X



†‡† オーダーシャツ Part40 †‡† [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMf7-CnZi)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:39:58.80ID:4Y+Lcz+rM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねる

海外から国内まで。ビスポークからパターンオーダーまで。
シャツのオーダーについて語りましょう。
なおオンラインオーダーの話題は禁止です。そちらは専用スレをご利用下さい。

前スレ
†‡† オーダーシャツ Part39 †‡†
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1468407578/

まとめWiki
http://www41.atwiki.jp/shirt

------------(オーダーシャツ)----------------
このスレで扱うのはオーダーのドレスシャツ
・白シャツ/色物シャツ/柄シャツ
・ビジネス/プライベート
・国内/海外
・高級店/普通のPO/スーツ屋おまけ
実店舗で注文して作ってもらうなら、なんでもOK。

逆に扱わないのは
・既成シャツ
・Tシャツ
・ポロシャツ
を厳守で楽しく情報交換しましょう。
荒らしは徹底スルー。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0076ノーブランドさん (ワッチョイW a36e-Ih7a)
垢版 |
2017/08/31(木) 19:13:13.60ID:Pkwh5OEu0
>>75
値段は大丈夫です、ありがとうございます。
何百回と前通ってるけど入ったことないのでつい聞いてしまいました。 気が向いたら入りたいんだけど情報あんまり出てこないので、、、
私は最近南さんのとこが多い感じです。少し割高ですので次を考えてます。
0079ノーブランドさん (アウアウカー Sa07-iMTf)
垢版 |
2017/09/01(金) 06:48:28.86ID:PJeCtWUma
>>69
両方やね。
ただ、対応はものすごく丁寧。

ハルカスでは、スーツを作った。
ジャケットの袖の長さを決めるときに、
「シャツが隠れるくらいでいいですね?」
というから、
「シャツが1センチほど出るようにしてください」
と言ったら
「そんなに短くていいのですか?」
と言ったので、それ以来作っていない。
シャツとスーツは同じ人が採寸している。
0082ノーブランドさん (ワッチョイ 6fea-pwmx)
垢版 |
2017/09/02(土) 18:22:38.53ID:o3fvz5xL0
>>81
使い分けていません。

皆さんはカフリンクス使いますか?
俺はワイシャツを誂える時に第一に自分が面倒だし店の人にも少し迷惑になると分かっているのに、
カフリンクスを付けていったり、ピンホールカラーシャツを着ていく癖が抜けない。
0084ノーブランドさん (ワッチョイW 6fa6-GTjA)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:43:02.65ID:sAOtUDuf0
質問です。
麻布テーラーで作ったビジネスワイシャツ、首回りがブカブカでした、、、
店に電話したところ、2、3回クリーニングしてみてそれでも緩いなら、第一ボタンの位置を変えて補正するとのことでした。
今のままだと、隙間は大きいし、首元の位置は低いしでかなりかっこ悪い状態ですが、上記補正で改善するのでしょうか?
御教示願います。
なんせ4着買ったものでショックです、、、
0086ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f4b-ZfoB)
垢版 |
2017/09/03(日) 15:37:22.28ID:xq9C0VBP0
とりあえず洗濯機に放り込んでみましょう。まあ4枚とも1pも首を間違うのは考えにくいので、何oかなら店員の言うようにボタンで大丈夫ですよ

それ以上の直しでも、テーラーさんで作ってるみたいですし、面倒なのは確かだけどボディから直してくれるんじゃないかなぁ
0087ノーブランドさん (ワッチョイW 6fa6-GTjA)
垢版 |
2017/09/03(日) 18:09:03.50ID:sAOtUDuf0
84です。
コメントありがとうございました。
今日の午前中にとりあえずクリーニングに出しましたので、
明日定時退社して夕方クリーニング受け取りと確認のうえ店に行こうと思います。
ただ、首回りは、激やせした人のようにかなりブカブカでした。
ミリ単位ではなく、数センチでしょうか。
おそらく85さんが言われるように採寸ミスかと思われます。
どうなることやら、、、、
0090ノーブランドさん (ワッチョイW 6fe4-bZXL)
垢版 |
2017/09/04(月) 01:50:53.38ID:TtiGoNx80
麻布テーラーで同じ経験あるな
同じ寸法を二枚頼んだが、首回りと袖丈もバラバラだった

確か、盆と正月にシャツオーダーのセール?やってるがその時に頼むと本当に悲惨だわ

作ってる方もそうだけど、入荷して採寸チェックしてもめんどくさいからスルーしてるんだろうね。

大阪の店舗です
0091ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-+zIb)
垢版 |
2017/09/04(月) 07:09:43.93ID:q7iLhNg8d
スーツはともかくシャツは二度とビッグヴィジョンでは作らん
0096ノーブランドさん (ワッチョイW 53e3-e+qS)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:45:54.04ID:tF65kCwU0
恵比寿のカーサカミーチャ結構良いですよ。
0099ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-JFMw)
垢版 |
2017/09/06(水) 14:53:46.27ID:VPIwHJRNd
中目黒にあるサルバトーレベニートというお店で作った方はいらっしゃいませんか?
3枚で12000円のようなんですが、口コミが一件しか見付からず迷っています。
この価格帯だったらやはりコルテーゼの方が無難でしょうか。。。
0102ノーブランドさん (ササクッテロロ Spc7-DXNR)
垢版 |
2017/09/06(水) 19:30:54.82ID:gbmzhVZ7p
>>99
>>101
二年前くらいに作ったよ
ポリ混しかなかったけど、今はどうかわからない。
ボタンも貝ボタンはないよ。

スーツも作ったけど、中目黒の店長、と言っても一人しかスタッフいないけど、フッティングはまあまあいい感じですよ。

中国縫製ね。生地のせいか、洗濯後の縮みが激しい生地があったよ。

まあ、ポリエステル混で、3枚12,000円に惹かれるならどうぞ。
僕は今はコルテーゼのロイヤルを主に買ってますけど。
0103ノーブランドさん (ワッチョイWW 63ea-JFMw)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:44:32.61ID:/uMrw5XG0
>>102
貴重な情報ありがとうございます。
激しく縮むのは中々厳しいですね。
当方長身&ガリなので市販のシャツは着れなく、かと言って生活に余裕がある訳ではないのでポリ混3枚12000円はとても惹かれます(^_^;)
もうちょっと情報が整理できたら試してみますね。
0105ノーブランドさん (ワッチョイ dbe3-6X04)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:50:16.62ID:/jQTph2v0
>>97
最安値は1万。生地は数種類しかない。
メインの価格帯は1万5千前後で生地は国産。
2万以上になるとイギリスやイタリアの生地で作れる。
0106ノーブランドさん (ワイマゲー MM52-Ag34)
垢版 |
2017/09/07(木) 17:11:38.26ID:MDMEPkbrM
>>97
一番安い生地だと10800円
国産の100番手や120番手だと12000円〜16000円
オルトリーナ、シクテス、アルモあたりだと19800円
シー・アイランドコットンやトーマスメイソンだと25000円くらいだったと思う
0107ノーブランドさん (アウアウカー Sa43-+qdT)
垢版 |
2017/09/07(木) 17:42:40.73ID:2WOYv9Jya
綿100%でノーアイロンに近いシャツをオーダー出来るお店をご存知の方がいたら教えてください。
0110ノーブランドさん (ワッチョイW 3e23-xSjg)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:22:30.22ID:q+aLx3dk0
東京シャツ系列のオーダーてどうですか?
0120ノーブランドさん (ワッチョイWW b64b-nYHi)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:31:37.50ID:IlD7Siov0
>>118
大手のオーダースーツ、例えば麻布テーラーさんとか、フレックスのシャツ直営もしくは、百貨店でテナントやってるところ等なら、やってますよ

ただ、ここの路線とは違うので情報はでてこないと思います
0122ノーブランドさん (ワッチョイWW 1a69-UaDH)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:06:52.08ID:e2moiUW00
大手の既成品は生地メーカーに特注した生地を使っていることもあるだろう
市場にその生地があれば仕立て屋から取り寄せできるだろうけどな
でも市場のことなんて繊維問屋に行くような仕事の人か生地マニアでもなきゃ知らないよ
0124ノーブランドさん (ワッチョイWW 9a49-zBKc)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:14:09.04ID:wFpfo8j20
手首の実サイズとカフスサイズ(端−端またはボタンとボタンホール間)はどうしてる?
釦留めの場合とカフリンクス使う場合で作り分けてる?
0126ノーブランドさん (ワッチョイ b6ea-uTIA)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:10:32.54ID:tZC5cz2u0
>>124
ミラノカフスやダブルカフスは当然別だが釦留めとカフリンクス用を作り分ける事はしない。
0128ノーブランドさん (ワッチョイ 4ee3-yqGq)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:48:12.59ID:bgwbS8Ne0
デパートの期限切れ仕立券付の生地もらったんだけど生地の色柄が好きじゃないんだよね
自分の好きな生地に差し替えて持って行ってもばれないもんかな?
仕立券にはシリアルとか入ってないからいけそうなんだけど
0132ノーブランドさん (アウアウカー Sa1d-fhda)
垢版 |
2017/09/14(木) 08:12:57.09ID:xT2Tg+T7a
>>131
なるほろ、説明ありがとう。それは確かに普段やってない、良いの出きるといいですね

そのデニムは確かによいですよ、値段は高めだけど凄く柔らかで厚みもあるし、あまり色落ちしない。友達が作ったので私も作ろうか悩みました。
0133ノーブランドさん (ワッチョイ 5bea-Az+j)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:34:56.36ID:Cu4iKzLt0
>>127
それは完全に店の人任せで判らないし気にした事も無い。
ただ、左腕に時計をするのだけは伝える。
つーか、大概お店の人から訊いてくる。
俺が知る限り腕時計するかを訊かない店はビッグ・ヴィジョンのみ。
0134ノーブランドさん (ガラプー KK7d-6Yr9)
垢版 |
2017/09/14(木) 19:54:52.57ID:fAdyC3cSK
高級生地のとこでもノーアイロン加工のバンチあったわ
最近作り始めたのだろうか値段は他シリーズと同等ぐらいだったが
0136ノーブランドさん (ワッチョイW dbe4-qVn5)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:33:52.48ID:bL1YcGPk0
カミーチャサルトリア東京で作ったことある人いる????
0137ノーブランドさん (ワッチョイ 930c-SGtB)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:51:12.32ID:W19M1IJF0
>>128
生地の差し替えなんて普通だよ
だからヤフオクで仕立て券つきの生地を安く落札して
個人輸入した好きな生地に差し替えれば高級生地の
シャツを激安で作れるぞ
0139ノーブランドさん (ワッチョイ 5bea-Az+j)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:15:33.19ID:DPphFfDw0
>>135
若い頃にビッグで痛い目に合って淡路町の老舗シャツ店でオーダーするようになったからね。
シャツは最低でも麻布テーラーでオーダーしてる。
0140ノーブランドさん (ワッチョイ 93d5-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:42:12.54ID:Ym4fTlX80
>>138
詐欺かどうか知らんけどデパートは先に仕立て代回収してるんだから
実害ないからいいんじゃないの
いっとくが生地の差し替えは別に珍しいことじゃないぞ
特に昔の生地は織機の問題で生地幅が狭いから太った人、背が高い人は
尺が足りないので差し替えるのは昔の人はよくやってたらしいし
最近の生地は尺が十分あるのでそういう必要性は下がったらしいけどね
ちなみにこれはデパートのベテラン店員から聞いたこと
0143ノーブランドさん (ワッチョイ 2be3-VUiJ)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:05:02.05ID:LyV0v/3U0
黙ってやるんじゃ無くて、デパートに聞いてみればいいんじゃない。
これからも仕立ててくれそうな客だと思えば、融通きかせてくれるかもしれないし。

俺がそういう仕立券付の生地を持っていったときは、
同ランクの生地に交換することもできますよって言われたしな。
0145ノーブランドさん (ワッチョイ 93d5-bEcz)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:26:24.75ID:N1o6hbly0
>>141
合法とか一言も言ってないだろ
俺は質問に対して役に立てば良いと思って知ってること書き込んだだけだ
法律論やりたきゃそういうスレ行けよ
0146ノーブランドさん (ワッチョイWW 816c-7TEO)
垢版 |
2017/09/19(火) 03:59:15.62ID:4m5n5pJb0
どんな生地だろうと特殊なものでない限り
仕立てる側の工数は変わらないだろうし、
デパートに確認してみたらいいんじゃないの。
ただ仕立て時にトラブルあったときは
元の生地と同等の生地使って作り直しとかになるだろうけど。
0152ノーブランドさん (ワッチョイ 2be3-ezlX)
垢版 |
2017/09/20(水) 15:43:44.11ID:Us28WJJt0
128です。
レスをくれた方ありがとうございます。
おもしろそうなんで差し替え試してみますw
0153ノーブランドさん (ワッチョイ 5bea-Az+j)
垢版 |
2017/09/20(水) 18:04:14.14ID:+Rpc8eZN0
ファッション板住人、特にこのスレに来る人は専門家、評論家が推すワイドカラーにセミウィンザーノットが好きな人が多いと勝手に思い込んでいた。
0154ノーブランドさん (ワッチョイ 5bea-Az+j)
垢版 |
2017/09/20(水) 18:05:50.13ID:+Rpc8eZN0
ごめん!
誤爆した。
0156ノーブランドさん (アウアウカー Sa6b-iQDr)
垢版 |
2017/09/25(月) 13:01:12.06ID:U/BqCVipa
>>155
フルオーダーのほうなら多少はサイズは調整しやすいけど、パートのおばちゃんの採寸だし、そこまで良いシャツではないですよ

私は生地だけ買ってテーラーに持ち込んでる
0160ノーブランドさん (ワッチョイWW 464b-iQDr)
垢版 |
2017/09/26(火) 18:38:12.34ID:fQf1gCjn0
>>159
そこそこ大きい名古屋のアパレルの会社ですね、ブランドのOEMメインで、ブランドのパターンオーダーもやってるので、そのついでみたいな感じ

工場は九州だったかなぁ
0162ノーブランドさん (ササクッテロリ Spa3-ufUr)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:21:09.96ID:A1Me0+aXp
どなたかよろしければ教えてください
花菱で1着\5000くらいのを何回か作ったくらいでとくに不満などは無いんですが同じ金額なら他にいいところはありますか?
身長185cmで体重60kgの痩せ型です
0163ノーブランドさん (ワッチョイ 1ee3-lfob)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:44:26.76ID:2/wirtY10
不満がないなら花菱のままでいいんじゃない?
金額的にはコルテーゼとか麻布テーラーがあるけど、
大きな差があるわけではないし、
新規で頼んでもいいのができるかどうかわからないし。
0166ノーブランドさん (ワッチョイWW ed53-/6sB)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:12:40.96ID:KXIefcoz0
>>158
レス遅れて申し訳ありません。そうでしたか、他のところへ製作を頼んでたのですね。詳しい情報ありがとうございました。西脇生地が好きなので一枚作ってみようと思いますーっ!
0167ノーブランドさん (アウアウカー Sad1-jXC3)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:37:13.24ID:XRPrbczPa
>>161
接客や採寸はどうでした??
僕も神戸シャツで作ろうか迷ってます。

>>162
ほぼ同じ体型です。
麻布テーラーで作りましたが、身幅が詰めきれず(規定±に収まらず)結局余ってしまいました。
麻布テーラーでは、一着8,000円でした

花菱では作ったことがないのですが、その辺りはどうでしたか??
0168ノーブランドさん (アウアウカー Sad1-DayV)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:04:18.63ID:6BvWG6t/a
フイッティングと採寸は違うからな。ネックサイズ、裄丈、カフス廻りは明確に希望を伝えないと。パターンオーダーなら身幅は店側に任すしかないが。
0169ノーブランドさん (ササクッテロリ Spe1-2vwk)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:07:39.08ID:lPudnslFp
>>163
遅くなりすみません。ありがとうございます。たしかに別のところで一から説明するのは少し面倒ですしね、、、。

>>164
最近作ったわけではないので今は金額違ったらごめんなさい。

>>167
ここの人たちほどこだわりがあるわけではなく既製品がサイズ合わないから作ってみたくらいだったので、申し訳ないことに微調整まではわかりません。
ただ、別のところでお願いしたら「花菱さんほど細くは出来ないです」と言われたので悪くはなかったんだと思います。
0170ノーブランドさん (ササクッテロラ Spe1-SBpp)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:47:11.85ID:k5Wlu4oZp
>>167
161だけど、接客してくれたのは感じのいいおっちゃん
希望伝えたらオススメをいくつか出してくれました
採寸は結構念入りにやってくれましたよ。少なくともいつも行ってる百貨店よりは入念に。
ただ、最初なんであまり攻めたフィッティングはできない、って言われました
0172ノーブランドさん (ワッチョイ cbe3-2GbZ)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:41:06.00ID:ZH+RjXZP0
3万くらいまでで、東京でおすすめのフルオーダーシャツありますか?
採寸はかなり攻めて欲しいです

お店を知らないので、まず三越で作ってみようと思うのですが・・・
0173ノーブランドさん (ワッチョイ b5e3-MY2y)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:53:02.05ID:3xCwidzY0
>>172
大和屋シャツ 銀座
谷シャツ 帝国ホテルandホテルオークラ
若林シャツ 吉祥寺
カーサ・カミーチャ 恵比寿

3万まで出せるならこの辺かな。 
0174ノーブランドさん (ワッチョイ cbe3-2GbZ)
垢版 |
2017/09/30(土) 11:50:52.57ID:ZH+RjXZP0
>>173
これは詳しくありがとうございます。
もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが、バルバ的というか、比較的タイトめに採寸してくれて
襟に雰囲気があるのって、この中だとどれが近いとかお分かりになりますでしょうか。
0175ノーブランドさん (ワッチョイ b5e3-MY2y)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:18:04.02ID:3xCwidzY0
>>174
若林と谷で作ってもらったことがあるけどシャツのパターンがちと古め。だから
カーサ・カミーチャがいいとは思うけど、作ってもらったことがないからわからない。
襟は高さや長さをある程度自由にできるから気に入ってるシャツを持って行って
相談するのがいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況