X



もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 540
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:58:27.39ID:KdwDNgg70?2BP(1000)

・カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30
;

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 539
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ex/1568696887
0004恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:04:05.10ID:+wgg6G++0
派遣先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで


奥手な非モテでも簡単3ステップ!

わずか10日で、
簡単に仲良くなれる方法


http://renaisukidesu.hateblo.jp/entry/2018/12/18/155329
0006恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:56:13.75ID:HJmcHniV0
付き合って2ヶ月くらいになる彼女のことで相談です。
自分 22歳 彼女 21歳
自分から告白しました。

お互い初めての恋人で、付き合うということすらよく分かっていなくて、彼女が自分のことをどう思っているのか不安です。

アルバイトで知り合った彼女で、付き合っていることはバイト仲間には話したくないと言われました。
また、デートの時も人前で手を繋ぐのはちょっと嫌だと言っていて、まだ手を繋いだことも一度だけです。

バイトが終わった後は、一緒に帰ることはできないし、デートの時もただ会って一緒にご飯を食べる、遊びに行く、くらいのことしかできません。

自分からすると、ただの女友達と変わらないような気がしてしまいます。


彼女は今まで男の人と関わることがあまりなかったそうで、そういうタイプの女の子なんだ、と思えばそうなのですが、自分としては少し寂しくて物足りなさを感じます。

逆に、彼女は自分のことを好きではなく関係を進めたくないと思われているとすると、不安になってきます。


この気持ちを、彼女に伝えた方が良いのでしょうか?
それとも彼女のペースに合わせてゆっくりと付き合っていくのが良いのでしょうか。

また彼女の気持ちはどうだと思われますか?
0007恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:06:02.83ID:+NM00/wU0
初恋でまだ2か月ならゆるく待ってほしいな
グイグイ来ると距離感が怖い
0008恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:20:33.89ID:JESOcZh40
>>6
男慣れしてなくて初恋だったら最低でも半年はその初々しさの感じのままのがいいと思う。
学生時代なんて2人で遊びに行けるだけで嬉しかったし、自分の時は1年ぐらいはそんな感じだったよ。
焦られると怖いというか困る。
0009恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:22:12.28ID:FrkUqjar0
>>6
男性経験豊富でも彼氏が好きでも「付き合ってることを職場では言いたくない」「人前で手を繋ぐのは恥ずかしい」
という女性は一定数いるのでそこは理解した方がいいと思う
あなたから「大好きだよ」「すごく可愛い」とか言って言葉でイチャイチャすりゃいいじゃん
デートでただ会ってご飯を食べてるだけです、って大抵のカップルでも普通はそうでしょ
手を繋ぐくらいならともかくそれ以上のキスだのハグだのは人前ではそうやらないし
0010前スレ986
垢版 |
2019/10/03(木) 15:30:41.06ID:sVIg6b370
>1おつあり

>>前スレ987
レスありがとう
そのためだけに二次会はやめとくよ

彼女にちょっと話してみたら、
式まで出た人は分かるけど(長らく交流なければその限りでない)、二次会しか呼んでない異性から式に招待されたら戸惑うし、ご祝儀とか手間だとか釣り合わないので気の毒だってことらしい。
社交辞令としても招待状まで出しちゃうと断りづらいから、結婚報告と二次会しないってことを伝えたら良いんじゃないかと。

ってことを言われたけど、最終的にはその上で呼びたいならそうしようってことで落ち着いた。
決して投げやりな感じではないんだけど、そう言うもんかなぁと思い始めた。
とりとめなくてすまん。
0011恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:38:26.00ID:iheOBw8M0
付き合って6週くらいになる彼女のことで相談です。
皆さんは部屋の合い鍵を渡すのにどれくらいの時間がかかりましたか?
毎週末自分の部屋で過ごしていますし、ある程度の信頼関係は出来上がっていると思うのですが、
この時期に鍵を渡してしまっていいものか悩んでいます。
週末彼女の仕事が終わるのが早い場合、どこかで時間をつぶしてもらって、
合流してから家に行くというのがおきまりのパターンでした。
「いつでも(私がいない時でも)部屋に入って良いのではなく、週末会う時のみ先に部屋に入って待ってもらうために合い鍵を渡す」
と言う条件で渡すべきなのか迷っています。
さすがに私の物を色々漁ったりしない子だろうとは思うのですが、いかんせん付き合った期間が短いので・・・。
ケースバイケースだとは思うのですが、皆さんの意見をお聞かせください。
0012恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:48:35.14ID:AIgTxtE/0
>>11
参考になるか分からないけど、付き合って2週間、2回目のデート(初めて家にお邪魔した日)で合鍵もらったよ
相手と共通の知人がいないことが不安だった中で、合鍵を渡してくれて一気に信頼度が高まったけど
この人ものすごく騙されやすい人なんじゃないかって心配にもなったw
後からその話をしたら彼も早すぎるかと躊躇ったけど、この人ならって思ったから渡したって言ってた
あなたが彼女のこと本当に信頼できるって思ってるんだったら早すぎるということはないと思う
0013恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:13:56.98ID:3My+BWLs0
>>10
ちゃんと話し合えて落とし所も見つかったんならよかったね
結婚おめ
0014恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:15:44.42ID:yg9y2kv10
>>11
これは人によるとしか言えない気が。
本当に信頼できる人で身元しっかりしてるなら2ヶ月ぐらいで渡しても全然問題ないと思う。
でも出会い系アプリとか共通の知り合いがいないとかだともう少し様子見てからのがいい気はするけど。
ツイッターで知り合ってすごくいい子だけど、鍵渡した途端メンヘラが表面化したケースもあったみたいだし。
でもお互い合鍵交換するならいいんじゃない?
0015恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:47:04.75ID:1WE18Adh0
3年付き合おうが合鍵は渡さない。
信用とか信頼とかではない。
絶対渡さない。
0016恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:07:00.43ID:CiT3wtk90
>>15
結婚したら渡すの?
0017恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:10:26.89ID:zlb2vCnB0
>>16
なにその的外れなレス
0018恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:22:13.62ID:8gqmfYks0
>>15
なんで?煽りとかじゃなくて、ただの疑問
信用とか信頼とかじゃないってよくわかんない
0019恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:40:42.48ID:azrBTEtw0
>>15じゃないけど、信用とか信頼じゃ無くて私が居ない間に部屋に入れる状態が嫌
0020恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:41:20.60ID:LzWqV7WM0
>>17
ただの質問に的外れなレスだな
0021恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:43:02.59ID:ToNs5gzl0
>>19
>>16じゃないけど、なら結婚したらどーすんの?絶対自分がいない時に部屋入るじゃん
0022恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:02:56.65ID:tIwwnLWP0
>>16
結婚したら、基本的に同じ家に住む事になる
鍵を渡すとか渡さないとかいう以前の話
それとも、夫婦でそれぞれ専用の玄関を作る前提での質問?
0023恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:15:44.86ID:h11EjAyo0
>>22
興味本位で教えてほしいんだけど、
>私が居ない間に部屋に入れる状態が嫌
なのに、結婚して同じ家に住んでしまえば
自分が居ない間に部屋に入られる状態は可になるの?
0024恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:28:16.43ID:P9GUGfH+0
結局>>19は相手の事を信用も信頼もしてないから嫌なんだと思うよ
私が居ない間に部屋に入れる状態が嫌って言ってる時点で相手を信用してないので私の目の届く範囲でしか部屋に入れませんっていってるようなもんだし。
0025恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:02:18.95ID:SP7Yc/Fu0
"今の"部屋には入れたくないな、ぶっちゃけ汚部屋だし
結婚したら部屋と言うよりは二人の家ってイメージだから入られる事に抵抗はない
0026恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:19:18.36ID:VDL/9rPB0
結婚して◯年後子供から「部屋入んな」って言われるわけですな
0027恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:22:32.23ID:00pefjEG0
私も>>19派だなあ
プライベート空間に知らない内に人がいるって嫌だ
自分の部屋か二人の部屋かって違い大きいと思う
0028恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:47:34.17ID:oFO6cddQ0
>>27
彼氏そんなに信用できない男なんだね可哀想
0029恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:50:48.52ID:P+6mJVvF0
「家賃も光熱費も自分が支払っている自分個人の部屋」と
「結婚してから住む二人の家」を同じにされても困るよな
結婚したら家族だし、どちらかが一方的にカギを渡す渡されるという関係でもないし

でも「結婚するほどの信用信頼愛情関係ではない」といえばそれはそうかもね
0030恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:02:52.80ID:ppn/jJB70
趣味の活動に没頭されておざなりにされてる。
趣味で知り合った人とかなり楽しんでるみたいだし、異性と二人で通話したりサシ飲みしたりするらしい。

一度遠距離(と言っても隣県)なのに連絡も来なければこっちから連絡しても1〜2往復でブッチされるし、半年以上会ってくれなくて私の方から降った。
数年後なんやかんやで再開して当時のことを謝罪され復縁に。

でも結局前と全く変わらないんだよね。
会えば愛着を感じるけど、そもそも会えないし連絡も数往復でどうしろと。

私も趣味を通じて知り合った人と交流はするけど、みんな同性だし、年に一回集まるくらい。

きっと結婚しても交流が続けば異性とも会い続けるんだろうし、そもそも私の優先順位が低いんだろうな。

なんか泣けてきたわ
003130
垢版 |
2019/10/04(金) 09:06:27.40ID:ppn/jJB70
追加
趣味で知り合った人とはディズニーにもUSJにも行くらしい。自分には一緒に行こうとも言ってくれないのに。

来週の連休は相手の誕生日だけど、どうせ会えないんだろうしアマギフで適当に送っておいた。
来月誕生日だけどプレゼントは期待してない。そもそも私の誕生日覚えてなさそうだし。
0032恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:11:12.53ID:CCY+nqBt0
>>30
えーとあなたが女でいいよね?
あなた単なるセフレじゃないの?近距離に本命彼女居るよ
そもそも半年に一回しか会ってない連絡も来ない誕生日も放置なら別の女がいなくてもセフレだと思うよ
0033恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:17:28.44ID:P+6mJVvF0
>>30
相手とはほとんどあってなくて連絡も少ないのに
相手が趣味の異性の友人と二人で通話したりサシ飲みしたりディズニーにもUSJにも行くというのは
どうやって知ったの?相手がそう言ってくるの?
相手のツイッターか何かを読んでるとか?

「結婚したらこうなるだろう」という予測はしなくていいと思うわ
相手の態度は絶対に変わらないだろうから
そういう付き合いでもあなたがよければ続ければいいし
これでは付き合っている意味がないと思うなら別れたらいいよ
0034恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:33:09.31ID:C60ztxee0
しょうもない話で申し訳ない

大学生のころから3年半くらい付き合ってる彼女がいるんだが見た目と身体に飽きたのもありここ最近全くちんこが反応しなくなった
そもそもそういう対象として見れなくなった
初めての彼女だったから付き合った当初はなんかかわいく見えたしセックスしてるっていう状況でもう興奮してたんだがさすがにそんなんもなくなり正直全然かわいくもないしエロくもない
でも性格はめっちゃ良いし家事もできるし俺の事をすごく考えてくれる
そんな彼女がいるのに遠距離という状況に甘えて初めて違う女の子と付き合ってしまった
その子とはすでに別れたんだが見た目もかわいくてセックスの相性も良かった
それが楽しすぎて、本当にこのまま今の彼女と結婚していいのかわからなくなった

要するに、見た目やエロさを妥協して性格だけで結婚するってどうなのかってのが聞きたい
やっぱ後悔することになるのか、結婚ってなったらそれでいいのか
0035恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:40:31.29ID:dAEjkCKQ0
結婚だったら性格重視だという男であなたみたいな性欲を理性で抑えられない人が若い女と不倫するんだと思います
0036恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:47:26.95ID:qovftlnK0
>>34
もう浮気済なら結婚したらダメじゃね 結婚してもメチャクチャ浮気しそうだし
彼女が良い悪いじゃなくてお前自身が結婚に向いてないよ
0037恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:50:43.35ID:P+6mJVvF0
>>34
好きではなくなったってことなんだから別れたらいいじゃない
すぐに別の彼女ができるんだろうし、それでいいでしょう
彼女だって、もっといい男性と付き合うほうが幸せだよ
003830
垢版 |
2019/10/04(金) 10:52:04.08ID:ppn/jJB70
私の方が女です。
相手には面と向かって言ってないけど、私は現地妻みたいなもんだろうな、と思ってる。
会う時毎回猿みたいにセックス求められらるし(本人曰く私が本当に嫌ならやめるらしい)。
まー、普通に考えて都合のいいセフレなんだろうな。

私はもし結婚後に金銭的な不安が残るなら(人間がやることじゃないし本当はやりたくないけど)望むなら夜勤も続けるよって話をしている。
まぁ私が夜勤したらやりたい放題だろうな。実際夜勤従事者の夫って浮気しがちらしいし。

頃合いだから前の職場を退職して次の職場(夜勤あり)を探してるけど、向こうはカレンダー通りの休みだし、独身でペーパーの私には休日の休みなんて望めないから、再就職した時点で自然消滅しそう。


ご丁寧に次の趣味の活動について教えてくれたから少し探ってみたら普通に仲のいい女性と二人であって通話してるのが分かった。
ディズニーとUSJに関しては本人から趣味の友だちと行くと聞いただけなので一緒に行く相手が同性なのか異性なのかすら知らないし。
教えるつもりもなさそうなのであえて聞いてない。
どうせ聞いたって私と旅行するより自由気ままに趣味を満喫したいんだろうなって思うし。
004030
垢版 |
2019/10/04(金) 11:05:47.66ID:ppn/jJB70
>>38 ×の×追記
半年以上会ってなかったのは復縁する前の話です。
復縁してちょうど1ヶ月経ちますが連絡は週1〜2程度、今は原稿で忙しいっぽいので(私自身もウェブですがアンソロ主催したことがあるので放置してます)こちらからは連絡取っていません。
最後に会ったのは3週間くらい前かな。電話もこちらから許可取ってやってます。

どうしても用がある時だけ連絡取ります。
個人的に一番傷付いたのが、誕生日プレゼントを贈りたいから時間指定で都合いい日時を教えてと連絡した後、この日のこの時間に設定したと送って既読無視されたことですかね……。
いやスタンプの一つくらい送るのが礼儀だと((

正直欲しいものは全部自分で買えるので(物欲自体そんなにないですし)、万が一プレゼント贈りたいって言われても「ない」と答えるつもりです。
実家住みだし、親にまだ彼氏いること話していないので(私の母親からも印象わるいので)。
0041恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:07:04.36ID:ppn/jJB70
30です。
スレチですね。お目汚し失礼しました。
0042恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:22:49.60ID:qovftlnK0
>>40
自分からガンガン都合のいい女になっていってるんだから自業自得
半年放置されたって理由で別れた男と偶然再会してあっさり復縁って
向こうからしたらチョロすぎるんじゃない
結婚したら結婚したらって何度も書いてるけ向こうは結婚なんてする気ないでしょ
あなたを引きつけるために口先だけで結婚言ってるかもしれないけど
自分をセフレ扱いしてる男のために夜勤始めるのも痛々しすぎるし目を覚ましたら
0043恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:47:11.17ID:ppn/jJB70
>>42
夜勤自体は生きるために仕方なくやっている部分が大きいです(基本給が少なすぎて夜勤手当ないと生活できないので)。
彼と別れようが自立して生活していかなければなりませんし、なまじ資格を待っている分潰しが効きにくいという事情もあります(専門職なのでそれ以外のスキルはからっきしです)

42さんのおっしゃることはごもっともだと思います。私が脳みそお花畑でした。
1ヶ月経たないうちに再度振るのは自分勝手だと思いますが、どうせ結婚してくれなさそうだし、趣味で繋がった人の方が大切みたいなのでさっさと見切りをつけてこようと思います。

スレチな書き込みにレスありがとうございました。
0044前スレ986
垢版 |
2019/10/04(金) 12:08:41.25ID:Wgb+WwmR0
>>34
クソ野郎はぜひ彼女とは別れて、もっとエロい女性を見つけて幸せになってください
0045恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:23:45.38ID:HM/vYsnK0
>>43
散々相手の自分勝手な行動で振り回されたのに、1ヶ月でふるのは自分勝手ってw
そんな思考だから都合のいい女になるんだよ
別れるって送ってブロックでいいくらいだよ
0046恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:32:27.54ID:00pefjEG0
>>28
うーん、信用信頼とはまた違うんだよなぁ
学生時代の留守中に親に部屋掃除されてた感覚に近いかも。お母さん私の部屋勝手に入った!?的な
縄張り荒らされた気になっちゃうというのか…説明難しいや、ごめんね
0047恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:40:39.55ID:DmxPUls80
>>29
そこまで至るのだって段階があるわけで。
告白があって交際開始したらその瞬間から
突然心もからだも財産も共有していいわけではないよな。
0048恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:47:48.66ID:tsTpvjfO0
>>46
横からだけどわかるよ
同じような理由で引き出しとかクローゼット勝手に開けられるのも無理だわ
見られたら困る物があるとか散らかってるとかじゃないけど嫌なものは嫌だよね
縄張りという表現は非常によくわかる
0049恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:07:39.52ID:wuWZZMsx0
わたしは文明人だから、ひとの机やらタンスやら冷蔵庫やらを断りもなく開けて回るような猿を基準に会話をしたくはないな。

それはそれとして、自分自身のテリトリーに他者が入り込むこと自体が不快だ、という感覚はもちろん人として大いにありうるものだ。
言うまでもなく、それが希薄な人間も大勢いて、どちらも別に変なことではない。
0050恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:44:37.13ID:cfZmXLr+0
>>49
いつもの説教おじさんじゃないと見せかけたいつもの説教おじさん!
0051恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:34:49.66ID:mjsEWfLR0
>>46
>>48
>>49
お前らもうその話終わってるのにウザいよ
文明人どころか話終わってるのに振り返す野蛮猿だろ
檻に帰れ
0052恋人は名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 02:33:39.17ID:yyzk2nXm0
相談です
彼氏30私28お互い一人暮らしで家も歩いて15分ほどの距離に住んでいて、付き合ってそろそろ2年です。
お互い結婚はするつもりでいますが、子供を作るつもりがないので双方仕事を尊重した付き合い方をしています。
そして、そろそろ一緒に住もうか(結婚しようかの意味)という話が出てきたのですが
急に私の仕事の関係で転勤が決まり、彼との家の距離がかなり離れて電車で片道2時間程かかる場所へ住むことになってしまいました。
その為、いっしょに住むといった話は一旦白紙にしようといった話になったのですが、そこで伺いたいのですが、そういった中距離恋愛になったら一般的にはどういった付き合い方をされますか?一般的な遠距離的な付き合い方をされますか?
もしくは別れを選んだりますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況