X



【スーツ】 生地について語るスレ 10反目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 85c3-1B52)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:14:02.20ID:uozgyt/H0

スーツ、ジャケット、コート、シャツなどの生地について語るスレです

仕立てについてなど、スレ違いの話題は程々に
それらについては基本的に専用スレをご利用ください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0934ノーブランドさん (ブーイモ MM0f-tN8X)
垢版 |
2017/11/10(金) 11:05:49.17ID:iiC8ed8vM
普通でない裏地は、会話のネタにはなる点ではいい
あとは勝負パンツみたいな本人の気分

昔ゴルチェがマリンボーダー裏地で、それが今までで一番おしゃれだと思った
0935ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-/kta)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:30:00.57ID:LY3fmMDEd
裏勝りは和服(男物)の伝統だからな
俺もHERMESのスカーフ柄みたいなテーラードジャケットを持ってるよ
スペイン製の既製品だけどね
表生地が地味ならば裏地で遊びを入れるのも悪くないと思う
0936ノーブランドさん (ブーイモ MM83-FsMl)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:14:38.95ID:8f+L0pd/M
既製だとエトロとか一貫して派手だよね
単純に好みの問題かな
0938ノーブランドさん (アークセー Sx33-UvXr)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:19:15.66ID:ADTPTF2lx
基本店が奨めないよね、派手派手な裏地は。
絶対にパープルとかグリーン、柄物は避けた方が良いと言われる。
が、カジュアルでオーダーしたジャケットは派手な柄物を勧められて、1着だけ裏地派手なジャケット持ってる。
0939ノーブランドさん (ブーイモ MM83-FsMl)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:39:28.24ID:8f+L0pd/M
ド派手なエロ、に見えた
0941ノーブランドさん (ワッチョイWW dfa8-yldy)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:56:51.46ID:/k7uL1eF0
全然関係無いけど、今付き合ってる彼女が双子なんだけどさ
昨日帰りの駅で偶然彼女を見つけたから、驚かせてやろうと思って
後ろから、「俺だよ〜」ってふざけて乳もみしだいたら、全然知らない人だった
0944ノーブランドさん (ワッチョイWW 7f23-FsMl)
垢版 |
2017/11/12(日) 04:43:03.60ID:jfbLn9Mm0
日本は今後ハイエンドのインバウンドに集中するしかないとか言われている

てことは、スーツも外人ハイエンド層向け1着200万円よ、とかいう時代が来る

それが売れ出せば、ある程度は残ると思う
東京中心部が香港シンガポール並みの物価になればね
我々は良いものは買えなくなるけど
0945ノーブランドさん (ワッチョイW df8a-nkPI)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:03:47.12ID:ddjYx/3G0
毎回100万以上のスーツをオーダーしといてなんだけど、
サラリーマンに対してある程度の実用的なスーツも作ってないと技術継承って観点から見て今後が不安だな。
海外の老舗で新興国の成金がスーパー180以上やヴィキューナでスーツ作ってるけど、こんなのばかり使っててもオーダー側や作る側双方経験値がたまらないだろう。
0947ノーブランドさん (ワッチョイW df8a-nkPI)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:28:28.89ID:ddjYx/3G0
>>946
縫う技術だけならいい練習になるだろうけど、
そもそも老舗はお直しや堅牢性、しっかりとしたアイロンワークなんかを手を抜かないから今に残ってる訳だけど、
高価格帯の生地にはこれらはあまり意味がないからな。
そもそも老舗が名声を確立した指向性と成金が作りたがってるモノにギャップがありすぎる。
0950ノーブランドさん (JPW 0H83-nkPI)
垢版 |
2017/11/13(月) 14:47:26.17ID:xKE52JK+H
トラッドスレでもそうだけど、ニッチな分野なんだから興味がないなら見てるだけでいいじゃん。
生地スレなんて十中八九スーツを作るの前提なんだし、色々情報が書き込まれた方が面白い。
0952ノーブランドさん (ブーイモ MMcd-gHNM)
垢版 |
2017/11/18(土) 20:47:08.85ID:jlo2n4HPM
>>945
どこでどんな生地で作ると100万円する?
フルバンドで極端に良い生地でもそこまで行かない気が…
0954ノーブランドさん (ブーイモ MMcd-gHNM)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:36:15.28ID:jlo2n4HPM
ブリオーニやキトン、ロロピアーナの店舗なら確かに

ゼニアはスミズーラが吊るしの1〜2割増だから100万円はいかない気が
生地買って仕立屋でも14 milが着分10万円とかだから、13milでもそこまでじゃないかな
0957ノーブランドさん (スフッ Sd22-XwET)
垢版 |
2017/11/19(日) 01:20:55.05ID:1eaEgVotd
トロッターの生地って他のブランドでもある?
フィロソフィーしかないの?
0959ノーブランドさん (ワッチョイW 91a1-a1Md)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:13:08.53ID:UgN4m9Oq0
>>945
100万もするようなとこでしか使ってないなら、技術継承とか気にする必要もない。
こんなスレ見る必要もない。
0960ノーブランドさん (ワッチョイWW 8223-gHNM)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:00:21.71ID:F4YvaHNx0
Super 180とか150+カシミア(か絹)の250グラム以下の生地って、やっぱりいいよね

重厚なのやツイードも惹かれるけど、どうしても軽やかなものが気になる
0961ノーブランドさん (アウウィフW FF05-q+N5)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:11:56.79ID:V1rae+tNF
>>954
スマルトやハンツマンでスキャバルのヘラクレスで3P作ったら100万くらいする。あとテーラー別注のカシミア混合のヘヴィーウエイト生地とかね。
0963ノーブランドさん (ブーイモ MMcd-gHNM)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:53:37.56ID:Hal4/xM4M
お得ではないと思うが…
0964ノーブランドさん (アウウィフWW FF05-E5OG)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:37:52.58ID:rGQ64BhEF
何回でも直すサービス前提の価格付けなだけだしなあ…
というか、あんまりそういう実費価格は関係なくて、トータルサービスとステータスと信用の価格なんだから、お得かどうかで言えば得なわけはない。
0965ノーブランドさん (スップ Sd82-I4YF)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:37:43.63ID:m2XSBUIDd
10年前に買ったスーツ
自分は細身
店の人間は、年を取ったら太くなるとか言って、ガバガバ製作
結局さほど太らず

だからといって、直せと送るかどうかは…
0966ノーブランドさん (HappyBirthday! Sa49-q+N5)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:08:29.84ID:KfbNwMfPaHAPPY
目付400グラム以上だと高価格のテーラーでは
一生どころか、息子や孫の代まで着れます。
勿論来店して採寸する必要がありますがお代はいりません。
ただし裏地の取替えについては裏地代だけお代をお願いします。
って言われたな。
孫の代まで持つ服を買うと考えたら私的にはお得だと思う。息子や孫にとってもいい経験になるしね。
0967ノーブランドさん (HappyBirthday! 6ea9-/Kb4)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:08:58.08ID:sv5Rr2Zt0HAPPY
400g/m^2程度で孫までとか無理だな
その理屈だと古着屋はアンティークのツイードで溢れかえっていることになるぞ
爺のお古とかいい経験にならんし、腕ではなく生地やら孫やらをだしにするそんなクソテーラーはやめとけ
0968ノーブランドさん (HappyBirthday! 6ea9-/Kb4)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:12:55.13ID:sv5Rr2Zt0HAPPY
批判ばかりになるからアドバイスとしていうと、今、お前を楽しませてくれるテーラーを選べ
孫だとか今後のサービスだとかをぬかすのはやめとけ、
そういうのはスーツの出来だとか着心地だとかの現状の不満をごまかす手段なんだから
0969ノーブランドさん (HappyBirthday!W f9b3-a1Md)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:16:40.60ID:bBfBQO290HAPPY
968に同意。
服のトレンドは変わるから、今は良くても20年後には古臭いと言われるのがオチ。
それに服と宝飾品は、自分が気に入らないものをプレゼントするのは、受け取る方からすれば大迷惑だから。捨てるに捨てられず、なのにお返し考えないといけなくなる。
0971ノーブランドさん (HappyBirthday! Sa05-3jQu)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:37:23.90ID:ZiJC6DYNaHAPPY
例えば、リヴェラーノなんて、20年前のルイジリヴェラーノ時代の方が、今見てもエレガントで格好良い。
むしろ、20年前に仕立てたかった。
そう考えると、孫子の代まで云々はさて置き、長持ちする生地は嬉しいね。
0973ノーブランドさん (HappyBirthday!WW 8223-gHNM)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:47:25.21ID:vMFoFIoA0HAPPY
祖父が着道楽で、亡くなったらスーツをもらう約束をしていた
しかし没後に母に聞いたら、すでに一緒に火葬されていた

生前見た時には裏地におしっこのシミ等もあり、実際もらっても着るかは微妙な感じだった
いいスーツだったけどね

だから自分の代だけで楽しめば良いと思う
0974ノーブランドさん (HappyBirthday! Sa49-E5OG)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:42:14.86ID:mmjEPY8haHAPPY
単に400ってもなあ。
ツイードとかの糸自体がぶっとくて耐久性あるやつなら保つかもしれんが、それも別に変化しないってことじゃないからなあ。
繊細な見た目の生地は、破れたりまではしなくても、そんなには保たんよ。
0975ノーブランドさん (HappyBirthday! Sa49-q+N5)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:04:52.81ID:ykIBfX9haHAPPY
>>972
私の場合、特に耐久性を欲していると伝えたら上記のような勧めかたをされました。
今を楽しむのもありですね。
私は祖父からコートや着物をもらって仕立て直して着ていますが、生地が今のものと全然違いますのでこれはこれでお気に入りです。
補足ですがお勧めされて作った生地はテーラー別注の470前後の生地です。
0976ノーブランドさん (アウアウウー Sa05-3jQu)
垢版 |
2017/11/21(火) 04:05:34.97ID:yGLmGYbXa
>>975
仕立て直し、良い文化だと思います。
もちろん使用頻度にもよりますが、コート、ジャケット類は全然持ちますからね。
今の時代に必要とされていないけど、とんでもなく魅力的な生地がありましたから。
そんな古き良き生地が好きで、テーラーさん別注生地を出しているのでしょう。
海外有名テーラーは、カネを落としてくれるアジアの若い顧客やイギリスの若い連中に迎合して、どこも短丈、トラウザーズつんつるてん、になってしまったから、スタイルが古くなる可能性は多々ありますが。
パニコやリヴェラーノ、A&Sは、全然作風が変わりましたよね。もはや、別のテーラーですよ。
その点、日本にはまだインスタ映えばかりを意識してない、クラシックスーツを仕立てるテーラーがまだありますから、長く着られるクラシックが生き残る可能性はありますね。
0981ノーブランドさん (スププ Sd22-fjy2)
垢版 |
2017/11/21(火) 14:34:28.14ID:OIK6E7cKd
>>976
パニコ、リベラーノの昔がどんなんかわからないからなんともいえないけど、どう変わったの?画像あれば見たいな
0983ノーブランドさん (ブーイモ MM22-gHNM)
垢版 |
2017/11/21(火) 20:19:16.20ID:ocw0TroKM
好みの問題
0985ノーブランドさん (ワッチョイW 47b3-d1z6)
垢版 |
2017/11/23(木) 08:09:05.50ID:vy5ItG6N0
ジランダー、トラベルプロ、Super130あたりしゃねーの。自分で調べろよ。。。
0987ノーブランドさん (ブーイモ MMeb-cFvB)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:39:41.61ID:9QXVd8IcM
自分で調べろよと言いながら答えている人、やさしい
0989ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f23-cFvB)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:28:05.61ID:QzsdBenZ0
前に書いたTrofeo 600が完成したので参考まで
210グラムなので異常に軽い、しかし冬は無理だ

https://i.imgur.com/sNbmtbb.jpg
0992ノーブランドさん (スップ Sdff-bSgi)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:35:47.09ID:UuoPUhDad
デカいな…身長180くらいありそう
太め(Iボックス?)に作ってるのは好みかな?
あと胸元からウエスト、下のシワ寄りが気になるけど…芯地抜いたの?
右利きだけどそこまで寄ってないから、運動はさほどでもないってとこか
まあ、イタリアの海にいそうな感じだね
0994ノーブランドさん (アウアウウー Sacb-cFvB)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:19:43.15ID:QEP6kmjDa
写真やはり難しいな…

ドアの上にかけて下から撮ってるから太く見えるのか
実物はかなり細く、身長も169で小柄です

シワは、移動の関係で丸1日2つ折りのスーツ入れに入れてたせいかな、もう取れて大丈夫になった

作ったのは前に書いた銀座のイージーオーダー
0995ノーブランドさん (アウアウウー Sacb-cFvB)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:21:39.48ID:QEP6kmjDa
なお総裏で芯地は抜いてないけど、芯地は極薄
0997ノーブランドさん (ワッチョイW ff9c-feg1)
垢版 |
2017/11/24(金) 07:54:04.87ID:6LmrJy/Q0
袖長くないか?
腕周りの仕立てが安っぽい
0999ノーブランドさん (ワッチョイWW 47b3-lSv6)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:04:52.65ID:P954xW9N0
はい
1000ノーブランドさん (ワッチョイWW 47b3-lSv6)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:05:16.83ID:P954xW9N0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 14時間 51分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況