X



【着物】和服を語るスレ 33【浴衣・甚平】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 06:55:07.92ID:VhnS+Nt10
染み付いてるとなかなか取れないよね。
幼稚園の謝恩会で着物着ていこうか迷ってる……
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:24:06.77ID:iELytg1n0
>>359
生地の厚さも種類あったり無地も柄も選べて楽しいよ
何より安いデニムとは着心地が違うと思ったわ、
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:35:12.47ID:njpZeoQH0
ほどいて洗ったのに臭うってのはすごいね
お香でも薫き染めてみる?
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:03:41.65ID:54wUOpZd0
扇風機の風を一週間くらい直当てしてたら臭い消えたことあるけど、どうかな?
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:35:18.23ID:jct9lX3i0
臭いを飛ばしたい時は湿度の高い日に夜干しを繰り返してるけど…
>>365さんくらいのレベルになると
洗い張りで繊維から臭いの元を掻き出しちゃわないと駄目じゃないかな
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:24:23.27ID:v1D3CcQ50
自宅で水洗いしている大島なら縮も気にならなくなってるだろうから、スチームアイロンかけて
蒸気と加温で臭いの粒子を叩き出すとか
タバコのヤニは油溶性だからその類似汚れと考えてクリーニングに出して有機溶剤で洗ってもらうとか
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:51:06.70ID:W6kCWzli0
浴室乾燥機にイオンプラズマクラスタがある場合それで小1時間ほど乾燥かけたらすっかり消えるよ
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:35:57.10ID:xhfgWpOd0
イオンなんちゃらは雰囲気だけの詐欺でしょ
元の汚れを落とさないとダメなのに
0377ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:03:47.13ID:v5EqkfTJ0
仕事でオゾン消臭機使ってるけど
匂い物質を化学的に変化させて無臭化するから
元の汚れを落とさなきゃダメ!絶対!とは言えないね
イオン系も狭い密室で使えばある程度効果あるんじゃない
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:30:26.30ID:qMVtpwlX0
小池栄子さんの個性的な着物がご本人にとても似合ってる
衣装担当誰だろう


3月25日に放送される、木村文乃主演「フジテレビ開局60周年特別企画 大奥 最終章」の追加キャストが発表された。
小池栄子、南野陽子、岸井ゆきの、松坂慶子、鈴木保奈美ら豪華女優陣と並び、18歳の浜辺美波も出演決定。
浜辺は権大納言・清閑寺熈定の娘・竹姫を演じる。

http://dailynewsonline.jp/article/1721527/
2019.03.07 18:14 アサジョ

https://storage.mantan-web.jp/images/2019/03/05/20190305dog00m200052000c/001_size6.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/7Esj/nm/7Esjak-BDHpVS_iKQNr1INvonfb-M6QAWulc2Uhf8bc.jpg
0380ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:48:47.42ID:PeZZRHJD0
私はなんだかくすんでるなぁと思っちゃった
大奥ならもっと古典的で華やかな色使いの着物を見たい
小池栄子が似合ってるのは同意
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:59:20.16ID:w7NRPDEl0
くすんでいるに同意
アップになったら織りとか細工が凝っているんだろうけれど絵面が地味
0384ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:31:10.58ID:GkTjwcAD0
松山市の塩屋呉服店で創業200周年記念展示(3月8日12時2分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6793
松山市の老舗呉服店が創業200年周年を記念した特別展を開催しています。
鮮やかな赤色に立桶や菊の花があしらわれた小袖。
これは、織田信長の妹「お市」が当時着ていたものを、京都の老舗・織物メーカー「永治屋清左衛門」が資料をもとに
忠実に再現したものです。
この展示は松山市湊町の塩屋呉服店の創業200周年を記念して開かれているもので、古くから伝わる伝統的な
織りや文様が目を引きます。
今回は、塩屋と「永治屋清左衛門」が共同で製作した80の柄が連なる『八重襲』と呼ばれる珍しい着物も販売されています。
この特別展は、今月11日まで開かれています。
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:49:09.38ID:7Z5hVna50
総絞りの付け下げ購入しようと思ってるんだけど、やっぱり冬向きかな?
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:01:56.78ID:zZw+hgsm0
>>385
 實物を見ないと何とも云へない。
0387ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:19:51.38ID:bHKhJGU30
>>385
色合いにもよるけど温かみのある素材だからね
実際着ていても暖かいから4月になるともう暑く感じるかも
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:34:00.60ID:7/qZ9mJk0
総絞りの白、ガリ体系だけどなんか太って見えてしまって1度しか着てない
総絞りは色も重要だと思うわ
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:49:00.49ID:Q4OOErN70
総絞り痩せてる人見て買っておいた
痩せるからいいの
まずは準備しとかないとw
色は薄紫
0390ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:09:11.43ID:vPNsZkIp0
夏に結納の予定になりそうなんだけど、夏物の振袖か訪問着のレンタルってほぼないよね…
今の時代だし袷でもいいんだろうけど暑そうで耐えられる気がしない
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:31:36.21ID:Fkxr6Hzq0
ネットでよければ結構ありそうだけど
ここでぼやくよりググった方が早いのでは

おめでとう
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:17:35.92ID:3LM/dcr80
>>390
おめでとう!
レンタルであるのなら夏物の振袖着てほしいわ
夏物の振袖なんてまず着る機会なんてないだろうから
夏物の訪問着ならレンタルであるよね
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:45:08.19ID:3PObgL+W0
丸洗いを猫の手に頼んだことある人いますか?
口コミ見ると良いことしか書かれてないけど実際どうなん?
0394ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:04:40.14ID:5rkXrgC/0
呉服店でお手入れ頼んでも断られるようなアンティークの丸洗いにはいいと思うよ
安価でとりあえずサッパリする
0395ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:21:00.65ID:AKmvfsow0
>>392
ありがとうございます
とりあえずネットで探して3件くらい引っかかりましたが若い子向けの可愛い色柄がほとんどであまりピンとこず…
薄物を着たことがないので白地や淡い色だと下着が透けそうなのと、レンタル2〜3万の化繊だと生地感がどうかな?と気になってます
前にここかどこかで「ドラマの衣装で夏物の蛍の振袖があった」という書き込みを見たのでそういう夏ならではの柄の振袖とかないかな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:49.59ID:tHXKgLUA0
>>395
話題に出てた振り袖そのものかどうかはわからないけど
ドラマに登場した蛍柄の振袖といえば「あさが来た」のヒロインが嫁いで最初のお出かけに姑さんコーデで着せられたのが
蛍柄の絽の振袖

https://www.nhk-ondemand.jp/material/opus/N201506484200000/img/N201506484200000_x.jpg
(NHKオンデマンド)

絵羽柄ではなく小紋柄で振り袖でもどちらかと言えばお金持ちのお嬢様や若奥様のおしゃれ着タイプ
0397ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:04.78ID:SEWK5qLR0
>>396
見てた見てた!
すげー!
やっぱりお金持ちの婚家はええなーって

あれで足入れ婚を知ったよ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:35:59.18ID:tFr6ai5X0
>>395
アンティーク系になるけど灯屋さんとかどうかな?
下着は白ベージュあたりなら心配ないと思うよ
私の場合夏はステテコ、襦袢、着物と重ねてるから白ズボン履くときよりずっと透けない
生地感は正直値段なりだろうね
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:58:41.49ID:O+SNk9xn0
>>402
その界隈の人達って熱量やこだわりはすごいけどちょっとキツい感じがするというか
独特な空気感だよね
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:06:09.85ID:WfkUk/qg0
熱量が高い方がいいよ
化石になって動くこともままならん人に比べたら
0405ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:19:29.24ID:fV098K9r0
衰退産業を活性化させたいと言う割にはアンティークしか着てないけどねえ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:45:27.55ID:WkwukJiE0
>>405
着物人工を揩竄キと着物産業を活性化させるとは必ずしもイコールでは無いと云ふ縡。
0407ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:34:51.71ID:IlIBD1Fu0
>>403
なんというか、着物警察(って言葉嫌いだけど)とは違うけど
ポリシーキツ過ぎてうっかり違う意見言ったらめっちゃ早口で
否定して来るような熱量は感じるw

でも、着物って同じ形の衣服で自分の好きジャンルを表現しなきゃいけないから
こういうのもアリだよね
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:42:26.71ID:JkFGrWLC0
>>405
大量販売の廉価品は許さない!って建前上
そこらの新品には手が届かなくてアンティークしか着られないんじゃないかなw

>>406
×人工 〇人口
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:02:39.76ID:b+h+hAYO0
職人の手刺繍や質のいい正絹縮緬使用でデザイン凝ってるならお金出してもいいけど
あの単調なデザイン、ミシン刺繍に15000円出すバカいるの?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:21:55.16ID:iAjuQ96v0
この人に限らないけどツイッターの自称クリエイターって対価としての金をやたらと主張するというかお金に対して最初からケンカ腰の人が多いよね
警察とはまた違うけどジャンルの私物化というか幅の利かせ方が…
手持ちのアンティーク着物をデータ化してプリントしてオリジナルって売ってる人もいるしいまいち基準がわかりにくいな
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:03:18.37ID:KVzs3yuC0
暴走族の先輩がダサいオリジナルグッズを作って
後輩から金を巻き上げつつ忠誠心を試す、と同じやり口でしょ?
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:49:17.08ID:PJUS3pti0
珍走団にそんな文化があるの今の今まで知らなかった
勉強になるわあ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:03:25.37ID:G2KVN0OU0
それな
あんなクソ高いの買うくらいなら後腐れのないデパートで買ったほうがマシ
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:18:21.61ID:Wa2q/0Ys0
大奥を録画してたので、やっと見られましたわー
内容もだけどお着物お腹いっぱい見られて楽しかったぁぁ
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:32:36.85ID:Ot+9k10S0
女優さんって毎回綺麗な衣装着てプロの手でヘアメイクしてるんだよなー
そりゃ垢抜けるしモチベも違うわ
毎日が結婚式みたいなもんじゃん
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:22:00.41ID:U/OHXc7a0
夏の暑さ対策ってどうしてる?
夏に友達のレストランウェディングに絽の着物で行くんだけど両胸(鎖骨下)と両脇(あばらの脇あたり)と背中に冷えピタくらいしか思いつかない
裾除けがわりに接触冷感のスパッツってありかな
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:26:44.23ID:kjRbhRzH0
髪を整えてからシャワーを浴びるときにボディソープを冷感タイプにする
シャツミストとか衣類用冷感スプレーを肌襦袢や着物スリップに使う
冷却制汗デオドラントも使う
他に何があるかな

冷感スパッツをはくのはいいけれど裾除けは省かないほうがいいと思う
足丸見えになるよ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:37:42.23ID:U/OHXc7a0
>>419
いろいろ考えてくれてありがとう!
冷感タイプのボディソープやミストは思いつかなかった
着付け時と駅までの道のりが一番暑くてつらいだろうからそこを乗り切るにはボディソープ効果ありそう

どこかのサイトで「長襦袢の下は白いステテコでもよい」みたいに書いてあったからステテコでもいいなら冷感スパッツでもいいんじゃと思ったけどやっぱりスパッツだと足にぴったりすぎてだめだよね…
裾除けにクールミストするよありがとう
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:51:49.31ID:wxsKnc7s0
夏は汗かくのは嫌だろうけど
しっかり水分を取ってね

熱中症で救急搬送されたら
帯も着物もハサミでジョキジョキされる可能性があるから
0423ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:41:31.51ID:wxsKnc7s0
>>422
あれは冷感は感じるけど
体温は下がってないから進められないよ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:45:21.67ID:5hQFZVJh0
夏は冷房ガンガンで移動はタクシー
外を歩かないくらいしか対策はないよ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:50:41.56ID:X7Uv6EKD0
>>424
ほんそれ
私は重ねれば重ねるほど暑く感じるから裾よけの下に冷感素材でもスパッツとか無理
汗で太ももが気持ち悪いならキュプラとかの3分〜5分丈のペチパンツはく
透け感がほとんどない着物にはステテコのみで裾除けなし
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:12:32.27ID:4KJDaXJW0
何時間も歩くわけじゃないだろうし何回か夏に着物で出歩いたことあるなら大丈夫じゃないかなぁ
でもお太鼓だと帯枕がなかなか暑苦しかった記憶がある
ヘチマや麻だとマシになるのかな
冷えピタはぬるくなってからが気持ち悪そうなのと湿布みたいにかぶれたり光過敏症の心配ないのかが気になる
夏は浴衣くらいしか着ないから参考になること言えなくてごめん
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:21:56.41ID:F28vjLEC0
帯の中に凍らせた保冷剤仕込む人もいるよね
帯が濡れるの怖くてやった事ないけど、どうなんだろうか
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:41:37.95ID:x17zUqak0
真夏に浴衣でなく着物着るときは冷水のシャワーで身体をがんがんに冷やす
冷房でキンキンの部屋で髪のセットと着替えをする
汗厳禁の着物ならシャツクール振りかけた麻の汗取り下着を装着
裾除けにも長襦袢にも内側にシャツクールをシュッシュ
(帯枕と衿芯、帯板、伊達巻きはメッシュとへちま)
着付け終えたら小さな保冷剤にハンカチ巻いたやつを
帯のあいだに挟む
保冷剤は溶けにくい銀色の袋みたいなやつに入れて数個持っていく
メントール成分の汗拭きシートは出先で脇を拭くのにグッド

家出た瞬間は外の暑さがホッとするくらいに身体を冷やしてます
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:46:59.24ID:U/OHXc7a0
こんなにたくさんアドバイスありがとう
家から駅までが微妙に近いからタクシーは考えてなかったけど無理して倒れて母にもらった絽の付け下げをジョキジョキされたら泣くに泣けないのでタクシーも視野に入れるよ
保冷剤は私も怖くて挑戦できなかったけど一度普通に持ち歩いてみて水の出具合とかみて可能そうならチャレンジする
あとシャツクールめっちゃ買います
まとめてだけど本当にありがとう!
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:24:14.64ID:PAd+eopJ0
保冷剤は体温で温まったら今度は保温材になるよ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:42:27.72ID:Weakrx720
ここまで読んで何の暑さ対策もしなくても汗あまりかかない暑さもそこまで感じない自分最強だなと思った
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:48:58.70ID:pgPk/Nut0
暑さ感じにくいって人は気をつけた方が良いよ
夏場なんか(実際には暑いんだが)暑さを感じにくくてばたばた倒れてるよ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:37:50.43ID:ZzLDv7Hu0
夏にエアコン点けずに年寄りが亡くなってるよね。
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:16:50.81ID:XLLFx6rR0
脇に紐を締めると顔に汗かかないっていうの本当かな
ついでに襟元が浮くのも押さえられそうだけど襦袢の上から締めると長着に紐の形が浮きそうだな…
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:42:21.24ID:AKXapyRW0
締めるとしたら襦袢の下だよねやっぱり
ただそのやり方って紐より上は汗かきにくくなる代わりに紐より下は余計に汗かくって聞いたけどどうなんだろう
紐にガーゼハンカチでも噛ませておけば腋汗対策にはなるかな?
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:42:37.81ID:QIDvowUj0
>>431だけど肌襦袢から長襦袢長着まで全部麻で揃えたから暑くなかったのかも
今年は全部絹に挑戦してみる
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:11:07.82ID:6KpuVRY70
大伯母の形見分けで露芝でも雪持ち芝でもない単なる芝草模様の名古屋帯をもらったんだけど調べても芝草の時期が分からない
芝草っていつ頃締めるのがいいんだろう
帯は明るめのグレー地に金糸と銀糸で芝草が織りだしてある
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:45:10.40ID:mWt9eKol0
>>438
ttp://hisae.style.coocan.jp/glossary_03.html
露芝【つゆしば】
芝草に露が降りた状態を文様化したもの。夏のきものや帯にも涼しげだが、ほかの文様とともに四季を問わず用いられ、地紋にもなっている。

露芝は夏がいいけど四季を問わない、のだから芝草なら通年オッケーじゃないかな
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 15:39:11.11ID:6KpuVRY70
>>439
早速ありがとう
合わせやすそうな帯だから季節問わず締めていいなら出番多くなりそうで嬉しい
0441ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:30:52.51ID:7RwhULvG0
まじでホットフラッシュに悩まされてる
もう浴衣しか着れない…
0444ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/19(金) 05:59:54.25ID:wz6EZ7vz0
更年期障害ならホルモン補充療法で緩和できると思う
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:32:43.29ID:QPnF67V10
着物のこと全然わかってないアレは他のことも全然わからないんだねw
0448ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:11:27.46ID:MxtR0b0q0
着流しにスタンドカラーシャツを合わせようと思ってるんだけど、半そでシャツだと変かな?
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:53:57.87ID:/S9XtDwg0
>>448
袖見せするスタイリングじゃないならいいんじゃない?
裄がめっちゃ短いならつんつるてんになるから長袖着たほうが様になるけど
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:15:39.17ID:MxtR0b0q0
>>449
腕長いけど裄は足りてるし、暑いから半そでにしようかな
ありがとうございました
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:27:05.53ID:nfk0yQDj0
まだ早いと言えば早いけど浴衣の季節が楽しみ
襟がしゃんとした着こなしが好きだから浴衣に襟芯入れたいけど浴衣ってラフに着るものだろうし洋服でいったらTシャツに肩パット入れてるみたいになっちゃうかなーと悩む
0452ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:12:23.11ID:/PwJzaF40
スタンドカラーシャツと言えば 書生スタイルってなんで白シャツばっかなんだろうね
着物にカラーシャツあわせても かっこいいんじゃなかろうか
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:31:37.79ID:IENpphOy0
>>451
浴衣はメッシュ芯入れてるよ
適度な柔らかさもあるし変にビシッとはならない
汗や湿気で衿がへなへなにならないから便利だよ
0454ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:07:33.81ID:o3STKuZa0
>>452
書生さん現役時代って、洋服はまだ白シャツか生成とかの色しかなかったんじゃない?適当だけど。
好きな色合わせたらよい。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:31:32.07ID:/PwJzaF40
お まさにそれやろうとしてた 紺×青
まあ紬じゃなくてポリ着物だけど。。。
たしかに書生さんのころはカラーシャツなさそう
0457ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:56:03.27ID:mTf003UxO
藍色の濃淡とか良さそうだな…

書生ルックの白シャツは
ジャケットに白シャツみたいな無難・定番みたいなものじゃないのかな
0458ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:19:47.05ID:tYFD35UH0
和服を着たくて、まずは履物からだと思い雪駄と下駄を購入し、暖かくなってきたので履いてみてるんですが一向にコツが掴めず鼻緒ズレに笑
長く革靴を履かされていたせいで間違った歩き方をしてしまってるんでしょうね・・・
https://i.imgur.com/gMT8QGT.jpg
0459ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:06:48.81ID:0IF3/3PD0
>>458
これネットで試着せずに買ったの?
踵がちょい出るか出ないかくらいがいいんだけど
これだと踵が完全に収まってない?
あと鼻緒が緩すぎるから歩くと皮膚と擦れて皮が剥ける…
写真で見た限り全体的に緩くて足に合ってないと思うよ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:25:15.61ID:wSL7+HWa0
>>458
草履や雪駄は指の股に引っ掛けて履くんじゃなくて親指と人差し指で挟むようにして履くんだよ
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:44:31.93ID:OWqW95gT0
鼻緒はキツめのほうがいいんですね!
ありがとうございます
あと、一歩踏み出すときに雪駄が踵に当たってペタペタ音がするのは避けたほうがいいんですよね?
0462ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:56:15.81ID:6DubHgg80
踵がペタペタ当たるということはサイズが大きいんだろうね
あと摺り足で歩くと良いよ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:25:02.51ID:OWqW95gT0
大きめみたいですね・・・
現代のコンクリート道を摺り足で歩くと底革がすぐにだめになりそうで心配です;
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:30:35.55ID:82iOFsXz0
>>463
かかとに付けるゴム付いてるでしょ?
あれが削れてきたら自分で修理できるよ
あと 雪駄 履き方 でぐぐるとサイズ選びがよくわかるよ
0465ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:18:33.56ID:GkU3HTh30
>>458
鼻緒もおしゃれで履きやすそうですごく素敵な雪駄だけど
大きめってレベルじゃないよこれは…
他の人たちも言ってるけど親指と人差し指で鼻緒ちょいと挟んだ状態で
踵がすこしはみ出るくらいがジャストサイズ
こんなでかいの無理して履いたら足に負担がかかって筋とか痛めちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況