X



†‡† オーダーシャツ Part40 †‡† [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMf7-CnZi)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:39:58.80ID:4Y+Lcz+rM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねる

海外から国内まで。ビスポークからパターンオーダーまで。
シャツのオーダーについて語りましょう。
なおオンラインオーダーの話題は禁止です。そちらは専用スレをご利用下さい。

前スレ
†‡† オーダーシャツ Part39 †‡†
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1468407578/

まとめWiki
http://www41.atwiki.jp/shirt

------------(オーダーシャツ)----------------
このスレで扱うのはオーダーのドレスシャツ
・白シャツ/色物シャツ/柄シャツ
・ビジネス/プライベート
・国内/海外
・高級店/普通のPO/スーツ屋おまけ
実店舗で注文して作ってもらうなら、なんでもOK。

逆に扱わないのは
・既成シャツ
・Tシャツ
・ポロシャツ
を厳守で楽しく情報交換しましょう。
荒らしは徹底スルー。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0220ノーブランドさん (ワッチョイ fda5-MY2y)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:05:59.31ID:6VfSOW9a0
>>207
アイロンを自分でかけれるようになるといいよ
そうすれば140/2くらいならまだ常用出来る
アイロンかけが面倒なら番手がどうこういうのをそもそも諦めた方がいい
0221ノーブランドさん (ワッチョイ fda5-MY2y)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:08:19.90ID:6VfSOW9a0
>>208
かならずやるのが
スプリットヨーク
ダブルカフ
クラシックカラー
ステッチ等間隔の前立
そろそろ次のオーダー頼まんとな・・
>>211
イギリスやイタリアみたいな型からちゃんと合わせに来るならいいけど日本の店でそんなのは知らんね
日本に店構えてる、という意味じゃまだしも
0224ノーブランドさん (ワッチョイ b581-MY2y)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:49:09.72ID:uNmAvD370
和シャツだとか煽ってる連中は、世間から見ると単なるキモイ着道楽だからな。
このスレでしか存在できない悲しい奴ら。
日常会話でそんなこと絶対に言えないからね。
というか、文体が同じだから一人しかいないのかも。
0225ノーブランドさん (アウアウカー Sad1-8vGs)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:53.99ID:eVxqKdf5a
>>223
シングルカフを角にすると少しの角度のズレが袖口のアタリに影響するので
普段使いには適してない。
角にしたいならカフの角度を固定できるようにボタンを2〜3個に増やした方がいい。
1ボタンでも、あまり手元を動かさないフォーマル用途なら
別に良いと思うけどな。
一番クラシックだし見た目も良いから
0227ノーブランドさん (オッペケ Sr75-Obws)
垢版 |
2017/10/05(木) 07:47:49.52ID:3wKIjpWHr
和シャツの低レベルっぷりに愛想尽かしてる奴は多い
ただそういうやつは必ず海外店のマトモなフイットか細かく調整できて価格も適切な店、もしくはネットオーダーで作ってるね
雑誌に騙されるまま下手で高いだけの店でダメ店員とにおだてられホルホルする豚ではないw
0229ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/05(木) 10:51:52.61ID:UvGjVjrLa
平均点は低いよな
各国オーダーシャツを点数付けすると、概ね
日本・・・ 10〜100点
イタリア・・・ 70〜95点
イギリス・・・ 50〜80点
フランス(つかシャルべ)・・・ 90点
って感じだ
0231ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/05(木) 11:55:05.50ID:8y4x4wEqa
>>230
ブカブカの程度にもよるが、仮縫いでちゃんと希望は伝えたのか?
0232ノーブランドさん (ワッチョイW 5a23-CxLm)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:51:29.94ID:+eN9rtvv0
上で挙がってる170番手だったり南シャツで思い出したが、、、前スレに書いてある通りなら南シャツのアルモ170番手37000円だっけ?竹〜よw
0233ノーブランドさん (オッペケ Sr75-Obws)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:14:46.89ID:+QdAj0u5r
シャルべは何も言わなきゃ合わせないと言うね
日本でも出来るけど日本橋のはパターンだからそもそも論外だし
あと170双糸なら国内だとせいぜい3万がいいとこ。それ超えてるならかなりボッてると思うがね
海外店並みに作り込んで合わせにきてセンスよく仕上げるならまだしもそんな店ないし。
事実上世界一と言っていい店でそのクラスの生地使っても220gbpだからねぇ
0234ノーブランドさん (オッペケ Sr75-Obws)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:17:15.58ID:+QdAj0u5r
あと採点するなら
イギリスイタリアフランス…60-100
中華…30-80
日本…65-70
って感じ
どこも似たりよったりでけっきょく和シャツだな
0237ノーブランドさん (オッペケ Sr75-Obws)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:47:28.07ID:+QdAj0u5r
>>235
それで言うならフィッティング5割仕立て3割デザイン2割かな
仕立ては既製品屋見たら分かるが猿真似だけは出来る
デザインもパクればなんとか
ただフィッティング合わせる能力だけはどうにもならんな
向こうは本当に合わせて仕上げてくるが日本はせいぜい寸法が数値的には合うってだけ。そこに至るだけでもマシだけどね
0238ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:54:57.64ID:gCdJleJYa
>>235
レベルがどうのって奴がいたからあえて点数付けしただけ。
経験から主観で決めただけだからあまり気にすんな
0240ノーブランドさん (スププ Sdfa-CxLm)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:07:08.77ID:eoEYgS/vd
>>236
南シャツって今はデフォルトが総マシンで襟やカフとかPOみたいに選んでってパターンじゃね?

Alumo フルオーダーでググると20k〜28kがよくヒットするな。
聞いたこともない所も多いけどw
南シャツも最近立ち上がって人気出たと言う意味では変わらんでしょ
0241ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:30:52.93ID:gCdJleJYa
製法だけで価格帯決められたら質にこだわる職人は大変だな
0242ノーブランドさん (スププ Sdfa-CxLm)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:37:05.41ID:eoEYgS/vd
>>241
生地総ミシン 出来上が寸法同じで比較した場合質って何だろな?

総マシン、同生地、フルオーダーかつ出来上がり寸法や仕様を指定した場合
シャツの違いって何だろうと考える
一番の価格差はブランディングだとブルゴの某人言っておられた。
それはさておき実際の違いで大きなポイントはミシンによるステッチの精度やステッチの個性なのかな?
0243ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:50:08.86ID:gCdJleJYa
>>242
縫い方、運針の精度、細部の処理、補強の入れ方、パターンの引き方、曲線の作り方など、いろいろあるけどな。
製法と生地、寸法と仕様の指定でしかシャツの違いがわからない時点でお察しって感じ。
0245ノーブランドさん (ワッチョイW 75b3-CxLm)
垢版 |
2017/10/05(木) 23:17:57.35ID:NOiOuSfC0
>>243
確かに書けばいくらでも書けるけどな
(運針の制度と縫い方〜とか)
出来上がり寸法各所同じだとそこまで言うほど着心地変わらないと思うぞ。
パターンで前後の見頃の割合変えるとかは多少影響するよね。
ぶっちゃけ上で挙げられている条件で 全く各所同寸法同じ仕様で目隠ししてブラインドで脱着して シャツメーカー当てられるの? すごいね。
0247ノーブランドさん (ワッチョイ cdbb-v8iM)
垢版 |
2017/10/05(木) 23:53:10.31ID:GuTWEWlW0
着心地変わらないと思うぞ。←そもそも着心地の話はしてない

ネット中心に対する反論が「ネット専門じゃない」
粗悪に対する反論が「歴史はある」


どうやら思い込みの激しいアレな人みたいですね
0249ノーブランドさん (ワッチョイ 89a5-v8iM)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:13:05.18ID:zba5Cu4q0
>>242
そもそもの形として型を作る能力
型を実際に組み上げる能力(縫い、仕立て)。縫いその物の質は入れるならここかな
>>243
海外のちょっとマトモな店ならそんなことはすべて言われるまでも無くアタリマエにやってるからねぇ
言っても出来ないのが和シャツ屋w
0252ノーブランドさん (ワッチョイ 89a5-v8iM)
垢版 |
2017/10/06(金) 07:50:07.62ID:zba5Cu4q0
>>245
同じ寸法を指定する事で近づける事はできる
でも同じ寸法から型を作る次点でどう余裕持たせるか、それは単純にゆとりのとり方だけじゃなく形としての作り方がある。
和シャツは後者が絶望的に下手でね。数字合わせれば多少マシに出来るとは言えやはり限界はある。
音楽で言えば和シャツは素人がポイントポイントでのタイミングと音だけをただ合わせただけにすぎない。合わせもしないよりはよほどマシなんだけどね
海外のまともな店はちゃんとした演奏家が一つひとつの音の繋がりを意識して、ちゃんと音楽として完成させた演奏と言える。

あと和シャツ屋は立派な値段w取るところほど意見を聞かない。
ウリのゆとりフィットが正義ニダ!着れるから問題ないニダ!受け取れニダ!しか言わんw
まぁそもそも調整能力がないから無理もないと言えるが
過去に東京の某店でくんにその他は無駄金使わされて災難だったよなぁ
0256ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:13:28.78ID:/wlnrcXCa
>>247
俺が書こうと思ったことすでに書いてくれてて乙
0257ノーブランドさん (ワッチョイ da73-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 18:27:04.23ID:B5J72Isz0
変な店で作るぐらいなら少し奮発して山神とか南シャツにしたほうがいいよ
0259ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:24:41.19ID:a91QjxFia
>>257
その2人が世界最高峰なのは間違いないが(ただしミナミシャツのフルハンドはもうちょっと頑張れ)
関西のレスレストンがこれらと比べてどうなのか興味がある。
機会があれば自分で試すんだが。
0261ノーブランドさん (ワッチョイ 89a5-v8iM)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:45:13.49ID:n25jtFrg0
>>259
和シャツ信者曰く日本のトップは東京の高級店wらしいけどなw
最近は雑誌ゴリ押しのそっちが強いねぇw
俺からすれば日本でやってるシャツ屋ならこのどれでもない某店以外ありえんと思うがねw
0263ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-rVFw)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:40:26.15ID:8+8LPl+Sa
>>262
そうなのか。
でもテーラーにシャツだけオーダーしに行くってのはちょっと・・・
0264ノーブランドさん (スププ Sdfa-w4eN)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:12:56.55ID:Ute+ZUgNd
>>259
その2人はメディア露出が多いけど腕が最高かは謎だけどね。
ところで南さんはフルハンドあるの?
アップチャージ2-3万でハンド箇所増(数カ所Or 10箇所程)やすオプションが2個あった気がするが高い方がフルハンドだと案内はされてないので、もう一段階裏メニュー的に丸抜いフルが設定されてるの?

レスはその2人よりゆとりは多いくクラシック。
山神さんのタイトフィットとは別の方向だろうね。
あとお高いね。
0265ノーブランドさん (スププ Sdfa-w4eN)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:18:19.23ID:Ute+ZUgNd
滝沢さんのとこも10万くらいで丸抜いフルハンドやってたよね?
Brioni(マシン)やKitonのスミズーラもハンド箇所は多くきっちり仕上げてくるし
アンナさんやマリアとかのスミズーラもいいと思うよ。

結局自分オーダーしてる物こそ至高で価値のあるものって強く思いすぎなんだろうと思う。
俺の感想じゃなく客観的に考えても
30ちょいの職人である南さんはまだまだ経験不足が多いと思うしそれに比べたら山神さんはまだ経験とは高いはずなんだけどね、、、

>>263
構わないと思うけど 何かのついでに大阪行けたらいいのにね。 より安いし直でコミュとれて満足度高いと思う。
0266ノーブランドさん (ワッチョイ 89a5-v8iM)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:36:52.61ID:2NTUjGD70
ぶっちゃけカッターやパタンナーが採寸するわけでもない和シャツ屋やスーツ屋のオーダーじゃネットオーダーと何の差も無いのが現実だしね
俺はカッターと直に話して作る
ネットオーダーの場合は三回作り込むが前提。サイトにない部分の要望は都度向こうに連絡して対応してもらってるわ
勿論全てが全て対応してくれるというわけじゃないが、そういうところは最終的な出来合いと値段に満足しなければ切るね
0268ノーブランドさん (ワッチョイW cdbb-rVFw)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:11:46.96ID:NSB/hXYf0
>>264
フルハンドっていってもフルハンドソーンじゃないので、
俺が頼んだ時とシステム変わってるかもしれないけど、
高い方のオプションのことかと。
当時はフルハンドラインって呼んでいた。
値段はアルモで10万くらいだったかな?出来はいまいちだった。
マシンメイドでミナミシャツより良い店があるなら是非教えて欲しい。
俺も世界各国いろいろ試したけどここより上手い店は無かった。
セミハンドなら山神シャツだな。ただここは個性的なので
好き嫌いで評価が分かれるのも理解できる。
レスレストン知ってるならもうちょっと詳しく聞きたいな。

オンダータのフルハンドソーンといえば、望都さんのことだろうけど
試した友人が出来を良くは言ってなかったので試したことは無い。
今も受けてるのか知らないが、彼女はシャツばかりやらされてるみたいでかわいそう。
アンナさんとこでは昔頼んでたけど最近は下手になったと評判な上、
今にして思えば当時のシャツも大したこと無かったのでもういいです。
着る服のスタイルも変わったので合わないし。
0271ノーブランドさん (ワッチョイ 89a5-v8iM)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:49:48.80ID:2NTUjGD70
客の要望に素直かつ補正能力があるなら高い店wより余程その辺の町のシャツ屋のおっさんの方が実はマシだったりするしねw
まぁその能力が無いのが和シャツ屋の限界なんだがw
0272ノーブランドさん (マグーロ Sp75-Mfkw)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:51:24.63ID:9M1XH7Gsp1010
高島屋のオーダーシャツ券、恐らく16000円相当の物を貰ったんですけど、都内の高島屋でオーダーシャツコーナーが広い店舗ってどこですか?
0282ノーブランドさん (アウアウカー Sad5-43vp)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:52:05.28ID:34fRB3lla
>>278
今までの体制ならキツイだろうけど、人材募集してたような?
0285ノーブランドさん (エムゾネW FF33-xt7H)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:13:08.07ID:2O/AyeqGF
山神さんも南さんも売り上げ(人気) を立てなきゃダメなのでメディア駆使して急成長してるけど
売れ出すと同時にどんどん値上げしてるし
手縫箇所もどんどん有料オプション化してるしシラケるんだが でもそれもある意味仕方ないね。
俺が彼らの立場でもきっとそうしてる。

両者ともにそこそこ良いシャツやだと思うので頑張っていただきたい。
0286ノーブランドさん (エムゾネW FF33-xt7H)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:17:03.54ID:2O/AyeqGF
>>281
山神さんはブルゴだからかなり割高なのはわかるが 南さんも個人の割に結構高いよね。
山神さんのちょいといい生地でオーダーする価格でKitonのスタンダード オーダーできるし。

因みにKitonと山神さんのところで同生地と同じくらいの手縫い仕様で比べたら6〜7万と10〜11万なので差はある。
0287ノーブランドさん (ワッチョイ 89bb-ECK6)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:54:13.53ID:R5Vx+Cum0
>>280
ビスポあれば問題なくね?
既製とPOなんてやらなくてもいいくらい
ビスポの価格を抑制するためには必要なんだろうけど


>>286
山神シャツでオーダーしようって人がキートンなんかに手を出すとは思えんのだが
0288ノーブランドさん (ワッチョイW 59b3-xt7H)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:03:15.80ID:RDHcsXCl0
>>287
そうか?毛色は違えど日本での所属と言うなら同じ会社だし流れでってのはあるんじゃない?
昔はブルゴにもKitonのウエアとかいくつか取り扱ってたし。勿論山神もKitonも作ったけど両方よいと思う。

Kitonのフィッター山神さんだったしw
山神さんもKitonを相当研究してる風な言い振りで良いとこ吸収してるってさ
0289ノーブランドさん (オッペケ Sr45-DRcS)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:43:58.98ID:MeG3g0GBr
土井のシャツてどうです?

各メーカーの特徴まとめとかありませんか?
0291ノーブランドさん (ワッチョイ 41a5-ECK6)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:43:55.34ID:lQjmNBkN0
>>290
実際はろくにオーダーもしないで雑誌のゴリ押しが全ての底辺(以前は東京の自称高級店ありがたがってた)と
底辺シャツ屋店員の集まりのスレだぞw

俺みたいに実際にオーダーしまくって楽しんでるのなんてこのスレにはほとんどいないよ。
0293ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b3d-DRcS)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:20:53.34ID:6k7z/cuB0
>>291
詳しく
0294ノーブランドさん (ワッチョイ 19a5-REa2)
垢版 |
2017/10/19(木) 00:02:36.44ID:1niL3Vka0
>>293
過去スレ見ると良いよ

価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア
価格帯別イタリア製ドレスシャツ
シャツオーダーへの挑戦

あたりを見ると和シャツ信者がどれだけゴミをゴリ押しして海外シャツ勢に被害を与えたかよく分かるw
0295ノーブランドさん (ワッチョイW ddb3-PPE6)
垢版 |
2017/10/19(木) 01:11:59.98ID:wf6YzI1X0
>>289
普通に悪くないと思うよ。既成よりももちろんいいし、生地も豊富で扱いやすい。
パターンオーダーだから、フルオーダーと比べたらさすがに、、、だけど、安いし。
0299ノーブランドさん (ワッチョイ d681-0GSP)
垢版 |
2017/10/20(金) 00:31:26.67ID:wNz9EZAs0
車板の住民と同じで、日本車を批判しまくってるけどお前が乗ってる車は何よ?って感じでしょ。
海外のオーダーシャツなんて1枚も持ってないのに海外シャツ礼賛で日本シャツ批判。
文体がほぼ同じだから一人でこういうスレにずっと張り付いてるんじゃない?
0302ノーブランドさん (ワッチョイ 19a5-REa2)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:16:09.85ID:yCO9hxfW0
過去スレ見てれば大量にうpしてるのが分かるw
ABのビスポはRS製だけあって本当にいい作りしてたなぁ
RSはシャツ工場としては世界一
あれよりいい仕事するって俺がビスポーク頼んでる某英シャツ屋工房くらい
イタリアは凝ってる風に見せるのは上手いがそれ自体はと言えば普通だしね
0304ノーブランドさん (ワッチョイ 19a5-REa2)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:49:10.07ID:yCO9hxfW0
>>303
Alexander Boyd
ざっくり言えばかつてのRayner Sturgesの本体というかビスポラインとでも言うか
一時期伊勢丹でPOやってたね
本国のビスポにはとても及ばないと判断してそっちで頼むことはなかったが
0306ノーブランドさん (ワッチョイ 19a5-REa2)
垢版 |
2017/10/20(金) 15:06:15.43ID:yCO9hxfW0
まぁABのビスポまで頼むやつは日本じゃほとんどいないだろうねぇ
単純にシャツの良し悪しだけで言えば英シャツでもトップクラスだし
0307ノーブランドさん (ワッチョイ 9dbb-REa2)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:48:02.81ID:WrP759iz0
アレクサンダーボイドってただの既製シャツ工場だぞ
国内のセレクトショップがオリジナルで売ってるイギリス製シャツは大抵ここ製
しかも中国の傘下
0311ノーブランドさん (アウアウカー Sadd-v3AJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:14:47.76ID:HkFg4TEYa
>>301
こいつはいつも逃げるだけでうpはしないぞ
0312ノーブランドさん (ワッチョイ e5b3-eNpY)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:47:48.89ID:FKtFWVkk0
ちなみにこいつは日本から出たことないぞ
いつもネットでオーダーしてる。口癖は店頭でフィッテインングよりも自分で細かく指定したほうがいいってやつ。

ほんとにね、頭おかしいキチガイだから、ネットオーダースレっていう居場所があるんだから、出てこないでほしい
0313ノーブランドさん (ワッチョイ 19a5-REa2)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:56:39.40ID:yCO9hxfW0
>>307
ビスポークもやってたよ
今は知らんが
ちなみにここの和シャツ信者が盲信するBuddはRS製だったりするw
まぁイギリスのシャツ工場じゃRSが一番なのは疑いようがないね
>>308
イギリスのそこそこのシャツ屋ならどこも体に合わせた立体的な型作れる
0317ノーブランドさん (ワッチョイ 19a5-REa2)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:19:59.71ID:yCO9hxfW0
和シャツ信者は高価格痛シャツ相手に東京の値札だけ高級シャツwwwwをゴリ押しして未だに暴れてるから凄いよなwwwww
あれ2004年くらいだっけ?wwww
0319ノーブランドさん (オッペケ Sr85-P04j)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:32:24.84ID:DjaRjeRjr
それを知ってるコイツもすごいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況