するオナイウ阿道を直撃!

「今季も2部でやるのはモチベーション的に難しかったし、マストだった昇格と2桁ゴールを達成できたのはよかったです。チーム事情はあるにせよ、リーグ全試合に出られたので監督やチームメイトの信頼は得られたのかなと思います。

オナイウは3トップの中央だけでなく、左サイドや右サイドで起用されることも少なくなかった。
もちろん、サイドができないことはないですけど、CFで起用されたときのほうが持ち味を出せていたと思います。もう少しパスが来ればというシーンは何度もありましたし、CFなら1試合に1点くらいは取れる感覚がありました」

先の6月シリーズでも招集を期待する声はあったものの、森保一監督からは声がかからなかった。それでも、オナイウはまだカタール行きを諦めたわけではない。

「ほかの選手たちと比べて、自分が結果を出していなかったかといえばそんなことはないと思いますし......。でも、メンバーを決めるのは監督で、僕が選ばれるためには、いま選ばれている選手以上に結果を出すしかないととらえています。

(代表の)試合は見ています。自分だったらこういうプレーができるのかなとか、CFをやれればもっと周りの選手と連携しながらゴールに絡めるイメージはあります。サッカーは個人競技ではないので僕ひとりで何かできるわけではないし、実際にピッチに立ったわけではないので、あくまで感覚的な話ではありますけど」

「昔は簡単に言えば、自分の(身体)能力だけでサッカーをやっていた。でも、それじゃ能力で劣勢になったら持ち味が出ない。ゴール前でいいポジションを取れれば、もっと楽にゴールできるし、考え方は柔軟になりました。守備も嫌いではないし、味方が助かるなら頑張りますよ」
0012
垢版 |
2022/07/13(水) 12:47:41.50ID:fSOuT5HR0
オナイウが選ばれなかったのは順当。
去年は特に比較しやすい。今年も他者と比べて目立つ活躍はしていない。

去年のJ1成績(38試合)

前田 23G3A(36試合)
古橋 15G2A(21試合)
上田 14G1A(29試合)
オナイウ 12G0A(20試合)
荒木 10G7A(36試合)

山根 12A2G(37試合)
水沼 9A3G(36試合)
相馬 8A2G(33試合)
荒木 7A10G(36試合)
武藤 7A5G(14試合)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:54:46.11ID:6MZ5KuJI0
得点率が変わらんなら他と違う仕事が出来る奴入れるのは妥当やろ
裏抜けもやしタイプを3人も4人も呼んで何がしたいねん
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 13:32:51.63ID:3kOLCqWD0
>>13
> 裏抜けもやしタイプを3人も4人も呼んで何がしたいねん

代表は在日朝鮮に支配されてるから

日本映画監督協会理事長が、「崔洋一」と言うチョン
0017
垢版 |
2022/07/13(水) 14:12:34.20ID:1Mt7hKcm0
宮市、チマ
0018
垢版 |
2022/07/13(水) 14:12:47.15ID:RwDYhm1x0
武藤いるやん
0019
垢版 |
2022/07/13(水) 14:13:06.27ID:fZXjK2Zu0
何でUMA落ちるんだよ狂ってるだろw
0020a
垢版 |
2022/07/13(水) 14:17:26.20ID:caEbogAU0
西村きたか
野津田西村細谷チマは楽しみだなな
0021
垢版 |
2022/07/13(水) 14:18:42.43ID:CGE+EVqP0
まぁUMAはしょうがないかもしれないけど小林はマジで森保に嫌われてる
0022
垢版 |
2022/07/13(水) 14:24:14.05ID:2T0Iwhjg0
こんな大会に30過ぎや30近い選手呼ぶとか
アメリカ代表のメンバー見てみろ
8割ぐらいが20代前半の選手だぞ
日本はベテランを優遇しすぎ
0023a
垢版 |
2022/07/13(水) 14:29:31.29ID:caEbogAU0
浦和の伊藤敦樹は選ばれないのか
それ以外はまあ妥当な選出だな
練習時間もないので戦術マリノスでいくのもまあ当然だわな
日頃クラブ中心で代表を組めといってる人もこれは納得だろうw
0024
垢版 |
2022/07/13(水) 14:29:55.71ID:P9Bbduhl0
山根と谷口は呼ばないでもよかったのでは
0025
垢版 |
2022/07/13(水) 14:32:16.85ID:B2CezcQH0
あんだけ活躍してる鈴木優磨呼ばなかったか
森保はいつまで根に持ってるんだ
心の狭い監督だな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 14:36:51.74ID:qOfqLlEu0
優磨は森保が生きてる限り無理だよ
森保の死を願うしか無い

日本が強くなることじゃなくて、森保の好き嫌いだけで選手を選ぶ
そんな奴だ
0027a
垢版 |
2022/07/13(水) 14:40:25.92ID:caEbogAU0
>>24
谷口はキャプテンやぞ
谷口呼ばなかったら谷口のプライドが傷つくわ
0028
垢版 |
2022/07/13(水) 14:40:38.75ID:mziQatMR0
シュミットの代わりを探すだけの大会になりそうだな
0029
垢版 |
2022/07/13(水) 14:41:37.03ID:PftOs6oE0
ユウマを気にしてる奴は馬鹿だと自白してるようなもんだから分かりやすくていいね
いまだに森保解任とか言ってそう

宮市読んだのが興味深いわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 14:42:09.12ID:5381g0200
E1の面子見てもポゼッションって感じじゃねえな
W杯本番どう戦うかほぼ決まったようなもんだ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 14:42:12.20ID:qOfqLlEu0
優磨
ゴール7:リーグ5位
アシスト7:リーグ1位
チャンスクリエイト2.3:リーグ4位

これで呼ばないって事は森保が嫌いなだけ
諦めるしか無い
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 14:44:58.91ID:6MZ5KuJI0
稲垣や橘田も外れてるんだなあ。基準がよーわからんわ。まあたった3試合だし、実質ガチメンは韓国戦だけだから、
26人も選ばんでいいってのはあるけど。それにしても広島マリノス多すぎやろ
0033
垢版 |
2022/07/13(水) 14:48:20.65ID:oE35p5n50
優磨は数字よりリーダーシップや勝利にかける執念とかが他の日本人より圧倒的に凄い
呼ばれないのはおかしいね
0034
垢版 |
2022/07/13(水) 14:51:16.27ID:fSOuT5HR0
UMAどころか2位鹿島から1人も選ばず、4位広島から6人も選出。
鹿島の樋口は呼ばれると思ったが。
W杯に出場した大迫・酒井・長友は呼ばないが、武藤は選出。
一貫性が無く、気持ち悪い。不信感しかないな。
E1は観ない。
0035
垢版 |
2022/07/13(水) 14:51:20.55ID:NqqCWJn10
手なずけられなかった監督の器量がその程度だったってことで
その程度の監督と運命共同体というだけのことだ
0037
垢版 |
2022/07/13(水) 14:59:04.46ID:oE35p5n50
なんで浅野雄也は呼ばれてねーんだよ!おかしいだろが!!!!
0038
垢版 |
2022/07/13(水) 15:01:29.07ID:qfL7yaYq0
あー広島枠が6かぁ
0039
垢版 |
2022/07/13(水) 15:03:13.14ID:dYWzwSv00
代表初選出の町野修斗「自分らしくプレーしようと思います」

J1リーグでは8ゴールを挙げている。町野は「日本代表に選出していただきとても嬉しく思います。湘南で積み上げてきたものを、すべて発揮してこようと思っています。
これまで自分に関わってくれた方々に感謝の気持ちを忘れず、自分らしくプレーしようと思います」と、初の代表活動に向けてコメントしている。

ルカク並みの体格なので期待
0040
垢版 |
2022/07/13(水) 15:04:35.68ID:PftOs6oE0
>>34
えーと
常連組は呼ばないって言ってたことも知らない?
E-1だけじゃなく永遠に見なくてどうぞ
0041
垢版 |
2022/07/13(水) 15:11:59.61ID:qfL7yaYq0
武藤橋本相馬とかもう試さなくていいだろ
何を基準に選んでんだよ
0042
垢版 |
2022/07/13(水) 15:13:33.34ID:45KhR6so0
今までの選出で1番おかしいね
というか何も考えてないだけなんだろうけど
0043.
垢版 |
2022/07/13(水) 15:14:26.76ID:WLv9jkZw0
このメンツで樋口すら呼ばないとか、森保の鹿島嫌いはやばいな
0044
垢版 |
2022/07/13(水) 15:15:09.64ID:oplcvvGr0
発表の時森保めっちゃ気持ちよかっただろうなw
0045
垢版 |
2022/07/13(水) 15:15:44.90ID:fSOuT5HR0
>>40
W杯とアジア杯に出ている武藤は十分常連組。
代表戦29試合出場だ。
0046
垢版 |
2022/07/13(水) 15:15:47.26ID:r17guHXh0
>>43
ここ最近の樋口、ゴミすぎて鹿島でもすぐ交代させられてるんだからしょーがないだろ。疲労だと思うが
0047
垢版 |
2022/07/13(水) 15:16:51.93ID:dYWzwSv00
首位横浜FMから7名が代表選出!

J1リーグで首位に立つ横浜F・マリノスからは、DF畠中槙之輔、MF藤田譲瑠チマ、FW宮市亮、MF水沼宏太、DF岩田智輝、DF小池龍太、FW西村拓真が招集された。同日、クラブ公式サイトが7選手のコメントを伝えている。

水沼は32歳にして初の選出となり、父貴史氏と親子2世代での日本代表入りを果たした。横浜FMの攻撃をけん引するチャンスメイカーは、「日本代表に選んでいただきありがとうございます。心の底からうれしく思います。
これまでの僕のサッカー人生に関わってくださったすべての皆さんにお礼申し上げます。そして、僕を支えてくれる両親、妻と娘、家族のみんなにも感謝しています。自分らしく、F・マリノスの選手として思いっきり自分を表現したいと思います!」とつづった。
0048
垢版 |
2022/07/13(水) 15:17:20.31ID:oplcvvGr0
まぁ能力とか関係なく森保の好き嫌いで選ぶのは当然なんだけどこれはやりすぎw
0049
垢版 |
2022/07/13(水) 15:19:22.06ID:PftOs6oE0
>>45
くだらない定義でいちゃもんつけて頑張れw
最近呼ばれてないってだけでまともなら通じるからw
0050
垢版 |
2022/07/13(水) 15:24:38.21ID:nbT48+vD0
優磨は得点王になっても呼ばれることはないだろうね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 15:30:47.67ID:qOfqLlEu0
CFなら10試合連続ハットトリックでもしないと駄目だよ
それを達成出来てない優磨が呼ばれないのは仕方ないどころか当然だわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:31.71ID:q9FNn2bE0
武藤本戦経験者だけど呼んだか
得点率高いもんな

スプリンターだし、今の代表に合いそうだな
0053a
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:32.01ID:caEbogAU0
バイエルンが代表のベースになってるんだから国内組限定のE1なら首位チームベースに代表つくるのは理にかなってるよなあ
なんでいままでの日本代表監督たち誰もこれをやらなかったんだろうww
森保ってもしかしてめっちゃ有能かもww
マリノスメインの代表って初めてだから楽しみだわ
0057
垢版 |
2022/07/13(水) 16:09:09.30ID:N37WUMme0
中国と香港はu23らしいぞ今回
韓国戦以外何の参考にもならん
てか参考にしたらダメ
0058
垢版 |
2022/07/13(水) 16:19:40.01ID:iuBgQ9Et0
宮市はスーパーサブで凄い戦力なる
0059
垢版 |
2022/07/13(水) 16:27:44.22ID:PftOs6oE0
>>57
韓国は韓国でフル代表の延長で来るからなあ
ガチでE-1はやめた方がいいと思うわ
監督批判に薪くべるだけ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 16:34:13.33ID:3kOLCqWD0
韓国代表ベストメンバー
  リーグアン降格
トットナム  ウルブスベンチ
Kリーグ カタール Kリーグ
kリーグ Jリーグ Kリーグ Kリーグ
   Jリーグ
0061
垢版 |
2022/07/13(水) 16:38:46.12ID:YPYHy/6v0
上位のマリノスやフロンターレから多く選手選んでんだから
鹿島からも選手招集しろや0とかふざけんなよ
いくら鈴木優磨が嫌いだからって鹿島の存在をスルーしてんじゃねえぞ森保
0062a
垢版 |
2022/07/13(水) 16:52:25.16ID:caEbogAU0
>>61
上田呼びたかったけど海外いっちゃったからと説明してたじゃん
上田が入るならセットで鈴木優磨と樋口ぐらいは呼ばれたかもしらん
上田が呼べないなら単品で鹿島の選手よぶ意味もないでしょ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 16:54:23.53ID:eNF+Ax9N0
選手の実績としてはアリだけどこんなゴミ大会に疲労蓄積の為に出てほしくないだろ実際ケガでもさせられたら目も当てられんし
0064a
垢版 |
2022/07/13(水) 17:04:23.69ID:caEbogAU0
お前はそうでもプレーする選手は出たいだろうよ
水沼のコメントみると素直によかったなと思う
0065
垢版 |
2022/07/13(水) 17:07:19.21ID:P9Bbduhl0
韓国戦の3日後に鹿島対マリノス戦なんだね
0066ジョージよなしろ
垢版 |
2022/07/13(水) 17:07:38.17ID:PD/Y0A6D0
水沼が選ばれて良かった
お父さんも喜んでるでしょ
0067
垢版 |
2022/07/13(水) 17:12:00.34ID:39q4ounj0
でも柿谷小山田斉藤学米本と全員消えて最終的に残ったのが水沼宏太ってのが面白いな
0068
垢版 |
2022/07/13(水) 17:16:15.94ID:39q4ounj0
昔は周りがメチャクチャ上手いのに親の七光りだけで入ってる下手くそってイメージしかなかったけど、こうなって見ると結局は努力し続けた奴が生き残るんだなって感じ
まあ小山田は怪我だから仕方ないけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:20:54.98ID:22RaxLml0
悪く言えばポテンシャル高い選手とは思えないが、だからこそ自分のプレースタイルを確立して伸ばしてこれたのかもなぁ
ポテンシャル高い扱いだと、結構使われ方がコロコロ変わって、試合に出る割に意外と伸び悩む・・・
みたいなケースもある気が
0070
垢版 |
2022/07/13(水) 17:26:32.61ID:OeOFLiqP0
森保が呼ばなかったのか招集されたけど優磨が断ったのかこっそり教えてほしい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:35:01.62ID:q9FNn2bE0
武藤は5大で3リーグでプレーしてるから貴重な存在だな
SHも出来るし

CF的には一番手でもいいと思うわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:38:14.15ID:22RaxLml0
マインツではプレスが評価されてたなぁ、武藤
西野ジャパンが好転したパラグアイ戦でも良かったし、そういう戦い方なら代表で高いパフォーマンスできそう
今の森保ジャパンだと、いくら能力あるっても難しいと予想
0073
垢版 |
2022/07/13(水) 17:40:35.43ID:fKmdZ2ds0
浅野雄也は呼ばないとダメだろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:54:29.49ID:1NJ/ANX/0
UMA呼んでほしいならUMAに謝罪を促すようにすればいいのに、それせずにひたすら森保叩くって事は、実際はUMAなんてどうでもよくて、ただ森保叩きたいだけなんだろうなぁって思う
0075
垢版 |
2022/07/13(水) 18:08:32.68ID:nWhOH6Vq0
>>61
鹿サポだけど鹿島にそんなスーパーな選手は誰もいない
王者川崎や首位マリノスを中心に代表は選ぶべきだと思う
森保さんは当然の選択をしただけだ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 18:12:35.16ID:6zv0vZOV0
水沼とか個人で突破するタイプじゃないから今の森保japanの433じゃ活躍できないだろ
0078
垢版 |
2022/07/13(水) 18:23:44.20ID:dmxjHXP00
0764 お前名無しだろ (スププ Sd43-X0pu) 2022/07/13 12:20:55
>>760
税リーグは元々貧乏で稼げない

税リーグでプレーしただけじゃ一生分の賃金なんて稼げない
アホーターは下品で貧乏でゴキブリみたいなのしかいないし税リーグは落ちていくだけ
ID:N+s9sGtXd


プロレスヲタ如きがサッカーを馬鹿にしてやがる。プロレスラーなんてJリーガーより稼げなくて、プヲタなんてサッカーサポーターより遥かにクズなのによく言うわ。
0079
垢版 |
2022/07/13(水) 18:53:46.87ID:OYBlNJLI0
UMA武藤のツートップ見たかったよ
森保はやっぱりUMA嫌いなんだね
0080
垢版 |
2022/07/13(水) 19:09:29.92ID:8oqHMukZ0
なんで鈴木彩艶?
浦和の正GKは西川だろ
0081ジーコ
垢版 |
2022/07/13(水) 19:20:46.37ID:n2yhyQiA0
細谷きたああああああああああああああ
0082たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/13(水) 19:22:50.75ID:cUNJNS220
糞食う!
0083
垢版 |
2022/07/13(水) 20:26:34.98ID:rUwzoefC0
いまだにUMA、UMA言ってる馬鹿がいて笑える
どう足掻いたって招集のかの旺盛なんてゼロなのにw
0084ジーコ
垢版 |
2022/07/13(水) 20:44:42.48ID:n2yhyQiA0
細谷>UMA
0085
垢版 |
2022/07/13(水) 20:47:07.82ID:KiMdwOI80
もしザイオンが試合に出たら、GK史上最年少出場になる?
0086
垢版 |
2022/07/13(水) 20:58:00.98ID:zTnjYnHY0
満田だけかと思ったら広島から5人もいるのかよw
昔から鹿島嫌いだけどすごいな
湘だけど今の杉岡谷とかありえんぞ
情報が何年か前で止まってて更新されてないってのはガチだな
0087
垢版 |
2022/07/13(水) 20:58:54.35ID:zTnjYnHY0
いや広島から6人か
多すぎ
0088
垢版 |
2022/07/13(水) 21:01:43.67ID:mBSIiLT10
関川、廣瀬、常本、三竿、仲間、安西、樋口、船橋、土居、中村

鹿島0人にあれこれ言う人間はこの中の誰を誰と変えて入れるのが適当だと思うのか
理由も添えて具体的に語って欲しい
0089
垢版 |
2022/07/13(水) 21:38:59.98ID:U4Cqwoke0
主力出さないで済むんだから、むしろ優遇されてる鹿島
0090
垢版 |
2022/07/13(水) 22:21:51.24ID:p6LwTH6q0
まぁ〜選手選考なんて監督の好みが出るもんでしょ。
俺が監督だったら大迫とか長友とか吉田選ばないもん。
0091
垢版 |
2022/07/13(水) 22:32:09.98ID:nBJylJhh0
なんなんだこのメンツ
0092たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/13(水) 22:34:06.43ID:cUNJNS220
糞食う。
0093れおさ
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:09.16ID:l2vA5g4g0
宮市w
0094れおさ
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:53.32ID:l2vA5g4g0
ゆうまは森保が辞めるまで待つしかないな
0095
垢版 |
2022/07/13(水) 22:53:04.19ID:OYBlNJLI0
カタール後は大丈夫じゃね
流石に続投しないだろ森保
0096
垢版 |
2022/07/13(水) 23:03:32.82ID:LmoAcpte0
素行ではないが鹿島の先輩大迫もハリルに戦術に合わないからで遠ざけられてたしな
ただハリルの場合は何故呼ばないのかはハッキリしてた
0097
垢版 |
2022/07/13(水) 23:29:19.96ID:nbT48+vD0
宮市はずっとベンチだけどどこか怪我してるのか?
0099
垢版 |
2022/07/13(水) 23:48:02.40ID:dDIkLxXq0
マリ総年俸安いのにな
0100
垢版 |
2022/07/14(木) 00:01:17.34ID:vcuQavqd0
雨かもしれない平日のカシマスタジアで鹿島選手不在の香港戦。観客少なそう…。
0101
垢版 |
2022/07/14(木) 00:30:51.98ID:9NRM9+cD0
鹿島はチームが招集拒否したんじゃないの?
0102
垢版 |
2022/07/14(木) 00:31:23.00ID:9NRM9+cD0
>>80
育成枠だろ?
0103
垢版 |
2022/07/14(木) 00:42:03.04ID:Q9GQN7DP0
極めて妥当なメンバー選出
若手だけ集めても何にもならないのでできる限りA代表経験者と混ぜる

経験者個々人にとってはワールドカップに出たいなら奇跡的な活躍をして9月につなげる
組織としては若手の引き立て役とロールモデルとなることが期待される
当然この観点で鈴木優磨は選外

A代表の経験がなくロールモデルにもなれない
0105
垢版 |
2022/07/14(木) 00:49:02.95ID:pSgTxiUs0
高丘は入ると思ったけどな
谷と大迫はないわ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 02:17:57.97ID:TBMLGSYJ0
>>61
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

森保の性格今頃知ったの?

日本が強くなることよりも己の好き嫌いを優先するクズだぞ
0107
垢版 |
2022/07/14(木) 02:22:28.68ID:VbiZ0qxu0
>>105
高丘嫌いじゃないけどちっちゃい系ゴールキーパーはレベル高くなるとどうしようもなくなるからなあ
西川よりもザイオンが呼ばれたのも決して若いからって理由じゃないと思うんだよね
相手のサイズがデカくなったら荒削りでもこっちのサイズも大きくしなきゃ戦えんのよ
0108
垢版 |
2022/07/14(木) 03:23:33.95ID:vrzJEY4V0
森保は大迫柴崎長友とか呼び続けるし

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」

「悪い連隊はない。悪い大佐がいるだけだ。ただちに大佐のクビを切れ」

ってのを再確認した
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 03:34:47.34ID:ggICr8st0
森保アンチは問答無用でNGに入れる
こいつら代表ファンどころかサッカーファンですらないだろ
0110a
垢版 |
2022/07/14(木) 05:01:09.91ID:gkAabfWB0
公平に各クラブからすこしずつ選んでも練習時間がないからなかなかまとめるのはむずかしい
だったら上位クラブからまとめて代表をというのは極めて理にかなってる
レアルバルサアトレティコ連合の日本版だと思えばいい
それプラス細谷ザイオンなどの次世代も入れたのでまさに理想的な布陣
なぜハリルやザックにはこの発想ができなかったのか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 05:26:12.67ID:X3rO/n2X0
公平?w
スタジアム作ったり大物外国人取ったりしたクラブが優遇されてるだけだぞ
これはJリーグが出来た頃からずっとかわらない
広島は今年から絶賛スタジアム建設中だ
森保の優勝も優勝できたらスタジアム建設検討するって言われて優勝だからな
後にやっぱ3回出来たらって訂正されて3回優勝してるから
0112
垢版 |
2022/07/14(木) 05:41:43.51ID:C9IHKxI40
上位クラブからまとめてってのはもっともらしいけど
フロンターレがACLでマレーシアのクラブより下でグループリーグ敗退した
特に谷口なんかは東南アジアにもフィジカル負けしててもう無理だなと思ったわ
もう30だし枠の無駄
0113
垢版 |
2022/07/14(木) 06:18:20.12ID:fleFKoRf0
>>94
監督変わればいいのか?
それでも教会に頭下げないと始まらないと思うが。
0114
垢版 |
2022/07/14(木) 06:20:52.51ID:fleFKoRf0
森保アンチはヤフコメやTwitterが酷いんだな
5ちゃんにもいるけどまだマシだわ
いいねがあるとあいつら数の暴力で
嘘を真実にしようとしやがるw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 07:22:22.76ID:TBMLGSYJ0
森保がガイジなのは事実じゃん
あいつのせいでチュニジアに0-3でレイプされた
南野は4試合でシュート0本

全て森保のやったこと
それを書いたらアンチになるのか
0116
垢版 |
2022/07/14(木) 08:10:30.88ID:4Y99j8SK0
今季7月14日現在で
7ゴール(4位)
7アシスト(1位)
所属チーム リーグ2位

この成績で鈴木優磨代表落ち
リーグを優先して断ったって事なのか?
この成績以上の選手が集められたってことは無いよな

2位の鹿島アントラーズが0人で4位のサンフレッチェ広島が6人選出って腑に落ちない
0117a
垢版 |
2022/07/14(木) 08:33:39.71ID:gkAabfWB0
>>116
8ゴール(上田がいなくなった今日本人トップ)
所属チーム リーグ1位
のFWが選ばれてるのでなにもおかしいことはない
もう1人町野も8ゴールで代表に選ばれてる
鈴木優磨の入る余地はないよ
0118
垢版 |
2022/07/14(木) 08:40:29.46ID:/UbICxIW0
>>107
身長でかいのもいいけど、ビルドアップに参加出来る、ってのが高岳のウリなわけで一人ぐらいちびっこ入れてくれよ
他のキーパーの1試合平均パス数20ぐらい
高岳の平均パス数は倍の40
0119
垢版 |
2022/07/14(木) 09:02:37.96ID:+cU41wJ10
>>116
料理人(森保)がカレーライス(戦術)を作ろうとして材料(選手)を集めた時に
餡子(鈴木優磨)は要らないんだよ
その餡子がどんなに高級品でも

馬鹿はそれが分からないから
カレーライスに餡子を使わない料理人を無能と叩く
0120
垢版 |
2022/07/14(木) 09:16:29.91ID:4urhspp/0
宮市も要らんけど水沼はもっと要らんな
今更何考えてんだ
0121
垢版 |
2022/07/14(木) 09:17:01.82ID:l7/YArGq0
>>117
町野が鈴木優磨と同じ仕事しながらだと下手したら1点も取れんぞ
鈴木優磨を得点で語るのは試合見てないってバレるからやめとけ
0122
垢版 |
2022/07/14(木) 09:19:46.13ID:l7/YArGq0
ビルドアップするなら権田はありえないな…
谷もだけど
ドイツスペインはハイプレスするから権田だと最悪大事故になりそうで怖い
0123
垢版 |
2022/07/14(木) 09:24:14.01ID:4urhspp/0
このメンバーで結果出そうなの武藤だけだろサプライズ武藤の為の代表としか思わん
0124
垢版 |
2022/07/14(木) 09:35:27.97ID:l7/YArGq0
鈴木優磨は1試合平均チャンスクリエイト総数がリーグ4位でイニエスタが2位
伊東純也もリーグ2位とかだっから鈴木優磨はJリーグの日本人では最上位のスタッツなんだけど、ブンデススタッツ上位の奥川も呼んですらいない森保だから
そのくせリーグ最低スタッツに近い選手やクラブでベンチの選手何人も呼ぶしね
0125
垢版 |
2022/07/14(木) 09:40:12.53ID:eS9Hf/1E0
U23とかで良かった感
0126たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/14(木) 09:55:02.87ID:nF4bWEDU0
糞食わして
0127a
垢版 |
2022/07/14(木) 09:57:46.01ID:gkAabfWB0
>>124
数字でしか選手を判断せず数字上位をよべってアホの考えることじゃん
サッカーは連携なんだよ
スタッツより連携のとれてる選手を呼ぶのは当然だろ
それに奥川ってw奥川の試合一回もみたことがないってバレバレだよな
奥川はニワカ判定ワードとして最適だわ
0128
垢版 |
2022/07/14(木) 10:07:56.27ID:RNLNNHLS0
>>127
> >>124
> 数字でしか選手を判断せず数字上位をよべってアホの考えることじゃん

> >>116
> 8ゴール(上田がいなくなった今日本人トップ)
> 所属チーム リーグ1位
> のFWが選ばれてるのでなにもおかしいことはない
> もう1人町野も8ゴールで代表に選ばれてる
> 鈴木優磨の入る余地はないよ

数字上位を最初に言いだしてるのはお前じゃね?w
つまりお前はアホなんだな
0129a
垢版 |
2022/07/14(木) 10:12:40.49ID:gkAabfWB0
>>128
7ゴールの優磨をよべといってるから優磨以上の8ゴールの選手を呼んでるといったんだろ
お前がアスペ
0130
垢版 |
2022/07/14(木) 10:14:11.31ID:V/kGIBoz0
「サッカー選手は2、3か月で変わる」中井卓大、レアルトップチーム出場&W杯出場に意欲

新シーズンはBチーム(カスティージャ)でプレーすることが濃厚で、「嬉しかった」と語った中井。トップチームでクロアチア代表MFルカ・モドリッチ、ドイツ代表MFトニ・クロースらと練習した経験を振り返り、「練習風景がみんなめっちゃ楽しそう。パススピードももちろん、スピードとか強度も違うけどみんなサッカーが大好き」と世界最高峰の“違い”に触れた。

そして、内田氏から「今後の目標」について問われると、「レアル・マドリードのトップチームで試合に出ること。それがあっての日本代表だと自分は思っている。
ワールドカップに出たいですね。サッカー選手は2か月、3か月で変わるので」と意気込んでいた。
0131たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/14(木) 10:14:23.85ID:nF4bWEDU0
うんち食える
0132
垢版 |
2022/07/14(木) 10:17:00.57ID:V/kGIBoz0
フランス代表GKロリスもなす術なし 天野純がトッテナム戦でスーパーFK弾!!

後半26分に自らのプレーで観衆を沸かせる。敵陣右寄りのやや遠い位置でのFK。天野は鋭くカーブをかけた左足のシュートで2枚の壁の上を通し、フランス代表GKウーゴ・ロリスも届かないゴール右下のコースに叩き込んでみせた。

このスーパーゴールにスタンドからは大歓声が起こり、チームメイトたちが次々と駆け寄って天野を祝福。
日本人MFがビッグクラブを相手に大きなインパクトを残した。

追加で呼べよ
0133,
垢版 |
2022/07/14(木) 10:18:25.41ID:EHfosE1z0
未だに「平成の感覚」で止まってる奴が多いなw
W杯が次回から48カ国制でACLがダゾーンに移って最終予選もホームしかなくなったわけだから
今後はアジアカップやE−1の価値が上がると何度も言ってきたのにド忘れw

東南アジア勢がタイベトナムだけでなくマレーシアとインドネシアもマーケットになってくるので
ただアジア8枠に増えたわけじゃなくアジア4枠に増えた頃も中国の台頭があったように時代も変わってきてるんだよ。
東京五輪で日韓がアジアの盟主な時代は終わったと思ってるし
0134
垢版 |
2022/07/14(木) 11:05:50.29ID:+cU41wJ10
>>133
具体的に「何の」価値の事なの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 11:16:50.44ID:X3rO/n2X0
日本はロシアの抜けた穴に入って脱亜入欧するべき
CLに出れるからJ上位に価値が出てくるし
海外移籍でも欧州外選手枠で弾かれることもなくなる
0136
垢版 |
2022/07/14(木) 11:19:10.75ID:MfV2Ohem0
中井君ちゃんとセグンダまで上がってるんだな
トップのベンチが見える距離まで来てるので、頑張ってほしいね
0137
垢版 |
2022/07/14(木) 11:34:05.07ID:V/kGIBoz0
板倉滉 に指揮官も大満足

ボルシアMG 初出場の試合で唯一のフル出場!ファルケ監督も絶賛。

「中盤でもCBでも見たかった。本当に上手くやってくれたよ。完全に頼ることができるし、必ず良い補強となるだろう」
すでにチームにも溶け込んでいる模様
0138
垢版 |
2022/07/14(木) 11:51:10.66ID:kPid+uJ+0
鹿嶋から一人でも選ぶと何故鈴木優磨は選ばなかったの?って聞かれるから誰も理由つけて呼ばなかった
0139
垢版 |
2022/07/14(木) 11:54:01.52ID:fleFKoRf0
>>133
E-1の価値が上がる訳ないわ
頭空っぽにして楽しめばいいだけの大会
0140
垢版 |
2022/07/14(木) 11:56:35.05ID:fleFKoRf0
本当鈴木の話はもういらないわ
余計な邪推言ってる奴だって真相知ってるのに
なんでわざわざ違う方向に話持って行くのかわからん
鈴木は代表には関係ない選手で
要因は本人にある
それ以上話広げる意味がない
0141a
垢版 |
2022/07/14(木) 12:00:16.36ID:gkAabfWB0
代表はやる気のある奴だけ呼べばいいんだよ
やる気がないやつは呼ばなくていいし本人も満足だろ
森保アンチが監督批判に優磨もれを利用してるだけだからな
0142
垢版 |
2022/07/14(木) 12:03:09.66ID:wzX+PZym0
森保アンチが普段貶してる選手の殆どが鈴木よりレベル高い欧州で戦ってるという
ぶっちゃけ、森保叩きに使うとしても力不足、格不足
0144
垢版 |
2022/07/14(木) 12:08:57.76ID:1WYcnDck0
森保擁護=電通バイトか荒らし目的
0145
垢版 |
2022/07/14(木) 12:27:32.54ID:VOLEOTXq0
>>136
タケについてもふれて
0146
垢版 |
2022/07/14(木) 12:34:16.15ID:xcgefv180
6月シリーズのメンバーから怪我人が出たときはE1メンバーから選ぶ感じかな。
それ以外でE1メンバーがW杯に行ける可能性はゼロだと思ってる。
0147
垢版 |
2022/07/14(木) 12:42:06.88ID:kLfHEk2A0
E1なんて罰ゲームでしかない
E1に呼ばれた選手も自分がW杯メンバーとして呼ばれる可能性が、、なんて微塵も思ってないだろう
0149
垢版 |
2022/07/14(木) 12:47:47.97ID:znbp2Vm+0
E1 なんてテコンサッカーカンフーサッカーで選手がぶっ壊されるだけやんとは思う
つーか香港が出てる意味も分からん
二つに分けられるほど中国が強いわけでもなし一国二制度()の体裁繕ってるだけか
0150
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:02.97ID:fleFKoRf0
>>143
森保擁護じゃなくて
森保アンチの無茶苦茶な叩きが反感勝ってるだけ
0151
垢版 |
2022/07/14(木) 13:08:59.41ID:wzX+PZym0
守田や板倉もいるけど、彼らはスタメンも有力だからワンボラのサブは薄い
ここでアピールできる選手いればデカいんだろうけどなぁ
現実的な入れ替え候補は柴崎だろうけど、IHや2ボラではまぁ使えたりするし、壁はそれほど低くないと思うけど
0152a
垢版 |
2022/07/14(木) 13:22:54.91ID:gkAabfWB0
>>151
つかインサイドハーフの人材もCBの人材もそれなりに揃ってるんだから守田や板倉をアンカーに回しても十分やりくりできるだろ
スタメンといってもたった3試合程度ぐらい乗り切れるし
4試合目が見えるなら途中交代で遠藤守田板倉のだれかを休ませることもできるだろ
なんでそんなにワンボランチ専用のサブをベンチに所望するのかわからん
みんなポリバレントの選手だよ
そもそも遠藤のサブができる人材ならとっくにJリーグベストイレブンに選ばれてるか欧州にいってるわな
0155
垢版 |
2022/07/14(木) 13:27:12.15ID:oaDuiqDF0
遠藤使えないなら無理に433やらなくても4231でいいだろ
森保もそう考えてるんじゃないかな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 13:29:07.79ID:jyAWZnoV0
まあ移動無しの中3日3試合ぐらいやってもらわないと困る
会場はキャンプ地から車で30分らしいからな、ホーム3連戦みたいなもんだ
0157
垢版 |
2022/07/14(木) 13:30:15.37ID:wzX+PZym0
>>152
ワンボラ専用のサブを所望してないよ
前回のメンバーならIH・2ボラ>ワンボラである柴崎より、ワンボラ・2ボラ>IHの選手いた方がバランスよくないか?という考え
WCでこの枠、序列の選手の出番がくる可能性が低くても
かつそんな選手いないだろうから、柴崎のままの可能性が高いとも予想してる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 13:36:52.67ID:jyAWZnoV0
>>153
森保はこの前の代表戦で冨安を右SB起用することも示唆してたから、

〇〇 吉田 板倉 冨安

こうする可能性が大。
0159
垢版 |
2022/07/14(木) 13:46:31.34ID:+cU41wJ10
>>158
冨安がスペって無かったらね(´・ω・`)
0160
垢版 |
2022/07/14(木) 14:07:42.86ID:RiWdDKab0
吉田がシャルケに行ってクラマーの指導を受ける事で、前線の選手との思惑が一致してハイラインになったら面白いな
0161
垢版 |
2022/07/14(木) 14:20:14.34ID:lyqOap470
確かに今は吉田が指揮者になってるからクラマーの指導を受けるのは代表にはかなりプラスになるな
0162.
垢版 |
2022/07/14(木) 14:45:36.92ID:wre378Ut0
ここまで何もやらないなら、せめて矢面には立って欲しいんだがなあ

ピッチ上の選手に批判の矛先が向きやすいチームなのはずるいわ
0163たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/14(木) 14:53:50.99ID:yFE25RNU0
糞を食う
0164
垢版 |
2022/07/14(木) 15:59:00.79ID:fleFKoRf0
>>162
めちゃくちゃ叩かれてるの監督だが?
ピッチ上のことでも無理矢理監督のせいにされてるが?
0165
垢版 |
2022/07/14(木) 16:08:35.51ID:wzX+PZym0
批判、誹謗中傷する奴も色々だろうけど
外国人コンプレックスで日本人叩く奴もいる
そういう奴らは、外国人監督だと選手や協会とかばっか叩く
日本人監督だと、そういう奴の誹謗中傷は監督と選手に分裂する
森保は選手の盾になってるよ、外国人より
0166
垢版 |
2022/07/14(木) 16:09:49.86ID:wzX+PZym0
ハリル様はこういう考えで、それを実行できない日本人選手は愚か
→森保は戦術ないので、日本人選手は可哀想
0167
垢版 |
2022/07/14(木) 16:17:39.55ID:MHuRzEbY0
戦術w
0169
垢版 |
2022/07/14(木) 16:23:26.83ID:PehxTuox0
宮市は今活躍してんの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 16:43:45.60ID:nzfdNtVi0
      武藤  
宮市   西村   水沼
    橋本 岩田
杉岡 谷口 荒木 小池
      谷
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 16:53:42.80ID:nzfdNtVi0
相馬もサイズはないけどジョーカーなら期待できるんだよな
五輪でも結構高頻度で剥がしてたし
0176
垢版 |
2022/07/14(木) 16:56:29.71ID:wzX+PZym0
左はスタメン南野、サブ三笘(直近の親善試合の時は)
左メインのジョーカーってことだと、三笘と比べると壁高いね
三笘をメイン、南野を中の選手扱いにすると、一枠空くので入りやすい

まぁ森保は南野のサイドを評価してるから一番手にしてたんだろうし、ないか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 16:59:15.14ID:nzfdNtVi0
左に書いたけど
宮市は両サイドやってるね

まあ個人的に2列目全部やる奥川外すのはありえないと思ってるけど
0178a
垢版 |
2022/07/14(木) 17:00:01.34ID:gkAabfWB0
西村はFWでしょ

ーーーー西村ーーーー
宮市ーーーーーー水沼
ーーーー脇坂ーーーー
ー野津田ーーー橋本ー
杉岡ー谷口ー畠中ー山根
0179
垢版 |
2022/07/14(木) 17:07:56.56ID:ulveUFxc0
7/16土 J1広島以外
7/17日 J1広島
7/18月
7/19火 E-1香港■
7/20水 PSG川崎
7/21木
7/22金
7/23土
7/24日 E-1中国■
7/25月
7/26火
7/27水 E-1韓国■
7/28木
7/29金
7/30土 J1

日程見ると、こうかな?
 E-1香港: 彩艶+広島川崎以外、横浜主体
 E-1中国: 谷+広島主体
 E-1韓国: 大迫+谷口山根佐々木ほか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 17:15:38.51ID:GL2Q11E00
久保建英      FW  攻撃的MF   特技 K-pose K-ポーズ

2020-2021  31試合 1G1A 1093分
2021-2022  28試合 1G 0A 1606分 シュート数48枠内8 

日本代表:17試合 0G0A  1オウンゴール誘発

ムリキ シュート数51枠内18 5G3A
久保  シュート数48枠内8  1G0A

マフェオ クロス109 ロングパス198  インターセプト46
久保   クロス51  ロングパス28  インターセプト8
  
久保のスタッツ(ラ・リーガのリーグ戦)

【シュート精度】
枠内/シュート 16.7% 181位/204   6本に1回枠内シュート
得点/シュート 0.02 174位/204   50本に1回ゴール
得点/枠内 0.14 171位/207

【パス精度】
ショート 77.8% 259位/292(5-15ヤード)
ミドル  71.2% 252位/292(15-30ヤード)
ロング  59.0% 132位/292(30ヤード超)
合計   70.4% 225位/292
0181
垢版 |
2022/07/14(木) 17:20:51.54ID:MHuRzEbY0
西村トップ下でしょ
0182,
垢版 |
2022/07/14(木) 17:47:03.67ID:EHfosE1z0
欧州組は立憲民主党なんだから国民民主党(Jリーガー)をバカにしても虚しいだけなんだけどなw
所属クラブが立派なだけで選手自体はJリーガーに毛が生えた程度なんだから南米やメキシコでプレーする選手よりも格下
0184たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/14(木) 18:26:01.29ID:6Hw60CSH0
糞食う!!
0185
垢版 |
2022/07/14(木) 18:33:32.98ID:PehxTuox0
ゆいとって人は選ばれなかったか
0187
垢版 |
2022/07/14(木) 19:00:22.30ID:mWZAorHi0
宮市はブンデス2部でもマリノスでもベンチで結構活躍してる
0188a
垢版 |
2022/07/14(木) 19:25:33.71ID:gkAabfWB0
宮市は顔がイケメンというより性格がイケメン
だからブンデス2部でどんなに大怪我しようがサポに支えられて選手を続けられた
0189
垢版 |
2022/07/14(木) 19:59:08.04ID:mhgeNsGP0
カンフーテコンなカオスでツッコミどころ満載なところは楽しめるかなとは思うんだが
正直言ってコイツが見たいと思えるのが一人もおらんな
あえて挙げるなら攻められまくってザイオン大忙しって展開なら見てみたいが
0190
垢版 |
2022/07/14(木) 20:01:49.18ID:V/kGIBoz0
本間至恩はベルギーで活躍するか。冨安の系譜?増加するJ2からの海外挑戦

本間には、日本代表の中心を担うDF冨安健洋(アーセナル/イングランド)との大きな共通点がある。J2から、それも育成年代を過ごしたクラブでのみプレーし、海外移籍を果たしているという点だ。

冨安はアビスパ福岡の下部組織で育ち、トップチームへと昇格。プロとして約2年福岡でプレーしたのち、シント=トロイデンVV(ベルギー1部)へと移籍。そこからボローニャ(イタリア1部)を経由し、アーセナルまでステップアップしている。
そして本間はアルビレックス新潟の下部組織で育ち、トップチームへと昇格。プロとして約3年半新潟でプレーしたのち海外移籍を発表した。

以前は欧州への移籍を目指すのであれば、J1クラブでプレーする必要があった。しかし冨安、藤本、そして本間や渡井のような形が増加しており、これはJリーグ全体、日本人選手全体の評価が高まっている表れだといえるだろう。

懸念材料として挙げられるのは、移籍金の割安感が欧州クラブが日本人選手を獲得する要因の1つとなっていることだ。しかしこれも需要が高まるにつれ、徐々にバランスが取れていくことだろう。実際に、以前はフリーでの移籍も少なくなかったが、Jリーグの各クラブが適切な対応をすることで移籍金が1億円を超える例が増えてきた。本間に至っては、J2からの移籍でありながら移籍金は120万ユーロ(約1億6000万円)だと推定されている。
0191
垢版 |
2022/07/14(木) 20:05:24.85ID:mhgeNsGP0
おチビちゃんはもう間に合ってるわ
名前程度は聞いてたけど
逸材ならアンダーで少しは話題になってるはずだしな
0192たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/14(木) 20:44:41.78ID:6Hw60CSH0
糞食う
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 21:25:40.35ID:GL2Q11E00
175cm以下は、Jリーグに登録出来ないようにして欲しい。久保とか堂安のちびっ子コネコネはうんざり
0195
垢版 |
2022/07/14(木) 21:29:57.00ID:JsdLnuVt0
e1て香港は論外として中国はアジア最終予選に近いメンバーで来るのかな?
aclは中国は酷いメンバーだったよな、主力殆どいないみたいな
中国が主力不在なら何の意味も無い大会だなE1
0196たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/14(木) 21:49:28.24ID:6Hw60CSH0
ションベン飲む
0197
垢版 |
2022/07/14(木) 23:09:23.54ID:TuXpfufk0
>>193
全試合スタメン
0198
垢版 |
2022/07/14(木) 23:12:21.51ID:MHuRzEbY0
宮市10年ぶりの代表復帰かー
なんかドラマティックだな
0199
垢版 |
2022/07/14(木) 23:26:22.12ID:8I0cBGTu0
宮市今季スタメン出たことあるの?
0200
垢版 |
2022/07/14(木) 23:33:57.37ID:5gqU6NBR0
調べる能力皆無か
0201
垢版 |
2022/07/15(金) 00:02:14.23ID:h1GUgeO10
>>199
まだスタメンは出た事ない
0202ジーコ
垢版 |
2022/07/15(金) 00:12:02.55ID:1QWxJmd90
宮市映像みてみたけどW杯十分通用しそうな感じがする
スピードはちょっと落ちたけどその分視野が広くなってる気がする
単調な攻撃になってしまったとき三笘か伊東の代わりに出しても良いかも
0203
垢版 |
2022/07/15(金) 00:25:01.95ID:iQOwvFkr0
優磨は呼ばれてたけど拒否してたんだな
最高のアホや
ちゃんと実力見て呼んでる森保は偉いよ
0204
垢版 |
2022/07/15(金) 00:29:29.55ID:2N/vFiTS0
199cmFW木吹翔太が年代別代表候補に復帰し1ゴール

U-16日本代表候補のFW木吹翔太(広島ユース)は199cm、84kgの規格外のサイズの持ち主。

今回、昨年11月以来となる年代別日本代表候補選出。日体大柏高戦では一時勝ち越し点となるゴールを決めた。1-1の前半13分、左中間へ抜け出すと、寄せてきたDFを物ともせずに身体の大きさと強さでブロックし、そのまま右足シュートをゴールに流し込んだ。

「大きいだけじゃダメ。大きくても動けるのをウリにしたい。柔らかさも、デカい割にあると思うので、成長しつつ動きやすさももっと磨いていきたい」
0205
垢版 |
2022/07/15(金) 00:41:47.31ID:iHvQhvk/0
>>204
ぶっちゃけ原大智の足元にも及ばない
0206
垢版 |
2022/07/15(金) 00:56:15.97ID:wfTXn12O0
>>203
それまじ?
それはらゆうまはサッカー選手として2流だな
0207
垢版 |
2022/07/15(金) 01:23:12.68ID:OIEogFW20
はらゆうま
0208
垢版 |
2022/07/15(金) 01:33:13.76ID:OIEogFW20
こないだ怪我かなんかで欠場してたな
J1 天皇杯 J1が中3日で5連戦続いた後だと日程きついよな 
だれでもコンディション良くないだろ
広島勢の6人は17日にリーグやって19日の香港戦は無理だろ
香港戦のメンバーはみんな流すだろうし代表選考の意味合いはもたなそう
0209
垢版 |
2022/07/15(金) 01:53:06.52ID:YosE1vDR0
>>204
翔太は240cmぐらいにはなるよ
0211たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/15(金) 06:59:55.91ID:F/FtbB9a0
糞を食う。
0214たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/15(金) 08:45:36.04ID:kLwitSv80
ションベン飲ませて
0215a
垢版 |
2022/07/15(金) 08:49:21.96ID:Ake0+gvr0
>>212
久保はいろいろいわれるが一応ちゃんと取材して記事にしてんだよな
根も葉もないことは記事にしないだろ
優磨は久保の記事どおりだとおもう
0216
垢版 |
2022/07/15(金) 09:26:27.71ID:lTQmAI2H0
2018年の10月と11月にUMAが代表招集され断られたのは記憶している。
10月と11月は武藤浅野香川小林らが怪我。当時、代表はアジア杯に向けFWを探していた。
同時にこの頃、鹿島も相当な過密日程で、ACL優勝、UMAは最優秀選手になった。
2019年1月アジア杯の頃にはUMAは怪我。
その後は代表に招集されていないと思う。
0217
垢版 |
2022/07/15(金) 09:29:15.28ID:lTQmAI2H0
>>216間違い
ACL優勝、UMAは最優秀選手になったのは2018年の1月。
只、過密日程は確か。
0218
垢版 |
2022/07/15(金) 09:34:00.32ID:YtUQ1Dkz0
プロ監督?(武田事案以前の日本のS級ライセンス取得者をプロと言っていいかは疑問の余地あり)
やプロ選手といえど人間だからね、思いのすれ違いあって仕方ない
ただ森保もユーマも悪い意味で頑固、頑迷だと思う
0220
垢版 |
2022/07/15(金) 09:42:37.26ID:lTQmAI2H0
>>217間違い
やはり2018年11月に、鹿島ACL優勝、UMA最優秀選手でした。
断るだけの理由はある。
0221
垢版 |
2022/07/15(金) 09:57:40.61ID:2N/vFiTS0
シュツットガルト新加入日本人選手がデビュー!チェイス・アンリも活躍

DF岡田怜(20)がU21日本代表DFチェイス・アンリ(18)擁するU21チームでデビューを飾った。
岡田怜は日大藤沢高校サッカー部在籍時の2019年、第98回全国高校サッカー選手権大会に出場。

13日の練習試合・TSVオーベレンシンゲン戦で先発出場。3バックシステムが採用されていたこともあり、ウイングバックのポジションで前半45分間プレーし、ベンチに退いている。
またチェイス・アンリは後半のみのプレーに。3バックの一角に入ると、後半45分間を無失点に抑えるなどアピールに成功した。
0222a
垢版 |
2022/07/15(金) 10:14:34.80ID:fJdAmQ3R0
>>216
それで北川航也を見つけてアジア杯で数試合使ったものの、あまり結果は出せずに終わったんだったな。
0224
垢版 |
2022/07/15(金) 10:56:51.04ID:lTQmAI2H0
プロの記者なら森保とUMAがそこに至る経緯を載せるべきだな。
これだけ話題になってるのに、箝口令?情けない。
0225.
垢版 |
2022/07/15(金) 11:30:51.24ID:vKPWChiQ0
南野の記事を速攻で消す国だからなあ
田嶋体制かつ日本人監督のうちはこうだろうな
外人監督だと容赦なく批判記事も出るのに
0226
垢版 |
2022/07/15(金) 11:37:33.54ID:DVWXYSYZ0
オシムもハリルも協会やスポンサーの意向があったから圧力に屈しない外国人監督がいいよね
0227a
垢版 |
2022/07/15(金) 12:01:59.11ID:Ake0+gvr0
なにいってんだ?オシムはクラブでベンチが続いてた高原の再生と俊さんを必ず使うという協会の注文どおりにやってただろ
アジアカップのオシムジャパンはまさに協会やスポンサーの意向だろボケw
0229
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:11.67ID:lTQmAI2H0
>>179
川崎×PSGは地上波放送。
E1の日本×香港より視聴率が高く、観客動員数も多いかもしれない。
サッカー人気を考えれば、また強度的にも、谷口山根は香港よりPSGを優先すべきだ。
川崎の選手はPSG戦後に招集すればいい。
鹿スタ開催のE1に向けて鹿島選手を選ばなかったり、森保やJFAはそういう事情を一切気に掛けないので、もう少し配慮が欲しい。
0230
垢版 |
2022/07/15(金) 12:46:22.79ID:7AP4odPt0
まあ普通は監督に合わせるもんじゃない?
監督より選手にインタビューした方がチームのやりたい事が聞ける現状もなかなかにカオスよ
0231たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/15(金) 12:50:10.27ID:GjlYNi+70
ションベン飲む!
0232
垢版 |
2022/07/15(金) 12:54:01.33ID:qABZyFbV0
E1 は丁重にお断りして海外クラブ或いは国内上位チームと戦った方が興行面でもチーム強化面でも有益であろう
0233
垢版 |
2022/07/15(金) 12:56:46.12ID:Hi9zgaa00
Aマッチにならずキャップもつかない試合は世界的にやらなくなってる
0234
垢版 |
2022/07/15(金) 12:56:50.59ID:8BReDzjO0
>>230
チームのやりたいことなんてまとまってないだろ
ないものは聞けない
南野に聞いてわかるのは、南野がやりたいこと
吉田や長友に聞けばドン引き守備やりたいと言うだろうし
0235
垢版 |
2022/07/15(金) 13:04:55.26ID:lTQmAI2H0
E1開催するならオーストラリアも混ぜるとか、何か工夫が必要。
香港と戦うくらいなら、オーストラリア国内組と戦いたい。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 13:07:05.26ID:wsdZkUuz0
意味の薄い試合であることは確かだ。香港も中国もパリ世代で充分勝てる相手だし
実質国内組同士での韓国との親善試合だと思えばいいんじゃねーか
0237
垢版 |
2022/07/15(金) 13:08:21.73ID:Rf1mSiIy0
オシムはハリルのときに
スポンサーが口出すのは代表ならある程度仕方ないから
折り合いつけなきゃダメだと言ってた
要はバランス
ただそもそも弱くしてもメリットなんか誰にもないのだから
めちゃくちゃな要求してる訳はない
0238
垢版 |
2022/07/15(金) 13:19:40.67ID:P2nKGRvf0
>>235
Eじゃなくなるやん
0239
垢版 |
2022/07/15(金) 13:21:35.42ID:YtUQ1Dkz0
>>237
おいおい、代表の戦い方にそれなりに発言力ある反町がポゼッション率どうこう言うてるやん
カウンターが向いてる人材のが多い今の代表にさ
弱くしたくてしてるんじゃないだろうが過去の栄光を傘にした前世紀では有能だったかもだが
現代では無能老害になってしまった奴らを甘く見るなw
0240
垢版 |
2022/07/15(金) 13:26:13.32ID:7lwM3SHY0
ポゼッション率の向上目標を設定し、全く進めずボコられたブラジル戦のポゼッションを評価

スポンサーどうのでなく、目標設定や評価がめちゃくちゃ低レベルとは思うぞ
0241
垢版 |
2022/07/15(金) 13:33:08.44ID:N787vttl0
>>234
うん、だからそういう話が選手からじゃなくて監督から出ない状況がカオスだよねと
でもコレって岡田ジャパンの時のアンカー置くのや、ハリル解任の時の状況を風通し良くした結果なんだよね
んでどちらも幸か不幸か結果は出てしまったと
0242
垢版 |
2022/07/15(金) 13:36:44.52ID:lTQmAI2H0
>>238
招待すれば良いだけ。
オーストラリアもアジアの中で属すならレベル的にEAFFが良いだろう。
0243
垢版 |
2022/07/15(金) 13:40:39.26ID:P2nKGRvf0
山雅見てるけど反は昔からポゼッションには拘ってるから
実現できてないだけで
0244
垢版 |
2022/07/15(金) 13:51:23.76ID:h1GUgeO10
シュミットの代わりを探すだけの大会だからな
0245
垢版 |
2022/07/15(金) 13:51:53.01ID:Rf1mSiIy0
>>239
素人がごちゃごちゃ文句言うのは害じゃないのか
カウンター向きってなんやねん?
0246
垢版 |
2022/07/15(金) 13:52:01.44ID:0PIRLaSm0
本当に無意味な試合
0247
垢版 |
2022/07/15(金) 14:16:07.79ID:lTQmAI2H0
因みに、西アジアサッカー連盟とアフリカサッカー連盟10か国を加えた、アラブサッカー連盟がある。
このUAFA主催の大会が2021年からFIFA主催となったようだ。
2021FIFAアラブ杯。開催国カタール。
優勝アルジェリア、準優勝チュニジア、3位カタール、4位エジプト。
東アジアと異なり、西アジアは資金が潤沢で政治力があり羨ましい。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 14:35:43.07ID:QjVdvYD/0
> 西アジアは資金が潤沢で政治力があり羨ましい。

審判買収するから強化にならない。サウジ、カタール
0249
垢版 |
2022/07/15(金) 14:36:16.76ID:eNYSRIQs0
>>244
谷と大迫選んでる時点で探してない
大迫も谷は正直J1レベルですらないかな
あのままだと何年かして若くなくなったらJ2かJ3にいるよ
櫛引なんかのように
0250
垢版 |
2022/07/15(金) 14:43:10.91ID:lTQmAI2H0
>>248
西アジアは東アジアより国際大会・Aマッチデーが多い。羨ましい。という意味。
0251
垢版 |
2022/07/15(金) 15:12:18.77ID:2N/vFiTS0
「忍者の里」伊賀市出身・町野修斗

19日開幕のサッカー・E―1選手権の日本代表に初選出されたJ1湘南のFW町野修斗が14日の非公開練習後、オンライン取材に応じ「韓国戦で得点したい」と意欲。
「地元に近い豊田スタジアムなので応援にも来るはず」と、出身の三重・伊賀市からの多くの来場者の顔を浮かべた。
現在J1で日本人2位タイの8得点。「忍者の里と呼ばれる地元(伊賀市)に届けたい」と胸の前で両手を組んで人さし指を立て印を結ぶ忍者ポーズを描いた。両足、頭でのシュート以外でもポストプレーや前線からの鋭いプレスなど1人で何役もこなす。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 16:11:48.11ID:QjVdvYD/0
アジアカップは韓国に譲るのか?
韓国はいつも親善試合の相手がいないから、その相手は日本が引き受ける。結果、富安の歯が折られる

安倍が殺された上に、屈辱の数々は腹が立つ

安倍を殺すのが目的で理由は何でもいい。
統一に洗脳されてるのに、統一に恨みがあるから犯行したとか嘘っぱち

韓国の翻訳掲示板を見れば安倍に恨みが有るのはすぐにわかる
安倍にパチンコ、サラ金、在日利権を潰されて復讐する

【安倍暗殺】山上が所属していた統一教会分派、サンクチュアリ教会は“銃”を崇拝するカルト団体だった
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1657415510/60-62
0255
垢版 |
2022/07/15(金) 16:20:52.73ID:YoGvXfGo0
やっぱり鈴木何回も招集かけてたんだな森保
実力的にもタイプ的にも大迫ロールできるの鈴木優磨だけだしな
0256
垢版 |
2022/07/15(金) 16:27:32.58ID:x7T4pv3V0
>>245
素人がごちゃごちゃ文句言うのは、ファンの楽しみのひとつとしか言えん
仮にJFAに投書・直言したとしてもマスコミの批判記事等と併せて
プレッシャーをかける意味でサッカー文化の醸成に役立つ
カウンター向きの選手っていると思うよ
アタッカーなら足もとでもらうんじゃなく動きながらのボール扱いに長けた選手
スピードがあってドリブル得意思い切りの良い選手
中盤ならショートパスのつなぎよりミドルレンジやロングパス得意
攻守のバランスでは守備寄りの選手
SBは駆け上がりより対人 CBはスピードに目を瞑ってでも跳ね返すこと重視
GKも最終ラインが低いことを考えれば足もとや走力、1対1よりセービング・
ハイボールに強いとか
素人が思いつくだけでも様々ある
0257
垢版 |
2022/07/15(金) 16:31:26.43ID:wfTXn12O0
>>255
youtubeにゆうまの動画上がってるけどキレやすぎて代表ではダメだろなと思う
0259
垢版 |
2022/07/15(金) 16:45:55.57ID:wfTXn12O0
結局ゆうまはベルギーまでしか行けなかったからな自分でチャンスを掴む事の出来ない選手は伸びないし威勢だけのやる気なし
0262
垢版 |
2022/07/15(金) 17:07:13.44ID:YoGvXfGo0
武藤の1トップは何回やってもオワコン
サイドの控えならワンチャンくらい
今回のe1はカタールワールドカップに繋がらない道だよ
0263a
垢版 |
2022/07/15(金) 17:13:45.61ID:Ake0+gvr0
今回のE1はがんばったJリーガーへのご褒美だよ
こうやって代表ユニを着せてあげることでJリーガーのモチベもあがる
0264
垢版 |
2022/07/15(金) 17:14:23.63ID:lbognAfz0
次回のアジアカップの代表とか五輪代表につながる若手の品定めくらいにしかならんな
0267
垢版 |
2022/07/15(金) 17:38:01.81ID:tryPODCL0
>>257
Jで一番問題行動起こしてるのが大迫だからなw
0268
垢版 |
2022/07/15(金) 17:52:26.01ID:Vja/SEqz0
____町野____
_西村____細谷_
__森島__岩田__
_佐々_橋本_山根_
__谷口__中谷__
____鈴木____

初戦はこんなもんか?
0269
垢版 |
2022/07/15(金) 17:59:43.14ID:GOXWLYOT0
>>267
何言ってるんだ?
0270
垢版 |
2022/07/15(金) 18:01:09.70ID:wfTXn12O0
フロンターレ組はなんか間に海外との試合あるな
0271
垢版 |
2022/07/15(金) 18:04:31.89ID:JfoJfAF90
>>269
知らんのかよ
0272
垢版 |
2022/07/15(金) 18:07:46.06ID:GOXWLYOT0
>>271
例えば?
一番というぐらいだから相当数上げれるよね?
0273
垢版 |
2022/07/15(金) 18:11:45.31ID:JfoJfAF90
>>272
J見てりゃ今シーズン何度も話題になっててYahooニュースにもなって有名なのに例えば?じゃねぇよ
0275
垢版 |
2022/07/15(金) 18:19:02.59ID:GOXWLYOT0
>>273
なら簡単に上げられるよね。はいどうぞ
0276
垢版 |
2022/07/15(金) 18:22:44.53ID:1UN+7lN30
>>275
知りません教えてくださいだろ?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 18:37:33.29ID:/eoH0aye0
カタールでは元鹿島は何人か居るかもしれんけど鹿島の選手は0人が確定したな
めでたいめでたい
0278
垢版 |
2022/07/15(金) 18:44:36.72ID:GOXWLYOT0
>>276
出さないのなら、
>>267で主張してる事は嘘という事になるけど?
0279
垢版 |
2022/07/15(金) 18:48:08.61ID:2N/vFiTS0
リバポの天下はもう終わった
ハーランドのマンCが2連覇だよ
0280
垢版 |
2022/07/15(金) 18:58:44.72ID:DVWXYSYZ0
DAZNで三笘や板倉のプレシーズンマッチ何試合か見れるね
0282
垢版 |
2022/07/15(金) 19:09:45.51ID:uoFjDcsA0
宮市や南野はエリートベンチ要員として呼ぶべき
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 19:12:07.10ID:PFwe9jWr0
武藤とか伊東とか浅野とかスプリンターいるんだし
ショートカウンターはまりそうだな
宮市もいるし

宮市とか10年ぶりの代表復帰とかドラマチックだわ
得点率も悪くないんじゃない?
0285
垢版 |
2022/07/15(金) 19:14:30.36ID:nhYRBQb10
今も速いじゃん
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 19:16:05.67ID:HrrjEgzU0
>>274
フィルミーノやベンゼマすら「点を取らない」って理由で一時期交代論出てたからな
大衆がポストプレーヤーの重要性を理解することはないんだろうな
0287a
垢版 |
2022/07/15(金) 19:55:45.56ID:Ake0+gvr0
日本にフィルミーノやベンゼマがいないのだから無い物ねだりしてもムダっていい加減気付いたほうがいい
しかし日本にはベンゼマはいないけどエンバペがいるじゃないか
となればカウンター戦術となるのは当然w
0289
垢版 |
2022/07/15(金) 20:12:53.64ID:2N/vFiTS0
レアル・マドリード中井卓大 インタビュー 報道ステーション

https://www.tiktok.com/@hst_tvasahi/video/7120441900447960322

ラウールと森保の指導方法が違いすぎて泣けてくる
やっぱり海外経験してない日本人の代表監督はダメだわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:18:59.07ID:Yx7GQ9up0
E1はさすがに興味わかないな
見ないと思う
韓国は代表選手の大半が国内組だからE1でも絶好の練習場になるのかな?
0292a
垢版 |
2022/07/15(金) 20:25:33.28ID:Ake0+gvr0
>>289
前にプレーしろ
自分で判断してポジショニングとれ
楽しんでこい!お前のサッカーをしてこい

ん??ラウール大丈夫か、森保と同じこといってるやんw
0293たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/15(金) 20:32:12.53ID:F/FtbB9a0
糞食わして
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:35:03.31ID:57gp6uV60
>>289
別に大した事言ってねえじゃんw
これが全てではないにしろこれだけ見て日本人監督はダメとか言ってるの頭おかしい
0296
垢版 |
2022/07/15(金) 20:58:36.92ID:+U+pXYLE0
>>289
外国人コンプレックス凄いねw
でも森保やめて外国人監督になるとお前の趣味の日本人貶しできなくなるぞw
0297
垢版 |
2022/07/15(金) 21:13:22.44ID:ZsVza1rY0
>>292
多分その指導って誰しもがサッカー初心者の頃にやってる事だよな
逆に言えば初心者で誰の指導も受けずにやってきた奴が居たら最強
0298
垢版 |
2022/07/15(金) 21:34:23.82ID:NCDX/thk0
森保の次は秋田でも良さそうだな
0299
垢版 |
2022/07/15(金) 21:35:26.87ID:NjFY7scz0
>>298
大岩だよ
田嶋だからさ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 22:16:12.88ID:wsdZkUuz0
宮市は今季の最高速でトップ10にも入ってないよ。宮市が遅くなったというかJは速い奴多いんだよな
前田大然だって上位じゃない年があったし
0301
垢版 |
2022/07/15(金) 22:32:26.40ID:nhYRBQb10
>>300
ソースどこ?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 22:51:35.50ID:wsdZkUuz0
>>301
ttps://www.football-zone.net/archives/386271

>横浜F・マリノスのFW宮市亮は、今季J1リーグ12位タイのトップスピード34.6kmを記録している
0303
垢版 |
2022/07/15(金) 23:50:57.90ID:iQOwvFkr0
普通に滅茶苦茶速くて草
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 00:02:54.67ID:DFYNhPcq0
34キロ半ばだと、滅茶苦茶早いってことは無いな。俊足ではあるけど
J見てても永井や小屋松の速さから比べると一段落ちるなって感じ
0306
垢版 |
2022/07/16(土) 00:05:32.99ID:F3H1WfU40
散々言われることだけど、トップスピード、初速、減速・停止・方向転換などは別
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 00:05:49.05ID:uHL9XaLu0
>>291
タジキスタンDF相手にもボール収まらずに途中でポジション放棄したって何回言わせるんだよ
記憶を呼び覚ませ
0308
垢版 |
2022/07/16(土) 00:12:19.48ID:F3H1WfU40
鎌田は日本人で言えば香川であって、南アの本田のようなのは無理だな
中盤での守備も二部の田中より下にしか見えなかったし、あくまで攻撃で違いつくれる選手としては、守備もかなりするってだけ
0309
垢版 |
2022/07/16(土) 00:12:33.86ID:dzPTVH9u0
>>307
まあフィルミーノってポストってより、サイドなり一つ下がったりしながらスペース作る動きが得意なので、そういう使い方するならまあ鎌田出来そうだな、とは思う
0310
垢版 |
2022/07/16(土) 00:14:18.79ID:F3H1WfU40
日本人なら大迫こそが下がりまくったりしてたろ
下がってスペースメイクっても、全盛期の大迫くらいの強さはいる
賢さや技術だけでは難し過ぎる
現に鎌田はできなかった
0311
垢版 |
2022/07/16(土) 00:15:07.46ID:F3H1WfU40
南野もリヴァプールでフィルミーノのサブ枠で取られたようだが、強さ不足で直ぐに見切られた
0312
垢版 |
2022/07/16(土) 00:16:05.50ID:KQG+uQ4k0
森保の代表に何回も呼ばれてるのにその都度断るて鈴木優磨ガイジかよ
給料は全てクラブから貰ってるからそういう思考なのか?
0313
垢版 |
2022/07/16(土) 00:18:34.73ID:dzPTVH9u0
IHはボール奪取に走り回らなきゃダメだ、みたいな論調多いのなんだろうね?
パスコース切ってロングボール蹴らせたりスペースに追い込むような地味な動きは全然支持されない
CFも走り回ってないとサボり言われるし
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 00:19:11.42ID:DFYNhPcq0
鎌田がトップ出来なかったって、そりゃ代表がそういうやり方してないからだ
0トップにライン間で受けさせてウイングが最終ラインの裏狙うやり方するなら鎌田や久保や昔の香川みたいなタイプでも生きるよ
0315
垢版 |
2022/07/16(土) 00:20:55.01ID:dzPTVH9u0
>>310
ネイマールもかなり自由度高く動いてスペース作ろうとしてたけど、狙いが中央ばかりであまり良くなかったね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 01:12:21.29ID:KUQk+5kC0
>>314
> 鎌田がトップ出来なかったって、そりゃ代表がそういうやり方してないからだ

はあ?自分で出来ない、やりたくないと言ってる。だから代表に必要ない
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 01:22:36.67ID:KUQk+5kC0
>>313
今の日本はデュエル全盛で、U23はレッドカードで一人少ない状態で勝ち上がってる

脱力プレーなんて一人だけ浮いた異物でしかない
0318
垢版 |
2022/07/16(土) 01:31:43.21ID:58wuzKdo0
攻撃なんて相手のゴールに近くなるほど難しくなるんだから偽CFとかよっぽど能力高くなけりゃ無理だ
森保が~しても、相手が一番潰してくるって事実は変わらんし
鎌田なんか、トップ下ですら機能せず更にポジ下げたがる選手
上げるの無理
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 01:43:24.45ID:DFYNhPcq0
0トップで相手ゴールに近いのはウイングだっつの
フランクフルトでシャドーやってんのに高い位置無理ってどういう目してんだ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 02:08:05.60ID:uHL9XaLu0
そもそも大迫の役割はライン間に降りてポストするだけじゃないからな

サイド攻撃なら9番として長身を生かしてヘディングで飛び込んだり足で合わせることもできたし、
オフザボールも地蔵上田と違って90分間サボらなかったし、飛び出しの駆け引きも最終ラインで繰り返してたし、
ハイプレの起点もしっかりやってた

上田のオフザボール見てると「あれ、こいつやる気ないのかな?」と思えてしまうのは大迫の動きが凄すぎたからなんだよな
CFならアタッキングサードでは9番として飛び込むんだから、人生でFW1回もやったことがなかった鎌田には荷が勝ちすぎた
0322
垢版 |
2022/07/16(土) 02:10:21.67ID:f8SDV4NA0
鈴木優磨本人が例の久保の記事にいいねしてるな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 02:11:15.37ID:uHL9XaLu0
>>319
ダブルシャドーの一角と、3トップの真ん中とではさすがに求められる仕事が違いすぎるだろ
ワンシャドーですら3トップの真ん中に比べたら身体的な負担はめちゃくちゃ少ないからな

南野だろうが古橋だろうが久保だろうが誰でもできる、シャドーなら
相方が190cmの大型FWなら体の強さなんていらん
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 02:24:23.24ID:DFYNhPcq0
>>323
それは0トップの理解が足りな過ぎる。3トップの真ん中つってもやることは実質中盤だからな
ベルナルドシウバやデブライネが最終ラインで身体を張ってキープして最前線に飛び込んで行ったりしないだろう
0325たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/16(土) 03:46:08.73ID:jklKUxYS0
うんち食わせて
0326
垢版 |
2022/07/16(土) 04:41:24.14ID:Bk0YPliL0
>>324
その通りやね
0327
垢版 |
2022/07/16(土) 05:40:11.11ID:sM1rEwpm0
>>321
五輪代表でも林と比べてゴミみたいな動きしかしてなかったけど林も凄すぎるんだな
0328
垢版 |
2022/07/16(土) 06:18:26.60ID:jQpN2FeK0
林は守備FWだから
シントは原と2人で前線からプレスしてポストしてカウンターで点取ってくれってスタイル
鹿島は上田は真ん中でどっしり構えて周りが動くから点を取ることだけに注力してくれってスタイル

上田はベルギーでもそれを通せたら点取れるだろうけど鈴木武蔵みたいに器用貧乏な役割任せられたら鳴かず飛ばずでJ帰還はありえる
0329a
垢版 |
2022/07/16(土) 06:38:08.95ID:iE8hWQpC0
>鹿島は上田は真ん中でどっしり構えて周りが動くから点を取ることだけに注力してくれってスタイル

上田が真ん中でどっしりかまえる????
試合見たことあるのか?上田は前線で走り回るタイプだぞむしろ走り回って自分で決定機をつくりだすタイプ
代表の試合ちょっとみただけで上田を分かった気になってるニワカだな
https://www.youtube.com/watch?v=mMZe7WAOi6M
0330
垢版 |
2022/07/16(土) 06:39:22.19ID:EEmMNi4u0
>>329
見てるし解説が何回かそう言ってるのそのまま書いただけだけど?
0331
垢版 |
2022/07/16(土) 06:40:30.33ID:EEmMNi4u0
文句あるなら解説者とDAZNに言ってくれ
0332
垢版 |
2022/07/16(土) 06:50:54.38ID:eZxbzY2s0
客観的に見てサッカーって主観の押し付けあいだな
この選手が良い、悪いって言い合ってるだけ
まあだから人気があるとも言えるがw
0333
垢版 |
2022/07/16(土) 06:52:34.26ID:GJaQzFr20
上田綾世チーム内でも走ってない
MF、FWの中で一番走行距離少ない
走り回る?
0334a
垢版 |
2022/07/16(土) 07:20:50.71ID:iE8hWQpC0
走行距離なんてなんの意味もないぞ
ただ犬のように走り回ってるってことだからな
岡崎も犬のように走り回るのをブンデスで酷評されて、それをやめたからクラブで点とれるようになったし
上田のよさはオフザボールの動きとウラに抜け出す一瞬の速さと動き
真ん中でどっしり構えてるなんてのをまともに信じちゃうのが痛すぎる
0335
垢版 |
2022/07/16(土) 07:21:25.76ID:a/UKlDrZ0
三笘 ブライトン
南野 モナコ
上田 セルクル
堂安 フライブルク
久保 ソシエダ
守田 スポルティング
板倉 ボルシアMG
中山 ハダースフィールド
吉田 シャルケ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 07:37:01.47ID:LkYQ+kNd0
鎌田は小野伸二からテクニック抜いて頑強さたしたような選手だから
点はたいして取れへんぞw
香川とか夢見すぎw
だから1トップ下じゃ大して役に立たないw
0339
垢版 |
2022/07/16(土) 08:21:49.38ID:yVQ0h/jh0
フィジカルガーっ、守備力ガーって言って香川叩いてたやつらは隣国なりすましに洗脳されたアホとジャパンズウエイが正体だったかw
0340
垢版 |
2022/07/16(土) 08:26:32.98ID:dzPTVH9u0
中山やっと決まった
ハダースか
0342
垢版 |
2022/07/16(土) 09:32:37.50ID:dWdHZjUc0
守田、三笘も内田篤人の番組でトップトップの選手のプレーを体験できたのは大きいって言ってるな。W杯本番前に全選手が経験済みにしておく必要がある課題。
今更それを知らないJリーガーがE1から選ばれるわけがない。
0343ジーコ
垢版 |
2022/07/16(土) 09:57:32.03ID:GY/UJzGO0
ウッチーはJリーガーの時に南アフリカW杯メンバーに選ばれたよな
0345
垢版 |
2022/07/16(土) 10:11:36.78ID:Wge4ToI10
もう本番はこれで良い

        モナコ
ブライトン フランクフルト ソシエダ
   スポルティング シュトゥットガルト

ベルギースットコはお呼びじゃないわ
0346
垢版 |
2022/07/16(土) 10:33:08.95ID:YrlLGUqC0
伊東もオファーあればクラブ側が受け入れるみたいな記事があったと思うが
新天地組が多いと不確定要素増すなぁ
レギュラー取れれば良いが
0347
垢版 |
2022/07/16(土) 10:42:44.75ID:jyHB2tfR0
>>346
とはいえ、CL、EL組も多いので、ある程度ターンオーバー出来るチームだと良いね
0348
垢版 |
2022/07/16(土) 11:06:42.50ID:WBBRyQuy0
三笘薫 森保ジャパンの課題に再言及、内田篤人氏「間違ってないと思う」

FOOTBALL TIMEでこのコメントの真意を改めて問われた三笘は、「共通認識の共有ができていない。もっとできると思う。そこができてくれば、もっと早めに動いたり後手を踏まないで流動的に動けるのかなと思ったので、そういう発言をしました」と回想。これに内田氏も「間違ってないと思う。皆がそうだと言うんだからそうなんだろうね」と応じた。

さらに三笘は「個人のレベルで勝てる時代でもないですし、個々の強い選手たちが組織的にやっている現代サッカーの中で、僕たちもそこをやっていかないと勝てないのは目に見えている。この前のチュニジア戦もそうでしたし、そういったことは確実に勝利に影響してくると思います」と話し、4か月後の本大会を見据え、理想の戦い方への見解を明かしていた。


モリポは理解してんのかな?
三笘の話は聞いてるはずだし修正される事を願うしかない
0349a
垢版 |
2022/07/16(土) 11:13:27.76ID:iE8hWQpC0
>>348
アジア予選からなるべくスタメン変えないでやってきたのは共通認識を共有させるためだろ
理解していないのはお前だよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 11:17:53.47ID:Dd5c3fpv0
組織の力だけじゃ限界があるから個の力を各々上げて全体的に底上げしようって話が
個の力=個人プレーと解釈してやってるのが今
代表に選ばれるほどサッカーやってるやつって基本的に馬鹿だからな
0351
垢版 |
2022/07/16(土) 11:19:20.48ID:uLqEsct50
戦うよー走るよー
メモメモ


これでW杯は勝てるよ期待しよう
0352
垢版 |
2022/07/16(土) 11:20:09.36ID:DViKybq50
>>337
だから点を取れるボックスプレーヤーのFWが必要なんじゃね?
三笘と伊東もサイドを突破してクロス入れるのがメインだし

だから大迫や古橋が1トップ失格してる訳だし
点取りに特化してない鈴木優磨は選ばれない
0353
垢版 |
2022/07/16(土) 11:23:29.26ID:DViKybq50
>>348
これ三笘がお馬鹿で理解してないんだよ?

>個人のレベルで勝てる時代でもないですし

と、三文安い発言してるんだから

個で勝てないから組織でって
個に優る相手が組織で来る可能性を失念してる
0354
垢版 |
2022/07/16(土) 11:25:30.31ID:eZxbzY2s0
>>348
そもそもこう言うので監督の仕事と言う人がいるけど
本当にそうなのか?
方向性を示す必要はあるが特に攻撃は
選手間の話し合いで詰めて行くことじゃないのか
0355
垢版 |
2022/07/16(土) 11:27:00.51ID:DViKybq50
森保「組織の為に、お前が個人技で仕掛けてサイドに相手DFを釣り出せ」

三笘「共通認識の共有ができていない。そこができてくれば、もっと早めに動いたり後手を踏まないで流動的に動ける」

いや、共通認識が出来てないのお前だよ?三笘くん。
0356a
垢版 |
2022/07/16(土) 11:30:25.13ID:iE8hWQpC0
まあラウールだって
前にいけポジションは自分で判断しろ~~
ぐらいしか言わないんだから選手同士がピッチないで連携深めるしかないんだよw
三笘は五輪代表の選手とは連携ができてる
古橋や南野らに向けてのメッセージなんだけどなww
0357
垢版 |
2022/07/16(土) 11:53:17.72ID:t7UKoqf50
>>353
擁護すごすぎて引いた
0358
垢版 |
2022/07/16(土) 11:58:39.08ID:EL7kov7D0
薫が戦術なんだ!!(名言出た!オレ格好イイ〜)
で黙らしたと思ったのに追撃喰らったから本人怒りの登場だな
0359
垢版 |
2022/07/16(土) 12:17:52.78ID:tjBAzx7H0
GK
1  大迫 敬介   99年 187p サンフレッチェ広島
12 谷 晃生    00年 190p 湘南ベルマーレ
23 鈴木 彩艶   02年 190p 浦和レッズ

DF
19 佐々木 翔   89年 178p サンフレッチェ広島
13 杉岡 大暉   98年 182p 湘南ベルマーレ
2  山根 視来   93年 178p 川崎フロンターレ
25 小池 龍太   95年 169p 横浜F・マリノス
24 大南 拓磨   97年 184p 柏レイソル
3  谷口 彰悟   91年 183p 川崎フロンターレ
5  畠中 槙之輔  95年 184p 横浜F・マリノス
4  中谷 進之介  96年 183p 名古屋グランパス
22 荒木 隼人   96年 186p サンフレッチェ広島

MF/FW
26 藤田 譲瑠チマ 02年 174p 横浜F・マリノス
15 橋本 拳人   93年 183p ヴィッセル神戸
7  野津田 岳人  94年 177p サンフレッチェ広島
14 脇坂 泰斗   95年 172p 川崎フロンターレ
6  岩田 智輝   97年 178p 横浜F・マリノス
16 相馬 勇紀   97年 166p 名古屋グランパス
9  西村 拓真   96年 178p 横浜F・マリノス
18 水沼 宏太   90年 176p 横浜F・マリノス
17 宮市 亮    92年 183p 横浜F・マリノス
8  森島 司    97年 175p サンフレッチェ広島
21 満田 誠    99年 170p サンフレッチェ広島
11 町野 修斗   99年 185p 湘南ベルマーレ
20 細谷 真大   01年 177p 柏レイソル
10 武藤 嘉紀   92年 179p ヴィッセル神戸
0360.
垢版 |
2022/07/16(土) 12:18:30.46ID:H/NbemYl0
マジで森保擁護してるやつなんなの
日本弱体化させたいの?
0361
垢版 |
2022/07/16(土) 12:24:16.31ID:YrlLGUqC0
個と組織と言うけれど細かく見ると個(部分)と総体(全体)と中間概念の群体(グループ)に分けられそう
一般論で言うと守備に関してはプレッシングにしろブロック守備にしろ全体の調和が重要だから事前の練習で総体的な練度を上げておく必要がある
逆に攻撃に関しては主に局面打破を目的とする為個もしくは群体による練度を上げておく必要がある
またサッカーは状況が常に流動的である為均衡破壊をする方法は多分に即興的であり選手の閃きや選手間の連携が重要になってくる
一方でセットプレーをデザインしたり
相手チームの弱点(足が遅かったり動きに釣られやすい等)を突いた戦術的なプレッシング又は崩しも成立する
こんな所かな知らんけど
0362
垢版 |
2022/07/16(土) 12:26:10.87ID:DViKybq50
>>358
森保「サイドで仕掛けて相手DFを中央から釣りだせ。自分が戦術の中心だと思って気合いを入れて仕掛けろ。戦術三笘だと思え」

三笘「もっと共通認識とか・・・、連携とか・・・で流動的に動いた方がサイド崩せると思うんだけど・・・個では勝てないんだから組織で」

(-_-メ)
0363
垢版 |
2022/07/16(土) 12:28:49.40ID:DViKybq50
>>362
森保「(あぁ、コイツ分かってない。やっぱりスタメン起用は無理だな。途中出場でピンポイントで使えるかどうかだ)」
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 12:38:10.13ID:fPeQQCO90
インタビューや会見で日本の戦術を全て洗いざらい話せとでも言わんばかりの自称戦術オタク
もう敵なんよ
0365
垢版 |
2022/07/16(土) 13:01:34.67ID:c9S+JK4A0
選手同士の連係は、ある程度時間を掛けて構築するしかない。
森保就任直後に日本代表が躍動したのは、リオ五輪の中島南野の連係が活きたのもある。
2018W杯の時、最後に乾をメンバーに混ぜても大活躍できたのは、隣に桜時代相性の良かった香川が居たから。
特にトップ下とか中央に配置する選手は、周囲の選手との関係性・相性が大事になってくる。
今回のW杯メンバーは昔からの関係性が希薄。新たに一から構築しなければならないのが痛い。
鎌田や伊東もリオ五輪メンバーに選ばれてたら、少しは関係性も構築出来てたかもしれないね。
0366
垢版 |
2022/07/16(土) 13:11:27.01ID:c9S+JK4A0
久保も将来の日本代表の為に、少しはパリ五輪世代に参加して関係性を構築しといた方が良いと思うよ。
そういうのが後々活きると思うので。
0367
垢版 |
2022/07/16(土) 13:19:11.27ID:3R6EAziX0
>>360
荒らし釣りか電通バイト
0368
垢版 |
2022/07/16(土) 13:43:49.53ID:EL7kov7D0
南野の記事ソッコー対応からして
本番前の炎上対策についてだけ戦術練ってるんだろう
0369
垢版 |
2022/07/16(土) 13:46:18.43ID:TlAuc8B50
>>364
敗戦後にボード持ってきたインタビュアーに捕まって、負けた要因をボードで解説させられてたレーヴなら見た事あるよw
0370
垢版 |
2022/07/16(土) 13:53:54.95ID:c9S+JK4A0
前回2018W杯では、2014W杯から引続き選ばれたベテラン選手が(ほぼスタメンで)9名も居た。
大迫、岡崎、香川、本田、長谷部、吉田、長友、酒井、川島
この選手達が主力となり、全体として練度が高く、長年培われた連係を活かした。

今回2022W杯で、2018W杯から引続き選ばれそうなベテランは、
原口、柴崎、吉田、長友、酒井、川島
今大会では、大半が恐らく脇役。連係を活かす程人数も多くなく、まばらに散らばっている。
0371
垢版 |
2022/07/16(土) 14:03:18.20ID:c9S+JK4A0
よく分からないけど、前大会の西野ジャパンを間近で体験して森保は勘違いしてしまったのではないか?
日本代表の選手達は、自主的に戦術を構築するものだと。
でも>>370の通り、前回メンバーは既に長年の積み重ねがあり、特殊だっただけだから。
0372
垢版 |
2022/07/16(土) 14:22:54.52ID:8+mBlTfY0
>>353
個々の強い選手たちが組織的にやっている現代サッカーの中で、僕たちもそこをやっていかないと勝てないのは目に見えている。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 14:40:50.05ID:DFYNhPcq0
積み上げもあるが前回は乾のエイバル式ハイプレスがたまたま奏功したのが大きい
今回も誰かが主導になって1つのクラブのやり方を模倣するのが一番いいんだけど、前線の主力に乾みたいな戦術理解があって我の強いタイプいないから難しいな
0374
垢版 |
2022/07/16(土) 14:42:59.31ID:eZxbzY2s0
>>360
敵と決めた相手には事実関係なく叩いていいって理屈を説明してくれないか?
森保やサッカーだけじゃなく政治や社会問題でも
そう言う奴多くて一回話聞いてみたいんだ
0375
垢版 |
2022/07/16(土) 15:07:37.14ID:QMdslwCj0
叩かれたくないって人はスポーツ選手、ましてや監督なんて職業向いてないんじゃないか
スペインイタリアとか負けてたら街中出れないんだろ?
捕まって説教されたりレストラン入れてくれないとか海外組の選手がよく言ってるやん
0376
垢版 |
2022/07/16(土) 15:13:36.23ID:eZxbzY2s0
>>375
安価つけなきゃ誰に言ってるかわからないぞ
もし自分に言ってるなら嘘でも叩いていいと言う意味か?
それは誹謗中傷と言うかただのいじめだな
実質一部の人のやってることは森保いじめだと思ってるが。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:15:21.30ID:LkYQ+kNd0
個で負けてる相手に個でカテっていう監督は仕事楽でいいよなw
ない物ねだりしてればいいとか仕事してるとは言わんのやでw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:17:22.89ID:LkYQ+kNd0
口で勝てって言うのはいいけどそれはちゃんと組織作ってる奴だけ言っていいんやでw
やってないのに口だけってのはどーなんですかねw
0379
垢版 |
2022/07/16(土) 15:17:41.36ID:AgL4GqZD0
香川が創造性もあって欧州でも点を取ってたから
それを機能させながらサイドに仕掛けられるやつを置いたのが西野ジャパン。
相手のボールの取り所が低くても精度が高いメンツだったからゴール前で狭いところを崩せる怖さがあった。

対して森保ジャパンはオリンピックメンバーも選考しながら、フィジカルと守備力が足らないと嘆いてジャパンズウェイを発動させるようにメモ用紙の山を田嶋に送りつたんやろ?
なんのためにユース世代育てたのか分からんわ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:18:01.57ID:wtCtt3b20
三苫の意見も分かるけど森保が原因かは不明だな
ライン上げろって事ならそれはディフェンダーとの兼ね合いだし森保のスタイルでもないから監督の判断に従うべきだし
攻撃の選手の連携なら選手同士で話し合うことの方が重要だし
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:20:07.97ID:LkYQ+kNd0
日本代表が点取りたかったら4-2-3-1しかないんやでw
安易な逃げの糞フォメに固執してる時点でどうにもならんぞw
0382
垢版 |
2022/07/16(土) 15:25:21.77ID:c9S+JK4A0
>>373
>今回も誰かが主導になって1つのクラブのやり方を模倣するのが一番いいんだけど

本来はそれをするのが監督やコーチの役割だと思うけど、
元々そういうアイデアが無さそうだから、今迄出来なかったものが唐突に出来るとは思わないし、
日頃やり慣れてない事をされても強豪相手に役立つ代物とは思えない。

選手達が関係者に直接相談せず、マスコミ通して遠回しに問題提起しているのも異様。
選手間やスタッフ達との関係性が希薄に見える。
特に前線の選手にリーダー格が不在なのが気になるね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:28:44.51ID:LkYQ+kNd0
あの手の4-3-3で連携なんてできるわけないんだよなあw
グアルディオラ方式を取り入れでもしない限りw
0384
垢版 |
2022/07/16(土) 15:45:10.15ID:+D6SKwH70
さていよいよ、所属チームは3バック、の選手が多くなったのでは?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:56:31.20ID:KUQk+5kC0
>>379
> 香川が創造性もあって欧州でも点を取ってたから
> それを機能させながらサイドに仕掛けられるやつを置いたのが西野ジャパン。

どこの世界のファンタジーだよ。大迫のポストプレーが機能しただけ。香川に何も出来ない
0387a
垢版 |
2022/07/16(土) 15:56:41.32ID:iE8hWQpC0
>>382
>特に前線の選手にリーダー格が不在なのが気になるね

だからそれを三笘に期待してんだろ
三笘がブライトンで自慢の攻撃力をみせつければ代表も自然と三笘中心になるよ
なんかい同じことループしてんだよ
0388a
垢版 |
2022/07/16(土) 15:59:11.58ID:iE8hWQpC0
>>386
ロシアのコロンビア戦は大迫ポストしてないぞ
大迫はむしろカウンターで抜け出しをやってた
0389
垢版 |
2022/07/16(土) 16:06:27.35ID:c9S+JK4A0
>>387
リーダー格と言ったのは、三笘が悩みを相談できる選手の事だよ。
前線の選手を纏め上げ、整えられる長谷部タイプの選手が攻撃陣に不在。
三笘は未だ経験が足りない若手の類。
逆に守備陣にはマヤも居るし、東京五輪世代が主力になりそうなので、次回W杯も安泰なのでは?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 16:13:07.31ID:ldgnEfyq0
>>371
そもそも広島時代もそういうことだったんじゃないか?
その頃に出した本でも読んでないけど見出しには脱トップダウンとか書いてるし
高校サッカーでちょっと話題になったボトムアップ理論の人も森保と交流があって
森保はその理論の賛同者みたいな感じになってる
元々そういう人が西野ジャパンを見て代表でもこれでいいんだと確信したのはあるかもしれない
0392.
垢版 |
2022/07/16(土) 16:24:57.37ID:H/NbemYl0
>>390
創造性皆無ではあったけど香川が持ち場を守ったことはいい影響があった

俊輔、遠藤保仁、バセドウ後の本田、香川とポジションの責任を負わずに勝手にやってたやつらが主軸から消えたりプレーが変わったのがロシア本番

いまの南野や堂安はまだ自分がシュート撃ちたいだけのクソガキ
そのクソガキを〆られる選手がいないのがちょっと辛い
0393
垢版 |
2022/07/16(土) 16:43:35.83ID:L1mXKt/f0
三笘や南野のインタビュー見た限りだと結局、トップでどうやって時間(タメ)作るか?ってとこになりそう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:04:27.98ID:KUQk+5kC0
> いまの南野や堂安はまだ自分がシュート撃ちたいだけのクソガキ

関西人はこんなのばっかり
0396
垢版 |
2022/07/16(土) 17:09:58.42ID:rdJXjvW70
森保の3年半何の意味もなかった
0397a
垢版 |
2022/07/16(土) 17:09:58.70ID:iE8hWQpC0
>>393
トップでタメなんて南野が自己保身で言ってるだけでトップでタメなんて意味ないぞ
だいたいロシア大会だって日本は全部カウンターでの得点だからな
FWがポストしてどうのこうのなんてシーンねーよ
大迫でさえカウンターで抜け出して即シュートしてたからな
ポストが必要なんてただの現実逃避の逃げでしかない
0398
垢版 |
2022/07/16(土) 17:15:33.51ID:OVXguUFW0
>>394
海外の選手はそんな奴ばっかりだろ
その中から飛びぬけた能力を持った一握りの選手がスターになってる
0400たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/16(土) 17:38:42.30ID:K5QVw25V0
うんち食わせて!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:42:43.67ID:wtCtt3b20
アタッカー陣にリーダーの素質ある奴がいないってのはその通りだな
本田みたいに声がデカくてビジョンを共有させられる選手がいない
0402
垢版 |
2022/07/16(土) 17:43:33.97ID:c9S+JK4A0
>>391
なるほど。納得した。
組織にリーダーは不要、全員がリーダーシップを発揮して自主的に行動しろよ、と。
でもこの理論だと、長時間一緒に過ごす所属クラブや
前回W杯の様な長い付き合いのベテランが多い代表なら上手く回るけど、
短期間で初対面や若手が多い代表だと機能しなくなるのでは?

こういうのは、トップダウンもボトムアップも両方大事だと思うけど。両方両立できるのだから。
どちらかを切捨てて脱トップダウンだと偏ってるとしか思わないな。
0403
垢版 |
2022/07/16(土) 17:44:09.18ID:SEW8Vmmo0
森保は何で永井謙佑を呼ばないの?あの速さは絶対使えると思うんだけどな。
0404
垢版 |
2022/07/16(土) 17:45:17.09ID:Ji1MABeY0
>>401
本田みたいな奴がやりたいサッカーになると、クソ弱くなるがな
0405
垢版 |
2022/07/16(土) 17:45:53.96ID:Ji1MABeY0
>>403
代表で浅野より使えない選手だからというシンプル過ぎる理由
0406
垢版 |
2022/07/16(土) 17:47:49.14ID:DbtbRdap0
>>397
意味ない事は無いかと
実際トップにボール入らないのでサイドで勝負するしかない状況だし
特にボール保持の時にしんどいなと感じるよ
べつに大迫にこだわらないけど、中央でどうやって時間作る?は前線の自由度が高い日本だとわりと大きな問題だとは思うなぁ
0407
垢版 |
2022/07/16(土) 17:49:16.93ID:Up9WYw2u0
>>399
堂安はサイドチェンジに飛び出し連携があるからドリブルのスピード無いのにサイドアタッカーさせる事自体が間違い
サイドチェンジと連携出来るならIHやWB、飛び出し活かすならSTや2シャドーがありだと思う
幅広げられないのは南野と久保かな
0408
垢版 |
2022/07/16(土) 17:50:06.40ID:SEW8Vmmo0
>>405
なんじゃそりゃ
速い選手がたくさんいた方がいいと思うのに・・
0409
垢版 |
2022/07/16(土) 17:52:37.47ID:Ji1MABeY0
>>408
永井は典型的な王様Jリーガー
こういう奴は要らないんだよ
速い選手でも、浅野や前田みたいなサイドもできる選手は複数呼びやすいし、森保も呼んでる
永井は違うだけ
複数できる速い選手でなく、王様Jリーガーと分類される選手
0410
垢版 |
2022/07/16(土) 17:53:08.85ID:DbtbRdap0
そんな事より久保の移籍で海外ファンから、「アセンシオなんか残してどうすんだよ」ってアセンシオがトバッチリ受けてて笑ってしまった
Jにおいでアセンシオ
0411
垢版 |
2022/07/16(土) 17:53:27.53ID:Up9WYw2u0
>>406
現代サッカーでポストしてるCFなんて居ないわ
サッカー見てんの?
強豪とかサイドチェンジでWGに一気に送って1体1かワンツーで縦突破だろう
CFは逆にファーサイド逃げてファーのCBの裏隠れて裏抜け一択かCBが低い位置で持ってる時に一瞬で下がってサイドの裏叩いてサイドの裏抜けだろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:56:29.81ID:wtCtt3b20
「現代サッカーではー」とか主語大きくしても仕方ないわ
日本代表ではCFにポストさせるのが必勝パターンなのは歴史が証明してるし
0413
垢版 |
2022/07/16(土) 17:57:10.85ID:Up9WYw2u0
>>412
その歴史にポストするCFはこの15年居ないのが証明してんだが
0415.
垢版 |
2022/07/16(土) 17:58:23.38ID:H/NbemYl0
>>411
ポスト専業がいないだけでボールキープは必須スキルだっての
0416
垢版 |
2022/07/16(土) 18:00:39.42ID:Up9WYw2u0
ポストとか言ってるのはブラジルのロナウドで止まってんだよな
今はポストなんて絶滅しててお爺ちゃん過ぎて話が噛み合わない
両サイドドリブラーが主流でCFはひたすら裏抜けかサイドへ叩くしかほぼしてない
ガタイがよければ裏抜けさせてターゲットマンにするっても裏抜けだしな
0418
垢版 |
2022/07/16(土) 18:02:41.60ID:DbtbRdap0
>>411
でもサイドチェンジなんて日本はしてないわけでね
CFもサイドがボール持ったらニアで潰れてるわけで
なんというか手数かけない攻めがしたいなら時間なんていらないのは分かるけど、ボール保持、はわりとまだ選手達の中で捨ててないような感じが南野や三笘の話から感じるのよねぇ
0419
垢版 |
2022/07/16(土) 18:02:56.36ID:Up9WYw2u0
>>414
大迫はブンデスでCFで成功してないモデストのSTで1年レギュラーなったくらい
大迫は裏抜けとかストライカーの動きしないからMF扱いだったし
本田は世界的な流れに影響与えてないし乗ってもいない
0421
垢版 |
2022/07/16(土) 18:05:59.11ID:Up9WYw2u0
>>414
話変わるが、本田は日本代表ではCFで続けるべきだったってのなら賛成だ
後ろからの飛び出しは上手かったからCFの位置からの飛び出しを身に付けたら化けた可能性高いと思う
0422
垢版 |
2022/07/16(土) 18:06:51.70ID:Up9WYw2u0
>>420
サッカーは欧州クラブが最先端だから
欧州クラブではCFのポストとか絶滅してるから
0423
垢版 |
2022/07/16(土) 18:09:16.71ID:F3H1WfU40
代表って連携磨く時間がクラブよりないから、クラブの傾向がそのまま当てはまるか疑問
クラブまるごとっても日本だと難しいし
CFの、前でボール引出して何かするプレーについては、クラブよりもワンタッチではやりにくいはず
低い連携を補う個人で何とかする能力ある選手のがハマってきたのが代表の歴史

今はそんな選手いないから、どうするか?って問題あるが
0426たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:13:48.17ID:K5QVw25V0
糞食わして!!
0427
垢版 |
2022/07/16(土) 18:15:20.57ID:Up9WYw2u0
>>423
裏抜けして最終ライン下げさせてビルドアップしやすくするのがCFのメイン業務だから別にワンツーとかしない
トップクラブ同士のCFずっと追い掛けて見たら分かるがほぼほぼボールファーサイドへ逃げてファーのCBの裏で飛び出し待機してるからCFに関して直接連携せんよ
裏抜けとファーからの走り込み以外マジでボール触らん
0431
垢版 |
2022/07/16(土) 18:20:48.61ID:Up9WYw2u0
別に9割裏抜けすりゃいい話でよりシンプルだけどな
岡崎がマインツでCFやるに連れて滅茶苦茶高レベルで完璧にこなすようになってたの知らんかね
0432
垢版 |
2022/07/16(土) 18:21:43.12ID:F3H1WfU40
連携磨けるクラブ、特に強豪のFWがワンタッチで処理してるようなの
これが連携弱い日本代表だと相手にコンタクトされるようになるって差をかんじるんだよ

いくら理屈の上で、CFの仕事はウンタラカンタラ~っても、過去でも現代でも、古橋みたいなの通用してないよねって
0433
垢版 |
2022/07/16(土) 18:21:48.53ID:Up9WYw2u0
今は上田いるし、岡崎ほどのレベルじゃないけど中央の動きは引けを取らないし
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:24:02.79ID:7UPruXYo0
ボックス内で力発揮する奥川とか呼んで欲しいな
バイエルン相手にあんだけやれるなら期待できるわな

E1はそろそろ優勝してほしいわ
間空いたな
宮市のプレーも見たいわ
0435
垢版 |
2022/07/16(土) 18:24:39.27ID:98le8fKB0
古橋全然生かせないんだから裏抜けタイプは森保が監督の間はダメでしょ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:26:23.70ID:7UPruXYo0
裏のスペースを作らせないチーム相手だと
オールマイティに攻めなきゃダメだわな
奥川さん待ってます
0438a
垢版 |
2022/07/16(土) 18:28:19.21ID:iE8hWQpC0
>>415
だからボールキープは伊東や三笘がやってるっつーの
伊東がキープして浅野や前田が飛び込むのをまってるだろ
南野は自分がボールキープできないから自分に批判こないように誰か前線でタメが~~って予防線張ってるだけさ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:29:51.09ID:LkYQ+kNd0
ロシアはボール引き出すのはほぼ香川がやってたからなw
大迫も当然やってはいたけどw
今の日本代表にそんなことできる奴いませんけどw
0440
垢版 |
2022/07/16(土) 18:30:10.32ID:Up9WYw2u0
>>432
CFはフィニッシャー化してボール触らんてインザーギみたいになってる
それは置いといて、日本人は連携弱いとは思わないな連携は上手いと思う
しかし、森保はそもそもSBとか中々上げず前は前だけで何とかしろってサッカーだから個人任せの1体1でファイナルサードで進みにくいってのは戦術的にあるのは間違いない
森保はSBも組み込んだハイプレスは出来ないから引く場面が多くなる可能性高いと思うから(特にスペイン戦五輪みたいに)足速いのとドリブラー前残して広島時代みたいにすんじゃね
0441
垢版 |
2022/07/16(土) 18:31:08.69ID:Up9WYw2u0
>>415
それは現代では両サイドドリブラーにしてサイドアタッカーが担ってる
日本もそうしてて今やCFの仕事じゃない
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:33:00.89ID:LkYQ+kNd0
伊東や三苫?
ボール持たせてもらう時しかボール持てない奴にどうしろとw
苦しい時に引き出せるから効果的なんやでw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:33:11.70ID:wtCtt3b20
サイドがボールキープしてもそんなに意味無いんだけどな
トップがキープしたらその後の展開も広がるけどサイドだとそうならない
体面をぶち抜かないといけない
川崎の2人をIHにしたのは画期的だった
トップではないけど2人で中央でキープできた
あれは鎌田なら代役ができそうだけど原口では無理
0444
垢版 |
2022/07/16(土) 18:38:37.24ID:F3H1WfU40
>>440
日本より強豪と比べると連携弱いだろ
理由は大きく2つ挙げれる
一つは繰り返しになるが、代表のベースとすべきクラブがないこと
若干川崎っぽくなってるが、海外組と日本組の差が大きいので、海外組に川崎出身や川崎所属が増えてるって程度
もう一つは文化
これは岡田あたりの話がわかりやすい
どういうときにどういうプレーすべきか、言葉が指すのは何かとか、そういうのが強豪よりかなり劣る


今ならポストプレーって言葉多くの出てるが、これも相手とのコンタクトするプレーに限定してる人と、コンタクトなしも含んでる人に分かれてると思う
更にサイドに流れまくるのもありな人もいれば、そこまで逃げるならFWじゃないとみなす人もいる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:38:43.54ID:LkYQ+kNd0
まあ伊東だけスピードでワンちゃんあるなw
そんなところにまともなパス出せる奴居ねえけどw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:40:54.78ID:LkYQ+kNd0
目的は苦しい時にボールを納めてくれるのが必要だって話だからなw
苦しくない時の話されても意味がないんだよねw
0447
垢版 |
2022/07/16(土) 18:42:26.91ID:Up9WYw2u0
>>442
>>443
そもそも今は両翼絞って中央固めてくるし引く場面は強豪でも541や451引いた上に両サイド絞って中央圧縮してくるから中でポスト出来る思ったらあかんよ
基本フォメでも3バックやアンカー置いて中厚くして備えてる
各国無理だし、前回大会してたのカバーニくらいじゃなかろうか
スペインだけは絞らないから中空くだろうけど押し込んでくるから分からんな
スペース的には他国より可能性は高いだろうけどプレス次第かな五輪みたいに押し込まれすぎたらキツい
0449
垢版 |
2022/07/16(土) 18:49:55.54ID:tb3MBI5X0
>>397
コロンビア戦の二点目はカウンターじゃなかったんじゃあ
パス繋いで行って大迫がPA内でポスト、それを酒井がシュートするけど相手に当たってCKになってCKで得点だったでしょ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:49:58.01ID:Dd5c3fpv0
日本代表がいつまでも弱いのは信念を持ってやり方を継続せずに
流行に流されてあっちこっちにフラフラするから
代表のあのポジションになろうと目標にした少年がいざ大人になったらそのポジションがなかったというのが起きてる
代表に選手を送り出すのがクラブの最大意義とするクラブの出現も阻む
0451
垢版 |
2022/07/16(土) 18:50:04.56ID:F3H1WfU40
柴崎は今も昔も大して変わらんと思うけどな
ベルギー戦では、香川、乾で奪ったら直ぐに前行き、ヌルい守備相手にちょっとだけ運び、速いパスで原口にアシスト
技術、肉体的に今よりスゲーってプレーとは思はない
ガーナ戦では伊東・前田が奪ったらワンタッチでいいの出して起点なってたし

共通してるのは、柴崎がワンタッチや少しのドリブルを実質フリーでする余裕があること
西野ジャパンはWCレベルであって、森保ジャパンは最終予選レベルでもないだけでは

柴崎使えってことじゃないぞ
大雑把にこういう枠は鎌田か田中にシフトしてるし
0452
垢版 |
2022/07/16(土) 18:50:53.87ID:rdJXjvW70
>>437
使いこなせない森保がダメなだけ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:52:30.34ID:sy/26aFd0
何時までも弱いのは個のレベルが上がらんからに決まってるべ
他所のメンツ見てみろや
戦術でどうこう出来る差じゃねえだろうが
とにかく日本人の限界以上の選手が出てこんと誰がやっても無理
アジアの強豪レベルでしかない
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:56:23.02ID:ldgnEfyq0
ハリルも大迫に辿り着くまではトップの人選で苦労してたしな
大迫が最適解とわかった後もサブ探しは難航してたし
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:57:26.51ID:7UPruXYo0
ロシア大会乾が2ゴールの大活躍だったけど
惜しいシュート全部乾だったな
6ゴールくらい入ってもおかしくないシーンいっぱいあった
0457
垢版 |
2022/07/16(土) 18:58:43.80ID:tb3MBI5X0
>>452
ハリルやザックで古橋が活躍してるイメージ無いけどね
0458
垢版 |
2022/07/16(土) 18:59:31.25ID:Up9WYw2u0
>>444
定義の違いは確かにややこしいというか難しい
文化ってか歴史の朝さ?確かに大枠の括りみたいなのがチグハグで弾力性無くしてるのはあるな
欧州や特に南米は前線流動的とか言われるけど
ボールサイドのサイドアタッカーが低い位置下がるとSB下げさせないのとコース確保する為にCFがそこへ流れてて決まった動きだけど大枠で見ると結果的には流動に見えるが
日本だと中央張るタイプとか流れるタイプとか縦に分類されてこういう選手ってカテゴライズで終わる感じ
各国その上やってるサッカーの根幹更に違うし日本に当てはめようとしたら最早カオス
0459
垢版 |
2022/07/16(土) 19:00:13.43ID:MgptN6XE0
>>447ほか
一発でサイドチェンジできるスキルとパワーがある奴がいればな・・・
SBにそんなのが居ると最高
まあそれでもサイドライン割るくらいの勢いで蹴らないと
被カウンターリスク大きいのだが
0460
垢版 |
2022/07/16(土) 19:02:39.18ID:98le8fKB0
>>456
乾はそんなもん
4試合で2ゴールもしてむしろ出来すぎ
フィニッシュがまともならブンデスやリーガでももっと上位のクラブに移籍してたはず
0461
垢版 |
2022/07/16(土) 19:08:52.44ID:Up9WYw2u0
>>453
個人の技術レベルはいくらかはもう追い付いてきてるとは思う
この15年目まぐるしくサッカーの戦術が変わり、今は個人の戦術理解の壁が非常に高くなってて指導者レベルだと更に高いこの差が痛いと感じる
欧州の監督にエンリケや一時的だけどコンテなったり、ドイツはフリックとか最先端の監督呼んでるし引退の花道的な代表監督にこのレベル呼ぶとか今までじゃ有り得んし
0462
垢版 |
2022/07/16(土) 19:09:21.05ID:MgptN6XE0
ん?タッチラインか サイドラインって言う?

>>456
アタッカーは本田や乾などちょっと頭のネジが外れたような選手じゃないと
括約できない気がする 原口ももともと癇癪持ちだし
ブラジルでの岡崎のヘッドは地味に嬉しかった
フィジカルスキルメンタルが平均的な日本人が決めた気がしたから
敗け試合だったけど
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:13:17.30ID:LkYQ+kNd0
そらロシアは乾が点とるべき環境だったからなw
あれこそ南野が言ってる中で貯めれる奴がいるからだぞw
フィニッシュ役はサイドやw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:14:21.25ID:LkYQ+kNd0
三苫もあれぐらいの環境がないと点は取れないって言ってるんだが
森保は一人で頑張れって言ってる訳でw
0466
垢版 |
2022/07/16(土) 19:16:24.33ID:HAC+HOj90
大迫絶好調じゃん
0467
垢版 |
2022/07/16(土) 19:17:27.71ID:eZxbzY2s0
森保アンチ見る目なさすぎでしょ
狙ってもここまで裏目引けないぞ
0469
垢版 |
2022/07/16(土) 19:19:35.41ID:tb3MBI5X0
ロシアは長谷部、香川、大迫下がって、その裏に出来たスペースを柴崎らからのフィード貰ったサイドが突くといった感じだったな
0470
垢版 |
2022/07/16(土) 19:20:08.66ID:Up9WYw2u0
>>459
ちょっと前はSBは安泰となってたのにねぇ
0471
垢版 |
2022/07/16(土) 19:22:47.24ID:FFLaFp910
長友や内田が出てくる前は、フィジカル必須のSBは日本人に向いてないって説もあったよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:23:02.97ID:LkYQ+kNd0
三苫は心底困ってると思うでw
サイドを自力で破った上に中には役に立たないFWが一人いるだけで点とれとかってw
森保はクリロナがいると勘違いしてるんじゃないですかねw
0473
垢版 |
2022/07/16(土) 19:28:35.49ID:Up9WYw2u0
>>471
内田はかなり先を行ってたSBだったね
今やSBのサイドチェンジは当たり前サイドチェンジ出来なきゃ中盤をSBに下げてSBにコンバートさせる時代だし
長友もエトーとしてた時はエトーにサイドチェンジかましてエトーが胸トラしながら笑顔でbとかしてたのに
0474
垢版 |
2022/07/16(土) 19:30:24.16ID:Up9WYw2u0
確かに森保はSBにサポートさせる戦術は考えてないから前線はキツいやろうね
0475
垢版 |
2022/07/16(土) 19:31:45.31ID:98le8fKB0
>>471
奥寺は時代的な流行りもあってWBだがアウトサイドの守備的な選手だし名良橋や相馬なんかも海外行っても結構やれたはず
アンブロカップで相馬は高評価されてたしな
日本人はむしろ向いてると思う
0477a
垢版 |
2022/07/16(土) 19:32:24.43ID:iE8hWQpC0
>>470
クラブでの試合をみてないから知らないだけでしょ
左SBやってる伊藤の美しいロングフィードは過去の代表SB比べても史上最高レベルの精度だよ
アンチは伊藤の攻撃力さえ知らないで批判しかしない
0478
垢版 |
2022/07/16(土) 19:33:56.79ID:a4gxN4400
>>386
期待値と本番の結果は別だからね。
頭悪そうだからゴールした奴が偉くて、アシストした選手にパスをしたアシストのアシストになる選手とか軽視してそうだねきみは
0479
垢版 |
2022/07/16(土) 19:34:31.33ID:FFLaFp910
>>475
海外いってもやれたはずと、実際にどれくらいやれたかは大きな差がある
別ポジだが最近の具体例だと、田中碧は挑戦前は一部で活躍できる選手で二部は時間の無駄という意見もあった
しかし実際に挑戦すると、二部で苦戦
0480
垢版 |
2022/07/16(土) 19:35:11.64ID:Up9WYw2u0
>>477
伊藤はCBとして見てるわ
0481
垢版 |
2022/07/16(土) 19:36:59.77ID:Up9WYw2u0
>>478
香川が受けて乾に叩いてたりしてたの覚えてるわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:38:19.03ID:LkYQ+kNd0
だから森保はダメ監督なんよなw
全ての矛盾をサイドアタッカーに押し付けてる訳w
カウンター構成にもしないし遅攻で崩すのも両手足しばってやれっていってるw
お前の仕事楽でいいよなってw
攻守のバランスを考えるのは監督の仕事だよなあw
0483
垢版 |
2022/07/16(土) 19:41:14.48ID:EL7kov7D0
SBのロングフィードはロマンあるな
伊藤にはもう少し時間あげたかった
森保が腹くくればいけるかもしれんが
0484
垢版 |
2022/07/16(土) 19:44:20.98ID:eZxbzY2s0
Jが絶賛試合中の時間に
ここで偉そうに語ってる奴等がわかってるとは思えないなw
0485
垢版 |
2022/07/16(土) 19:44:21.56ID:a4gxN4400
>>481
実際に乾はウイイレのコンカみたいなシュート打ててるし悪くなかったと思う。
CBが川島にバックパスしたくなくなるような失点2点もしなかったら結構試合コントロールして勝ったと思うわ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:47:38.21ID:fPeQQCO90
乾があんなに点取るなんてただの奇跡だから
実際あれで「めちゃくちゃ点が取れる選手」だと思われちゃって乾本人がクラブで苦労したらしいし
西野は運が良かった
0487
垢版 |
2022/07/16(土) 19:53:53.63ID:HBwnoDXB0
>>472
三笘がモイーズサッカーし無ければいいだけでは
森保は仕掛けろとは言ってても縦にとは言ってないんだから

まぁ、南野や田中碧が悪いんだけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:01:59.00ID:KUQk+5kC0
>>478
試合後にザックが、もっといいプレー出来ただろうがと不満なコメント残してる。
これがプロの考え。 お前ら素人の依怙贔屓なんて何の価値もない

守備を犠牲にしてまで、香川の攻撃が役に立つと言うのは説得力がない

シャドーとか、トップ下そのものが曖昧なんだよ。今なら鎌田と久保も必要が無い
0489
垢版 |
2022/07/16(土) 20:04:00.33ID:Up9WYw2u0
>>485
同意
0491
垢版 |
2022/07/16(土) 20:08:02.35ID:geEjuTry0
>>488
すまんが関東リーグ行ったチームで怪我で引退するまで練習してたから、お前よりは素人ではないと思うぞ?
まあそんなことよりたらればをお前が使うなら、
川島があんな2回もまぬけなことしなかったらメンバーはもっと伸び伸び良いプレイしたかもしれないよね?卓球でもバレーでも、ビーチボールバレーでも試合したことないからああいう悪い失点すると流れをもっていかれる怖さを知らないだよ。相手だって本気なんだぞ?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:10:52.08ID:KUQk+5kC0
>>491
香川はサイドアタッカーでもない、センターフォワードでPA内で体を張るわけでもない。
パス回しして、組立てに関与しました。しかも守備は得意ではない。
古い時代の日本人選手。フィジカル、デュエルが浸透して今更居場所がないカビが生えたようなもの
0493
垢版 |
2022/07/16(土) 20:12:25.77ID:geEjuTry0
>>492
パスを回すのとボールを動かすの違いもわからんやつが何偉そうなこと言ってんだよ
揚げ足とられねーようにサッカー用語使いやがれ
0494ジーコ
垢版 |
2022/07/16(土) 20:15:40.72ID:GY/UJzGO0
細谷ゴール
UMAに並ぶ今期リーグ戦7G目
0495ジーコ
垢版 |
2022/07/16(土) 20:16:25.47ID:GY/UJzGO0
と思ったらオフサイドw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:40:34.22ID:KUQk+5kC0
>>493
2017年、アジア最終予選で活躍したのは、原口、浅野、久保

香川は排除されて、クーデター起こしていつの間にかレギュラーに居座ってる。
存在そのものに正当性が無い。
0497
垢版 |
2022/07/16(土) 20:58:28.35ID:80o4Gl0x0
>>496
2回も話そらすゴミ相手してらんねーわ
病気
0498たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:01:25.42ID:K5QVw25V0
糞食う
0499
垢版 |
2022/07/16(土) 21:03:38.38ID:MgptN6XE0
>>477
フィードとサイドチェンジは違うやろ
フィードのほうが縦方向でよりゴールに向かって蹴るイメージだと思うんだが・・・
ちなみにシュツットの試合までチェックする余裕はない
SBがインナーラップできて中盤が落としたボールをサイドチェンジというのを夢想してるの
CBだと最終ラインで低い位置からサイドチェンジというのはなかなか聞かないし
CBがわざわざサイドチェンジ蹴れる位置まで上がるのはアホ過ぎる 
SBが定位置から逆サイドへ相手に獲られない速く正確なボールなんて無理

昔の鶴瓶の動きでなくSBが絞る守備が流行りだからできたら効果的だな〜と
思ったの そもそも蹴らせないようなプレスで相手は来るけどね
0500a
垢版 |
2022/07/16(土) 21:09:35.70ID:iE8hWQpC0
>>499
いやロングフィードでサイドチェンジしてるという意味で書いたのだが
左から右、斜め対角線上の右ウイングへのロングフィードなんて珍しくないよ
なんでも噛み付く人だね
0501
垢版 |
2022/07/16(土) 21:17:15.57ID:EidfHgKq0
乾のことをよく知ってれば10試合で10分しか輝かない選手だって分かるんだけどな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:25:02.15ID:KUQk+5kC0
>>501
うん、香川、久保タケも同じく。香川、乾の過大評価は異常すぎる

久しぶりにベルギー戦を見ようと思ったけど、香川、乾、柴崎がレギュラー固定されてるチームを見るには苦痛

今は遠藤中心にゴリラ化してるから、物足りない
0503
垢版 |
2022/07/16(土) 21:28:30.02ID:HBwnoDXB0
お前ら、なんの話で口論してるの?

論点が飛びまくって話が噛み合ってないように見えるんだが・・・

他でやってくんない?
0504
垢版 |
2022/07/16(土) 21:30:08.15ID:HBwnoDXB0
あれだろ?

口論してるフリしてスレ埋める荒らし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:30:35.36ID:uHL9XaLu0
代表での上田のオフザボール見ればあーこいつクラブでも番張り9番やってるなって察せられるよな
俺が監督だったら上田だけ裏に呼び出して、「ごめ、お前やる気ないの?大迫の半分くらいは動いてほしいんだけど」って言うわ
0506
垢版 |
2022/07/16(土) 21:34:11.45ID:EErUWAvq0
>>503
口論してるつもりだけど、自分の嫌いな選手を貶したい発作がおさえられなくてめちゃくちゃになってるんだろな
0507
垢版 |
2022/07/16(土) 21:35:05.42ID:25bllk2K0
衰えはあるが大迫が復調してきた
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:35:42.81ID:uHL9XaLu0
サイドチェンジで言えば助走なしで一発で蹴ってるの堂安くらいだな
1つ前だと本田が助走なしでサイドチェンジしてるの見染められてプロにスカウトされたって話だが
0510
垢版 |
2022/07/16(土) 21:41:08.21ID:25bllk2K0
大迫を批判してた側だがスゲーわ
代表活動してないのが逆に良さげなんでE-1呼ばないのも批判してたが納得
ピンポイントで使えばイケる
0511
垢版 |
2022/07/16(土) 21:42:03.71ID:MgptN6XE0
>>500
なんだこれ
>ロングフィードでサイドチェンジ
ブンデス下位の試合まで見てる人の発言とは思えんなあ
あれか?日本人いるからワケもわからず観てるのか
まあいい サッカーファンが増えることは良いことや

定義がどーだか知らんがフィードは縦方向で深い位置からでも出せるもの
サイドチェンジはより押し込んだ状態で逆サイドに蹴るもの
何故なら低い位置から横にロングキック蹴ったら獲られる可能性が高いから
たとえ高い位置でもタッチラインからタッチラインへなんていう
サイドチェンジは見たことない
違うというならソース!!ソース!!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:44:54.49ID:uHL9XaLu0
まあ堂安のサイドチェンジがそこまで効果的かどうかは微妙だけどなw
あいつイキるところあるかなほらよ俺一発でサイドチェンジできるぞって見せたいだけみたいな
まあ三笘が孤立で勝負できるから意味はあるんだけど
0514
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:40.10ID:MgptN6XE0
補足
>低い位置から横にロングキック蹴ったら獲られる可能性が高い
上記プラスカウンターリスク極大だからしない
0516
垢版 |
2022/07/16(土) 21:58:40.13ID:MgptN6XE0
堂安の話出たからまた書きます
サイドチェンジは本来中盤から前の選手が出すもの
それが戦術や選手の特質の変遷でインナーラップや偽SBなるものが出現
SBがより高い位置・中央寄りでボールを扱える機会が増えた
ボールサイドに寄る守備が流行り、プレスで中盤の選手が捕まってても
SBがポンとサイドチェンジ蹴れればラクだなあと思い前述しました

ちなみにSBのサイドチェンジを見たのは昔の野洲高校の左SBくらい
あとはロベカルのスーパープレイ集かな
0517
垢版 |
2022/07/16(土) 22:04:20.60ID:NNUCuPcO0
和製ジダン鎌田と、和製カカ三笘、和製チャビ大島、和製セルヒオラモス板倉が居ればベスト4は堅いだろ
0518
垢版 |
2022/07/16(土) 22:24:05.54ID:OfC+cpcU0
>>394
シュートはうっていいだろ
どんどん打たないからいっつもシュート数低いんだよ
0519
垢版 |
2022/07/16(土) 22:25:37.21ID:EL7kov7D0
1匹ゴキブリが紛れているが、、、
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 22:36:00.13ID:KUQk+5kC0
>>518
打っていいけど、南野、堂安はサイドから味方を活かすプレーが少ない。アシストがほとんどない。クラブも代表も
0521ジーコ
垢版 |
2022/07/16(土) 22:40:04.62ID:GY/UJzGO0
全部自分でいこうとするヤツって結局サッカーIQが低いんだよ
どうしていいか思いつかないから自分で全部いこうとする
ワールドクラスの選手はそんなことしないからな、自信があるからシュートを打つし確率が低ければ違う方法を選択する
0523
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:35.23ID:450Y0ciL0
良い選手は認知面で優れてて状況把握してるから複数の選択肢から最善手選べるってのはある
あとエネルギーの使い方が上手くて簡単に捌く所は簡単に捌いたり無駄な動きが無い結果洗練されて見える
若い頃の宮市や中島が足りないのはこう言う部分なんだろうな持ってる武器はワールドクラスだったと思うが
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:07.15ID:KUQk+5kC0
>>523
宮市と富安は、常に全力で走ってぶっ壊れる。

基礎体力が無い中島と久保は、上下運動が嫌で、真ん中で適当にドリブルテクをアピール
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:09:43.18ID:1r70NX3m0
『文先生にとっては日本の国は一番の怨讐の国でした。日本の(皇居の)二重橋を私の手で破壊してしまおうと思いました。裕仁天皇を私が暗殺すると決心したのです。』
(「文鮮明先生み言葉選集」381巻より)

http://okinawajiken.blog.jp/archives/1067925168.html
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 03:11:26.69ID:9owz7JTF0
オナイウ1トップでスタメンか、シーズン入っても使われるなら代表呼ばれないとおかしいな
古橋上田はいい加減見切れ
0527
垢版 |
2022/07/17(日) 04:05:25.28ID:OWJw9Ggv0
>>521
FWが頼りないからだろ
0528a
垢版 |
2022/07/17(日) 05:29:43.97ID:w8a2HpNx0
三笘と上田ゴール
0529神童
垢版 |
2022/07/17(日) 07:26:40.93ID:IXRzZeMO0
ーー大迫
本間久保伊東

さぁ🇩🇪🇪🇸をぶっ倒そうや
0530
垢版 |
2022/07/17(日) 07:55:33.58ID:OWJw9Ggv0
戦略がないので無理です
0531
垢版 |
2022/07/17(日) 08:45:27.45ID:CWUaOfjt0
しかし、同時期に代表招集してるならPSGと戦えばいいのにな。
興行面、強度的にも、今のガンバと戦うくらいなら吹田で代表と戦う方が面白い。
そういう所だよな。協会が無能だと感じるのは。
Kリーグ選抜はトッテナムと対戦したらしい。
コロナ出たみたいだけども。
0532
垢版 |
2022/07/17(日) 08:51:06.78ID:BJt3vvV/0
Aマッチに該当するかどうかを真っ先に考えられるようになろうや
0533
垢版 |
2022/07/17(日) 09:01:55.72ID:CWUaOfjt0
JFAが強化指針のジャパンズ・ウェイを発表したみたいだけど、競技者目線ばかりで観客目線が全然足りない。
鹿スタ開催があるのに鹿島選手を選ばないのもそうだし、いつも興行面を全く考えてない。
0534
垢版 |
2022/07/17(日) 09:05:28.98ID:U2ao2+QB0
Aマッチに拘るのってFIFAランク絡みの理由?
招集義務とかの話?
0535
垢版 |
2022/07/17(日) 09:30:33.28ID:CWUaOfjt0
532は代表戦が全てAマッチだと勘違いしてるのか。
E1はAマッチではないよ。
逆にAマッチ期間中ならPSGの主力選手は代表に呼ばれて来られないから。
仮にクラブと戦う場合は、国内組限定の日本代表。
0536a
垢版 |
2022/07/17(日) 09:32:03.90ID:w8a2HpNx0
寄せ集めの国内組代表よりクラブで戦うほうが強度的にも興行的にもおもしろいとおもうけどね
現に3000万のチケットでさえ即完してるほどだし
自分がみたいからといってそれを代表批判に結びつけるやつがアホ
協会が無能なんじゃなくアンチが無能といつも感じるわ
0537
垢版 |
2022/07/17(日) 09:39:14.81ID:BJt3vvV/0
>>535
Aマッチデーや招集拘束力の話とAマッチの区別が付いてないのはお前だろう
E1は招集拘束力のないAマッチな
0538
垢版 |
2022/07/17(日) 09:39:20.55ID:CWUaOfjt0
クラブ同士の試合を全否定しているのではなく、
降格しそうなクラブより国内代表と戦う方が面白いと言っただけ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:43:45.98ID:35XJPktz0
PSGと戦えば良いとかいう自分が見たいだけでどうやって試合組むのか全く考えてない小学生レベルの提案
0540
垢版 |
2022/07/17(日) 09:45:58.36ID:CWUaOfjt0
>>537
話が嚙み合わないな。
招集拘束力のないAマッチ?意味が分からない。
国際Aマッチデーは、A代表選手拘束権が協会側にあり、たとえ選手やクラブが代表招集を辞退及び拒否しても、協会側がその選手の代表招集を撤回しない限り、クラブの試合には出場できない。
0541
垢版 |
2022/07/17(日) 09:50:34.69ID:BJt3vvV/0
>>540
だから招集拘束力と国際Aマッチに該当するかどうかは別の話だって
E1でも国際Aマッチ出場のキャップは付く
0542
垢版 |
2022/07/17(日) 10:06:22.99ID:p7xjMkv+0
>>540
ttps://qoly.jp/2017/09/13/do-you-know-international-a-match-kwm-1?part=3
>しかし、国際Aマッチは国際Aマッチデー以外にも開催することができる。
>実際、日本代表は2014年ワールドカップ直前にコスタリカ、ザンビアとそれぞれ対戦しているが、この日は国際Aマッチデーの指定日ではなかった。

ttps://qoly.jp/2017/09/13/do-you-know-international-a-match-kwm-1?part=4
>この月はFIFAのカレンダーで国際Aマッチデーに指定されていない。
>しかし、この大会は「年齢制限のない代表チーム同士の試合」であることから、FIFAの見解では国際Aマッチという扱いを受けることになる。
>もちろん、国際Aマッチデー外の試合ということで、秋春制を採用する欧州リーグなどからは選手の招集を見込めない。
>
>それでも、このEAFF E-1フットボールチャンピオンシップでの出場試合数は、国際Aマッチの出場試合数としてカウントされる。
0543
垢版 |
2022/07/17(日) 10:10:31.09ID:tKWK1ffl0
ID:CWUaOfjt0はAマッチデーに行われる代表戦が国際Aマッチになると誤解してるのかな
代表スレもこんなレベルなのか
0544
垢版 |
2022/07/17(日) 10:24:06.74ID:p7xjMkv+0
去年の二次予選のミャンマー戦は延期のせいでAマッチデー期間外の試合だったな
0545
垢版 |
2022/07/17(日) 10:27:30.61ID:CWUaOfjt0
>>543
国際Aマッチデーと国際Aマッチをほぼ同一視してた。
教えてくれた人、ありがとう。
0546
垢版 |
2022/07/17(日) 10:57:06.43ID:U2ao2+QB0
煽らんでも教え合えばええやんええやん
おっさん同士なんだし
ところでAマッチの試合数に拘るのはFIFA ランク絡みって認識でok ?
0547
垢版 |
2022/07/17(日) 11:01:14.20ID:tKWK1ffl0
キャップ付かなくて選手にメリットは無いしE1と違って協会もクラブと調整するモチベ湧かないだろな
クラブも付き合う義理もがない
AマッチじゃないからFIFAランクには関係ないだろう
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:01:25.62ID:9owz7JTF0
前も言ったけどE1はAマッチ扱いでFIFAランクに関わるから負けちゃいけないんだよ
次回以降ポット2に入るためにも微々たるポイントでもバカに出来ない
0549
垢版 |
2022/07/17(日) 11:04:06.10ID:toPaFKPv0
ことごとく噛み合わないバタバタ感に期待
0551
垢版 |
2022/07/17(日) 11:10:02.06ID:U8oVREsk0
>>550
わかる
0552
垢版 |
2022/07/17(日) 11:11:00.17ID:U8oVREsk0
ベルギースーパーカップの試合今日深夜あるんだね
本間ベンチ入りするかな
0553
垢版 |
2022/07/17(日) 11:49:05.78ID:HsVjyQKw0
腹減ってきた
エースコックのスーパーカップ食いたい
0554
垢版 |
2022/07/17(日) 11:54:38.44ID:WTBS0WFJ0
>>552
当面は2部のBチームに所属するって公式でも発表されてたので、無いと思うよ
0555
垢版 |
2022/07/17(日) 12:25:57.03ID:eA+eEnaB0
>>550
ちょっと調べりゃすぐわかるのにな
実生活大丈夫かと
0556a
垢版 |
2022/07/17(日) 12:43:24.77ID:w8a2HpNx0
まあオナイウ推してるやつが一番他人を煽ってるけどなw
0557
垢版 |
2022/07/17(日) 13:16:04.10ID:8HOk3A9D0
南野、偽9番起用
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 13:55:46.85ID:1VcBRkzg0
南野のハイライト見たら天才的な反転シュートしてたな
あんなの日本人で南野しかできんだろ
なんであの才能をサイドで使うかな
0559
垢版 |
2022/07/17(日) 14:28:29.46ID:CWUaOfjt0
板倉は雲行きが怪しくなってきた。
2試合連続だと印象良くないな。
0560
垢版 |
2022/07/17(日) 14:42:51.18ID:toPaFKPv0
代表では似非10番…
いや系譜どおりか
0561
垢版 |
2022/07/17(日) 14:51:10.75ID:p62rBAbV0
負けていいわけじゃないがE1は負けても大した影響はない
ポイント係数高いのはW杯本大会、予選とアジアカップだな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:38:59.15ID:7Z0QBR9y0
岩崎とか頭悪すぎるわ
たまたま現地観戦した試合でゴール決めただけで、実力的は全然個の力も技術も何もない雑魚だぞ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:42:47.16ID:7Z0QBR9y0
武藤の代わりに呼ぶなら間違いなく鈴木優馬が第一だろ
そもそも代わりじゃなくても鈴木選ばないのおかしいし
昨日の鳥栖vsマリノスでも仲川とかの方が岩崎より遥かにいい動きしてたし
まじで森保は見る目なさすぎ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:52:53.82ID:9owz7JTF0
森保は本当に技術は二の次で、スタミナお化けでスプリントがある選手大好きだな
つかそれなら岩崎より藤井智也呼べよと思うが
0566A
垢版 |
2022/07/17(日) 16:21:41.16ID:p0p8280Q0
武藤はJでも攻守で大活躍して、
攻撃選手で一番期待してたのに非常に非常に残念だ

鈴木優磨は代表に必要な選手だと思うが、
森保がE-1で呼ばないって事は、W杯も無理だろうな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:24:51.86ID:WluTl2B80
それにしたって岩崎はねえわ
他にいくらでも実力のあるアタッカーはいるだろ
たまたま視察した試合の時だけ活躍した選手を短絡的に選んだだけのアホ森保
0568
垢版 |
2022/07/17(日) 16:43:27.73ID:K7+O6wNf0
>>566
E1は呼んでるだろ
辞退したけど
0569
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:38.56ID:U6TW5tpK0
>>558
なんでリバプール追い出されたか考えて
0570
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:18.34ID:TY0vAh9Q0
>>566
尚、神戸
0571
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:50.45ID:TY0vAh9Q0
>>558
戦術や連携無視で好き勝手に走り回るからだよ
0572
垢版 |
2022/07/17(日) 17:50:16.98ID:sgj6DgdN0
代わり呼ぶなら山岸か小川らへんかなって思ってたけど
まぁ誰でもいいか
0573
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:37.36ID:KMeAzMbW0
26人に、拡大?
川島は、呼ばないで!
そして、森保も、呼ばないで!
0574
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:42.24ID:iJJFA9W50
クロップは何で南野取ったんだろうな
香川の幻影を見たのかね
0575
垢版 |
2022/07/17(日) 18:13:05.41ID:5yciiIaA0
>>564
呼んでも来ないだぞゆうま
0577
垢版 |
2022/07/17(日) 19:13:21.14ID:RDoBf0C/0
>>562
武藤持ってなさすぎサプライズの可能性消滅
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 19:39:55.37ID:YzjYL2Va0
岩崎ってどんな選手なのかと思い鳥栖スレ覗いたら
鳥栖サポからも「代表レベルじゃない」とか言われてて草
しかも一人だけ岩崎信者みたいなキチガイがいて発狂して暴れて荒れまくってたw
0579
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:05.47ID:H1LViZE10
小川2ゴール
j2も呼ぼうよ
0580
垢版 |
2022/07/17(日) 20:30:11.20ID:H1LViZE10
小川今季20行きそうだな
0581
垢版 |
2022/07/17(日) 21:15:40.44ID:34/YuJX20
こないだの試合ゅぅますごかったな
1アシスト1未遂
ATの時間帯にGKまで猛プレスしたり2人相手にキープしてFKとった
IJに近いものを感じる
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:14:14.99ID:35XJPktz0
大迫復調してると思うけどこのまま外れるんかなぁ
戦力になるかならんのかわからん奴連れていくぐらいなら大迫のが良いと思うんだけどな
0585
垢版 |
2022/07/17(日) 22:23:45.42ID:qHqeqbLH0
大迫三竿には簡単に抑えられてたし体ぶつけでポストするのはもう相手が強いと通用しない
運動量ないから大迫の周りが走ってる
下位クラブでやるにはそれでもいいかもしれんけどみんな走らなきゃいけないチームでは物足りないかな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:25:46.89ID:uda61MRo0
E-1の初戦てカシマスタジアムだったっけ?
天気どうなんだ
下手すると雨ザーザーどころか嵐じゃね
0587
垢版 |
2022/07/17(日) 22:39:15.46ID:5yciiIaA0
Jリーグで復調してもあんま意味ないだろ
大迫は年齢のせいで走れなくなってる
前田浅田は連れてくと思う
0588
垢版 |
2022/07/17(日) 22:47:27.37ID:1widcswZ0
最終予選でサッパリ戦力にならないのがわかったが、Jで復調してる大迫
最近の親善試合でサッパリ戦力にならないのがわかったが、Jとスコットランドで大活躍してる古橋

どっちもどっち
0589
垢版 |
2022/07/17(日) 22:50:56.99ID:nuxDFLys0
CL出るセルティックのスタメンとJ1で15位のベンチ
0590
垢版 |
2022/07/17(日) 22:55:58.81ID:INA1Srhz0
タイプとしては大迫のほうが貴重やろ
ちょっとでも結果出してコンディション可なら呼ぶよたぶん
0591
垢版 |
2022/07/17(日) 22:57:42.54ID:+PamS/Bk0
大迫いたから最終予選苦労したのにドイツスペインとやるのにいても意味ないだろ
走れないベテランは足手まといよ
オナイウとか入れた方がいい
0592
垢版 |
2022/07/17(日) 23:05:15.93ID:1widcswZ0
試合でやるプレー傾向でタイプ分けすると、古橋と大迫は最終予選や強度高い親善試合だと無タイプ
0593
垢版 |
2022/07/17(日) 23:17:25.01ID:INTVLtjy0
攻撃の約束事が何もないチームじゃ古橋みたいなタイプはただの空気になる
どんだけDFの裏に走っても全くボールが出てこないからひたすら無駄走りを繰り返すだけ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:22:07.28ID:VCnZpvzA0
昨日の大迫はJじゃ止められないレベルだったな
ポストもターンもえぐいし左足のシュートも威力あったからかなり調子上がってる
このままW杯にピーク持って行って欲しいが神戸が余裕ないから無理しそうだな
0595
垢版 |
2022/07/17(日) 23:22:31.01ID:toPaFKPv0
大迫はジョーカータイプじゃないからなあ
まあ保険でメンバーに入れるんだろうが
初戦ドイツとしてはスタメンで歓迎したいだろうな
0596
垢版 |
2022/07/17(日) 23:25:56.24ID:qOQtHFwK0
武藤からスタメン奪えないのが現状
0597ジーコ
垢版 |
2022/07/18(月) 00:38:03.53ID:Q2C16n+r0
4-3-3にするくらいなら4-2-3-1にして引いて守ったほうが絶対にいいよな
アンカー2枚みたいなイメージで
0601
垢版 |
2022/07/18(月) 06:45:06.88ID:DlM0qStz0
本当に一部の人は会話にならないな
森保ジャパンが嫌いなのはもう充分伝わったから同じこと何回も言わなくていいよ
アンチ森保スレ作ってやって欲しいわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 07:30:57.92ID:/vq4ng280
会話ってのは現実見ない奴が妄想垂れ流してるだけのことかw?
森保が嫌いなのは当然だがやってることが糞だからいつまでも言われるんやでw
0603
垢版 |
2022/07/18(月) 09:02:33.98ID:EIkcKc/j0
やってる事が糞ってお前の事じゃん
0604
垢版 |
2022/07/18(月) 09:03:54.62ID:EfxlNaNh0
森保早く消えてくれってのは総意だろ
なんでこんなのでワールドカップ戦わなきゃならんのってみんな思ってるわ
0605a
垢版 |
2022/07/18(月) 09:06:57.65ID:KqhDznkn0
>森保早く消えてくれってのは総意だろ

極少数の総意だろうなw
まいにち壊れたラジオのように同じことを繰り返しさけんでるアホが少数いるだけ
0606
垢版 |
2022/07/18(月) 09:22:09.04ID:DlM0qStz0
ある意味分かりやすくていい
森保の評価が低くても皆が同じ意見なわけがない
ユーマなんかわかりやすいが
あれで森保が悪いわけがない
まともな頭してれば森保アンチでも
間違った森保批判が多いのは理解してる
それ以外の嘘間違いでも森保叩ければいいって言う人が
会話が成立しない森保アンチってこと
0607
垢版 |
2022/07/18(月) 09:44:22.21ID:oG6PtgIG0
UMAと小川を招集して欲しいと言い続けてたけど、それもあくまでもE1限定の話だな。
彼らに期待するのは来年以降の新監督指揮下で。
森保の場合、もう殆どW杯のメンバーを決めてるだろうし。
森保アンチでもW杯の前に解任しろと思ってる人は少ないと思う。
0608
垢版 |
2022/07/18(月) 09:48:16.27ID:VQpev5Jw0
もう今さら解任とかしても意味ないから森保で仕方がないがW杯終了でさっさとおさらばしたいのは間違いない
0609a
垢版 |
2022/07/18(月) 09:48:52.54ID:KqhDznkn0
新監督になろうが優磨は招集されんよ
監督の独断で代表選手を選考できるわけでもなく協会の意向もあるからな
優磨が拒否してる以上協会側も来年以降に優磨を呼ぶことは絶対にない
0610あの
垢版 |
2022/07/18(月) 10:04:30.98ID:5pvSrcLO0
UMAがダメなのに規律違反したての岩崎呼ぶのは悪手だと思う
0611
垢版 |
2022/07/18(月) 10:10:19.83ID:oG6PtgIG0
新体制次第かと。大岩や鬼木は鹿島出身だ。相性の良い監督もいるだろう。
状況も刻々と変わるから絶対はなく、先の事は分からないね。
0612
垢版 |
2022/07/18(月) 10:15:19.70ID:wwZVcHYY0
森保の継続だけは辞めて欲しい
たとえ好成績残したとしても辞めて欲しい
0613
垢版 |
2022/07/18(月) 10:17:02.79ID:LmITL6E70
4年間も監督してなんか変わった?
少しでも4年前と比べてこれが成長したとか言えるやついる?
0614
垢版 |
2022/07/18(月) 10:17:34.16ID:cBT9hIja0
>>608
これだよな。W杯後に森保が続投したり川島、長友、大迫、吉田が次のW杯でリベンジしますとか
言い出さないことだけが俺の願いだ。
0616a
垢版 |
2022/07/18(月) 10:27:47.88ID:KqhDznkn0
>>613
若手は伸びたじゃん
これだけ欧州のクラブで活躍できる選手がふえたのは4年前と比べ物にならないでしょ
つか4年前の選手がダメなさすぎなだけだけどな
4年で多くの選手が劣化してしまったのは情けない
0617あの
垢版 |
2022/07/18(月) 10:30:19.89ID:naTPhLP60
>>616
それ監督のおかげではないな
0618a
垢版 |
2022/07/18(月) 10:37:48.51ID:KqhDznkn0
>>617
選手が伸びたのは選手の努力の結果だけど若手をこれだけ代表に抜擢したのは森保が史上最高だろうね
外人監督だったらぜったいにこれだけ若手入れない
フィジカルとか経験重視で中堅やベテランに頼る
0619
垢版 |
2022/07/18(月) 10:40:03.88ID:/GeAzeGH0
>>616
欧州のクラブ(2流リーグ)
0620
垢版 |
2022/07/18(月) 10:44:03.40ID:/GeAzeGH0
>>618
前回のワールドカップの後に
長谷部、岡崎、本田、香川、酒井高とか代表引退した選手が多かったからじゃね?
0621
垢版 |
2022/07/18(月) 11:01:58.00ID:GCZ5jGQW0
何か一芸に突出したような人より、平均が高くて賢い選手が今の選手って感じる
どっかでラウールが森保と同じだと馬鹿にされてたけど、ポジショニングは自分で考えろ、ってのは今凄く求められてる部分だと思う
ピッチ内で起きてる事を感知して動くのを、選手がその場でやるのと、監督が指示して動くのとでは違うからね
0622
垢版 |
2022/07/18(月) 11:16:00.71ID:DlM0qStz0
>>613
こんなのが正論と思えるから
いつまでも同じことばっか言ってるんだろうな
選手もシステムも変わってるが
変わってないと思うならまず君が説明するべきじゃね
そもそも素人の言い合いなんか意味ないがね
0623
垢版 |
2022/07/18(月) 11:16:46.86ID:z3ooA0VD0
若手抜擢は他に選手がいなかったから
長友吉田とかのベテラン重用は若手の力が足りてないから(個人的には中山板倉で良いと思うが経験やリーダーシップ等も考慮に入れているんだろう)
まぁシンプルに実力を評価した結果だろうね
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:18:54.68ID:HRKz+UFY0
何でこんな過疎スレに森保擁護のチョンが来るんだろう
もっと賑わってるところで工作した方が効果あるよ
0626
垢版 |
2022/07/18(月) 11:19:54.41ID:VQpev5Jw0
トルシエの時はコパに出場したが裏でアジア予選戦ってる五輪代表が真のA代表って言われてたな
0627
垢版 |
2022/07/18(月) 11:24:34.77ID:VL5/i0aP0
>>618
同じ五輪兼任監督やったトルシエはもっと抜擢してる
0628a
垢版 |
2022/07/18(月) 11:35:28.62ID:KqhDznkn0
>>627
6月の代表ならトルシエの時よりいまのほうが五輪世代多いよ
0629.
垢版 |
2022/07/18(月) 11:40:19.79ID:uNVSF+hd0
鈴木優磨どうこうより無策の森保で世界と戦おうとしてることに腹が仕方ない

丸4年もらって時間がないもくそもない
0630
垢版 |
2022/07/18(月) 11:41:43.96ID:VL5/i0aP0
>>628
トルシエの時は23人中13人がシドニー世代
森保のこの前のメンバーは28人中12人が東京五輪世代

しかもトルシエの方は高原や中村が怪我・体調不良で外れてる
0631
垢版 |
2022/07/18(月) 11:47:12.04ID:Iqk1P5XZ0
トルシエはW杯メンバー以外にも中澤や中村、高原、平瀬、本山、吉原、北嶋、藤本、小島、酒井、山下といった五輪世代を代表に呼んでる
0632a
垢版 |
2022/07/18(月) 12:02:18.90ID:a8mfQ5Xe0
次は外国人監督が良いの流れ?
0633
垢版 |
2022/07/18(月) 12:03:57.55ID:VQpev5Jw0
W杯終わってもまだ田嶋が会長だからジャバンズウェイ継続だろ
0634
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:41.99ID:Z46AnjY40
クラブと代表は違うんだから代表監督としてある程度結果出してる人が理想だよな
そうすると日本人にはいない
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:03.05ID:q3omT6Us0
>>612
好成績なら続投で問題無いでしょ
監督の責務はWカップでの成績なんだから
むしろ好成績で続投望まないって事はそれただの感情論でしかない
森保アンチってそういう感情論の人ばかりだから話にならない
0636
垢版 |
2022/07/18(月) 12:24:24.36ID:Z46AnjY40
>>635
そうやって一括りにする手法姑息すぎるからやめた方がいいよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:24:28.58ID:HRKz+UFY0
無能無策森保のおかげで、サッカーファンの間で戦術の重要性が周知されたというメリットはあるかもしれんな

いやよく考えたらジーコの時に学んだはずだったわ。何もねえな森保の遺産
0639
垢版 |
2022/07/18(月) 12:28:16.59ID:c8/sX+/30
>>638
内容にもよるけど俺は反対
長期政権にいいイメージがない
0640a
垢版 |
2022/07/18(月) 12:28:49.57ID:a8mfQ5Xe0
好成績の基準も難しくね?ベスト16?
試合内容は相対的なものもあるし人によって意見が分かれやすい
岡田も西野も続投してない 2人とも緊急就任で本人が続けたがってたかは疑問だが
個人的には岡田好きだなあ 覚悟決めて進む気概がある
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:34:41.09ID:jfggDvt40
商売道具の事ペラペラ全部喋るわけないのに
森保に限らず監督なんて就任中に自分の戦術の詳細なんてほとんど話さないだろ
森保だけやたら突っついてる奴はそんなに日本代表を丸裸にしたいのかね
覚えたての知識の話をしたいだけで何も考えてない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:35:10.32ID:YFSLctKy0
日本人と外人交互にやる方がバランスいいよ
人脈出来たり、意見聞けたり
ここで言う外人は地元が5大の国が理想かな

ドイツ人とかイングランド人スペイン人あたりにやってもらいたい
0643
垢版 |
2022/07/18(月) 12:36:24.15ID:GCZ5jGQW0
おとといJFAがデジタル冊子、ジャパンズウェイ、を出したのであと30年はコレなんじゃないの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:38:00.80ID:HRKz+UFY0
>>641
その擁護はさすがに草。喋る喋らない関係無くピッチ上の出来事を見れば丸わかりだから。
ついでに主力選手達からこれだけ「攻撃のデザインがない」「守備のフィロソフィーが無い」「共通認識が無い」とか言われた監督初めてだから(笑)
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:40:08.90ID:HRKz+UFY0
どうしてもジャパンズウェーイやりたいなら2年契約にすればいいんだよ
2年日本人、2年外国人なら高年俸の監督でも比較的呼びやすい。極東に4年来てくれるトップクラスの外人監督はなかなかいないからね
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:43:43.35ID:jfggDvt40
>>644
分かった風な気がしてるだけで何もわかってない奴だな
一番頭悪い
選手の話を脚色しすぎだし
結論が先にあるからまともに考えられないアホ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:45:30.53ID:HRKz+UFY0
>>646
よしよし、暇だから擁護バイトの話に乗っかってやろう(笑)
お前の考える森保の優れたところを挙げてみてくれ、まずはそれからな
0649
垢版 |
2022/07/18(月) 12:46:46.47ID:UfaYRhBV0
>>622
4年前の森保JAPANと今の森保JAPANが戦ったらどれだけの差で今の森保JAPANは勝つの?
この答えが何も変わっていない又は劣化したかも知れないという最悪の展開もあり得る
0652
垢版 |
2022/07/18(月) 12:49:11.61ID:z3ooA0VD0
ジャパンズウェイにも載ってたけどこれからはプレッシングを重要視するみたいだから次監督にはストーミングサッカー標榜するような人でも良いかもね
ポゼッションブロック守備はある程度出来ることは分かってるし
プレッシングって言う追い込み漁は日本人に合ってるような気もするし
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:49:24.72ID:q3omT6Us0
Wカップで好成績なら続投でOKとハッキリ言える森保アンチが一人もいない
感情で批判してるだけって言う証拠
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:50:26.02ID:pqqxTMR70
岡田の時も散々言われてたし何なら今より酷かったレベルまである
それが決勝T行っただけで稀代の名称扱い
ザックも西野もそうだけど結局ワールドカップが面白かったかどうかしか判断基準にしてないにわかが多過ぎるわ
100点か0点の評価しか出来ない所からいつまで経っても進歩しない
0656
垢版 |
2022/07/18(月) 12:53:47.17ID:VQpev5Jw0
森保超絶不人気だから続投はスポンサーから反対されそう
0657
垢版 |
2022/07/18(月) 12:54:00.44ID:c7FhdQRw0
>>642
本田がミラン行けたのってザックの
影響少しはあるのかな?
0658a
垢版 |
2022/07/18(月) 12:54:04.33ID:a8mfQ5Xe0
外国人監督招聘して緊急用に日本人監督がベスト?
ジーコの時のマッチメークや相手のリスペクトっぷりは確かに価値あったね
ただ
采配に関してはフタを開けてみれば何もなかったというのもあり得る
素晴らしい世代を消費したジーコ後は残ったものは少なかった
ザックもしかり
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:55:53.71ID:jfggDvt40
>>655
擁護か批判かっていう二元論でしか語れないガイジのペースに合わせて会話なんかするわけないじゃん
1人でやってろ
0660
垢版 |
2022/07/18(月) 12:56:10.45ID:c7FhdQRw0
足りないものを指摘できるのも外人監督の強みでしょ
日本にはGKコーチが少ないとか
多少5大に行きやすくなると思う
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:56:29.50ID:HRKz+UFY0
>>653
準決勝とか決勝まで行けば別だけど、中身が伴ってなければ決勝T行こうが批判するに決まっとろうが。
サッカーの1試合の結果なんて偶然性が高いんだから、結果論で語るほど愚かなことはない。
逆に質の高いサッカーしてれば結果が実らなくても評価はされる

監督は「より勝利する確率を高められるサッカーを構築できたか」で評価すべきだよ。でもそれを定性的に分析出来る人の方が少ないから、多くの人は「結果を残せたかどうか」だけで判断してしまう
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:00:10.92ID:q3omT6Us0
>>661
中身が伴ってるかどうかがそもそも主観でしかない
叩こうともなんでも叩けるわw
だから成績という客観的な指標を基準にしてるんだろが

で、Wカップで好成績なら続投でOKとハッキリ言える森保アンチは一人もいないか?
0663
垢版 |
2022/07/18(月) 13:03:05.23ID:O8TE2tkV0
森保を叩く奴は大抵それ以下の成績のオシムやアギーレを擁護するのがな
0664
垢版 |
2022/07/18(月) 13:04:02.07ID:c8/sX+/30
>>641
例えば最終予選序盤で守備のスライドが上手くいかなくてピンチを招いたり失点したりするシーンが多かったのよ
で、オーストラリア戦の失点を受けて選手たちからそこの決め事について話し合うようなコメントが出てその後修正された訳だけど、そういうのを見せられると「この監督大丈夫か?」ってなっちゃうのは当然のことだと思うよ
基本すら決めてなかったのかと思われても仕方ない
0665
垢版 |
2022/07/18(月) 13:04:49.40ID:c8/sX+/30
>>653
感情的になってるのお前じゃん
0666a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:05:40.00ID:a8mfQ5Xe0
>>653
今回に限っていえばGLの相手国の面々見るとベスト16行けば文句なし

>>654
判断基準がワールドカップしかない面があるのは否定できないだろ
地政学的に難しいところにいるよ日本は
どんどん欧州移籍して選手が育って日本人監督も現役指導者問わず海外の経験がある
人材が出てきて強くなっても欧州南米のチームにどれだけやれるかというのは
ずっとついてまわる
0668
垢版 |
2022/07/18(月) 13:07:26.31ID:c8/sX+/30
>>666
今回グループリーグ突破したら森保は立派な成績残した監督として認めるけど、長期政権はデメリットが大きいから続投はしなくていいと考えるのがそんなにおかしいことだろうかと思うわ
なんで続投望まないと感情論となるのかが不思議
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:07:52.26ID:pqqxTMR70
>>666
ワールドカップ以外何の判断基準にもならないっていう理屈ならワールドカップまで静観するのが筋だろ
でも実際はそうじゃなくてボロクソ言いまくり
そんでワールドカップだけで評価が180度変わるのはおかしいわ
0670
垢版 |
2022/07/18(月) 13:07:58.44ID:c8/sX+/30
>>667
そういう煽りはいいので冷静に会話できないの?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:08:31.94ID:HRKz+UFY0
>>662
では仮に結果が客観的であり全てだとするなら、森保は現状何も残せていないな
・アジアカップ敗退
・コパアメリカGL敗退
・U23アジアカップ史上初のGL敗退(例年なら五輪逃し)
・過去最高の布陣とOAと育成費を投資した東京五輪でメダル無し

W杯ベスト16は過去に3人の監督が達成しているのだから、その程度では「結果」にはならないよ
0673
垢版 |
2022/07/18(月) 13:09:50.11ID:c8/sX+/30
>>672
すぐ煽りを入れるところ
続投を望まないのを感情論だと決めつけるところ
結論ありきでまともに人の意見を聞く気がないところ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:11:34.84ID:q3omT6Us0
>>671


「「Wカップでベスト16に進出してもその程度では結果にはならない」」


森保アンチさんからの回答いただきました
スペインドイツがいるグループなのにメチャクチャハードルが高いと感じますが皆さんどうでしょう?
0676
垢版 |
2022/07/18(月) 13:13:20.59ID:c8/sX+/30
>>675
またそうやって喧嘩腰で煽る
日本の実力から考えたら俺はベスト16に行けたら立派な結果だと思うよ
それを冷静に伝えたらいいだけなのになんでそういう風になるの?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:15:19.73ID:HRKz+UFY0
>>675
「結果」が全てだと言ったのはお前だろう?
結果に過程は関係あるのか?対戦相手がどうであれ結果には何も関係ないことだよ

対戦相手が強いだの弱いだのを斟酌するのは「主観」ではないのか?結局お前がやってることも「主観擁護」なんだよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:15:59.30ID:jfggDvt40
>>664
最終予選の失点なんて8試合でたった3点だし内1点はFK
残り2点も柴崎の軽い守備や柴崎のアホみたいなパスミスが原因だし
守備のスライドが上手くいかなくて失点するシーンが多かったって一体何の話?
オーストラリア戦のもただ単に長友が軽率に飛び出して裏をがら空きにしただけだろ
あれで監督が何も考えてないってw
何も考えてないのは長友だろ
バカかよ
0681
垢版 |
2022/07/18(月) 13:19:29.59ID:c8/sX+/30
>>678
あのシーン長友が責められがちだけど1番ダメなのはそこをカバーしてなかったことだよ
テレビ中継のアングルだと分かりにくかったけど上空からの映像見るとそれがハッキリわかる
カバーをしなかったのがみんなに評価されてる冨安で飛び出したのが批判され続けてた長友だったこともバイアスかかった要因だね

関係ないけど余計な暴言は発言に説得力なくなるからやめた方がいいと思うよ
0682a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:20:19.75ID:a8mfQ5Xe0
>>668
俺は感情論とは言ってないよ
確かに4年間あれば充分だし更迭はなかなかしない日本だと8年は長いね
でも、もし仮に今回GL突破できれば長い間定まってない日本流のサッカーが見つかるかもよ 
ドイツやブラジルの時と比べると落ちるメンツで2つの優勝経験国がいる組でのベスト16は
大きな価値がある

 
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:21:44.73ID:HRKz+UFY0
思考停止森保擁護の特徴
・論理を解さない
・反論されると論点をズラして人格攻撃に走る

さすがにおもんないわ。レス乞食するにしてももう少し頭を鍛えてからにしてくれ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:21:54.69ID:jfggDvt40
>>681
あんなところで後ろに誰もいないのに軽率に飛びだすのをカバーのせいにするのは長友の理論でしかないね
実際そんなこと言ってたし
あれを周りのせいにされたらチームスポーツなんて成り立たねえよ

森保に問題があるとすればそこのスライドやカバーの問題ではなく
ああいうプレーをするベテランを重用してる所だから
お前の感想はずれてる

あと最終予選でスライドが上手く行かなくて失点するシーンが多かったとかいう大嘘吐くのはよくないよ
一体どこの世界線の話ですかw
0685
垢版 |
2022/07/18(月) 13:22:18.31ID:TxhlIpbs0
長友が出ていきました
カバーリングしたのは柴崎ですか?
yes→柴崎が悪いです
no→長友が悪いです

割とこんなレベルが代表批評してる奴の多数
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:22:22.42ID:q3omT6Us0
思考停止森保アンチの特徴
・論理を解さない
・反論されると論点をズラして人格攻撃に走る

さすがにおもんないわ。レス乞食するにしてももう少し頭を鍛えてからにしてくれ
0687
垢版 |
2022/07/18(月) 13:25:14.81ID:c8/sX+/30
>>684
失点の前にピンチと書いてるのでそれを含めてトータルで多かったって話だよ
もう少し落ち着いて
0688
垢版 |
2022/07/18(月) 13:26:58.23ID:c8/sX+/30
>>685
たしかにそういう感じのレスが多いね
オーストラリア戦のあのシーンは冨安にも問題があってのに冨安だからスルーしてる印象がある
それじゃあ冷静に分析なんてできないのにね
0689
垢版 |
2022/07/18(月) 13:27:45.34ID:c8/sX+/30
サッカー板でもこんな感じなのは正直とても残念
0690a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:28:25.96ID:a8mfQ5Xe0
>>669
ワールドカップ以外何の判断基準にもならない
とか筋とか静観とかボロクソとか・・・極端なのよ
ちゃんと〜の面があると書いてる
マスコミやサポがギャーギャー言うのは楽しみのひとつでしょう
黙って祈るなんてつまらない
180度変わるのは当然
ワールドカップはいわば答え合わせ アジアカップなどで結果出してても
評価の大半は吹っ飛ぶ
0691
垢版 |
2022/07/18(月) 13:28:31.26ID:ze/K1Q3E0
アンチがおかしいって騒いでる2人が幼稚すぎる件
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:28:57.34ID:HRKz+UFY0
SBが前にチェックしに行ったら後ろ3枚がスライドするかボランチがカバーに入るかなんてユースレベルでも徹底される決め事だけど、
そこをアドリブでやってんのが本当にしょうもないサッカーだよ
そこだけじゃなくてプレスもビルドアップも何もかもが浅い。ブロック守備が固いのなんて個人の頑張りであって監督は何の仕事もしていない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:29:34.44ID:AhzxtJnp0
>>681
冨安にスライドしろっていうのは
飽く迄あそこでSBが考え無しに飛び出していった後のフォローの話でしかない
そもそもあんなところで飛び出さなければそんなことはしなくて良い

結果的に冨安にも批判がいくという意味ならわかるけど
その原因を作ったのは紛れも無く長友だから長友が悪くないことにはならない
0694
垢版 |
2022/07/18(月) 13:30:38.67ID:vk/4caBj0
>>654
岡田に関しては批判された戦い方を継続して結果出したのなら手のひら返しだけど、批判に従って中村俊輔外して戦い方を変えた結果グループリーグ突破だから別に手のひら返しでもなんでもないと思うんだよね
批判してた人からしたら「言った通りだろ」って感じでしょ
0696
垢版 |
2022/07/18(月) 13:32:08.96ID:AY+gnG3z0
>>693
後ろの状況を見てもあそこにプレス掛けに行くのがそんなに悪い判断とは言えない
一度冷静にいろんなアングルで見返してみるといい
0697
垢版 |
2022/07/18(月) 13:32:35.11ID:ze/K1Q3E0
>>695
ほら、幼稚
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:34:08.34ID:jfggDvt40
>>687
そもそもピンチもそこまで多くないだろ
マジでどこの世界線の最終予選の話をしてるの?
全試合通して相手チームの決定機なんて数えるほどしかなかったしピンチというほどのピンチなんてほとんどなかったぞ
柴崎と長友の個人的なやらかしが無ければ無失点でもおかしくないぐらい守備に関しては安定してたわ
試合見てたらわかると思うんだけどねぇ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:35:14.56ID:AhzxtJnp0
>>696
後ろにフリーの相手選手が余ってるのに飛び出すのが悪い判断じゃないとか凄いね
どう考えてもあかんのに
0701
垢版 |
2022/07/18(月) 13:36:20.01ID:ze/K1Q3E0
>>698
俺の主観込みでなら今回のグループ突破したなら結果残したと言ってもいいと思う
でも主観抜きにしてこれまでの日本の成績から考えると及第点ってとこ
何かを成し遂げたとは言えない

主観を否定したのはお前な
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:37:22.43ID:jfggDvt40
>>692
そういうのは決まり事とかじゃなくて普通のセオリーだから
決まり事とか言ってる時点でおかしい
そしてセオリーで言えば自分の後ろのスペースに相手選手が余ってるのに前に飛び出すSBというのがもっとありえない
0703あの
垢版 |
2022/07/18(月) 13:37:38.23ID:aAgct3zm0
>>700
だから冷静に見ろって
フリーになってるのは単に残ってるメンバーのポジショニングが悪かったから
普通に動いていればなんの問題もないシーンだった
0706a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:38:52.47ID:w9Cd/f4/0
>>702
なんで荒れてるかっていうとこのバカがまるでサッカー分かってないのに知ったかしてるからなんだなw
0707a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:39:13.57ID:w9Cd/f4/0
失点を柴崎のせいだー長友のせいだーとか言ってる愚かな知能
0708a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:40:07.91ID:w9Cd/f4/0
>>705
真ん中足りてんだからポジション移すのか普通だろ
放棄って言葉使うやつ本当サッカー分かってねーなぁ
0709a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:40:29.26ID:w9Cd/f4/0
こんな低レベルな奴が多いんだから終わってるね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:41:03.76ID:jfggDvt40
>>706
セオリー外の事をしてるアホなSBの責任がCBに押し付けられる事をなんとも思わない方がガイジすぎるわ
頭悪すぎ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:43:11.02ID:AhzxtJnp0
>>708
それは長友の後ろにフリーがいるのに何故か長友が突っ込むことを優先していきなり冨安の責任問題になってるから頭おかしいんだわ
ガイジやん
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:45:28.92ID:jfggDvt40
664 返信:あ[sage] 投稿日:2022/07/18(月) 13:04:02.07 ID:c8/sX+/30 [2/11]
>>641
例えば最終予選序盤で守備のスライドが上手くいかなくてピンチを招いたり失点したりするシーンが多かったのよ
で、オーストラリア戦の失点を受けて選手たちからそこの決め事について話し合うようなコメントが出てその後修正された訳だけど、そういうのを見せられると「この監督大丈夫か?」ってなっちゃうのは当然のことだと思うよ
基本すら決めてなかったのかと思われても仕方ない


守備のスライドが上手く行かなくてピンチや失点が多かったとかいうすぐバレる大嘘を吐いてる奴が
自分では高レベルだと思ってるのが本当に笑えるわw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:49:34.22ID:HRKz+UFY0
こんなに長々と話すシーンでもないと思うが…まず日本の2トップのプレスが剥がされてフリーで相手SBがボールを持ってる状態、
この状態で誰もチェックに行かないのはありえない。IHかSBが出るのは“当たり前”
問題なのはその後の事象。長友が裏を空けたならそこをどうすべきか、が選手間の共通認識が無いこと。だから後ろの判断が遅れる。

長友は全く悪くないのか?というとそうではないよ。前に出るなら最低でも簡単に縦に蹴らせてはいけない。そこは個人の質の問題。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:50:35.92ID:ObJUqPtV0
冨安にずれろとか言ってる奴いるけどあそこで冨安がサイドに出てたらニアがら空きで笑う
どっち道長友が考え無しに飛び出したことでピンチ招いてるわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:52:12.83ID:jfggDvt40
>>713
だから前に出て軽くかわされたら批判されてしかるべきなんだよなぁ
わかってるのに無理のある擁護してるのわかれよ
0716
垢版 |
2022/07/18(月) 13:52:32.80ID:UfaYRhBV0
>>674
選手の力の成長の事は言ってない
0717
垢版 |
2022/07/18(月) 13:53:21.90ID:wwZVcHYY0
>>635
たとえ優勝したとしても辞めて欲しいね
あんなサッカーに未来はない
0718a
垢版 |
2022/07/18(月) 13:54:11.78ID:a8mfQ5Xe0
オーストラリア戦のあのシーンに関しては当時散々話されたなあ
詰めに行くんじゃなくて遅らせるもんだと思ってたが
欧州基準だかサッカー通の間では冨安のスライドが正解らしい
攻撃パターン作れないんだから守備の決め事くらいハッキリさせとけよ!と
森保に俺の矛先は向く 長友は口で渡り歩いてる嫌いがあるので
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:55:26.00ID:q3omT6Us0
>>717

 「たとえ優勝したとしても辞めて欲しいね
  あんなサッカーに未来はない」

また森保アンチさんからのキチガイ返答いただきましたw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:56:56.78ID:ObJUqPtV0
長友が無理して飛び出した場合は冨安がずれた方が良いって言うだけで
そもそも長友があんなところで軽いプレーしなければそんなことしなくて良いって言う話
結果的にスライドしなかった冨安にも批判が行くのはわかるけど原因を作ってるのは長友だよ
0721
垢版 |
2022/07/18(月) 13:57:18.95ID:UfaYRhBV0
4年前と比べて守りたい時に守れる戦術になったのか得点がどうしても欲しい時に取れる戦術になったのか、取れなくても取れそうな場面が増える戦術になったのか
どんなサッカーが理想でその理想とするサッカーに近付いたのか
セットプレーでの得点力はどう変わったのか
4年間一体何をして来たのか
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:58:07.78ID:HRKz+UFY0
>>718
前はプレスに行ってるのに後ろはステイするなんて道理が通らないからね
行くなら全体で行かないとダメ。あそこでリトリートするならそもそも最初のプレス選択が間違ってる

それらを全部個人の判断でやってるからダメなんだよこのチームは
0723
垢版 |
2022/07/18(月) 13:58:27.89ID:wwZVcHYY0
森保のサッカーはノーリスクノーリターンのサッカー
辞めてもらって問題ないです
単純に面白くないんで
0725
垢版 |
2022/07/18(月) 13:59:44.61ID:yFlmZZ6I0
俺が減点採点するとこう
自分のミスを話し合いで若手のせいにする長友
>出てったのに相手の選択肢を殆ど減らせてない長友
>失点の後にパフォーマンス落ちまくった守田
>スライドしてなかった吉田
>老人に合わせてスライドしなかった冨安

減点でなく加点
ファールで潰した守田
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 14:00:09.76ID:jfggDvt40
>>722
縦関係ならともかく横だからなぁ
あんなところでサイドの深い位置にドフリーの相手選手を放置してプレスに行くSBなんて論外だよ
そこが抜けてる時点で終わってる
0727
垢版 |
2022/07/18(月) 14:13:19.13ID:yN4wkqCG0
コロナワクチン後遺症ってネットで検索して
動画検索が良いと思う
コロナワクチンの危険性が分かる
0728
垢版 |
2022/07/18(月) 14:14:07.06ID:pQmqgHK60
華麗な攻撃サッカーしろとは言わないが森保は攻撃に関しては何がしたいのかさっぱり分からんからまったく面白くないわ
0729ジーコ
垢版 |
2022/07/18(月) 14:43:42.75ID:Q2C16n+r0
森保が南米選手権のときどんなビジョンであのメンツを使ってたのかっていうのはJFAが検証しないとダメだよな
上田は今更海外移籍だし、久保はあの時からほぼ伸びてないし
あと何のために東京五輪兼任したのかってことも
さすがにいい選手が出てこないじゃ許されない気がする
0730
垢版 |
2022/07/18(月) 14:50:37.59ID:z3ooA0VD0
中島が迷子にならなければもう少し魅力的な代表になってたかもな
現状攻撃面の軸になるような選手がサイドの二人ってのが何とも寂しい
0732
垢版 |
2022/07/18(月) 15:34:29.17ID:ntKfAP7A0
カナダって何で強いみたいな扱いされてるの?
明らかにレベル下がったメキシコと
並んで北中米予選首位通過しただけなのに
カナダが強いなら同じ北中米予選で
後半無双してたコスタリカは
もっと強いことになるよな
実際はニュージーランドと泥試合だけど
0733
垢版 |
2022/07/18(月) 15:36:01.18ID:VQpev5Jw0
9月にアメリカと親善やるから北中米のレベルはそれで分かるはず
0734
垢版 |
2022/07/18(月) 15:43:50.22ID:q/lAkJBp0
ここの人たちの優勝予想の本命はどこなの?
0735
垢版 |
2022/07/18(月) 15:44:58.46ID:SAIu5A9T0
勝てない弱いって叩いてた人が今になって
つまらないって言ってたら力抜けるよな
0736
垢版 |
2022/07/18(月) 15:51:16.43ID:0Zon6DG+0
>>732
コスタリカ勝った試合全て支配率30%くらいだし無双はしとらんよ
凌いで運よくプレーオフまで滑り込んだ感じだな
ニュージーランド戦見たならわかるけどここ何十試合も3失点以上した試合がアメリカとベルギーしかない
ブラジルも2点しか取れてない
5バックで守るから日本も勝てても1-0とかなんじゃないかなと予想してる
0738
垢版 |
2022/07/18(月) 15:57:12.43ID:TNWa7kEL0
引かれた時に点が取れないのは
日本の永遠の課題
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:02:24.88ID:G6YdqkvB0
久保、堂安、南野  自分がゴールすることしか考えない無能が多い  浅野、古橋、前田がCFとか笑うしかない
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:05:35.19ID:OsVk1PbT0
ドリブルでファウルゲットしてフリーキックで点を取るってのがキッカーがヘボ過ぎて出来ないのが痛い
0742
垢版 |
2022/07/18(月) 16:12:00.29ID:/GeAzeGH0
>>730
中島はJ3でも厳しいレベルだったぞ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:30.24ID:PRPQaw6k0
コスタリカ戦の何がきついってここだけゴールデンタイムなんだよな
しょっぱい試合して日本人に引かれそう
0744キムコ
垢版 |
2022/07/18(月) 16:59:06.21ID:avIuJoft0
>>721
センシュノセイチョウガー
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:59:27.54ID:PRPQaw6k0
>>711
誰もいかないからわざわざスプリントしてボールホルダーに詰めに行った選手に対して、
「特高すんな!」はひどすぎるなw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:00:44.36ID:PRPQaw6k0
まあでも10年前のマルセロだったら手振り上げてクリロナにブチギレてる状況か
長友の前だれだっけ?
0747
垢版 |
2022/07/18(月) 17:03:54.68ID:LXUINAGe0
>>743
しょっぱくても勝てばみんな満足するし視聴率も取るだろう
0748a
垢版 |
2022/07/18(月) 17:08:09.76ID:a8mfQ5Xe0
>>724
何そんなにイキってるのよ
〜の面があるプラス否定できないって二重に柔らかい表現してるじゃないの
そのうえで後述したようにアジアカップで優勝しようがワールドカップ惨敗なら
評価は地に落ちると言ってるの 実際そう
南アの時みたいに逆もある 前評判悪くて本戦での戦い方もちょっとアレだった
それでも開催国以外のベスト16も相まってよくやったの評価だろ?
もうちょっとニュアンスを汲み取れ
それと日本の立ち位置をよく見ろよ
アウェイで強豪との親善試合すら難しくユーロがあるわけでもない
南米選手権もライバル意識が強すぎてテコンサッカーみたいになってきてる今
クラブも含めて欧州またはワールドカップが指標になってるのは事実だと
思うんだが違うか? 言い切るのは簡単 状況を鑑みて言ってるつもりだよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:09:13.06ID:/vq4ng280
森保が糞だと思ってないのは低レベルの監督しか見てないからだろw
日本代表戦だけ見てればそうなってもおかしくはないがw
0750.
垢版 |
2022/07/18(月) 17:15:30.23ID:uNVSF+hd0
>>721
観てる側は四年前のベルギー戦の後半からの上積みや改善ありきで考えてるからなあ

アギーレハリルを捨てて、話し合いと付け焼き刃であそこまでいったわけだし
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:21:11.38ID:/vq4ng280
いままで森保がやってたこと見てたらいい監督何て言えるわけないだろw
ほんとに最低限の結果出しただけw
アジアでも南米でもオリンピックでも最終予選でもどこがよかったのよw
今の戦力でギリギリになってるのは恥ずかしい事なんだぞw
0752
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:14.75ID:OdaAr2h40
森保のサッカーつまんね、代表人気低下の原因って言わてるしな
内田が言ってたけど本来なら五輪の出場権も途絶えさせたし、Jリーグ出来てから最低の代表監督
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:03:29.86ID:/vq4ng280
世間はコスタリカに勝てると思ってるけど普通に引き分けが精一杯だと思うでw
現状ガチで守られたら点とれない可能性は非常に高い
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:17:51.72ID:/vq4ng280
>>719
そんなにおかしな論拠でもないがねw
勝つべき時じゃない時にかったせいで破滅した例なんて歴史上いくらでもあるだろw
日本も数十年前にやった事やぞw
0760
垢版 |
2022/07/18(月) 18:23:35.05ID:zf39WRcG0
引かれても三笘、伊東でコーナーは獲れる!
殿下の放蕩セットプレーで0-1だ!
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:27:28.00ID:jfggDvt40
コスタリカに勝てると思ってるっていうか
そこ勝つのはマストだからそらそういう前提で話すだろ
舐めてるとか甘く見てるとかじゃない
全部ネガってないと気が済まないんだろうけど
0764
垢版 |
2022/07/18(月) 18:30:11.15ID:wwZVcHYY0
仮に日本が優勝するとしたら全試合スコアレスドローでPK勝利みたいな感じになるのかな
塩漬け名人の森保ならやってくれるかもな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:31:37.18ID:/vq4ng280
別に希望的観測してもいいんじゃないかw?
今だって0.01%位は優勝する可能性はあるだろw
朝一一発でGOD引くやつは存在するw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:38:53.32ID:G6YdqkvB0
前田と浅野は、体が小さい、技術が劣る、足が速いならサイドのクロッサーになればいいのに。存在が曖昧なんだよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:41:01.37ID:/vq4ng280
チャンスがあるとすればむしろ相手がコンディション落としてるであろう初戦だろうなw
ここで何とか出来なきゃ無理だろw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:35.12ID:4HS90NMH0
潜在的に「いい試合したけど惜しくも敗れる」っていう展開が好きな奴多いんだよね
負ければ相手に褒めて貰えるからな
ベルギー戦とか正にそうだわ
0774
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:57.94ID:VQpev5Jw0
>>770
南アフリカのカメルーン戦とかデンマーク戦はその通りに勝っただろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:04.23ID:/vq4ng280
いやカメルーン戦は勝つの前提だったかw?
今と同じようなもんだったろw
2002位なら分かるがw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:55:22.14ID:jfggDvt40
というかそもそも初戦は相手がどこであれ勝つの前提だし
今回みたいにいきなりドイツとか言われちゃうと尻込みする奴も増えるけど
コスタリカ相手だって勝つ前提だっただろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:02:00.53ID:jfggDvt40
>>777
意味わからんけど絶対勝てそうな相手にしかそういう話をしないわけじゃないし
ここ勝たなきゃダメだって思ったらそら勝つ前提で話すわ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:09:58.74ID:/vq4ng280
普通勝つ前提ってのは対戦相手の中で勝てるとしたらこの相手って判断するもんだろw
前提条件を夢物語にされてもちょっと困るねw
じゃあ最初から全部夢物語として話せばええと思うでw
全部勝つっていってる精神論となんもかわらんだろw?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:11:20.04ID:jfggDvt40
お前の言葉の定義はどうでも良いしお前の中にしか無い基準の話されたら誰も何も言えんわ
でも初戦に勝つのは前提とかマストだなんて大体毎回言われてるだろ
0781
垢版 |
2022/07/18(月) 19:16:23.21ID:VQpev5Jw0
初戦勝つのが必須って前提なのは優勝候補の国だけだろな
日本は第四ポッドが初戦の相手ならそうなるし第一第二ポッド相手なら引き分けにまでハードルが下がる
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:31:07.79ID:/vq4ng280
初戦なら勝つ可能性が低い相手にも勝つの前提だからw
って話をされたら現実的な話をする気は無いんだなって判断するしかないw
大迫はかならず復活するし久保は覚醒して無双する
それを信じるのと一緒だろw?
0783平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:17.19ID:lP2D3gqy0
裏E-1メンバー


      小川
  優磨     家長
    稲垣 未月
      橘田
明本 車屋 古賀 原輝

      高丘



CBが微妙だが…
0784
垢版 |
2022/07/18(月) 19:38:00.70ID:zf39WRcG0
とりあえずドイツはモンスターはいなかったが
各ポジションに上位互換がいて戦術的にも多彩かつ柔軟
慢心に期待するにも優勝経験国の初戦は万全だろう
よし
勝ったな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:41:54.81ID:jfggDvt40
>>781
いやいやいやGL突破しようと思ったらどこも前提だろ

>>782
だからお前の脳内にしかない前提の定義の話はどうでもいいわ
しょうもなさすぎる
0787平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 19:42:33.77ID:lP2D3gqy0
さらに、岩田をアンカーではなく南米選手権で魅せてた右SBで使ってくれたら最高なんだが

山根は、いまいち守備が信用できんし…
0788
垢版 |
2022/07/18(月) 19:46:10.79ID:VQpev5Jw0
>>786
一部の優勝候補以外は2戦目終了までにいかに有利な状況を作るかだろう
お前はGLの戦い方がまったく分かってない
0789
垢版 |
2022/07/18(月) 19:50:02.21ID:zf39WRcG0
攻撃的SBとかスゲーイラっとくるわ
DFなんだからまずは守ってナンボだろうと
テメーの対面はエース級が来るんだからキッチリ潰せと
0792
垢版 |
2022/07/18(月) 19:57:48.94ID:VQpev5Jw0
>>790
ドイツに勝てというのか?
プランが硬直的過ぎる
W杯のGLは予想外のことが起きるのが当たり前
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:01:21.28ID:/vq4ng280
夢の中の住人に現実的な話をしても無駄やぞw
そいつのスタンスがそれならそれでええやろw
0795平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:02:09.54ID:lP2D3gqy0
初戦に勝ち点3を計算に入れるかは別として

モリポで、最初から引き分け狙いで行ったら、たぶん負ける

打ち合いに持ち込むのか、前半でウノゼロ狙いの奇襲をかけるか
0796平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:03:23.13ID:lP2D3gqy0
モリポは先制されたらほぼ勝ててないというデータも考慮すべし…
0797
垢版 |
2022/07/18(月) 20:03:56.49ID:VQpev5Jw0
>>793
組み合わせや対戦順によって変わるに決まってんだろ
お前は日本の実力や立ち位置がブラジルやドイツと勘違いしてんのか
0799
垢版 |
2022/07/18(月) 20:05:12.25ID:zf39WRcG0
>>791
長友内田W酒井のCLEL海外時代に比べると圧倒的に場数足りてないと思う
ジョーカーで投入されても修羅場の圧倒的な空気吸って終了か飲まれてプレゼントパスじゃないかな
0800
垢版 |
2022/07/18(月) 20:05:13.06ID:SZLd2Rv+0
橋本ウエスカ行き…
0801
垢版 |
2022/07/18(月) 20:05:26.41ID:c7FhdQRw0
橋本スペイン2部ぽいけど
E1出るのかな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:05:44.28ID:/vq4ng280
セットプレーが糞弱い日本は守ったら負けるよw
中盤で打ち勝つしかねえw
でも人とフォメはそうなってないんだよなあw
0803
垢版 |
2022/07/18(月) 20:06:17.28ID:c7FhdQRw0
インサイドとか橋本のベストポジだよな
0804平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:06:18.06ID:lP2D3gqy0
>>799
その可能性もなくはないが…
0805
垢版 |
2022/07/18(月) 20:06:37.26ID:/GeAzeGH0
>>789
攻撃的なボランチも
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:06:54.23ID:jfggDvt40
>>797
そら相手がどこかで気の持ちようなんて変わるに決まってんだろ
でも優勝候補以外は初戦勝たなくてもいいなんて聞いたことないわ
むしろ逆だろ
そもそも必須って言うのはお前が勝手に言いだしただけだし
0807平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:07:50.74ID:lP2D3gqy0
>>803
実はFC東京で一番ハマって活躍してたのは右SH
0808
垢版 |
2022/07/18(月) 20:09:29.17ID:VQpev5Jw0
>>798
俺のは初戦はドイツ相手だろうが必ず勝てそうじゃなきゃGL突破できないってレスに対する反論なんだが
勝つのか引き分けでいいのかそこらへんをはっきりしてくれないか
0809平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:09:52.80ID:lP2D3gqy0
守田並みかそれ以上にさばけるアンカーがもう1人ほしい
0810
垢版 |
2022/07/18(月) 20:10:54.68ID:VQpev5Jw0
>>806
いやいやいやGL突破しようと思ったらどこも前提だろ


これはドイツに勝つのが必須という意味だろう
違うのか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:11:26.52ID:9ChZuK950
>>808
781 名前:あ[sage] 投稿日:2022/07/18(月) 19:16:23.21 ID:VQpev5Jw0 [7/11]
初戦勝つのが必須って前提なのは優勝候補の国だけだろな

お前が言ってるのはこれだろ
優勝候補じゃなくても初戦勝った方が誰がどう見ても有利なんだからどこも基本的には勝ちに行くわ
むしろ戦力的に余裕があったら初戦は無理しないからどう考えても逆
0812
垢版 |
2022/07/18(月) 20:13:01.86ID:TxhlIpbs0
>>799
ブラジルの長友みたく、変な方いってWCで守備放棄されても困るけどね
経験なんてそんなもの
0814平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:13:47.28ID:lP2D3gqy0
勝ち狙いに行って勝つより

引き分け狙いに行って引き分けるほうが難しいことだ

とは指摘しておく
0815
垢版 |
2022/07/18(月) 20:14:01.32ID:VQpev5Jw0
>>811
そんなもんGL内の立ち位置によって変わるし日本は今のグループでは違うとずっと行ってるが
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:14:28.30ID:jfggDvt40
>>810
初戦勝つのが必須なのは優勝候補だけってお前が言いだしたから
そんなことはないと言ってるだけじゃん
そしたらお前がいきなり今大会の日本の話に話題をすり替えたからおかしくなってるだけやね
0817平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:15:53.69ID:lP2D3gqy0
どーでもいい、話が噛み合ってない流れで延々とログ消化するのはやめれ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:16:07.36ID:9ChZuK950
>>815
781 名前:あ[sage] 投稿日:2022/07/18(月) 19:16:23.21 ID:VQpev5Jw0 [7/13]
初戦勝つのが必須って前提なのは優勝候補の国だけだろな

これはどう考えても違うって言ってるだけな
そしてこれは今回の日本の話とかそういう具体的な話ではなくて一般論の話だし
0819平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:17:07.45ID:lP2D3gqy0
明日、残業ないかだけが心配・・・。
0820
垢版 |
2022/07/18(月) 20:19:29.25ID:VQpev5Jw0
>>816
ここは森保のスレだぞ
ドイツコスタリカスペインという対戦順でどこで勝ちを拾うのかという具体的な話だ
最初に一般論に持って行ったのはお前だろ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:22:20.83ID:/vq4ng280
強いところは当然勝つの前提にしてるに決まってるだろw
リカバリーできるから弱い国より大丈夫だって意味不明w
他の人に弱い国は初戦勝つの必須で前提にしてるって話してみろw
頭大丈夫って普通思うよw
0822平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:24:46.67ID:lP2D3gqy0
どちらにせよ

モリポのはサッカーになっていないという事実は選手からも明らかになってるんだから

     『運』

に頼むしかない現実




お遊びで戦術論や勝ち点計算するならいいけど、真面目にやる意味がない
0823平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:26:49.64ID:lP2D3gqy0
E-1がファルカンのときの日韓戦ような立ち位置にならねーかな



まぁ無理か
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:27:47.80ID:/vq4ng280
弱いとこ (現実的に出れないけどもしも出れるとしたらごく薄い可能性として)初戦に勝つ
強いとこ (勝てる戦力があるんだから当然)初戦にかつ
こうだぞw
夢みたいなものを前提にするならなんでもいいよw
0826
垢版 |
2022/07/18(月) 20:30:44.27ID:i0xMbc/40
橋本vs柴崎は楽しみ。
橋本はE1なんか出てる場合じゃないだろ、スペイン2部はもう始動してるし、開幕前の大事な時期だから早めに合流しないと。
0827
垢版 |
2022/07/18(月) 20:30:53.21ID:VQpev5Jw0
>>824
どっちが抽象的な話をしてるのか一目瞭然だろな


781 あ sage 2022/07/18(月) 19:16:23.21 ID:VQpev5Jw0
初戦勝つのが必須って前提なのは優勝候補の国だけだろな
日本は第四ポッドが初戦の相手ならそうなるし第一第二ポッド相手なら引き分けにまでハードルが下がる

786 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/18(月) 19:41:54.81 ID:jfggDvt40
>>781
いやいやいやGL突破しようと思ったらどこも前提だろ

>>782
だからお前の脳内にしかない前提の定義の話はどうでもいいわ
しょうもなさすぎる
0828平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:31:51.29ID:lP2D3gqy0
>>826
どちらにせよハシケンは絶望的にポジショニングセンスがないから
もう終わってる
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:32:39.50ID:jfggDvt40
>>821
基本的にはどこも初戦は勝ちに行くから
あと弱い国が初戦勝つの前提にしてるなんていう話は誰もしてないだろ
頭おかしい捏造してるのはお前だよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:35:19.26ID:jfggDvt40
>>827
781 あ sage 2022/07/18(月) 19:16:23.21 ID:VQpev5Jw0
初戦勝つのが必須って前提なのは優勝候補の国だけだろな
日本は第四ポッドが初戦の相手ならそうなるし第一第二ポッド相手なら引き分けにまでハードルが下がる

この時点では今大会の話なんてしてないのにいきなりそっちに話をずらしたお前が頭おかしいだけって自分で証明してて草
0833
垢版 |
2022/07/18(月) 20:35:34.65ID:TxhlIpbs0
セグンダある程度見てきたが、別に柴崎のボランチでも強度的に問題はない(強みでもない)
橋本なら、間違いなくフィジカルの強さは強みになる
逆にポジショニングとかで馴染めないと、井手口コース
活躍するか、試合に出れないか予想難しい
0834
垢版 |
2022/07/18(月) 20:36:48.18ID:VQpev5Jw0
>>832
日本は今回第三ポッドという具体的事実に基づいて話をしています
0835平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:37:23.63ID:lP2D3gqy0
>>833
ハシケンはスペインのポジショニング理論には付いて行けないから
SBコンバートあたりで使い潰されるのがオチ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:38:30.32ID:jfggDvt40
>>834
>日本は第四ポッドが初戦の相手ならそうなるし第一第二ポッド相手なら引き分けにまでハードルが下がる

誰がどう見ても今大会の話じゃないんだよなぁ
苦しすぎる言い訳やめとけ
0837
垢版 |
2022/07/18(月) 20:40:28.50ID:c7FhdQRw0
遠藤守田

残るは碧、橋本、柴崎って感じだろうな
0838
垢版 |
2022/07/18(月) 20:42:08.25ID:VQpev5Jw0
>>836
対戦順がそうだったらという仮定を交えて話をしているが日本が第三ポッドという事実は動かしていない
お前の話は第四ポッドだろうと相手かどこだろうと初戦必ず勝利して勝ち点3を目指すべきという理想論抽象論から始まってんだろ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:43:40.49ID:jfggDvt40
>>838
最初から相手がドイツだから~つってんならともかく後になって急に今大会の話に切り替えたのはお前やぞ
論点がこんだけずれたら会話にならん
しょうもな
0840平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:44:07.80ID:lP2D3gqy0
>>838
どっちにしろ モリポ なんだから
勝ち点計算自体が非現実的。
0841
垢版 |
2022/07/18(月) 20:47:57.74ID:VQpev5Jw0
>>839
必ず初戦は勝つべきポッド1だろうが4だろうがどこの国もそれが前提と最初にレスしたの棚に上げるなよ
0842平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:50:08.63ID:lP2D3gqy0
モリポでW杯敗退で

視聴率ダダ下がりでかつてのK-1や総合格闘技みたいなこと(見たい奴だけがネットで有料で見る)

になるかと思うと時代を感じる…




川淵さんは何をぞ思う
0844
垢版 |
2022/07/18(月) 20:53:06.36ID:VQpev5Jw0
>>843
これよく見てね
どこにこの組の具体論があるの?


786 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/18(月) 19:41:54.81 ID:jfggDvt40
>>781
いやいやいやGL突破しようと思ったらどこも前提だろ
0845
垢版 |
2022/07/18(月) 20:53:56.29ID:oG6PtgIG0
ポットですよ(小声)
0847
垢版 |
2022/07/18(月) 20:55:30.95ID:VQpev5Jw0
>>846
じゃあカタールW杯の森保ジャパンの組の話はしてないのね
お前の負けじゃん
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:57:13.21ID:/vq4ng280
>>844
もういいだろw
老害ムーブかます奴とまともに話をするのが間違ってるんやw
妄想を前提にしてる奴に何言っても無駄やぞw
0849平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:57:19.58ID:lP2D3gqy0
>>847
くだらねー言い争いは、傍から白い目で見られていて
両方負けだという事実に気づけ
0852
垢版 |
2022/07/18(月) 20:59:31.31ID:VQpev5Jw0
>>849
お前はGLの初戦は勝つべしって抽象的理想論言ってるだけだろ
ドイツ相手にそんなことやってのけたら苦労しないんだよ
0853平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:00:36.80ID:lP2D3gqy0
>>852
落ち着け

俺はそんなこと書いてないし
アンカー間違えてるぞ
0855平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:04:50.73ID:lP2D3gqy0
はい、もう終わり



サッカーの話しようぜ


サッカーに名を借りた水掛け論じゃなくて。
0856
垢版 |
2022/07/18(月) 21:04:54.39ID:VQpev5Jw0
>>854
お前は議論に負けたんだからさっさと消えろや
0857平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:06:01.79ID:lP2D3gqy0
おまえも負けなんだよ



水掛け論に勝者無し
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:12:02.62ID:/vq4ng280
バカと議論するのは自分がバカになるだけやぞw
まあ自分がバカだと認識するために話しかけてもいいけどなw
0861平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:12:43.74ID:lP2D3gqy0
しかし、ただでさえバラバラなモリポ下のチームで

E-1ではどんなことになるやら
0862
垢版 |
2022/07/18(月) 21:13:09.73ID:VQpev5Jw0
>>859
具体的に言い返してるのにお前はこれで逃げてる


848 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/18(月) 20:57:13.21 ID:/vq4ng280
>>844
もういいだろw
老害ムーブかます奴とまともに話をするのが間違ってるんやw
妄想を前提にしてる奴に何言っても無駄やぞw
0863平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:15:20.03ID:lP2D3gqy0
ID:VQpev5Jw0は日付が変わるまでつづけるに
100ペソ
0864
垢版 |
2022/07/18(月) 21:16:19.07ID:1lm9foXX0
このスレ自分の言ったこと都合よく置き換えたり具体的に数字出すとわめきだすASDがいるからな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:17:53.82ID:jfggDvt40
>>862
何が言いたいのかさっぱりわからんけど
ID:/vq4ng280味方してくれてありがとうってこと?w
ガイジ同士仲が良いんやね
0866平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:20:01.60ID:lP2D3gqy0
ジー弱時代のほうがスレのレベルはまだマシだった



このありさま・・・
0867
垢版 |
2022/07/18(月) 21:22:33.75ID:oG6PtgIG0
E1はW杯年ではなく、アジア杯(フルorU23)の年に開催すればいいのにな。
相手が弱いから選手選考の参考にならない。
0868
垢版 |
2022/07/18(月) 21:23:57.89ID:NhsWa/Lz0
日本人はGLの星勘定については計算が硬直的過ぎるのは間違いない
日本ドイツはドイツか勝ち
スペインもコスタリカに順当勝ち
ドイツスペインの2戦目は空気読んで引き分けでGL最終戦は余裕で流して両国勝ち上がりみたいな展望しかしてないからな
0869平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:26:46.33ID:lP2D3gqy0
しかし、メンバーを見ても

宮市と水沼を使い潰す未来しか見えてこない・・・
0871
垢版 |
2022/07/18(月) 21:38:57.57ID:oG6PtgIG0
アジア杯代替開催地に日本は立候補せず 豪州、インドネシア、韓国、カタールが名乗り
AFCは18日、来年6月のアジアカップ開催地に4カ国が立候補したと発表した。
代替開催地は10月17日に決定する。

カタール:6時間の時差がある。冬開催に変更されて、年末開催だと新監督就任から1年の準備期間ができる?
豪州:涼しくて時差が無い。
韓国:時差が無い。
インドネシア:強豪と同組になりたくないので却下。開催国は、ポット1の上位6カ国(イラン、日本、韓国、豪州、カタール、サウジ)のいずれかが良い。

豪州かカタールがいいな。
0872平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:39:49.31ID:lP2D3gqy0
山根もけっこうビルドアップでやらかすが
それ以上に佐々木はやらかすからな…


チームモリポの立ち上げ初期の杉岡や立田並みにやらかす…
0873
垢版 |
2022/07/18(月) 22:12:24.53ID:oG6PtgIG0
今回のW杯は、コロナで予期せぬ事態が起こり得る。
先日のU23アジア杯でも複数名コロナ患者が出ていた。
日本も26人だけでなく多目に選手起用を考えとくのがいいと思うよ。
只、6月に負傷者複数名出ても追加招集しなかったくらいなので、森保はそういう事考えて無さそうだけど。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:26:31.94ID:/vq4ng280
いつも通り大目に連れてくんだろうからコロナで問題出ても大丈夫だろ
そのメンバーを計算に入れてなさそうなのは確かだがw
0875ワシム
垢版 |
2022/07/18(月) 22:31:40.77ID:deER3UWc0
浦和と川崎と関西弁のチームでE-1出るの誰だっけPSJとフレンドリーゲームやる方がお得なのにザイオンは出れる方いくのわかるけど川崎の奴らはワールドカップ出るラストチャンスか関西弁はどーでも良い
0876
垢版 |
2022/07/18(月) 22:55:18.59ID:mwXrIjFB0
>>867
香港アウトで豪州ニュージーランド入れてネーションズリーグみたいなのにすれば良いかも
現状やる意義が見出だせんぶっちゃけ川崎や鹿島と戦った方が面白そう
0879a
垢版 |
2022/07/19(火) 07:31:58.96ID:QXfe+1ZH0
>>869
べつに使い潰したっていいじゃん
本人達も最初で最後の代表、使い潰されるぐらいやれたら本望だろ
0880
垢版 |
2022/07/19(火) 07:59:37.17ID:RE1Jz4zQ0
>>877
あれは霧のせいじゃないかな
0881
垢版 |
2022/07/19(火) 08:58:59.99ID:0WwsfvMm0
WC戦力客観的に見たら勝ち点1.2.3のどれかだろうが
森保アンチは叩くためにハードル上げてるのが笑える
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 09:17:38.91ID:YSKspwT30
森保アンチ既に「もし優勝しても認めない」とか言い出してる時点で幾ら何でも保険掛け過ぎなんよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 09:22:54.49ID:CnM3ZqGA0
森保アンチキチガイ語録

「W杯ベスト16程度では「結果」にはならないよ 」

「たとえ優勝したとしても辞めて欲しいね あんなサッカーに未来はない」
0884
垢版 |
2022/07/19(火) 09:26:57.81ID:p3krAwny0
この時間決まって電通荒らしバイトだな
ID変えて連投
0886
垢版 |
2022/07/19(火) 09:50:07.14ID:p7oU8KqM0
アンチ森保って結局自分の好きな選手が使ってもらえなかったり選ばれなかったから叩いてるだけ
0887
垢版 |
2022/07/19(火) 10:00:56.17ID:jssSO8K10
>>886
ある意味その理屈は真っ当だと思うし今までの代表はそうだったけど
森保アンチは森保含めて嫌いな人が使われてるのに理由つけて叩いてると思う
結論ありきだから過程が間違ってても学べない
0889
垢版 |
2022/07/19(火) 10:08:44.83ID:p7oU8KqM0
>>707
この愚かな知能とか言われているのがおそらくアンチ森保かな?
0891
垢版 |
2022/07/19(火) 10:14:45.04ID:p7oU8KqM0
このスレというか日本代表選手で叩かれ役ツートップは長友と柴崎なんだけど
この二人はどうやっても最終的にW杯メンバーには入るよ、あっ久保君もね。
それから今日から始まるE1に出ている選手だけど、彼らはいくら頑張ってもW杯メンバーには誰一人として入らないよ
0892
垢版 |
2022/07/19(火) 10:16:53.53ID:9v+9Tpn/0
>>879
E-1で使い潰されたくはないだろ
何が本望だよ
0893
垢版 |
2022/07/19(火) 10:31:22.35ID:p3krAwny0
>>890
こんな過疎スレで何やってんだろうね
0894a
垢版 |
2022/07/19(火) 10:43:33.79ID:QXfe+1ZH0
>>892
おまえに水沼や宮市らの気持ちのなにがわかるんだよ
0895
垢版 |
2022/07/19(火) 13:43:02.76ID:dYSZo+uY0
>>876
そうだよな。
香港は中国として統一されるべきだな。
イギリスなら分割でいいけど、弱い国を分割されても…。
香港なら神奈川県選抜を加える方が遥かにマシ。
0896
垢版 |
2022/07/19(火) 13:56:08.24ID:mazybEEK0
>>895
どさくさに紛れて共産党の政治思想打ち込んで来るのは草
0897
垢版 |
2022/07/19(火) 14:01:20.66ID:pPpQfArg0
とにかく早く統一教会に入った方がいい
0899
垢版 |
2022/07/19(火) 14:41:10.45ID:jssSO8K10
森保アンチって完全にやってることいじめだよな
事実関係なく叩かないと工作員認定だからw
いじめてる方は自覚ないってよくわかるわw
0900
垢版 |
2022/07/19(火) 14:59:13.63ID:9o0xUUCq0
見られる
0901@
垢版 |
2022/07/19(火) 15:09:55.22ID:OLuOTwGR0
CLで活躍できる人材がずっと出てこなくなったね。欧州サッカーのアスリート化が一気に進んで、日本人にとってNBA並に敷居の高い物になったね。
0905
垢版 |
2022/07/19(火) 15:30:32.67ID:sBykVO8p0
>>904
俊輔、香川、内田、長友は活躍してたで良いだろ
本田や南野はさすがに活躍してたまでは言えんけど
0906
垢版 |
2022/07/19(火) 15:41:08.15ID:ZHYI4OnU0
長友は活躍してないでしょ
0908a
垢版 |
2022/07/19(火) 15:47:44.26ID:QXfe+1ZH0
>>905
俊さんは微妙だな
BBCではデッドボールマスターと皮肉られたしマンU戦のFKのみ
俊さんが活躍したなら本田のCSKA移籍でセビージャを撃破した試合で活躍したといえる
0909
垢版 |
2022/07/19(火) 15:48:31.26ID:G6tUBUbV0
代表厨ってサッカー嫌いだから欧州の試合見ないよねw
0912
垢版 |
2022/07/19(火) 15:50:25.97ID:sBykVO8p0
>>908
さすがにマンU相手にフリーキック2本と本田のフリーキックじゃ比べ物にもならんよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:52:16.47ID:ahwERCvM0
> 俊輔、香川、内田、長友は活躍してたで良いだろ

創価のゴミ袋1号2号  脇役のSB、1号2号
フィジカルアスリートが育ってこそ本物
今の日本は正しい方向に行ってる
0914
垢版 |
2022/07/19(火) 15:56:06.16ID:p3krAwny0
香川がドルの時は経験もなく若いチームだったからみんな必死にやったけどユナイテッドはプレミアリーグのほうがきつくてCLグループリーグは8割の力で流してたと言ってたね
0916
垢版 |
2022/07/19(火) 16:00:10.29ID:et1sAvgN0
>>892
宮市に関しては凄い嬉しそうだぞインスタみたけど
0918
垢版 |
2022/07/19(火) 16:40:27.98ID:P9TuYqIn0
守田もスポルティングだから決まってなかったけ
町田とか試合出てくるかな
ウンダブいないから勝ち上がるのはきついかもしれんが
0920
垢版 |
2022/07/19(火) 17:17:47.01ID:ZmlWh/K60
代表に選ばれてる時点で嬉しいだろ
0921たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/19(火) 17:32:57.19ID:1r+37D/60
糞食える
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 18:19:22.27ID:P2hKQwvM0
ドリブラーはこのスレで人気ないけど、アタッキングサードでは
ドリブラーいないとビッグチャンス生まれないわな
クロス売っても枚数いるし、高さないし
仕掛けるタイミングさえ間違えなければ
確実にプラスになるだろうね
0923
垢版 |
2022/07/19(火) 19:09:01.29ID:KfBy6UP40
東アジア選手権、知らない雑魚ばっかりwww
0924たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/19(火) 19:09:43.72ID:1r+37D/60
うんち食わせて
0925
垢版 |
2022/07/19(火) 19:10:39.21ID:KfBy6UP40
今日の試合のスレないの?
0926
垢版 |
2022/07/19(火) 19:12:59.17ID:dsK91qj60
やる前から言うけど全員不合格
0927
垢版 |
2022/07/19(火) 19:15:51.14ID:dsK91qj60
香港はTheモブキャラ
0928
垢版 |
2022/07/19(火) 19:17:37.56ID:KfBy6UP40
外国から、日本の国歌は何で最初の部分を繰り返すの?って疑問に思われてそうww
0930たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/19(火) 19:18:04.25ID:1r+37D/60
ションベン飲める
0931
垢版 |
2022/07/19(火) 19:21:08.92ID:QP7E3v0V0
おーにぽー歌っていいんかい
うぜえ
0934たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/19(火) 19:32:23.38ID:1r+37D/60
アマチュアレベルでワロタw
0935
垢版 |
2022/07/19(火) 19:33:35.86ID:kcuAKHEA0
国内組ってもしかして下手なの?
0936
垢版 |
2022/07/19(火) 19:35:34.81ID:RE1Jz4zQ0
連携なんてあるわけがないから仕方がない
0940
垢版 |
2022/07/19(火) 19:42:11.43ID:lMexuSN/0
もうやる意味ないだろ
終われ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:44:07.09ID:+QiKJaDI0
こっちのほうがいいんじゃないの
ボールは面白いように回るし
欧州組中心は攻撃ワンパターンだもんな
0942
垢版 |
2022/07/19(火) 19:44:34.78ID:RE1Jz4zQ0
アジアカップ出場するらしいからめちゃくちゃ弱いという訳でもなさそうだな
0944
垢版 |
2022/07/19(火) 19:46:19.33ID:SVtyPCvT0
ノープレッシャーならこんなもんか
ケガしないといいな
0946
垢版 |
2022/07/19(火) 19:49:12.36ID:6MqhqCNq0
香港人とシンガポール人知り合いいっぱいいるが良いやつだらけよ。
んでなんでか知らんが日本好き。
でなんでか知らんが韓国嫌いなんだよね香港人は。シンガポール人はどうか知らんが香港人は韓国嫌いなやつが多い。少なくとも知り合いの香港人達みんなそう。
0947ほわ
垢版 |
2022/07/19(火) 19:50:00.77ID:U2diwVcB0
大学のサッカー部と試合した方がマシだろ
0948
垢版 |
2022/07/19(火) 19:50:23.04ID:et1sAvgN0
相馬はもう25歳で海外経験なしとか厳しいな
0955
垢版 |
2022/07/19(火) 19:56:26.25ID:et1sAvgN0
>>941
相手が弱いんだよ
0958
垢版 |
2022/07/19(火) 20:01:41.16ID:lMexuSN/0
ガチで中学生以下
0959
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:18.19ID:hUISQueP0
試合飽きた(´・ω・`)
0962たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:10:55.79ID:1r+37D/60
糞食える。
0963a
垢版 |
2022/07/19(火) 20:13:51.81ID:QXfe+1ZH0
水沼の全力プレーいいぜ
熱いやつは応援したくなる
0965
垢版 |
2022/07/19(火) 20:15:36.45ID:ecVZjk2g0
老害いないとパススピーディーだしポジチェンジもスムーズでいいわ
長友吉田柴崎いるだけで一気にのろまになるから
外せよ
0967a
垢版 |
2022/07/19(火) 20:18:08.12ID:QXfe+1ZH0
まあ西村はもともと代表レベルだからな
いつでも代表メンバーと入れ替えしても遜色ないレベル
0968
垢版 |
2022/07/19(火) 20:19:16.12ID:et1sAvgN0
>>965
若手のがいいと思うけどこの試合のメンバーはいらん
0969
垢版 |
2022/07/19(火) 20:19:19.19ID:BoL+nYNy0
相手が弱いってのはあるが
準備期間が足りないこと考えるとマリノスユニットを食い込ませるのは理想ではある
中盤は岩田でもチマでもいいけど少なくとも柴崎はいいだろ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:21:02.33ID:9QOBu/Mn0
>>967
ま、もっと高いレベルの海外(ヨーロッパ)相手にこのプレー出来るかどうかってのはまた別問題になってくるんだがな
上田があれだけJで活躍しても代表で結果出せなかったように
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:21:46.26ID:FxhxmyBN0
代表になりたくて中途半端に海外移籍したやつらが可哀想だな
1度も呼ばれてないやつらはこんなんでも呼ばれたかっただろうな
0973
垢版 |
2022/07/19(火) 20:24:08.80ID:et1sAvgN0
>>972
いやもういいだろ
0975
垢版 |
2022/07/19(火) 20:28:22.49ID:et1sAvgN0
香港相手ならその二人も余裕だけどな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:28:23.39ID:FxhxmyBN0
自分のゴールよりチームのゴール
チームの勝利をなにより重視する選手の集まりにしてもらいたいね代表は
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:32:21.08ID:ahwERCvM0
ガーナ戦、堂安が強引なドリブルシュートを外した。パスすれば1Gなのに。ガチの本番で使ってはいけない選手
0979
垢版 |
2022/07/19(火) 20:32:59.08ID:dsK91qj60
久保建英アウト相馬イン
0980
垢版 |
2022/07/19(火) 20:33:17.15ID:gjmecMU/0
相馬が1人抜けてるわ
0981
垢版 |
2022/07/19(火) 20:34:07.55ID:et1sAvgN0
>>978
正直、自分が堂安でも久保くんに任せるより自分で行くと思う
これが久保じゃない人なら違ったと思う
久保くん点入れれなすぎだから
他の人続々と新しいクラブでもゴールしてるのに
0982
垢版 |
2022/07/19(火) 20:39:32.30ID:jsgb5rMi0
宮市ケガすんなよ!
0985
垢版 |
2022/07/19(火) 20:45:55.31ID:BoL+nYNy0
宮市さん
前田以下です
0987
垢版 |
2022/07/19(火) 20:52:44.33ID:lsikdKSp0
本来なら決定力不足以前に譲り合い精神でシュート不足なのでシュート撃つは好感ポイントなんだけどね
堂安と久保は撃つなよと思わざるをえない
0988
垢版 |
2022/07/19(火) 20:52:50.31ID:gjmecMU/0
宮市が代表の試合に出てるだけで胸熱
0989
垢版 |
2022/07/19(火) 20:54:26.59ID:et1sAvgN0
>>986
シュート数少ない日本なんだから取り敢えず打つのは別にいいだろw
0991
垢版 |
2022/07/19(火) 21:00:04.96ID:gjmecMU/0
相馬が居なくなってバランスを誰も取れなくなったな
0992
垢版 |
2022/07/19(火) 21:11:28.42ID:et1sAvgN0
宮市……
0993
垢版 |
2022/07/19(火) 21:11:32.58ID:qsdoslDw0
岩崎とかクオリティ低過ぎ
0995
垢版 |
2022/07/19(火) 21:14:54.60ID:7klROjfL0
今日試合出た中だと山根、谷口、相馬、西村くらいか
本戦でも召集されそうなの
0996
垢版 |
2022/07/19(火) 21:18:28.57ID:gjmecMU/0
>>995
相馬と谷口だけやな
あとは全然無理や
山根なら長友右サイドの方がまし
0997
垢版 |
2022/07/19(火) 21:20:08.11ID:lsikdKSp0
10番様は何で呼ばれた?試合出れた?ってくらい酷い
0998
垢版 |
2022/07/19(火) 21:20:19.14ID:et1sAvgN0
相馬呼ぶなら山根だと思う
ポジション被りが山根のが少ない
0999たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/19(火) 21:20:22.21ID:1r+37D/60
相馬は要領が良いだけで、五分以上の相手には使えないだろうなw
1000
垢版 |
2022/07/19(火) 21:21:41.33ID:9v+9Tpn/0
とりあえず1000ならE-1全勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 10時間 52分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況