X



森保ジャパンpart176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/07/13(水) 10:29:40.00ID:9XQxrGo00
★☆避難所☆★ 森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/

前スレ
森保ジャパンpart171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655384615/
森保ジャパンpart172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655627501/
森保ジャパンpart173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655900844/
森保ジャパンpart174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1656233101/
森保ジャパンpart175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1656834935/

================================
荒らしについて
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NG推奨荒らし

(ワッチョイW ffad-jzoI [59.171.30.59])
(アウアウウー Sa67-jzoI [106.129.64.53])

__ (オッペケ Sr87-zc04 [126.166.137.3])

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/
0481
垢版 |
2022/07/16(土) 19:36:59.77ID:Up9WYw2u0
>>478
香川が受けて乾に叩いてたりしてたの覚えてるわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:38:19.03ID:LkYQ+kNd0
だから森保はダメ監督なんよなw
全ての矛盾をサイドアタッカーに押し付けてる訳w
カウンター構成にもしないし遅攻で崩すのも両手足しばってやれっていってるw
お前の仕事楽でいいよなってw
攻守のバランスを考えるのは監督の仕事だよなあw
0483
垢版 |
2022/07/16(土) 19:41:14.48ID:EL7kov7D0
SBのロングフィードはロマンあるな
伊藤にはもう少し時間あげたかった
森保が腹くくればいけるかもしれんが
0484
垢版 |
2022/07/16(土) 19:44:20.98ID:eZxbzY2s0
Jが絶賛試合中の時間に
ここで偉そうに語ってる奴等がわかってるとは思えないなw
0485
垢版 |
2022/07/16(土) 19:44:21.56ID:a4gxN4400
>>481
実際に乾はウイイレのコンカみたいなシュート打ててるし悪くなかったと思う。
CBが川島にバックパスしたくなくなるような失点2点もしなかったら結構試合コントロールして勝ったと思うわ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:47:38.21ID:fPeQQCO90
乾があんなに点取るなんてただの奇跡だから
実際あれで「めちゃくちゃ点が取れる選手」だと思われちゃって乾本人がクラブで苦労したらしいし
西野は運が良かった
0487
垢版 |
2022/07/16(土) 19:53:53.63ID:HBwnoDXB0
>>472
三笘がモイーズサッカーし無ければいいだけでは
森保は仕掛けろとは言ってても縦にとは言ってないんだから

まぁ、南野や田中碧が悪いんだけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:01:59.00ID:KUQk+5kC0
>>478
試合後にザックが、もっといいプレー出来ただろうがと不満なコメント残してる。
これがプロの考え。 お前ら素人の依怙贔屓なんて何の価値もない

守備を犠牲にしてまで、香川の攻撃が役に立つと言うのは説得力がない

シャドーとか、トップ下そのものが曖昧なんだよ。今なら鎌田と久保も必要が無い
0489
垢版 |
2022/07/16(土) 20:04:00.33ID:Up9WYw2u0
>>485
同意
0491
垢版 |
2022/07/16(土) 20:08:02.35ID:geEjuTry0
>>488
すまんが関東リーグ行ったチームで怪我で引退するまで練習してたから、お前よりは素人ではないと思うぞ?
まあそんなことよりたらればをお前が使うなら、
川島があんな2回もまぬけなことしなかったらメンバーはもっと伸び伸び良いプレイしたかもしれないよね?卓球でもバレーでも、ビーチボールバレーでも試合したことないからああいう悪い失点すると流れをもっていかれる怖さを知らないだよ。相手だって本気なんだぞ?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:10:52.08ID:KUQk+5kC0
>>491
香川はサイドアタッカーでもない、センターフォワードでPA内で体を張るわけでもない。
パス回しして、組立てに関与しました。しかも守備は得意ではない。
古い時代の日本人選手。フィジカル、デュエルが浸透して今更居場所がないカビが生えたようなもの
0493
垢版 |
2022/07/16(土) 20:12:25.77ID:geEjuTry0
>>492
パスを回すのとボールを動かすの違いもわからんやつが何偉そうなこと言ってんだよ
揚げ足とられねーようにサッカー用語使いやがれ
0494ジーコ
垢版 |
2022/07/16(土) 20:15:40.72ID:GY/UJzGO0
細谷ゴール
UMAに並ぶ今期リーグ戦7G目
0495ジーコ
垢版 |
2022/07/16(土) 20:16:25.47ID:GY/UJzGO0
と思ったらオフサイドw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:40:34.22ID:KUQk+5kC0
>>493
2017年、アジア最終予選で活躍したのは、原口、浅野、久保

香川は排除されて、クーデター起こしていつの間にかレギュラーに居座ってる。
存在そのものに正当性が無い。
0497
垢版 |
2022/07/16(土) 20:58:28.35ID:80o4Gl0x0
>>496
2回も話そらすゴミ相手してらんねーわ
病気
0498たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:01:25.42ID:K5QVw25V0
糞食う
0499
垢版 |
2022/07/16(土) 21:03:38.38ID:MgptN6XE0
>>477
フィードとサイドチェンジは違うやろ
フィードのほうが縦方向でよりゴールに向かって蹴るイメージだと思うんだが・・・
ちなみにシュツットの試合までチェックする余裕はない
SBがインナーラップできて中盤が落としたボールをサイドチェンジというのを夢想してるの
CBだと最終ラインで低い位置からサイドチェンジというのはなかなか聞かないし
CBがわざわざサイドチェンジ蹴れる位置まで上がるのはアホ過ぎる 
SBが定位置から逆サイドへ相手に獲られない速く正確なボールなんて無理

昔の鶴瓶の動きでなくSBが絞る守備が流行りだからできたら効果的だな〜と
思ったの そもそも蹴らせないようなプレスで相手は来るけどね
0500a
垢版 |
2022/07/16(土) 21:09:35.70ID:iE8hWQpC0
>>499
いやロングフィードでサイドチェンジしてるという意味で書いたのだが
左から右、斜め対角線上の右ウイングへのロングフィードなんて珍しくないよ
なんでも噛み付く人だね
0501
垢版 |
2022/07/16(土) 21:17:15.57ID:EidfHgKq0
乾のことをよく知ってれば10試合で10分しか輝かない選手だって分かるんだけどな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:25:02.15ID:KUQk+5kC0
>>501
うん、香川、久保タケも同じく。香川、乾の過大評価は異常すぎる

久しぶりにベルギー戦を見ようと思ったけど、香川、乾、柴崎がレギュラー固定されてるチームを見るには苦痛

今は遠藤中心にゴリラ化してるから、物足りない
0503
垢版 |
2022/07/16(土) 21:28:30.02ID:HBwnoDXB0
お前ら、なんの話で口論してるの?

論点が飛びまくって話が噛み合ってないように見えるんだが・・・

他でやってくんない?
0504
垢版 |
2022/07/16(土) 21:30:08.15ID:HBwnoDXB0
あれだろ?

口論してるフリしてスレ埋める荒らし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:30:35.36ID:uHL9XaLu0
代表での上田のオフザボール見ればあーこいつクラブでも番張り9番やってるなって察せられるよな
俺が監督だったら上田だけ裏に呼び出して、「ごめ、お前やる気ないの?大迫の半分くらいは動いてほしいんだけど」って言うわ
0506
垢版 |
2022/07/16(土) 21:34:11.45ID:EErUWAvq0
>>503
口論してるつもりだけど、自分の嫌いな選手を貶したい発作がおさえられなくてめちゃくちゃになってるんだろな
0507
垢版 |
2022/07/16(土) 21:35:05.42ID:25bllk2K0
衰えはあるが大迫が復調してきた
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:35:42.81ID:uHL9XaLu0
サイドチェンジで言えば助走なしで一発で蹴ってるの堂安くらいだな
1つ前だと本田が助走なしでサイドチェンジしてるの見染められてプロにスカウトされたって話だが
0510
垢版 |
2022/07/16(土) 21:41:08.21ID:25bllk2K0
大迫を批判してた側だがスゲーわ
代表活動してないのが逆に良さげなんでE-1呼ばないのも批判してたが納得
ピンポイントで使えばイケる
0511
垢版 |
2022/07/16(土) 21:42:03.71ID:MgptN6XE0
>>500
なんだこれ
>ロングフィードでサイドチェンジ
ブンデス下位の試合まで見てる人の発言とは思えんなあ
あれか?日本人いるからワケもわからず観てるのか
まあいい サッカーファンが増えることは良いことや

定義がどーだか知らんがフィードは縦方向で深い位置からでも出せるもの
サイドチェンジはより押し込んだ状態で逆サイドに蹴るもの
何故なら低い位置から横にロングキック蹴ったら獲られる可能性が高いから
たとえ高い位置でもタッチラインからタッチラインへなんていう
サイドチェンジは見たことない
違うというならソース!!ソース!!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:44:54.49ID:uHL9XaLu0
まあ堂安のサイドチェンジがそこまで効果的かどうかは微妙だけどなw
あいつイキるところあるかなほらよ俺一発でサイドチェンジできるぞって見せたいだけみたいな
まあ三笘が孤立で勝負できるから意味はあるんだけど
0514
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:40.10ID:MgptN6XE0
補足
>低い位置から横にロングキック蹴ったら獲られる可能性が高い
上記プラスカウンターリスク極大だからしない
0516
垢版 |
2022/07/16(土) 21:58:40.13ID:MgptN6XE0
堂安の話出たからまた書きます
サイドチェンジは本来中盤から前の選手が出すもの
それが戦術や選手の特質の変遷でインナーラップや偽SBなるものが出現
SBがより高い位置・中央寄りでボールを扱える機会が増えた
ボールサイドに寄る守備が流行り、プレスで中盤の選手が捕まってても
SBがポンとサイドチェンジ蹴れればラクだなあと思い前述しました

ちなみにSBのサイドチェンジを見たのは昔の野洲高校の左SBくらい
あとはロベカルのスーパープレイ集かな
0517
垢版 |
2022/07/16(土) 22:04:20.60ID:NNUCuPcO0
和製ジダン鎌田と、和製カカ三笘、和製チャビ大島、和製セルヒオラモス板倉が居ればベスト4は堅いだろ
0518
垢版 |
2022/07/16(土) 22:24:05.54ID:OfC+cpcU0
>>394
シュートはうっていいだろ
どんどん打たないからいっつもシュート数低いんだよ
0519
垢版 |
2022/07/16(土) 22:25:37.21ID:EL7kov7D0
1匹ゴキブリが紛れているが、、、
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 22:36:00.13ID:KUQk+5kC0
>>518
打っていいけど、南野、堂安はサイドから味方を活かすプレーが少ない。アシストがほとんどない。クラブも代表も
0521ジーコ
垢版 |
2022/07/16(土) 22:40:04.62ID:GY/UJzGO0
全部自分でいこうとするヤツって結局サッカーIQが低いんだよ
どうしていいか思いつかないから自分で全部いこうとする
ワールドクラスの選手はそんなことしないからな、自信があるからシュートを打つし確率が低ければ違う方法を選択する
0523
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:35.23ID:450Y0ciL0
良い選手は認知面で優れてて状況把握してるから複数の選択肢から最善手選べるってのはある
あとエネルギーの使い方が上手くて簡単に捌く所は簡単に捌いたり無駄な動きが無い結果洗練されて見える
若い頃の宮市や中島が足りないのはこう言う部分なんだろうな持ってる武器はワールドクラスだったと思うが
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:07.15ID:KUQk+5kC0
>>523
宮市と富安は、常に全力で走ってぶっ壊れる。

基礎体力が無い中島と久保は、上下運動が嫌で、真ん中で適当にドリブルテクをアピール
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:09:43.18ID:1r70NX3m0
『文先生にとっては日本の国は一番の怨讐の国でした。日本の(皇居の)二重橋を私の手で破壊してしまおうと思いました。裕仁天皇を私が暗殺すると決心したのです。』
(「文鮮明先生み言葉選集」381巻より)

http://okinawajiken.blog.jp/archives/1067925168.html
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 03:11:26.69ID:9owz7JTF0
オナイウ1トップでスタメンか、シーズン入っても使われるなら代表呼ばれないとおかしいな
古橋上田はいい加減見切れ
0527
垢版 |
2022/07/17(日) 04:05:25.28ID:OWJw9Ggv0
>>521
FWが頼りないからだろ
0528a
垢版 |
2022/07/17(日) 05:29:43.97ID:w8a2HpNx0
三笘と上田ゴール
0529神童
垢版 |
2022/07/17(日) 07:26:40.93ID:IXRzZeMO0
ーー大迫
本間久保伊東

さぁ🇩🇪🇪🇸をぶっ倒そうや
0530
垢版 |
2022/07/17(日) 07:55:33.58ID:OWJw9Ggv0
戦略がないので無理です
0531
垢版 |
2022/07/17(日) 08:45:27.45ID:CWUaOfjt0
しかし、同時期に代表招集してるならPSGと戦えばいいのにな。
興行面、強度的にも、今のガンバと戦うくらいなら吹田で代表と戦う方が面白い。
そういう所だよな。協会が無能だと感じるのは。
Kリーグ選抜はトッテナムと対戦したらしい。
コロナ出たみたいだけども。
0532
垢版 |
2022/07/17(日) 08:51:06.78ID:BJt3vvV/0
Aマッチに該当するかどうかを真っ先に考えられるようになろうや
0533
垢版 |
2022/07/17(日) 09:01:55.72ID:CWUaOfjt0
JFAが強化指針のジャパンズ・ウェイを発表したみたいだけど、競技者目線ばかりで観客目線が全然足りない。
鹿スタ開催があるのに鹿島選手を選ばないのもそうだし、いつも興行面を全く考えてない。
0534
垢版 |
2022/07/17(日) 09:05:28.98ID:U2ao2+QB0
Aマッチに拘るのってFIFAランク絡みの理由?
招集義務とかの話?
0535
垢版 |
2022/07/17(日) 09:30:33.28ID:CWUaOfjt0
532は代表戦が全てAマッチだと勘違いしてるのか。
E1はAマッチではないよ。
逆にAマッチ期間中ならPSGの主力選手は代表に呼ばれて来られないから。
仮にクラブと戦う場合は、国内組限定の日本代表。
0536a
垢版 |
2022/07/17(日) 09:32:03.90ID:w8a2HpNx0
寄せ集めの国内組代表よりクラブで戦うほうが強度的にも興行的にもおもしろいとおもうけどね
現に3000万のチケットでさえ即完してるほどだし
自分がみたいからといってそれを代表批判に結びつけるやつがアホ
協会が無能なんじゃなくアンチが無能といつも感じるわ
0537
垢版 |
2022/07/17(日) 09:39:14.81ID:BJt3vvV/0
>>535
Aマッチデーや招集拘束力の話とAマッチの区別が付いてないのはお前だろう
E1は招集拘束力のないAマッチな
0538
垢版 |
2022/07/17(日) 09:39:20.55ID:CWUaOfjt0
クラブ同士の試合を全否定しているのではなく、
降格しそうなクラブより国内代表と戦う方が面白いと言っただけ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:43:45.98ID:35XJPktz0
PSGと戦えば良いとかいう自分が見たいだけでどうやって試合組むのか全く考えてない小学生レベルの提案
0540
垢版 |
2022/07/17(日) 09:45:58.36ID:CWUaOfjt0
>>537
話が嚙み合わないな。
招集拘束力のないAマッチ?意味が分からない。
国際Aマッチデーは、A代表選手拘束権が協会側にあり、たとえ選手やクラブが代表招集を辞退及び拒否しても、協会側がその選手の代表招集を撤回しない限り、クラブの試合には出場できない。
0541
垢版 |
2022/07/17(日) 09:50:34.69ID:BJt3vvV/0
>>540
だから招集拘束力と国際Aマッチに該当するかどうかは別の話だって
E1でも国際Aマッチ出場のキャップは付く
0542
垢版 |
2022/07/17(日) 10:06:22.99ID:p7xjMkv+0
>>540
ttps://qoly.jp/2017/09/13/do-you-know-international-a-match-kwm-1?part=3
>しかし、国際Aマッチは国際Aマッチデー以外にも開催することができる。
>実際、日本代表は2014年ワールドカップ直前にコスタリカ、ザンビアとそれぞれ対戦しているが、この日は国際Aマッチデーの指定日ではなかった。

ttps://qoly.jp/2017/09/13/do-you-know-international-a-match-kwm-1?part=4
>この月はFIFAのカレンダーで国際Aマッチデーに指定されていない。
>しかし、この大会は「年齢制限のない代表チーム同士の試合」であることから、FIFAの見解では国際Aマッチという扱いを受けることになる。
>もちろん、国際Aマッチデー外の試合ということで、秋春制を採用する欧州リーグなどからは選手の招集を見込めない。
>
>それでも、このEAFF E-1フットボールチャンピオンシップでの出場試合数は、国際Aマッチの出場試合数としてカウントされる。
0543
垢版 |
2022/07/17(日) 10:10:31.09ID:tKWK1ffl0
ID:CWUaOfjt0はAマッチデーに行われる代表戦が国際Aマッチになると誤解してるのかな
代表スレもこんなレベルなのか
0544
垢版 |
2022/07/17(日) 10:24:06.74ID:p7xjMkv+0
去年の二次予選のミャンマー戦は延期のせいでAマッチデー期間外の試合だったな
0545
垢版 |
2022/07/17(日) 10:27:30.61ID:CWUaOfjt0
>>543
国際Aマッチデーと国際Aマッチをほぼ同一視してた。
教えてくれた人、ありがとう。
0546
垢版 |
2022/07/17(日) 10:57:06.43ID:U2ao2+QB0
煽らんでも教え合えばええやんええやん
おっさん同士なんだし
ところでAマッチの試合数に拘るのはFIFA ランク絡みって認識でok ?
0547
垢版 |
2022/07/17(日) 11:01:14.20ID:tKWK1ffl0
キャップ付かなくて選手にメリットは無いしE1と違って協会もクラブと調整するモチベ湧かないだろな
クラブも付き合う義理もがない
AマッチじゃないからFIFAランクには関係ないだろう
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:01:25.62ID:9owz7JTF0
前も言ったけどE1はAマッチ扱いでFIFAランクに関わるから負けちゃいけないんだよ
次回以降ポット2に入るためにも微々たるポイントでもバカに出来ない
0549
垢版 |
2022/07/17(日) 11:04:06.10ID:toPaFKPv0
ことごとく噛み合わないバタバタ感に期待
0551
垢版 |
2022/07/17(日) 11:10:02.06ID:U8oVREsk0
>>550
わかる
0552
垢版 |
2022/07/17(日) 11:11:00.17ID:U8oVREsk0
ベルギースーパーカップの試合今日深夜あるんだね
本間ベンチ入りするかな
0553
垢版 |
2022/07/17(日) 11:49:05.78ID:HsVjyQKw0
腹減ってきた
エースコックのスーパーカップ食いたい
0554
垢版 |
2022/07/17(日) 11:54:38.44ID:WTBS0WFJ0
>>552
当面は2部のBチームに所属するって公式でも発表されてたので、無いと思うよ
0555
垢版 |
2022/07/17(日) 12:25:57.03ID:eA+eEnaB0
>>550
ちょっと調べりゃすぐわかるのにな
実生活大丈夫かと
0556a
垢版 |
2022/07/17(日) 12:43:24.77ID:w8a2HpNx0
まあオナイウ推してるやつが一番他人を煽ってるけどなw
0557
垢版 |
2022/07/17(日) 13:16:04.10ID:8HOk3A9D0
南野、偽9番起用
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 13:55:46.85ID:1VcBRkzg0
南野のハイライト見たら天才的な反転シュートしてたな
あんなの日本人で南野しかできんだろ
なんであの才能をサイドで使うかな
0559
垢版 |
2022/07/17(日) 14:28:29.46ID:CWUaOfjt0
板倉は雲行きが怪しくなってきた。
2試合連続だと印象良くないな。
0560
垢版 |
2022/07/17(日) 14:42:51.18ID:toPaFKPv0
代表では似非10番…
いや系譜どおりか
0561
垢版 |
2022/07/17(日) 14:51:10.75ID:p62rBAbV0
負けていいわけじゃないがE1は負けても大した影響はない
ポイント係数高いのはW杯本大会、予選とアジアカップだな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:38:59.15ID:7Z0QBR9y0
岩崎とか頭悪すぎるわ
たまたま現地観戦した試合でゴール決めただけで、実力的は全然個の力も技術も何もない雑魚だぞ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:42:47.16ID:7Z0QBR9y0
武藤の代わりに呼ぶなら間違いなく鈴木優馬が第一だろ
そもそも代わりじゃなくても鈴木選ばないのおかしいし
昨日の鳥栖vsマリノスでも仲川とかの方が岩崎より遥かにいい動きしてたし
まじで森保は見る目なさすぎ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:52:53.82ID:9owz7JTF0
森保は本当に技術は二の次で、スタミナお化けでスプリントがある選手大好きだな
つかそれなら岩崎より藤井智也呼べよと思うが
0566A
垢版 |
2022/07/17(日) 16:21:41.16ID:p0p8280Q0
武藤はJでも攻守で大活躍して、
攻撃選手で一番期待してたのに非常に非常に残念だ

鈴木優磨は代表に必要な選手だと思うが、
森保がE-1で呼ばないって事は、W杯も無理だろうな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:24:51.86ID:WluTl2B80
それにしたって岩崎はねえわ
他にいくらでも実力のあるアタッカーはいるだろ
たまたま視察した試合の時だけ活躍した選手を短絡的に選んだだけのアホ森保
0568
垢版 |
2022/07/17(日) 16:43:27.73ID:K7+O6wNf0
>>566
E1は呼んでるだろ
辞退したけど
0569
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:38.56ID:U6TW5tpK0
>>558
なんでリバプール追い出されたか考えて
0570
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:18.34ID:TY0vAh9Q0
>>566
尚、神戸
0571
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:50.45ID:TY0vAh9Q0
>>558
戦術や連携無視で好き勝手に走り回るからだよ
0572
垢版 |
2022/07/17(日) 17:50:16.98ID:sgj6DgdN0
代わり呼ぶなら山岸か小川らへんかなって思ってたけど
まぁ誰でもいいか
0573
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:37.36ID:KMeAzMbW0
26人に、拡大?
川島は、呼ばないで!
そして、森保も、呼ばないで!
0574
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:42.24ID:iJJFA9W50
クロップは何で南野取ったんだろうな
香川の幻影を見たのかね
0575
垢版 |
2022/07/17(日) 18:13:05.41ID:5yciiIaA0
>>564
呼んでも来ないだぞゆうま
0577
垢版 |
2022/07/17(日) 19:13:21.14ID:RDoBf0C/0
>>562
武藤持ってなさすぎサプライズの可能性消滅
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 19:39:55.37ID:YzjYL2Va0
岩崎ってどんな選手なのかと思い鳥栖スレ覗いたら
鳥栖サポからも「代表レベルじゃない」とか言われてて草
しかも一人だけ岩崎信者みたいなキチガイがいて発狂して暴れて荒れまくってたw
0579
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:05.47ID:H1LViZE10
小川2ゴール
j2も呼ぼうよ
0580
垢版 |
2022/07/17(日) 20:30:11.20ID:H1LViZE10
小川今季20行きそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況