X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ66

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:49:47.00ID:GpYbhvgq0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543562217/

◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】(slip有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550399422/
【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】(slip無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550205336/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】16本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542424307/


次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1551092295/
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:25:29.41ID:5llqEIm60
>>898
セカストだよ。店によって値付けの判断基準の癖があるから
出店して間もない所とか、店員の経験が浅い所がいい場合がある。
ココはタグが欠損してるとガクンと下がるけど、薄くてボロボロでも1900円にする。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:49:26.92ID:Esvl3XPr0
夏に履ける、洗えるやつは容易してる
色落ちしないやつ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:10:04.73ID:ikFQqU1P0
夏に穿き倒してこそ良い色落ちになるのに一軍のデニム穿かんの?
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:16:25.78ID:mewOkum90
そーなん?
10月からリジッドをワンウォッシュして裾上げして履こうと思ってるんだが
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:28:50.62ID:ZTq4g3Xg0
ヘビーオンスは無理でも14oz以下なら真夏日以外ははきたいね
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:06:19.63ID:eOdbiGEH0
夏に汗でビショビショになった方が良い色落ちするの?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:22:56.94ID:ZTq4g3Xg0
それなら雨の中で育てろって言う奴いそうだけどな
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:35.23ID:TxSh0xc70
ヒゲは湿って乾いて、を繰り返した方がつきやすい
ハチノスはそうとも限らない
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:48:21.41ID:fR1VENUV0
ユニクロ行ってきたぞ
むかつくがあの値段にしては上出来だ
俺が見たのはクラシックなんとか?ってやつ
でもむかつくから買わない
かわりにユニクロUのカラシ色のカットソー買ってきた
しかもむかつくことにそいつが90'sレギュラーバレンシアに合いやがる
クソむかつく
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:53:50.25ID:QDIRp25+0
どんな色落ちするかも分からない物にムカついてるのか
ダイマとしては分かりやすいけど
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:53.79ID:GPlghi210
このスレでユニクロ禁止な
これルールだから守れよ
それとZOZOみたいな安物も禁止な
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:16:27.84ID:QDIRp25+0
UNIQLOスレで思う存分語っておいでよ
同好の士ばかりだから会話盛り上がって楽しいと思うよ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:21:52.28ID:fR1VENUV0
色落ちは穿き手しだいだ
俺がむかついているのはユニクロのくせに内股シングルだのウエスト上部シングルだの下部チェーンだのあの値段で小細工やってることだ
おまけに綿100だクソッタレ
でもそいつは糊がきいてないし縮まないし捻れないだろう
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:55.24ID:PM+9XOeJ0
>>905
個人的には、秋から穿いて春までがベスト
>>907
同じく
>>910
同じく
>>916
了解
>>919
ドンキに置いてそう
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:22:34.05ID:imBfpLbG0
>>920
気になるけど、なかなか置いてないね
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:54:53.64ID:9G+fVTpN0
ヤフーブログがなくなってオタたちの書いた記事が読めなくなる
今はみんなインスタ?
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:38:27.89ID:6xYAE73b0
ネイキッド〜は綿100の細いカラージーンズが欲しくて
リンクしてるサイトで買ったことある。
取り上げて良いところはないから
国産で済むなら国産でいいと思う。
革パッチはカッコいい。
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:25:13.66ID:jR+ODA0F0
kapitalの刺し子デニムを持ってる方はいらっしゃいますか
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:45:49.00ID:4mT6nCbK0
ここはユニクロzozo桃太郎ジャパンブルーのダイマスレです
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:19:44.66ID:h/2mQNVp0
>>927
あそこのパッチはリキテンシュタインみたいでいいね
ストUコラボのも良かった
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:20:19.88ID:1GiIELHg0
ユニクロの出来がどうとかは関係ないんだよな
ユニクロに課金すればするほどユニクロ勢力が拡大していく。
その一方でわだしらが本当に好きなようなブランドが消えていく
小さな商店が消えモールばかりの世の中じゃ
そうなってはつまらないということや
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:37:25.11ID:ahTUwiD00
>>932
真理
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:27:03.62ID:igmQ6Y+c0
初めてアイスウォッシュに近い色落ちのスリム買ったけどヤバいな…
ヒゲヅララガーマンの俺が履くとホモっぽさマシマシ

ピンクのスニーカーとパステルグリーンのマドラスチェックのハンチングに
ピッタリした白Tシャツで合わせるとホモ以外の何者にも見えない
どうしたらいのか
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:55:51.23ID:RvQx2vkp0
>>935
わざとホモに寄せてどうしたらいいのかって意味不明すぎてワロタ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:42:42.57ID:RvQx2vkp0
綿100細身でボタンフライは良いのがどんどん消えていくなあ
全体の売上からみたら人気ないほうってことなのか
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:58:32.44ID:AQtO9W3x0
ウンコ漏れそうな時とか命取りになる可能性あるからな、ボタンフライは
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:23:47.66ID:V5K1jd+E0
そもそも急ぎの時はボタンフライのほうが素早いだろw
閉めるほうは遅いが。
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:31:28.79ID:etMqJ8/G0
ボタンフライは冬がヤバかったくらいかな
そういえばブーツカットが流行ったら夏場もブーツはくの?
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:17:26.25ID:rYlW7Mzc0
ジーンズにとってしんどいのは実は夏より梅雨なのでは
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:12:45.45ID:2mVy7td70
>>941
ピンポイントでそれ欲しいのになぁ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:19:13.04ID:RvQx2vkp0
501CTの代わりが切実に供給不足
欲を言えばもうちょい股上浅いくらいが欲しいんだけどなんかないかな?
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:09:09.32ID:igmQ6Y+c0
>>947
バイク乗ってるから一年中ブーツだわ
バイク乗ってる人はジーンズとか裾丈アホみたいに長くするよな
カッコ悪い
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:24:22.62ID:g5WOdBim0
>>950
APCのプチニューで良いじゃん
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:27:03.65ID:lbyK6WR40
俺も思った
膝下はCTより絞ってるがな
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:39:28.13ID:g5WOdBim0
そうか?
28インチで渡り27の裾幅16だからCTとシルエット殆ど変わらんだろ?
プチニューは洗っても裾幅は殆ど縮まんし
縦は3〜4cm縮むけど
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:41:45.46ID:RvQx2vkp0
501CTの方がテーパード断然強いでしょ?
俺の501CTはW32インチで裾16cmくらいだよ
別にそこまでテーパード強くなくてもいいけどプチニューはワタリとヒップがキツイ
0956ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:25:06.57ID:SxmxbHS60
いや、大して変わらんだろ
プチニューもW32でワタリ30で裾幅17だし
APCはリジッドだからキツく感じるだけじゃね?
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:14:16.04ID:mivOdI8b0
あったな
モデルやってた後の一色紗枝の旦那も愛用品としてメンノンで紹介してた
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:50:03.66ID:qjawX8v/0
久しぶりにコベイン兄貴みちゃうとシュッとしたのなんか履けるかという気持ちになってくるよな
https://www.youtube.com/watch?v=roZ6AHSh4mI
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:56:44.34ID:mCpzGXS30
>>949
ウエアハウス900とかあるじゃない
レプブランドなら割とあるでしょ

>>951
バイクまたがると膝曲げるだろ裾上がっちゃうからだろ
まあ好みの問題だろうけど
いいブーツ履いてたらむしろ見せたい感じか
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:11:41.24ID:9E1hgnLm0
>>961
コベイン

ようやく日本でコバーンというバカみたいな表記が廃れたのか
良かった良かった
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 05:29:49.73ID:FhiKAawj0
だいぶ前の人も言っていたけどエドウィンって普通の人が普通にジーパンを買えるようにしてくれたんだよな
「ダサイ」と言われるのも大衆に浸透したからこそ言われるわけで
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:37:21.61ID:c00mVg/L0
>>967
今はダサくないぜ
0970ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:32:25.44ID:2j8boEoK0
他人がどう思ってようが自分が気に入ってればそれでよくね?
他人の評価重視で服選ぶより自分の感性で選んだ好きな服着てた方が幸せになれる。
0971ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:48:52.53ID:1dVQxvO30
>>970
このスレはその結論に至る過程を延々とループする為に存在してるからな
0972ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:54:06.62ID:iGXmAAPr0
数十年前のダサかったEDWINしか知らない老人が
現代のダサくないEDWINを知らずに叩いてるようにしか見えない
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:16:14.03ID:bfH07z+f0
今エドウィンを積極的に選択する理由ってなに?
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:36:52.77ID:4IzGSp5I0
>>973
安定した品質の製品がいつでも、安く手に入れられる。
作業着、普段着としては最強じゃないか?
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:28:03.69ID:m39VQ7W50
平面祭壇はやだなー
ろうそくも花も絵なんだろ?
0982ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:44:39.54ID:/yvfaHrq0
>>972
ダサいだろうバックポケのWステッチ直線だったのに
アキュエイトのパクリだろ今は
ぶれ続けパクリ続けるメーカー・・やだね
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:50:28.56ID:FhiKAawj0
それってほかのレプリカメーカーについてはどうなのさ
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:12:21.23ID:bfH07z+f0
他にもパクり先がブレ続けてるメーカーってあるの?
0985ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:28:54.29ID:Gu1HzM6P0
>>982
そんなのわかるの一部のキモいマニアだけなんだがw
0986ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:29:54.46ID:rt4JA22/0
今日、20年物のeファンクションを見せてもらったけど、すげえ雰囲気あってよかった
なんでも20年愛用すれば風格でるね
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:42:29.01ID:FhiKAawj0
モノホンの乗馬ズボンはベルトループがないのがおおい
0988ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:20:43.81ID:c00mVg/L0
>>982
丸っこいWステッチはエドウインの中では比較的、高価なやつだけじゃない?
0989ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:59:39.78ID:yMkCJVoS0
エドウィン(笑)
嫁が適当に旦那に穿かせるジーンズ
0991ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:50:39.18ID:7CLGfyfA0
高速のサービスエリアではエドウィン穿いてる人をよく見かける
0992ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:54:30.08ID:fZnx8SKb0
EDWINのover works factoryとEUモデルとEdwin vintage collectionは最高
0994ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:31:13.48ID:2C46FEJl0
労働者に支持されるワークウェアの特徴が
ファッションを求めてる層に支持されるとは限らんしな

ワークウェアの場合、気が散るので
あんま目立つのもよくない
0995ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:13:35.68ID:xFOzbxog0
パイロットスキルの味方全体の〜って戦艦は入ってるんだっけ?
久しぶりすぎて忘れたすまん教えて欲しい
0996ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:06:03.76ID:bHh4neP00
>>994
これ
0997ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:19:27.67ID:Vl/EWz4P0
おっさんはなかなかedwinのかっこわるいというイメージから脱せない
人間一度インプットされてしまうと拭い去ることが難しいからだ
拭い去ることに労力が必要になる。再構築するのに何もない0からより難しくなるのは必然である
流行も同じことがいえよう
昔はダサかったことが今はありになってたりするけどダサいとインプットされてるとなかなか切り替えれない
0998ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:29:54.52ID:Vl/EWz4P0
edwinはダサいのになぜユニクロは着ることはできる?。みたいなね。
個々でそこ掘り下げていけば自分がどうイメージ洗脳されてるかのメカニズムに気が付くことができ解放されるかもしれない
1000ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:27:46.46ID:YAeZ399P0
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況