X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ66

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:49:47.00ID:GpYbhvgq0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543562217/

◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】(slip有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550399422/
【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】(slip無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550205336/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】16本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542424307/


次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1551092295/
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:31:04.27ID:2wKfMWYT0
Nハリコンパイルフレア、あれはいいものだ
中古に抵抗がなくやりすぎなブーツカットはちょっと…という人にオススメする
程良い股上と細さ、生地の耐久性はよくないんだけれども
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:32:23.86ID:Up7owzVM0
839 名前:ノーブランドさん [sage] :2019/06/30(日) 13:32:54.87 ID:OzEDSaNx0
何年も前から「次はブーツカットがくる!」ってしつこい奴がいるなw
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:45:27.08ID:me2jEV5v0
Nハリ懐い
20代の頃好きだった
今はアメカジレプリカ系
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:54:57.56ID:uISHxxxy0
デニデニでタックインしてるんだけどワークっぽく決めるにはジーンズはジャストよりワンサイズオーバーがいいと思いました
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:47:51.47ID:45Tvyiz80
新品のシューカットの新品のパンツがあるけど売却した方がいいのかな。
それともいつか流行がくると置いといた方がいいのかな?
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:16:51.89ID:45Tvyiz80
本当だ新品2つ付いてた、ごめん
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:23:32.07ID:tfD8Mjxv0
ブーツカットがくるんじゃなくて、おまえがこさせろ!
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:45:49.75ID:r38ZfQQA0
とりあえずその新品のシューカットの画像うpして回答待ちしてみれば?
リーバイス517とか定番の型ならはけなくはないだろうけどヒスの輪切りみたいなデザインだと…
あと何年前の物か分からないけど>>860の年齢的にはけるシルエットなん?
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:43:15.45ID:vXxHgDFn0
あれだけ好きでたくさん持ってた517をぴくりともかっこよく思えなくなった
永遠の定番だと思っていたのに
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:32:29.83ID:zGYlRSP40
ヌーデイのスリムジムはださいか。今でも2本濃紺と薄いブルーの奴気に入って履いてるんだが。
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:43:05.38ID:6LJGRhM20
>>866
わかる、
未だに捨てられない
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:11:42.03ID:7+ArTEpb0
いや 517は定番でしょう
ブーツカットといったら517
今は太っちゃったから穿いてないけど
似合う人はめちゃくちゃかっこいい
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:16:24.45ID:ghdRG8bm0
レギュラーライズのフレアなら来年あたりはけるんじゃね?
1本新品の517持ってるからおろすの楽しみだ
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 03:21:46.88ID:f+pssBHS0
古着屋で「これいいじゃん」と思ったジーンズの裾見たらブーツカットだった時のガッカリ感
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:38:09.52ID:cjHzPGto0
勝手なイメージであいみょんとか穿いてそうだけど穿いてないの?
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:01:55.56ID:uHTOsKID0
ゾゾのジーンズが1980円だったから注文してみたけど詳細サイズは
どこにも書かれてないんだな…身長と体重だけで本当にサイズ大丈夫なのか?
失敗してもいい値段だから試しに注文してみたけども…
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:18:07.93ID:p6e8Il0P0
>>877
安物買いの…になりそうだったからやめた。普通に日本製のデニム買った方が良いぜ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:45:34.36ID:PkR4EWPu0
これまでリゾルトとかAPCばっか履いて来たけどユニクロのセルビッチデニムが完成度高くて試しに買ってみた
細身のシルエットでAPCとかヌーディー好きな人はオススメ
チェーンステッチ込で4000円弱だった
スペアのジーンズとして持っとくのも良いと思うよ
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:37:50.81ID:Vic5z/Pm0
>>879
裾上げサイズわかってりゃ通販でチェーンステッチしてくれるからな
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:17:50.58ID:KRbUXxVT0
なんだよスペアって
だったらリサイクルショップでもいって米国製の500円の501でも買うよ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:25:23.51ID:w5DLD3U70
アメリカ製は屁に強いイメージ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:36:17.60ID:ojVrbDqh0
>>882今どきそんな価格で手に入るところあんの?
都内なら教えて欲しい
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:53:27.71ID:d92mXqpx0
>>879
いやよくないよ
ださいし
チンポとケツ周りが窮屈だろ?
スリムとか細身って意味じゃなく窮屈に作られてるんだよ
なにがスペアだよ?
ユニクロの宣伝はワンパタンだからバレバレなんだよ
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:53:56.78ID:d92mXqpx0
>>880
>>882
ユニクロ工作員だよ
相手にするな
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:21:42.01ID:Vic5z/Pm0
>>878
さっき届いた
意外だ…ウエストも丈もバッチリ
実際のサイズ、というより自分が試着して選ぶであろうサイズだわ
体重と身長だけでこんなに当たるもんなのか
これがゾゾスーツで集めた大量のデータのフィードバックか

形はユニクロビッチスリムに似てるかな
生地は薄くもなくしっかりしてる
今回ブラック買ったけどブルーも買ってみたくなった
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:40:48.37ID:VVHU3njb0
>>879
スペアなら、UNIQLOよりはセールのLeeで良くないか?
UNIQLOスレかジーンズスレでも書いてあったけど、UNIQLOジーンズヒップから腿くらいにかけて不自然に余らない?
リゾルトとかA.P.C.のスペアならこれがおススメ。

https://store.united-arrows.co.jp/shop/by/goods.html?gid=7149842
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:48:49.38ID:KtbcD7iz0
スペアわざわざ買わなくても他に育て終わったジーンズ何本か持ってるだろ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:51:40.35ID:w5DLD3U70
逆に俺らは穿いてないジーンズがたまっていく一方だよな
細いのから太いのから河口から天然藍やらなんやら履いてないもしくはほとんど履いてない20本くらいある
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:54:03.85ID:53y9QSGL0
細めのを買って、それが入る体型になるようきっちりダイエットして、かっこよく着こなしてやるんだ!
って買ったまま死蔵してるのが4本ある
女子高生みてぇだなって妹に鼻で笑われた
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:25:18.24ID:5llqEIm60
>>884
都内は知らないが普通にあるよ。
先月、内タグが切られた90sの黒文字で残70くらいのが500円
去年、パッチが外れたハチマルで毛羽立ってるのが450円とか
ただ、年に1、2回くらいだし、自分のサイズが見つかるかは運。
値段も1900円くらいに上がってきたな。
そういやAPCの日本製残95も720円で買ってたな。。
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:08:18.95ID:PM+9XOeJ0
>>894
わかる
>>896
勿体ないような
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:25:29.41ID:5llqEIm60
>>898
セカストだよ。店によって値付けの判断基準の癖があるから
出店して間もない所とか、店員の経験が浅い所がいい場合がある。
ココはタグが欠損してるとガクンと下がるけど、薄くてボロボロでも1900円にする。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:49:26.92ID:Esvl3XPr0
夏に履ける、洗えるやつは容易してる
色落ちしないやつ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:10:04.73ID:ikFQqU1P0
夏に穿き倒してこそ良い色落ちになるのに一軍のデニム穿かんの?
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:16:25.78ID:mewOkum90
そーなん?
10月からリジッドをワンウォッシュして裾上げして履こうと思ってるんだが
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:28:50.62ID:ZTq4g3Xg0
ヘビーオンスは無理でも14oz以下なら真夏日以外ははきたいね
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:06:19.63ID:eOdbiGEH0
夏に汗でビショビショになった方が良い色落ちするの?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:22:56.94ID:ZTq4g3Xg0
それなら雨の中で育てろって言う奴いそうだけどな
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:35.23ID:TxSh0xc70
ヒゲは湿って乾いて、を繰り返した方がつきやすい
ハチノスはそうとも限らない
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:48:21.41ID:fR1VENUV0
ユニクロ行ってきたぞ
むかつくがあの値段にしては上出来だ
俺が見たのはクラシックなんとか?ってやつ
でもむかつくから買わない
かわりにユニクロUのカラシ色のカットソー買ってきた
しかもむかつくことにそいつが90'sレギュラーバレンシアに合いやがる
クソむかつく
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:53:50.25ID:QDIRp25+0
どんな色落ちするかも分からない物にムカついてるのか
ダイマとしては分かりやすいけど
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:53.79ID:GPlghi210
このスレでユニクロ禁止な
これルールだから守れよ
それとZOZOみたいな安物も禁止な
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:16:27.84ID:QDIRp25+0
UNIQLOスレで思う存分語っておいでよ
同好の士ばかりだから会話盛り上がって楽しいと思うよ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:21:52.28ID:fR1VENUV0
色落ちは穿き手しだいだ
俺がむかついているのはユニクロのくせに内股シングルだのウエスト上部シングルだの下部チェーンだのあの値段で小細工やってることだ
おまけに綿100だクソッタレ
でもそいつは糊がきいてないし縮まないし捻れないだろう
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:55.24ID:PM+9XOeJ0
>>905
個人的には、秋から穿いて春までがベスト
>>907
同じく
>>910
同じく
>>916
了解
>>919
ドンキに置いてそう
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:22:34.05ID:imBfpLbG0
>>920
気になるけど、なかなか置いてないね
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:54:53.64ID:9G+fVTpN0
ヤフーブログがなくなってオタたちの書いた記事が読めなくなる
今はみんなインスタ?
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:38:27.89ID:6xYAE73b0
ネイキッド〜は綿100の細いカラージーンズが欲しくて
リンクしてるサイトで買ったことある。
取り上げて良いところはないから
国産で済むなら国産でいいと思う。
革パッチはカッコいい。
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:25:13.66ID:jR+ODA0F0
kapitalの刺し子デニムを持ってる方はいらっしゃいますか
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:45:49.00ID:4mT6nCbK0
ここはユニクロzozo桃太郎ジャパンブルーのダイマスレです
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:19:44.66ID:h/2mQNVp0
>>927
あそこのパッチはリキテンシュタインみたいでいいね
ストUコラボのも良かった
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:20:19.88ID:1GiIELHg0
ユニクロの出来がどうとかは関係ないんだよな
ユニクロに課金すればするほどユニクロ勢力が拡大していく。
その一方でわだしらが本当に好きなようなブランドが消えていく
小さな商店が消えモールばかりの世の中じゃ
そうなってはつまらないということや
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:37:25.11ID:ahTUwiD00
>>932
真理
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:27:03.62ID:igmQ6Y+c0
初めてアイスウォッシュに近い色落ちのスリム買ったけどヤバいな…
ヒゲヅララガーマンの俺が履くとホモっぽさマシマシ

ピンクのスニーカーとパステルグリーンのマドラスチェックのハンチングに
ピッタリした白Tシャツで合わせるとホモ以外の何者にも見えない
どうしたらいのか
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:55:51.23ID:RvQx2vkp0
>>935
わざとホモに寄せてどうしたらいいのかって意味不明すぎてワロタ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:42:42.57ID:RvQx2vkp0
綿100細身でボタンフライは良いのがどんどん消えていくなあ
全体の売上からみたら人気ないほうってことなのか
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:58:32.44ID:AQtO9W3x0
ウンコ漏れそうな時とか命取りになる可能性あるからな、ボタンフライは
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:23:47.66ID:V5K1jd+E0
そもそも急ぎの時はボタンフライのほうが素早いだろw
閉めるほうは遅いが。
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:31:28.79ID:etMqJ8/G0
ボタンフライは冬がヤバかったくらいかな
そういえばブーツカットが流行ったら夏場もブーツはくの?
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:17:26.25ID:rYlW7Mzc0
ジーンズにとってしんどいのは実は夏より梅雨なのでは
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:12:45.45ID:2mVy7td70
>>941
ピンポイントでそれ欲しいのになぁ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:19:13.04ID:RvQx2vkp0
501CTの代わりが切実に供給不足
欲を言えばもうちょい股上浅いくらいが欲しいんだけどなんかないかな?
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:09:09.32ID:igmQ6Y+c0
>>947
バイク乗ってるから一年中ブーツだわ
バイク乗ってる人はジーンズとか裾丈アホみたいに長くするよな
カッコ悪い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況