X



テーラードジャケット総合part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:23:07.78ID:XsbV8HGt0
>>502
おれは毎回肩から詰めてる
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:28:31.49ID:1/tky01Y0
>>502
アルマーニじゃなくても袖は絶対に調整した方がいい。袖のサイズ感はかなり目立つ
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:43:00.84ID:fYrYdPIS0
>>511 512
ありがとう。よく気づいたね
再販希望ポチっても無駄そうですね
0517504
垢版 |
2018/12/05(水) 20:07:32.26ID:Lwd2KanL0
袖のだぼついたアルマーニとか最悪だもんな

ネットでは評判よくないきらいもあるけど、質感や着心地はとても気に入ったので、袖直して大事に着ようと思います
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:41:55.58ID:MxUsDdzj0
ん、ズレ落ちしてるのかな?
それはそうとスポーツコート的ジャケットがこの寒さに丁度良くて嬉しい
チェンジポケットは缶コーヒーかロディア12がぴったしで重宝
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:11:31.50ID:NF/LP91F0
ふと思ったんだけどジャケットの保管ってどうしてる?防虫面

うちにはウォークインクローゼットとか閉め切るクローゼットが無くて、掛ける防虫剤とか使えないんだけど
今のシーズンに着てる服をいちいち防虫フイルムで一着ずつ掛けるのも、野晒しにするのもどうかと
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 05:59:41.91ID:i5ZCGKbt0
車の移動がメインだから1日着ると結構折りシワ付くんだよな
ハンガーにかけて半日放置すればシワはとれるからスチーマーとかは使わない
後は買った時に付いてくるカバーに入れてドレッサーにしまう
これだけだな…結果なにもしてないわな
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:36:14.35ID:Eq6Yl1w40
モードなら袖が手の甲を隠すくらいの、オーバーコートくらいの丈でも全然問題ないと思うけど。

だぼついたらだらしないかい?w

短い袖丈が上品かい?w
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:55:20.90ID:DuwmVQ440
仕事で着る機会がありそうなのはシャツが見えるところまで直しに出してる
Offで着るいわゆる遊び用のやつは直したりそのままだったりと適当だな
昔ヨウジのジャケットを買ってなんとなく袖口詰めたいと思い立ち店員に依頼したらえっっ詰めるんですか?って対応された事ある
極端な話だが
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:29:46.40ID:B32x3g3Q0
LGスチーマー、金に余裕が有るなら欲しいわ
イシカワブラシより安くなったら買いそう笑
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:31:53.47ID:3W4LFsKR0
俺もスチーマー欲しい。LGのやつがいいの?パナソニックのは?
ちなみに昨日パナソニックの脱臭ハンガーポチって、今日届く予定。
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:49:19.02ID:MxUsDdzj0
これは服のサウナだな、あると便利だろうが置くスペースが要る
俺はパナのスチーマー。アイロンがけには敵わないけど、十分満足してる
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:23:30.09ID:B32x3g3Q0
風呂場に干すってのは良く聞くけど、天井から水滴垂れまくりのカビ菌付きまくりな気がしてやったことない

パナとかが出して、半額くらいになれば買うわ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:13:21.06ID:qCxjlmWs0
>>529
風呂場に吊すのは湯気があるときだけだよ。
湯気で充満している間は、細菌は着かないよ。
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:05:21.93ID:6s3JeY6D0
細菌なんか気にするまでもなくそこらじゅうの空中舞ってるよ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:34:55.98ID:B32x3g3Q0
>>532
湯気がある時って風呂上がりってことだろ?
天井べたべたで水滴ポタポタじゃね?
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:37:27.45ID:VAWqQlrA0
加湿器って不衛生だもんな
LG のはその辺大丈夫なのかね?
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:25:42.76ID:Mnbd7ZBS0
LGはな…

お前らの大事な数十万のジャケットは庫内に入れられんだろ
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:02:47.78ID:j/COXpja0
>>534
湯船のフタ閉じて気温を下げたらそうなるけど、湯気が継続して発しているときは水滴は落ちてこないよ。
湯船に浸かっているとき、天井からの水滴食らって「冷たっ!」ってなったことある?
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:06:56.03ID:SBBCGI5q0
>>537
家庭の風呂は湯船に落ちてこないように天井に勾配つけて設計してるだけで普通にありえる
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:31:36.67ID:FzrUakJZ0
そんな簡単に水滴になるとは、天井の断熱がショボいんだよ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:54:22.21ID:s/8ElrLi0
以前画像のジャケットを相談したものです
これ届いたのですが、想像以上にウールでした
ゴワゴワしてるので長袖のシャツの上から着ると思うのですが質問です
こういうジャケットってどういう時に着るんでしょうか?
というのも外にいるときはコート着るからウールジャケットだとあついし
室内にいるならコート脱いでても暑いのでウールじゃなくて春夏に着れる素材のジャケットの方が温度ちょうどいいですよね
コートなしで出かける時に着るのでしょうか?

https://i.imgur.com/FcHWa4s.jpg
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 04:10:25.30ID:u4Jd68xD0
俺はツイードジャケットの上からコート着てるぞ
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 06:13:54.34ID:d/UrHIfG0
>>540のレベルの低さに愕然。

コートなしの季節に着るのも良いし、冬はその上にコート着ればいいだろ。
これから氷点下の季節になるわけだし。
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:53:51.07ID:hei7Vxl60
ジャケットの下にハイゲージニット着れば十分だがな。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:07:57.43ID:u4Jd68xD0
ミドルゲージハイネックにツイードジャケット

ちょっと寒いな

コットンステンコート

部屋に入ると暑いな

コート脱ぐ

簡単!
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:14:36.81ID:qzgatOQy0
仕立てはアンコンでデザインはブリティッシュなジャケットないんかい
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:20:34.98ID:EUId+Oi90
アンコン仕立てだとブリティッシュらしい構築的なデザインにするのが難しくない?
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:30:20.57ID:ZfuYC8r30
>>549
Brioniかサルトリア チャルディがおすすめ
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:04:31.03ID:Monhx1ow0
ハリスツイードって暖かいイメージ無いんだが
ごわごわスカスカなイメージ
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:54:33.95ID:PpLYthQZ0
ツイード生地って持ってないんだけどコーデュロイやデニムみたいに着る程に味がでるの?
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:46:07.19ID:QMYIvvSN0
彼女いないんだけどコーデュロイやデニムみたいにヤる程に気持ちよくがでるの?
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:24:17.60ID:O+jP1UTY0
持ち込みのアンフィニッシュドのジャケットを袖丈調整無し、本切羽で仕上げてもらう時の料金の相場ってどのくらいだろ?
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:24.46ID:+8K2myBT0
できるだけ都市部のファッションビルとかデパートの近くで開業してるところがいいぞ。
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:51:47.24ID:AZUzo5rW0
広島県人かな?
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:11:35.41ID:wwkgfAJn0
広島人やんけ。
ワロタ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:35:36.83ID:dQtvKwWn0
自分が出しているところは一穴800円(手縫い
だいぶ安いと思うよ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:50:37.44ID:7hAnl2c10
ちょっと思うところあって、餃子靴と言われる国内ブランドモノの靴を買っちゃいましたw

そこそこ見れるジャケパンなのになんで餃子靴?って笑うなよw
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:10:39.38ID:I0pWFhxB0
ググってみた
これ餃子靴っていうのか。マドラスのやつを昔履いてたな
思い出的原点回帰なのか新機軸なのか分からんけど全然いいと思うよ
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:59:40.47ID:HF6CVXF40
ほんとのイタリアンローファーでも餃子になってるやつはあるんだけどなw
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:11:35.61ID:SOeoMXZw0
秋冬用のジャケットは
ドネガルツイードのカジュアルなジャケットと
かっちりしたコンブレザーしか持っていないです
秋冬用であと1つ両者の中間ぐらいのドレッシーなジャケットですと
どのような生地が適切でしょうか?
いつも行くお店ではハリソンズのムーンビームというのを推していて
なかなか良さげです
似たような感じでロロピアーナのシリーズとかあれば教えてください
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:36:32.03ID:L8svSn/t0
餃子ってわざとやってる訳じゃないの?
履きジワ嫌いだけどアレは好きだな
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:51:54.23ID:ArCZ9osy0
履きシワでくしゃくしゃになったやつじゃなくて
モカシン縫いの部分がギャザーになってるやつのことでしょ
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:37:51.37ID:BvAZFCan0
そういう餃子靴ならモレスキでもあるよな。

でも国内ブランドのMとかMのは餃子靴っていわれてバカにされる。

そもそも餃子靴って言い出した奴にセンスがあるの?

そこから疑わないと
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:48:24.82ID:guSvEgno0
また日本人だけのウワサや悪評で昔っからあるデザインが殺されるわけだ。
服飾に携わる人間がやっていいことじゃないと思うがな。
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:49:24.03ID:guSvEgno0
ナポリ仕立のジャケットは餃子ショルダーってことだなw
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:33:40.00ID:M9BoUP2+0
カンガルー革使用で甲部分に切り返しのある
モカシン縫いのスリッポンシューズというだけなんじゃないの
年寄りが履くのなら軽くて着脱が容易で
はき心地がよさそうだと思うけどね
たとえば故・宮澤喜一や石川淳のような知識と教養のある老紳士が
休日のカジュアルスーツスタイルの時に使用するのなら上品だと思うけどね
高品質のものならそんなにおかしいとは思わないよ
まあ、若者が履くのはどうかと思うけどさ
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:26:58.28ID:SNZistB30
セレクトショップで、LOROで中国製のジャケットとREDAでリングヂャケット製のジャケットで迷ってます
価格は同じ…
LOROはFOUR SEASONです
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:55:32.40ID:uDrhpBuP0
リングもひでえやつはひでえからなぁ

支那製でも大同があたりが金と技術を垂れ流しにしたところなら日本製よりいいくらいだし
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:28:51.87ID:xdv+k9/20
職場をジャケパンで通すと、スーツの出番が激減するなぁ
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:14:26.39ID:BB0EQDr30
>>587
わかる
新年会と入社式と忘年会の3回になるよね
普段はナノかアーバンリサーチのセットアップばっかりだ
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:05:58.10ID:DFHT5xrm0
>>588
やっす
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:10:15.43ID:SNZistB30
583です
やっぱりリングヂャケットですか?
ありがとうございます
LOROでリングヂャケット製を作ってくれたらなぁ
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:43:02.02ID:rmwWaT5G0
リングジャケット製のロロピフォーシーズンって毎年どこかにあるよ
だいたい10万程度で
おれも持ってるし
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:25:25.84ID:pOQtRVY10
>>586
大同ってそういう評価なんだ?
自分はブルックスブラザーズの日本企画もの好きだから嬉しい
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:55:11.44ID:Xxu9FU0w0
https://i.imgur.com/S1g4GXs.jpg

このサイズ感ってどうですか?
袖はアンフィニッシュドなので直しますが、もうワンサイズ下でもいいかなという気もしてます。
よろしくお願いします。
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:00:35.14ID:RDqvUh550
肩ちょっと落ちてる気もするけど姿勢のせいかも
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:01:42.87ID:rmwWaT5G0
ニット入れてそれじゃ胸もウエストも肩も余裕ありそうだね
現状はもうワイサイズ下だね
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:40:04.90ID:tGgbaIWw0
ワンサイズダウンに1票
肩〜腕の布にいらんシワが出来てる気がする
ここは肩の落ちをなくしてシュッとしたいところ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:29:00.52ID:smyknJVq0
肩のライン柔らかくてかっこいいじゃない
このままでいいと思うよ
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:09:51.78ID:v6eJbMbu0
悪くはないけどもう少し体型に合ったジャケット探すかな
ジャストとは言えず普通過ぎてツマランね
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:16:20.98ID:xMILscdR0
シングルでピークドってどうなの?
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:40:47.56ID:oVaCdmmM0
>LOROでリングヂャケット製を作ってくれたらなぁ

そこまで具体的な希望があるのだったら素直にリングでオーダーしたほうがいいよ。
多少価格はアップしても満足度は上がるぞ。
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:08:49.14ID:tC5BIugj0
ロロでリング製は無いだろう

リングがロロの生地ならあり得るんだろうが
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 07:17:27.24ID:VbtvInw50
リングでLOROは、20万越えてくるぞ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 07:36:48.60ID:ZtIfzrIs0
>>605
フォーシーズンじゃ越えないよ
セレショ向けの接着芯で10万前後
直営の毛芯ともうもうちょい手作業入ったので15万もしないだろう
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:32:12.18ID:yYltcVJl0
>>593
少し胴回りが大きいような
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:33:24.76ID:yYltcVJl0
>>605
それはないかと
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:51:40.78ID:VbtvInw50
LOROのFOUR SEASON
リングのパーソナルライン(他店でいうイージーオーダー)で、205000円です
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:15:57.71ID:BQd2Gxab0
リングって既成で充分じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況