X



筋トレ for ファッション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:34:26.17ID:VmnNBDI10
まーた湧いたよ変なのが
せめて少しはファッションに触れろよ筋トレオタク君
曲がりなりにもファッションスレなんだし
0248ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:45:48.11ID:2ITDh8my0
>>246
君昨日の長文の人かな?
文句言うのは分かったからなんか盛り上がる話題提供してよ
ずっと張り付いてるんだから何かしら拘りがあったりするんだろう?それを話しておくれよ
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:34:20.41ID:ww5xRkS60
お前ら対立厨にいいように煽られてて草しか生えんわ
反応してるから嬉しくなって書き込み続けるんだぞいい加減学習しろ どうせまとめブログかなんかの管理人が記事欲しさにやってんだから見抜けボケ
0251ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:44:21.39
全てこいつの自演  ID:8qCmGYy30
「反論しつつ事態を収束させしようとしたがネット初心者には無理でした」
と言いながら
「もう俺はもうここまできたら恥もクソもないから前言撤回してどんどん書き込むぞ」
と恥の上塗り

ID:Df8ClTnj0
http://hissi.org/read.php/fashion/20190408/RGY4Q2xUbmow.html
ID:Cr5VUmQL0
http://hissi.org/read.php/fashion/20190408/Q3I1VlVtUUww.html
ID:8qCmGYy30
http://hissi.org/read.php/fashion/20190408/OHFDbUdZeTMw.html

こいつの特徴 2回3回と立て続けにコメントしてしまう
連続自演の恥晒しの上塗り
ID:DFCabspR0
2019/04/08(月) 21:25:17.42
2019/04/08(月) 21:26:49.62
ID:mtecIhjz0
2019/04/08(月) 21:37:24.18
2019/04/08(月) 21:37:51.80
ID:8qCmGYy30
2019/04/08(月) 21:49:18.46
2019/04/08(月) 21:49:58.04
ID:SjnXulGD0
2019/04/08(月) 22:04:51.00
2019/04/08(月) 22:05:22.80
ID:bfR9q4YR0
2019/04/08(月) 22:07:12.19
2019/04/08(月) 22:07:51.18
2019/04/08(月) 22:08:55.29
ID:8qCmGYy30
2019/04/08(月) 23:01:17.13
2019/04/08(月) 23:06:01.11

昨日、自演君ID:8qCmGYy30
本日のID ID:ww5xRkS60
http://hissi.org/read.php/fashion/20190409/d3c1eFJrUzYw.html
0253ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:11:54.58ID:H8aUdMz80
っていうか、JIN氏の顔の肉の付き方なんだが、
単純に筋肉量が増えると顔に脂肪がつくんじゃないか?変な薬とか関係なしに。

現に俺がそんな気がする。本格的に筋トレする前の写真と現在を比べて、体脂肪率は下げつつ筋量が増えてるはずなんだが
顔だけみると、以前の方が痩せて見える。歳とって変わった部分もあるのかもだが
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:07:53.06ID:jL9B2Ezt0
>>249
男性ホルモンつってもテストステロンはハゲんやろ
ジヒドロテストステロンがハゲるんやからオナニーの方が禿げるわ
テストステロンは寧ろ髪にこしがででフサフサやぞ
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:30:09.74ID:H8aUdMz80
テストステロンがジヒドロテストステロンに変わるのは、主に前立腺に於いてなので、
射精がNGなのはわかる。
ここで問題なのが、射精しなければいいのか、という話だ。
射精はしてないけどチンコがギンギンに立った状態でも前立腺は使われているはず。
読んで字のごとくの器官なわけで、テストステロンのジヒドロ化は起きているのではないか。
0256ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:53:06.40ID:ww5xRkS60
要するにオナ禁しろってことやな
禁欲生活
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:55:16.08ID:aaNr/0Mh0
どこまで本気なのか、煽ってるだけなのかよくわかんないけど、
ここのヤツらアホっぽいので突っ込むわ

>>248
俺のどこが長文だ?
ID隠さないといきがれない根性無しと一緒にするな!
>>253
体脂肪(率)だろ?
あくまで割合なので筋肉量が増えると脂肪の重さはそのままでも
体脂肪率は下がる。
しかも正確な脂肪量を体脂肪率計ではわからない
>>254 255 256
ジヒドロテストステロンに変わった後、受容体と結合して初めて
発毛を阻害する。なので受容体をたくさん持ってるかの方が重要
要するに遺伝要素がでかい。
しかも、射精回数が少ないと前立腺の疾患の確率が高まる
意味のあんまり無いハゲ対策で前立腺ガンになっても知らないぞ!
0258ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:01:28.43ID:RqIZaY130
ハゲたくなかったら筋トレはすな!

以上!!
(新日本プロレスの柴田ふうに)
0259253
垢版 |
2019/04/10(水) 02:05:29.87ID:Ub716w2s0
>>257
体脂肪「率」とは書いたが、要するに皮下脂肪の薄さ、腹の肉をつまんで明らかに皮だけ感が出てるようなレベルの
減量をしたとしても、顔の肉のつきかたが、筋肉量が増えた時の方がふっくらしてる気がするんだよ。

これは、多分なんだが、筋肉量が増えると、なぜか顔だけ脂肪がつく、という現象があるんじゃないのか?
これは、誰も気にしてないのか?誰も提唱していないのか?
0260ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:27:45.65ID:wbvkqmdK0
筋トレで顔が太るなら、
顔細川たかしのあの顔のデカさから考えると
あいつは相当ハードな筋トレしてるなw

加齢のせいで浮腫んで顔デカくなっただけだろ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:01:45.67ID:PT3H83iI0
セレクトショップのMサイズが着れなくなったらやり過ぎ

筋肉ダルマはみっともない
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:14:13.06ID:d+mf4XW+0
みんな何だかんだ小池大好きなんだな
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:37:14.59ID:V1nglnvf0
人格破綻者説は出てるものの、やはりモチベ動画はつい見ちゃう。
トレーニングを頑張ってるのは事実だしね。
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:52:56.17ID:uorafZM80
これで顔太ってるって言われるのかよお前どんだけガリなんだよ
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:45.08ID:POu14ym00
鼻が高く彫りが深いならそうだけど
平たい東洋顔なら病気っぽく見えそう
0269ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:17.15ID:g+UitwGW0
筋トレ板的な話題はどうでもイーグルス
ファッションの話しろよ
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:28:21.77ID:wj/4lRPk0
オサレなお前らは何着てジムに行くんだよ
俺は一周回って綿100の無地Tになった
空調効いてるし有酸素しないから着心地重視
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:46:23.12
patagoniaのトレランラインのウェア、gymsharkのトレウェア
オープンウォーターの大会で貰ったよくわからん記念Tシャツ、championのvintageダブルフェイスTシャツ、NIKE SPORTWEARのクラシックな奴を気分でチョイス
ボトムはpatagonia、champion、gymshark、uniqloのどれか
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:47:16.96ID:bI6P7eTG0
パタは着丈袖丈に対してタイトだから筋トレ始めて遠ざかってる
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:58:36.03
その指摘は至極真っ当だ
トップスはワンサイズアップを買い直すザマだ
トレウェアなんて何でもやれば出来るんだけど、好きなもの着ちゃいたいよね?
好きな服で「今日もお父さん頑張っちゃうぞー」的なテンションつうか
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:10:43.51ID:bI6P7eTG0
ウルトラショーツ、ストライダープロは筋肥大で腿が見えてきて履くのをやめた
最近見に行ったテルボンヌジョガーズは尻ピタピタになるので諦めた
元々やってたランニングにも使いたいので結局ナイキに落ち着いた
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:31:38.04
わいもランの時はパタオンリー
ナイントレイルとかストライダープロはぴったり感あるのでジムだとbaggiesの方が
方がストレスないと思う ハミチンは気をつけねばならないのでc3fitのインナーを履いている
冬はgymsharkかchampionリバースウィーブパンツ、ユニクロスウェットショーツ
gymsharkは若干ミーハー感強めだけど着心地はいい
0276ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:59:15.92ID:nzzx2dxI0
旅先で必ず買ってコレクションしてるご当地Tシャツ着ていってる
下は七分丈ライン入ジャージ
靴はコンバースのオールスター
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:00:43.22ID:DYh2yYCp0
バックプリントのあるtシャツって、ベンチプレスやるときに滑らなくていい、ってのあるよね。
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:48:20.13ID:8rPvyLId0
このスレって筋トレする時のファッション?筋トレしてガタイのいい人のファッションを語るスレ?どっちなん?
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:52:48.52ID:22ojQS8B0
自分は筋トレしてファッションの質を向上させようってことだと思ってたが
0283ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:00:25.06
トレする時のファッションでもガタイのいい人のファッションでも
見栄えを良くするためのトレでも話題は問わないし縛る事もないでしょ
ファッション好きでスポーツやトレも好きならオンオフ問わず
ウェア拘るのは別に悪い事でもないと思う
誰かに強いたり迷惑かけたりするわけじゃあるまいし
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:14:17.86ID:p6ql7xFR0
筋トレ始めてからガリガリの若いにーちゃんのファッション見ると
ホモかオカマか!?って思うようになってしまった
0285ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:43:31.40ID:bI6P7eTG0
>>279
いいねw
出張が多いので方々行くけどその発想は無かった
観光土産屋にあるのかな
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:53:36.03ID:p6ql7xFR0
>>285
大体土産屋にありますよ
困るのが、海外からの観光客が多い地域のTシャツ
京都や東京は、京都っぽい、東京っぽい図柄というよりも、日本っぽい物しかないw

お気に入りは↑の生しらす
網走刑務所の模範囚Tシャツ
長野の蕎麦打ちTシャツ
日本科学未来館の油圧Tシャツ

筋トレ始める前に買った奴はもうサイズが小さくなってきた…
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:16:39.73ID:1LjlpO2A0
>>284
分かるわー
俺もトレしてた頃上腕の腕回り35センチこえた辺りから、ほとんどの奴等が細く見えるようになった
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:18:52.84ID:1LjlpO2A0
>>277
滑るってそれ足で踏ん張っちゃってる証拠じゃん
足上げベンチやれよ
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:04:02.09ID:ZxL2UCHm0
ジム通いが長くなるとトレーニングウェア適当になってくるよな
高いの着ててもトレーニングと洗濯でどんどん痛むからナイキアディダスですら着なくなった
guのスウェットパンツで十分
0291ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:00:12.51ID:duCO/N6+0
ファ版にいながら周りの人が細く見えるくらい筋肉を発達させた
人たちが好きな、または着ているブランドって何?

俺は好きな服を綺麗に着れるように、ダイエット志向でトレーニング始めて、
脂肪は落ちたけど見栄えが悪いので最近は筋トレ重視、
だけどやっぱり細くはありたいので食事制限と有酸素は結構やってる。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:51:22.94ID:b+sN2kpT0
>>291
クロムハーツ
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:27:51.14ID:8wHE4Dua0
desertic
全然マッチョのイメージないやん
むしろカワイイ
脱いだら凄いんです系のギャップを目指してる
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:53:25.39ID:CYjje2zh0
マーガレットハウエル。
トレーニングし始めの頃は「筋肉ついてもそれを見せつけるような奴にはならないぞ!」
って思ってたけど、やっぱ多少はなる。。。
だんだんスポーツ系のタイトなの着ることが多くなったw
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:29:15.01ID:kL6xC6W50
俺はルイスレザー。
ガタイが良くなるとロンジャン似合わない。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:41:04.26ID:kVJ71hiH0
MHLのボックスシルエットのシャツは張りもあって筋肉を過度にアピールせずいい感じ
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:29:16.95ID:4Iftkcmp0
>>297
わかる!
が、そのボックスが細身のスポーツ系と合わないんだよ。
結果、細身の服たちとゆったりの服たちが、、、
分断、、、融合を目指したいのに、、、
お金が、、かかるっ!
0299ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:39:54.39ID:Sv2MW2GF0
最近はCORONAが好きだな
身幅や肩アームにゆとりがあるのに袖短めで体型に合う デザインもかっこええ 
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:53:12.68ID:OfeWMzo10
ベンチ60キロちょいくらいでやってるんですけど、ダンベルベンチなら何キロくらいが適正ですかね?
ベンチが1台しかなくて待つのが非効率的なもんで
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:49:52.50ID:eH8NnbM+0
20キロからはじめてみたらいいんじゃないかな
ダンベルのが重さは扱えないよ
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:45:01.26ID:OfeWMzo10
アドバイスの20キロから始めてみようと思いましたが開始姿勢までいけなかったです
これはダンベルトレもやりがいありますね
いいのおしえてもらったわ
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:07:09.19ID:eH8NnbM+0
オンザニーからやれてるかな?
20キツイなら15でもよいかもねバーベルよりダンベルのが難しい
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 07:01:15.57ID:fZobxkbC0
ファザーサンズ着てる人いない?インスタとか見るとパッツパツでシャツ着てるけどそんなストレッチきいてんのかな
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:55:23.84ID:hOPkvzcs0
インクラインベンチ買うか悩んでる
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:46:53.07ID:QvPMKgr/0
Amazonで安いやつでいいから買った方がいいよ
できる種目増える
折りたたみならそこまでスペース取らない
0307ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:58:32.17ID:yxGePNct0
でも基本は通った方がよくね?
「自習室に行かないと勉強できない現象」と同様、部屋トレだとサボりガチになるし。
やっぱりジムの設備の方がしっかりしてるし、もしダメになってもジムの方で買い替えてくれるわけだし遠慮なく使えるし(雑に使ったらダメだが)
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:36:11.23ID:PL3HfGs10
インクライン買うか悩んでるくらいだから筋トレ初級者なんでしょう
ジムのフリーウェイトエリアに入りづらいじゃないの
0309ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:37:33.54ID:6D0EW7NT0
ゴールドジム通ってるがマウント取られまくろうが気にしない。
目標になり得る筋肉が毎回そこにはいる。
0310ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:26:01.91ID:jmQcjxXA0
ゴールドジムはタトゥーはいったオラついた半グレとかもはびこってそうな魔境のイメージ
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:45:49.09ID:6D0EW7NT0
タトゥー禁止。
馴れ合うつもりもなければバックグラウンドは知る由もなく、筋肉でしか他人の価値を計れないのが逆に良い。
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:40:12.64ID:ggJmdVSK0
ゴールドも場所によるんじゃない?客層。
ぶっちゃけ、大塚のゴールドとかアッーみたいな人多いというし。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:13:18.55ID:77fTj7mS0
ゴールドは態度悪いのはすぐ出禁になるから大丈夫
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:00:12.47ID:1cLiCVX40
ゴールドジム通ってるけどみんな自分の筋肉ばっか見てるしあんまり他人に興味ないと思うよ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:12:17.18ID:u01qxLuK0
ゴールドで知り合った人と会う度らーめん食い行ってる
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:18:04.06ID:GvzXmEMZ0
ジムでは自分の世界に入ってる人だらけだから他人の目を気にする必要はない
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:52:37.21
単純に男性ホルモンが増えるだけじゃハゲないよ
テストストロンの代謝の過程で生成されるジヒドロテストステロン(DHT)が
禿げの原因となる
DHTの分泌量に直接影響する5αリダクターゼという酵素については遺伝的要素が大きい
ウェイトトレーニングや格闘技をやっていても禿げていないのはこれが理由
今はAGAのメカニズムとDHTを抑制する薬が確立しているので、
親兄弟の禿げ率高い人は治療をする事で防げる可能性は高い
トレーニングや運動で得られるメリットを見ずして、
誤ったデメリットだけ強調するのは勿体無い
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:20:55.57ID:FboE3LgH0
>>319
ここに居るやつでハゲが怖くてトレを止める奴なんか居ないからその発言は無意味に等しいだろ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:39:27.67ID:1IhiYYHo0
>>319
ハゲの薬ってフィナやミノタブの事か?
ハゲ薬なんて副作用ありすぎるし、薬で復活する奴なんて一握りだからな
ナイナイ岡村だって副作用で鬱になって休業してたし
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:52:15.04
>>321
318のバカの理屈を正してやっただけ
「ここに居るやつでハゲが怖くてトレを止める奴なんか居ない」
と断言してるが根拠はないよね?
ファッション板だからこそ見た目を意識するからこそハゲを恐ると考える方が合理的では?
そもそもハゲなんて先天的な要素が大きい
親兄弟ハゲてなくて食生活と規則的正しい生活していたらハゲる可能性は低い
バカなFランなクセして噛み付いてくんなよ
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:31:25.56
イライラがカルシウム不足だと信じている馬鹿だからこそ、
安易に”断定”したり不確かな情報を基に煽ろうとするの?
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:12:47.95ID:dUP8/+qs0
夏場はジムでも暑いね
初心者だから貧相なラインを隠すためLSで通したかったけど無理そう
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:46:59.27ID:9gkXbybQ0
ここに居る長文君てあくまで”論理的”で根拠のある”推測”してるつもりらしいけど反論されれば即ブチギレて相手全否定して反論は全て捩じ伏せるあたりやってる事は”断定”となんも
変わらないよな、自分以外の意見は絶対認めない

の割に御自慢の”論理的”な”推測”をその種の話題を最も必要としてるだろうトレーニングスレでガチ勢相手に披露はせずに自分より知識の無い奴しか居ないだろうファッションスレで良い気になってひけらかし続ける
相手の口調には滅茶苦茶に厳しい割に自分は罵詈雑言を撒き散らす、ファッションの話も殆どしない
こんな奴の居るスレの皆は大変だね
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:48:30.58ID:9gkXbybQ0
あまりに酷かったんで言ってしまいましたが
かくいう僕も長文駄文で失礼しました
筋トレとオシャレを楽しんで下さい
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:16.16ID:gZDmGKqi0
>>326
エアコンのない体育館に通ってるから夏は地獄だけど
汗みどろになればなるほど充実感がみなぎる不思議
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:48:33.09ID:448xeKGu0
ってことは、fear of god が破壊王をパクったってこと?
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:33:59.35ID:APRcpyga0
>>335
そのTシャツいいな
ジム行く時に着てるご当地Tシャツコレクションに加えに行こう
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:39:15.80ID:58xh6dJ90
トレ始めて2年ほどでそんなムキムキでもないのに
ヘビーウエイトのTシャツとか背中の筋肉に引っかかって脱ぎにくくなった
綿100パーをピタピタで着てる人とかどうやって脱いでんだろ?
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:17:15.41ID:hn/7W8X70
まとわりつくと気持ち悪いよねえ
オーバーサイズ流行りが本当に助かる
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:48:02.57ID:hzxqvLFN0
デッドリフトで腰まわりがすげー疲れるんだけどフォーム的にあってますかね?
効いてる疲れなのか痛める危険がある疲れなのかわからなくて
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:01.98ID:1TEMWXYO0
そういうマウントはいいから答えを知りたいんやけど
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:33:42.83ID:IiZGuSdv0
腰ベルトしてないのかな
デッドリフトは腰やりがちだから負担かかってるフォームになってるとまずいよ
そんなに疲れるって感じはしない
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:33:41.46ID:rnMSL+Cz0
脊柱起立筋を鍛えるわけだし、そりゃ腰周りが疲れるでしょ。ストレッチをしっかりやって、栄養もしっかり取った方がいい。
それでも、疲労は残る。その代わり、効果は絶大。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況