X



もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 540

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:58:27.39ID:KdwDNgg70?2BP(1000)

・カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30
;

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 539
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ex/1568696887
0004恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:04:05.10ID:+wgg6G++0
派遣先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで


奥手な非モテでも簡単3ステップ!

わずか10日で、
簡単に仲良くなれる方法


http://renaisukidesu.hateblo.jp/entry/2018/12/18/155329
0006恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:56:13.75ID:HJmcHniV0
付き合って2ヶ月くらいになる彼女のことで相談です。
自分 22歳 彼女 21歳
自分から告白しました。

お互い初めての恋人で、付き合うということすらよく分かっていなくて、彼女が自分のことをどう思っているのか不安です。

アルバイトで知り合った彼女で、付き合っていることはバイト仲間には話したくないと言われました。
また、デートの時も人前で手を繋ぐのはちょっと嫌だと言っていて、まだ手を繋いだことも一度だけです。

バイトが終わった後は、一緒に帰ることはできないし、デートの時もただ会って一緒にご飯を食べる、遊びに行く、くらいのことしかできません。

自分からすると、ただの女友達と変わらないような気がしてしまいます。


彼女は今まで男の人と関わることがあまりなかったそうで、そういうタイプの女の子なんだ、と思えばそうなのですが、自分としては少し寂しくて物足りなさを感じます。

逆に、彼女は自分のことを好きではなく関係を進めたくないと思われているとすると、不安になってきます。


この気持ちを、彼女に伝えた方が良いのでしょうか?
それとも彼女のペースに合わせてゆっくりと付き合っていくのが良いのでしょうか。

また彼女の気持ちはどうだと思われますか?
0007恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:06:02.83ID:+NM00/wU0
初恋でまだ2か月ならゆるく待ってほしいな
グイグイ来ると距離感が怖い
0008恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:20:33.89ID:JESOcZh40
>>6
男慣れしてなくて初恋だったら最低でも半年はその初々しさの感じのままのがいいと思う。
学生時代なんて2人で遊びに行けるだけで嬉しかったし、自分の時は1年ぐらいはそんな感じだったよ。
焦られると怖いというか困る。
0009恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:22:12.28ID:FrkUqjar0
>>6
男性経験豊富でも彼氏が好きでも「付き合ってることを職場では言いたくない」「人前で手を繋ぐのは恥ずかしい」
という女性は一定数いるのでそこは理解した方がいいと思う
あなたから「大好きだよ」「すごく可愛い」とか言って言葉でイチャイチャすりゃいいじゃん
デートでただ会ってご飯を食べてるだけです、って大抵のカップルでも普通はそうでしょ
手を繋ぐくらいならともかくそれ以上のキスだのハグだのは人前ではそうやらないし
0010前スレ986
垢版 |
2019/10/03(木) 15:30:41.06ID:sVIg6b370
>1おつあり

>>前スレ987
レスありがとう
そのためだけに二次会はやめとくよ

彼女にちょっと話してみたら、
式まで出た人は分かるけど(長らく交流なければその限りでない)、二次会しか呼んでない異性から式に招待されたら戸惑うし、ご祝儀とか手間だとか釣り合わないので気の毒だってことらしい。
社交辞令としても招待状まで出しちゃうと断りづらいから、結婚報告と二次会しないってことを伝えたら良いんじゃないかと。

ってことを言われたけど、最終的にはその上で呼びたいならそうしようってことで落ち着いた。
決して投げやりな感じではないんだけど、そう言うもんかなぁと思い始めた。
とりとめなくてすまん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況