X



ファッション板筋トレ部★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:08:24.28ID:HzT+6PzR0
自重でもデカくなるのって、チンニングかディップスくらいじゃない?
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:22:34.89ID:zbuxDa260
動画の人はいいね
自重はトレーニング時間が長くなるので自分には真似できないが
あんなふうに動けるのはいいな
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:24:42.93ID:0q+Zihm/0
ダンベルとベンチ、チンスタ
これさえあれば捗る
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:50:26.90ID:Sb+gbGjR0
秋冬はどうしても億劫になるけどモチベはどうしてる?
あと食べ物も
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:27:17.30ID:IkRqlmRX0
>>794
結構、youtubeの筋トレ動画みてるとモチベあがる
食べ物といえば、マイプロテインが包装のデザインを一新するとかがすんげーセールやってるから
プロテインを10kg買った。あとクレアチンとかマルトデキストリンとか買いだめた。
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:05:57.69ID:0q+Zihm/0
冬こそ汗かかないからやる気になる
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:57:57.05ID:awvIxsFt0
俺は逆にエアコンのない真夏のむせ返るようなジムで
汗でドロドロになるとテンションが上がる、なぜだろ
渇いた体に流し込むドリンクの美味さとシャワーの爽快感も好きだ
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 02:24:56.53ID:pigiH0+D0
>797
わかる。
冬場でも、トレッドミルは傾斜を1%くらいつければ、ガンガン汗かけるっしょ
ウェイトやってからカーディオやって、脂肪燃焼させまくって、ご褒美に美味しいプロテイン食って、シャワー浴びて帰宅、みたいな。最高
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:37:24.34ID:fF/4MG5f0
なんか、筋トレyoutuberでおなじみのJIN氏やリジュー氏が最近やたらと「急に目が悪くなった」というから
もしやと思って「ステロイド 視力」で検索したら、案の定、そういうことだったのね。

っていうか、JIN氏もリジュー氏もあまりうっかり発言をしない方がいいな。ステやってるのがバレる。
っていうか、20代半ばでそんなに急に近眼が進むって、コンタクト屋とかの説明に矛盾するしな。

まぁ、カネキン氏は「ああ、やったな」と見てて分かったが、Y4系もそうか。
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:39:54.81ID:krpE5VlN0
>>799
アナボリックステロイドで検査してみなよ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:31.19ID:jpfMzXQC0
腹筋ローラーで立ちコロも、全然腹筋が筋肉痛にならなくなってきた
腹筋鍛えるので一番付加高いのって何になるんだろ
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:50:12.20ID:/EpfQr9D0
https://youtu.be/HY3w57AZdTU?t=82

このジェレミーブエンディアがやってるバランスボールの上でやるクランチが良く効く
力に合わせてプレートを頭上に抱えてストレッチを意識してやると効く
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:40:48.03ID:rCjwX8TQ0
ベンチプレスやってて、負荷が広背筋に逃げるってこと、ありえるかね?
なんか、ベンチやった後に広背筋が筋肉痛になってる気がして…
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:47:23.05ID:fXjbBMwN0
ベンチって広背筋も使いますのよ
いいフォームだよ
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:50:26.33ID:lQ2W0JEe0
肩甲骨を固定するのに背筋使うからね
俺も突然痛くなるようになって怖くなった思い出
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:38:03.54ID:zD2gcst40
上半身の日にベンチとデッドと懸垂して、下半身の日にスクワットで始めたんですが、デッドに支障きたすくらい太ももが筋肉痛になるんですけど
腰とか背中側の良い筋トレありますかね
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:41:42.14ID:FLQong6Z0
ここの人達はどんな私服なの?
胴長短足の筋トレクソ野郎の俺にファッションのコツを教えてほしい
身長低いくせに足太いからスキニーとか穿きたくても穿けないんじゃ(´・ω・`)
下はジーンズとチノパンだけになってしまうし、上は夏はTシャツ、冬はアウターでダウンしか着てないクソダサ野郎なんだ...助けてくれ...
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:48:35.29ID:GB6ZrZ9m0
BBJとかSSAにエントリーすれば、嫌が応にも絞るはめになるので、着れる服の幅ひろがる
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:46:53.63ID:MbI90x2t0
>>811
大事なのは清潔感だから
下手に柄物に手出さなければ大丈夫だろ
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:58:46.58ID:YMwR0vmW0
アスレジャーみたいなスポーツウェアMIXはどう?
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:31.78ID:t8W9spRR0
シルエットのせいかなんなのかジャストサイズ着てるのに野暮ったく見えちゃうんだよね
細身の着るとムチムチになっちゃうし
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:23:06.80ID:bncZM/+60
なにがいいたいのか全くわからん。。。
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:32:42.53ID:CpXK1YBc0
そもそも服が似合う身体作るためのスレでマッチョに似合う服のスレじゃないっていう
本来の趣旨からすると筋肉落とせってことになるだろ
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:16:02.50ID:DXpoCu470
俺は言いたいこと分かったよ
上でアスレジャー薦めてる人もいるけど
テックフリースみたいのなら脚太い人も履けないかな?
合わせやすいし参考になりそうなコーデたくさん見つかるよ
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:31:40.33ID:heEH55PQ0
1日20回の腹筋&腕立てやってただけなのに
気がついたら胸板が厚くなりすぎて服が似合わなくなった。
腹筋も大きなエクボみたいのできて
その周囲には贅肉はたっぷり。
どうしたらいい?
やはり有酸素運動しないとダメ?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:24:52.39ID:nkF1VJO10
>>820
お前さん、オレと一緒だわ。
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:06:28.86ID:fK1xMAUb0
腕立て、懸垂、スクワットずっとやってたら、アウトドアブランドのSが入らなくなったな
特に肩が入らない。
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:44.91ID:8H9HhBUL0
スクワットはお尻小さく
腿が細くなったよ
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:34:57.37ID:72/G9Ix60
俺はスクワットやってたらプリケツになったよ
脚もムッチリしてきたからスパッツ一枚でトレするようになった
見た目だけシュートボクシングw
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:35:28.55ID:GRWRA/P80
スクワットって腿細くなるの?
太くなるイメージしかなくてやってないんだ
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:18:02.47ID:SfQ5lv2E0
太くなるよ
減量しながら自重スクワット高回数でも太くなる
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:54:36.50ID:p7A8I1fz0
この板的に脚を太くする事は忌避されるんだろうけど
自分は脚もガッチリしてるほうがカッコよく思ってしまう
なによりスクワットが一番楽しい種目なんだよなー
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:55:26.75ID:XDz8SdXb0
>>829
どんな感じのスクワットよ?
どんな筋トレよりもスクワットが1番キツいわ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:30:11.37ID:SfQ5lv2E0
バーベルスクワットは頻度高めて追い込まないフォーム練習の日を作るとめちゃ気持ちがいいよ
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:25:44.89ID:5zClFDJv0
>>828
有酸素やると脚って細らない?
インボディを半年に1回くらい使って筋量が増えてるかチェックしてるんだが、
脚だけイマイチでかくならないのは、有酸素が好きで
必ず締めに6km走っちゃうからなのかと思い始めた
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:26:14.30ID:yrk+7vre0
フィジークの選手って脇の下ボコって筋肉出てるけど、あれはあそこに特化した筋トレでもしない限り普通の筋トレではつかないんかな?
あれフィジーク特有というか趣味が筋トレとかの芸能人とかでも、あんまりああいう筋肉のつき方してないよね
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:00:59.38ID:JnsZiWxT0
大円筋のことかな?
ここが張り出すと正面から見たときカッコいいよね
大円筋を狙い撃ちで鍛えるのは難しいって読んだことある
ワイドの懸垂とかベントローが有効だったはずです
自分は筋トレ始めてからすいぶん発達してきたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況