X



◎@2BC5E7GHIJKLMN161718192021(22)64

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:46:18.66ID:dr1R13uC0
1000
0005ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:46:31.36ID:dr1R13uC0
ちんこ
0006ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:46:58.03ID:dr1R13uC0
ちんこ
0007ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:47:28.13ID:dr1R13uC0
チンコ
0008ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:19:11.63ID:wVhayFF60
ちんこ
ちんこ
ちんこ
0009ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:21:57.01ID:3lUZB5rH0
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:05:37.84ID:u+eNfpSE0
ロゴドン好きな大陸半島受けしそう
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:25:58.09ID:Pc/KCk6P0
ガリアーノ入ってから元チームデザインへの侵食が激しいよね。
ギャルソンみたいに完全にライン分ければ良いのに。
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:08:37.81ID:5/jmZQ090
ファッション系ユーチューバー御用達は地味にキツい···
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:36:07.67ID:4YSiWdzf0
RAF SIMONS がアントワープでインタビューに答えてる
好きなブランドや現在のLVMHやCalvin Kleinなどに対して怒ってるね
https://www.wwdjapan.com/articles/983350

私は昔から、ブランドとつながりたいという気持ちが強かった。
デザイナーに会いたいという意味ではなく、その世界観の一部だと感じられるブランドが好きで、
たとえ買えなくても感情的なつながりを感じていた。
もし金銭的に可能だったら、私は『ヘルムート ラング』しか着なかったと思う。私が女性だったら、
『マルタン・マルジェラ』ばかり着ていただろう。
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:10:16.48ID:ZFcChmqM0
いつもいってるセレクトでネイビーのノーカラーセットアップ半額だったから取り置きした!
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:44:06.56ID:AR38zt/v0
ニック初期の5zip黒と茶両方持ってるんだな似合ってるしかっこいい
おれもレプリカのジャケット色違いで持ってるしわかるわ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:16:34.35ID:X08pdVfm0
フューリー?
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:55:36.72ID:rxS3+QFQ0
アウター何着てる?
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:56:31.94ID:ijdHhkXr0
ma1
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:27:20.33ID:1B2Nvbw+0
アウターなんか高くて買えねーよ。
0026ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:41:08.45ID:ga+u07Gb0
やっと低いヒールの足袋が出るね
0027ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:58:39.80ID:/qAen2Bb0
ヴァンエクセル?
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:25:53.35ID:oChcunRI0
低い足袋買ったわ。
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 03:54:52.69ID:ZyTPlh0r0
ヒールのたびのサイズ感ってどんな感じ?
コンバースのハイカット28で履いてるから43で大丈夫かな
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:52:13.96ID:HwBb0/oU0
ttps://www.julian-fashion.com/en-IT/product/109906/maison_margiela/casual_jackets_parka/leather_jacket

随分安いな
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:09:48.86ID:UmXCnCbu0
5ZIPも四つ糸目立たせるようになったんか...
0035ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:17:07.55ID:7DKqross0
ロゴはないけど、どうにかしてロゴドンしたいという強い意志を感じる

ttps://hues.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=5838
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:30:49.29ID:WtPcBo6t0
もう逆に「ガリアーノ期の5 zip」ってすげえわかりやすくなったな
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:02:56.78ID:MPwl+KhY0
ハの字にまで四つ糸がw
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:04:06.24ID:NUoLK3cW0
映画みたガリアーノ

「僕もっと四つ糸目立たせる!」
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:15:46.74ID:X4E8U8WF0
ハの字なんてあの形でイヤッちゅーほどマルジェラ丸出しなのに糸見せんでもなぁw
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:40:18.30ID:hCqMH78w0
マルジェラのデザインチームって入れ替わりが激しいらしいけど、若い子ばっかりなんかな
0041ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:42:18.60ID:1+Q9gOOV0
>>40
どこ情報?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:24:49.49ID:Jy3dGS020
>>41
ツイッター
かなり前だけど
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:31:01.76ID:+24/Zleh0
公式がそんなこと言うんかよ 変わったな
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:55:16.40ID:wT6CDWGO0
>>43
目が悪いのかな?
どこに公式の文字があるんだ?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:04:00.96ID:EZIsV/GC0
ソースはツイッター()
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:07:36.27ID:6Qe1M85n0
公式でもない誰か分からんツイートを信じるアホいるんだなぁ
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:09:59.85ID:daVfFT1e0
これは草
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:01:15.16ID:+Sbg9/+M0
なんなんだよw
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:22:06.81ID:+Sbg9/+M0
らしいけど、どうなん?って聞いてるだけやん
そこまでして叩くのひくわ
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:29:26.65ID:C8Ubnbi90
誰も叩いてないがな
ソースがツイッターてさすがに笑うところでしょ
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:39:33.94ID:4gg8MeRj0
むしろ叩かれてるの>>44では笑
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:40:25.45ID:vtFuocG90
>>52
はあ?なんで俺なんだよ
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:42:33.09ID:x2HiPiW40
身元不明のツイート信じちゃう系のおじさんはけっこういるししゃーない
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:47:27.69ID:bkkGqgP50
5chのレスをソースとして本気で信じ込んで暴れてるやつなんて腐るほどいるからな
こんなのまだ可愛いもんだわ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 01:43:15.68ID:7W1JK+jK0
エルメス以降マルタン総括という訳でなくチーム制作が定着してたんなら
実質00年代からメゾンマルタンマルジェラだったんだな。

ガリアーノがどこか移ってラフシモンズとか入れば良いのに。
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:36:14.82ID:+AHGfH4U0
八の字まで四つ糸とかやめてくれよ
もう新品買えねえじゃねえか
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:14:59.63ID:Np9qVj0q0
売上のほとんどは香水だったりしてな
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:15:28.24ID:4sX+alLR0
>>60
言われてみれば、今年おれはウエストバッグ、嫁がMM6のトート買ったわ。
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:27:16.92ID:X3d4p1id0
イーストパックと大差ないナイロンのウエストバッグ6万で売りまくってるからな、そりゃ儲かるわ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:25:57.23ID:SsLJDZon0
だがそれがいい
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:48:14.11ID:33mP0YjD0
海外通販で買ったのにマルジェラジャパンのタグ付いてくるんだな
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 06:35:07.79ID:pMAkgFcS0
今期ってヒール高い足袋でないの?
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:28:51.31ID:pMAkgFcS0
今期ってヒール高い足袋無いの?
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:35:09.62ID:RkLTDRNG0
4つ糸はとんでもない発明だよな
ナイキのスウッシュに匹敵する
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:39:04.93ID:tX0r8IKS0
恵比寿のセールいつからですこ?
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:35:50.86ID:saPMdJ990
セールで白ペンキ塗ったオックスフォード買った
セメント製法なのが残念だが
0074ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:49:30.59ID:NlXqSeTh0
オンラインショップはセールしてるな
対象商品少ないけど
実店舗も対象は一緒だとしたら中々買うのないなー
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:45:31.91ID:sMbuBUaF0
GYREのセールもいつからか分かんないよね。
行くしかないのか…
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:03:52.83ID:Jx92K5Y+0
GYREは1/2から営業だから、今日からセールしてるってことでしょ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:30:23.03ID:znvT29J20
セールは毎年1/4からじゃなかった?
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:42:27.01ID:ZNdSvAHb0
ガリアーノになって業績爆上げのニュースも、個人的にはちょっとね…。でも商売だから売れりゃあいいのか
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:11:00.86ID:+B/p/UhY0
GYREセールしてたよ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:01:56.80ID:uFyACSln0
そもそもセールだから買うって考え、マルジェラのブランド・バリューに背いてないかな?
高いうちは買わないって消費行動はマルジェラの目指す所とあまりに逆転しているような
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:07:16.12ID:HAS3ltvF0
意識高い系の悪いところ出てるなぁすぐ押し付けるところ
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:11:39.36ID:5vlaWU0R0
マルジェラの目指すところ
→シナチョンに届け!ロゴドン!四つ糸ドン!
0084ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:56:18.44ID:/vW8Uhqe0
ブランド側からセール仕掛けてるんだから仕方ないね
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:12:05.69ID:2/Byiyvg0
セールで買えたら嬉しいが欲しいものは既に買ってる。だからいつもセールはスルー。
マルジェラは去年1着しか欲しいものなかったけど。
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:22:23.23ID:oPmZCJtt0
>>80
君は映画公開される前まで4つ糸外してた系だよね。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:53:03.73ID:i7fo+7rx0
日本は毎年クソみたいに値上げしてるからしゃーない
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:27:17.02ID:NlEn1nya0
福岡でヒールありの足袋売ってる店知らない?
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:29:06.15ID:24+yBv1u0
いや、別に日本だけ高くなってるわけじゃない
むしろ昔に比べて内外価格差はなくなってる
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:32:49.76ID:hb++7PMp0
そうなの?今も海外ECはセールの値引き含めて日本よりだいぶ安いままの気がしてたけど
ジャーマントレーナーも日本じゃ6万近くになってるけど海外は5万しないし
0091ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:35:58.93ID:9erMMkvK0
母親に頼んでユニクロの黒シャツに4つ糸つけて貰ったらめっちゃいい感じになった
外歩いたらチラチラ見られたしマルジェラは作れる
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:37:31.25ID:fyF3ydPe0
母親もういないだろおっさん
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:10:41.93ID:d1jJfaqO0
父から値札付いたままになってたGUCCIのサマーウールのトラウザーズもらったら、35000だったわ
フリーダの時のものらしい
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:00:37.55ID:6Pf/Qoto0
マッキントッシュがスニーカーにペンキ飛ばしだしたぞ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:48:39.93ID:kDffPzIv0
ヒール低い足袋ブーツいい感じだな。
ヒール高いやつ持ってるが疲れるから気軽に履けない。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:52:29.40ID:VGE4/DIg0
>>95
サイズ感変わらない?
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:57:17.48ID:wJ3u2axM0
>>96
直営まだ入荷してないから画像で見ただけです。
でもサイズ感は変わらないんじゃない?
0098ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:32:10.60ID:VGE4/DIg0
>>97
あーそうでしたかすいません
同じく高いヒールに中々手が伸びず購入検討中です
高いヒールのが見た目は良いけどやっぱり辛いですよね
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:25:21.61ID:cJpFUTnG0
1年以上履いてるけど、しんどいと感じたことないけどなぁ…
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:41:15.68ID:hd2Rko/n0
さっさと買いなよ。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:48:10.22ID:EBmw9zON0
マルジェラ自身が語る映画
「Martin Margiela in His Own Words」
これ日本公開日はまだ決まらないのか?
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:51.86ID:xAW38tuE0
俺も欲しいけど、今回セールで八の字ライダーとネックレス買ったばっかなんだよなぁ
0105ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:05.01ID:Zytm9go70
俺もユニクロのニットに4つタグ付けようかな
0106ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:58:22.59ID:Zytm9go70
俺マルジェラ着てるぜ!ってドヤ顔で見せびらかしたいねん
0107ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:06.33ID:a5VsKUnP0
貧乏くさくていいね!
0108ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:54:45.23ID:/xno53UJ0
>>106
わざわざタグ付けなくても
仕付け糸だけでよくね?
0109ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:43:00.27ID:IdNAPl0U0
>>101
私も買いました
めちゃ気に入ってます
0110ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:08:54.60ID:vbditQZy0
ふつーのナイロンウエストバッグに四つ糸付ければ6万5千円で売れるから
ぼろい商売だぜ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:08.74ID:mrc9eX1W0
https://i.imgur.com/aGkPFbz.jpg
このヒールレースアップシューズ買っ人いる?
ほしいんだけど履き心地とか服との合わせやすさどーなのかなぁ
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:39:00.09ID:eV3ekKZl0
これギャグでしょもはや
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:57:03.04ID:kkEarFYV0
ダイマなの?
それとも試着せずに買おうとしてるアホ?
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:53:54.59ID:NSdfl/7Z0
拗ねるなよ・・・
0118ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:55:32.89ID:1Jb+sYu/0
>>113
ナイロン?
革じゃないよね?
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:57:26.67ID:1Jb+sYu/0
>>116
ペンキ塗ったジャーマン嫌なん?
0120ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:25:16.50ID:KDeLUKyK0
ペンキはなんか好きになれないわ
0121ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:42:48.49ID:Yuj6TP1P0
>>118
ナイロン!
0123ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:02:08.62ID:f7D0DFPJ0
>>121
革もいいけどナイロンの方が気楽に使えていいかもね
0124ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:08:39.10ID:ycw3U8d/0
革のセーラーは19awのが良かったね、ベルトも革だし
0125ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:18:03.46ID:1oxFJ11+0
19ssの革(カーフ)のセーラーyooxのsecret previewに出てるけど147000するんだよな・・・
0126ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:19:57.61ID:kc0BdahO0
みんな鞄に何入れるんだよ・・・
0129ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:07:37.16ID:1oxFJ11+0
セーラーバッグはそんなに大きくないと思うんだが・・・
5ACやグラムスラムのミドルサイズと同じくらいなんだけどマチ(奥行き)が広いからかね
自分の持ってるレザー黒は33×38×16だけど公式に載ってる19aw(の寸法)は若干デカいな
0131ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:56:26.78ID:+YTV3oow0
>>130
まじ?根拠は?
0132ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:32:38.38ID:5S2WVM6E0
私怨でしょ

タビーのヒール買ったけど足の裏痛すぎる
みんなインソール入れて履いてる?
0133ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:59:50.17ID:ZjQH/IMN0
>>131
サイズ表示フォントと品質表示タグがおかしい。マルジェラのやつは。他ブランドは知らん。
0134ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:55:38.29ID:CEuPqd7H0
べつにおかしくねーだろ
0135ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:17:21.63ID:7YWxURxi0
こんなサイト見るんだな君ら
0136ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:51:38.26ID:xsajInSZ0
>>104
八の字ってセールかかるの?
0138ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:17:14.89ID:tDMNe5E/0
なんかエルボーパッチがドーナツ型になったりわけわからんことになってるな
0139ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:58:49.33ID:v/43ogjW0
それ言うたらハの字ジップもわけわからんやんけ
0140ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:03:17.90ID:XPh7IP5U0
前の方がよかったって事だろ
0141ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:05:44.15ID:EzcYvmKb0
ハの字もだろ
0142ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:10:28.24ID:ea/BBwj20
0143ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:42:30.43ID:xjKxXAoI0
自転車乗るようになったらレザージャケット着なくなってしまった…
0145ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:26:18.67ID:RMKfwOBk0
>>101
これ海外だと3万くらいで買えるんだな〜
ホントぼったくりだなw
0147ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:56:37.47ID:JK+x5I/+0
さすがにそんなに安くないだろ
0148ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:00:56.19ID:sNmgQ5zr0
セール価格やけど現実や
認めたくない気持ちもわからんでもないw
0149ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:03:05.52ID:E31KTAZD0
靴は関税抜きだと安く見えるけど、実際は大差ないよ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:10:10.54ID:E31KTAZD0
10年くらい前までは内外価格差が結構あったけど、今は大して変わらない
ただ、その頃は44入れてるショップは稀で、VATの返還とかも英文のメールで直接交渉しないとしてもらえなかった
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:11:26.66ID:sNmgQ5zr0
いやそれは無理があるやろw
0152ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:17:42.49ID:sNmgQ5zr0
上でも書いてる人と同じ人か?
何を根拠に内外価格差ないとか言ってるんだろう
0153ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:22:03.18ID:VGFGNMmp0
海外のショップだと早めにセールするとこもあるんで、そういうとこで買えば割と安く買える
0154ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:24:41.66ID:p+/FpAnM0
farfetchとかmatchesとかssenseでしょ
プロパーで買うなら大差ないよ
0155ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:25:48.41ID:sNmgQ5zr0
違います
ヒント:公式
0156ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:29:00.60ID:p+/FpAnM0
なんでわざわざ公式で買うんだよ
海外通販ならfarfetchの方が安いよ
新作でも不定期にセールしてる
0157ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:29:52.05ID:sNmgQ5zr0
あー意味わかってないな まあいいけど
0158ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:34:01.34ID:jvL8Isvu0
マルジェラに限らず、全般的にどのブランドも内外価格差少なくなったな
日本語で注文できてヨーロッパから3日で届く時代だもん
0159ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:40:49.15ID:sNmgQ5zr0
日本語対応した海外ECが高くなっただけやな
ファーフェッチとか今は普通に高いもん
0160ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:45:28.44ID:VGFGNMmp0
むしろ今どき日本語対応してないショップの方が珍しい
昔はアロハラグくらいなものだったのに
0161ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:50:21.23ID:sNmgQ5zr0
それは対応してるショップしか見てないだけでは…
日本への発送に対応してないショップが珍しい ならわかるけどね
0163ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:00:54.51ID:VGFGNMmp0
10年くらい前の円高の頃でもマルジェラはあんま安く買えなかった記憶
特にアロハラグみたいな非ヨーロッパのショップからだと日本の定価と変わらなかった
0166ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:33:14.57ID:hFP/fO950
わざわざ海外のサイトから買うなんて、転売してるやつしかいないでしょ。
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:53:37.25ID:3218H9Gb0
Mr.porter/matches.com/ssense/Ln-cc/end.comとか海外EC使うけどプレセやブラックフライデーの前倒しは便利だ
セールでない時の価格も国内より(関税や送料を含めても)15〜20%程度低いのと
国内で取り扱いの無い商品(メンズのタビブーツ3センチは海外だと前々シーズンから)や国内で欲しいサイズが欠けた時は使える
マルジェラだけでなく他ブランドも同じように買ってる
そーするとミスポとかマッチとか特待を受けるからプレミアセールや先行販売がさらに使える
なんで海外ECと国内直営の両方で買い物するけどなあ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:59:20.95ID:bSENqGqQ0
そうそう
国内には入ってないカラーとかもあったりするしね
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:18:24.59ID:3218H9Gb0
よく伊勢丹や阪急とかのポップアップショップで限定品や限定カラー発売するけど
海外では一般販売されてる商品だったりするからなあ
グラムスラムや足袋シリーズのポップアップでサイズ無くなったときも海外ECで普通に(しかも安く)扱ってるしなー
0171ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:06:47.60ID:sNmgQ5zr0
そういえばミスポでジャーマン買ったらそれがミスポ限定カラーだったってことあったな
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:12.93ID:yWt7/Xmv0
いちいちセールのことをベラベラ喋る馬鹿が増えたもんだ 大人しく黙ってろ
0173ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:14:57.40ID:sNmgQ5zr0
ぷっw
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:08:15.92ID:LDNFERcD0
安く買える情報を広めないでくれ
おれの欲しいものが買えなくなるだろ
いまでも転売屋が買い漁ってんだから
0175ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:12:30.70ID:U0/RjlZ70
心の声が漏れている
0179ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:45:44.87ID:KmZ/0igZ0
なにかっこつけてんねん
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:51:58.85ID:7X73VJRW0
誰か通訳してくれ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:33:39.96ID:IEExI30i0
レザーの5acクロスボディバッグの耐久性・容量・使用感どうかな?自分へのご褒美で買いたいんだけど、みんなの感想ききたいな。
https://www.maisonmargiela.com/jp/maison-margiela/クロスボディーバッグ_cod45476403wg.html
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:39:58.19ID:5/KCwSJv0
使いにくい、以上。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:06:35.30ID:C1hf0P6g0
ユニクロの黒シャツの襟下に4つタグ付けたんだけど詳しい人にはバレるかな?
一応マルジェラのブランドポリシーとかは全部言えるんだけど
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:15.40ID:Lsoo6BpP0
なにがしたいのよ
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:05:57.49ID:uD7nYf1g0
Twitterに>>101のジャーマントレーナーの写真あげてるやついるけどこれマジでいいな
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:45:50.15ID:KGjJMv7v0
今までは初期以外の5zipはクソだと思ってたが
去年の牛革の質感や重さがドンピシャで好みだった
チンストラップのボタンは残念だがあのクオリティなら買っても良さげだな

我ながら初期信仰はよろしくない傾向だと思った
0193ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:02:06.36ID:aNnmR8/W0
>>192
マルタン時代にいたスタッフからもデザインチーム時代の方が品質良かったって聞くしね
オリジナリティは別として、それはあるかも
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:25:25.35ID:16DaqhD+0
シルエットやらはデザインチーム時代の方が好きだな
デザインチーム>マルタン>>>>ガリアーノ
初期は良い意味でクセが強くちょっと苦手
0195ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:33.83ID:LHagkTZi0
白塗りジャーマンで騒いでる奴って、過去のペンキジャーマン見たことないのかな?
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:07:56.64ID:nYTZEsoJ0
さすがにこの持ち上げは気持ち悪いし自演と信じたい
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:19:21.00ID:16DaqhD+0
スニーカーならジャーマンよりオールスターでいい
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:21:03.77ID:sYmIUuet0
本当に良かったらセール2週間過ぎてオンラインで余ってないんですわ
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:25:24.35ID:KGjJMv7v0
食わず嫌いはダメってことだよね

今ルイスシングルライダース黒牛革
マルジェラ02ssのバイカージャケット黒牛革
00ssの5zip黒牛革
計3着着回してるんだが
5zipを初期から現行に入れ替えを検討してる
ってくらい自分の中で現行5zipの評価が上がってる
0200ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:45:35.53ID:16DaqhD+0
サイズが合わなくなったなら買い替えでも良いだろうけど、そうでないなら買い足しでいいんじゃね
0201ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:06:30.86ID:3ami3SM60
単ランでいいなら
0202ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:46:05.75ID:KGjJMv7v0
袖の擦り切れが出てきて修理出すか売るかを検討してたから
売って新しい5zipの資金にしようかと思ってる
初期5zipは他二つより革が薄く硬いしヘビロテしてたからダメージが結構でかい
0203ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:46:11.59ID:/AKNNNyH0
ミスターポータで買った12awのボルドドライバーズ
ずっと着てるわ
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:02:20.94ID:2SVbZvcw0
5zipのレザージャケットに厚手のハイネックニットってあり?なし?
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:13.61ID:EGOYA4Uo0
>>204
厚手ニットを中に着ると
パンパンになると思うけど
それでも良いのならいいんじゃない
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:22:34.43ID:2SVbZvcw0
>>207
バイマで情弱呼ばわりならどこなら情強なんだよ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:25:45.46ID:bgqsSreT0
ぼったくりやんけバイマ・・・
もっと安いとこあるやん
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:14:15.64ID:2SVbZvcw0
あーなんだ値段の話か
数万の差で情強情弱マウントとってるとか貧困は滑稽だなー
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:19:55.54ID:ZAqGOY6x0
お手本のような負け惜しみやなぁ
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:24:04.30ID:nYTZEsoJ0
日本未発売の掘り出し物がお手軽に探せるとか思ってんじゃないのこの人
コーディネートをここでアリかナシ聞いてるくらいだからお察し
0214ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:33:19.01ID:ndYm4jdK0
>>101
これと同じカラーと加工のオックスフォードシューズ買ったわ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:55:13.30ID:5b8bFg450
2018awのペンキより断然カッコイイと思うけどね〜
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:01:42.62ID:EGOYA4Uo0
>>214
ここの短靴買う気しねえわ
ちゃちすぎない?
それが逆にアリなのかな
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:53:34.16ID:YJfFs1RE0
クリーニング屋で革パッチニットのクリーニング代3500円かかるっていうから自分で洗ったらやっぱ少し縮んでショック
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:18:34.65ID:11e3NHkD0
みんな5acの情報提供ありがとう、めっちゃ参考になりました!
購入決めました、大切に使うぞ〜
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:41:24.20ID:/Ov5Jrqa0
全体にペンキかかってるのはなかなか良いのでないからなぁ
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:05:11.10ID:kSOtN0FH0
白ベースじゃなくてグレーベースに白ペンキが好き
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:02:42.01ID:m5J023bh0
上のツイッターのやつがグレーのスエードベースに白ペンキやで
ほんまええ感じや
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:10:20.83ID:TmFA1SA70
何年か前のペンキが付いた短靴は、彼女にせっかくの靴なのにペンキかかっちゃって残念だね、と言われたわ
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:19:40.31ID:gPDmNv+u0
そんな女ペンキぶっかけてやれ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:43:58.44ID:qqMePNNI0
まぁこの手のペンキ系は見る人が分からないと乞食だからなー
行く店によっては履けなかったりするね
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:39:27.12ID:AmeHK2MZ0
>>222
うーんこれはビミョーやな
ペンキジャーマンの焼き直しはいいけど
中途半端に汚い感じが嫌
0230ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:32:25.47ID:J7q8R98p0
マルジェラYouTuberとして認めてるの誰?
俺はなかむくらいかな
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:53:13.69ID:+Tp1VYmi0
margielayoutuberとは?
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:04:53.10ID:J7q8R98p0
>>232
マルジェラを紹介・愛着してるYouTuber
ブランドのこと何も知らず買ってるバカや人気高いから無理して買ってるクソガキが多い
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:30:07.54ID:7o013nOI0
そもそも数いないっしょ
0237ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:58:54.78ID:mjFBA9N00
有名なモンゴル人なのか
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:34:09.90ID:Obl/gnPa0
買うのにブランドの歴史知ってなきゃだめな感じ?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:38:19.89ID:7mxw1DbG0
いいとかダメとか誰の目気にしてんだよ
0243ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:12:56.74ID:DsucC4SL0
有名なユーチューバーはみんなマルジェラ
手っ取り早くドヤれるからな
4つ糸なかったら彼らは絶対興味持ってないだろうな
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:15:15.04ID:frwDPCJY0
レプリカA2
ジッパーはykkエクセラ エレメンはカッパー加工
スナップはfiocchi 水牛ボタン
パーツにもマルジェラは拘ってて好きだった

初期に使ってたmrsはririグループだったのは最近知ったわ
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:35.28ID:O6qyOkaE0
MISS DEANNA製のアイテム持ってる人は生粋のマルジェラ好き
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:03:09.48ID:8JHYM1HA0
真のマルジェラ好きはマルジェラを買わない
デザイナーのマルジェラは自身の服を着ないから
突き詰めるとリーバイスの古着とかに落ち着く
0248ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:27:10.39ID:Q47n0fiO0
もはや宗教やがな
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:29:32.45ID:Wh5Igaet0
きも
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:22:35.65ID:tjW72Eu+0
エアフォース1もっかい出してくれよー
ハイカットからローカットに買い換えたい
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:30:17.51ID:7tExJK4n0
>>247
デザイナーやスタイリストに憧れて
デザイナー私物やスタイリスト私物は欲しくなるけど
彼らがデザインしたアイテムは商業的でありあまり欲しくならん
スタイリストの野口の選ぶアイテムは好きだけどマインデニムは買わない人も多い
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:10:33.31ID:LR78slI90
>>253
こーゆうやつはもうただのオタクもしくはおっかけだよな
ファッションが好きでオシャレが好きってわけじゃない時点でデザイナーからしてもいらん寄生虫みたいなもんだわ
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:00:07.34ID:ricQ/P/z0
>>246
>>246
キモさがいまいち やり直し
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:10:38.54ID:UUEKus0A0
八の字の山羊革ってすぐやめたけど人気なかったのかな
やっぱ1着買うならカーフ?
0257ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:44.63ID:EEWxb2oN0
>>256
羊も着やすくていいぞ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:19:16.66ID:VlPyph5r0
どれも顔料のっぺり 好きなの選べ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:45:18.39ID:WNj3Z6MA0
ポンプはメンズもあるのかなぁ
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:26:43.96ID:+syJbMxY0
「マルジェラ」って名前が特にかっこいいよな
極端な話ジルサンダーと名前が逆だったらあっちを好きになってたと思う
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:39:52.62ID:6ojK6nob0
ジルサンダーもかっこいいじゃん
ラフシモンズもいいな
ジョンガリアーノはダサい
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:49:39.00ID:+syJbMxY0
マルジェラと比べたらださい
マルジェラなんて名前親もよく付けたよな
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:52:01.36ID:r7U3RSOq0
ジルサンダーはジルサンダー女史もかっこいいし今のメイヤー夫妻もかっこいい
ラフシモンズ時代もよかったし……
あれ? ジルサンダー最高じゃん?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:53:30.59ID:r7U3RSOq0
>>265
親が付けたのはマルタンでは??
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:55:22.93ID:itqLdveZ0
しーっ!www
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:59:18.25ID:bhXLvrZv0
マジレスしてやるなよ可哀想だろ
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:42:38.98ID:r7U3RSOq0
ゴメソゴメソ
もしかして「メゾン マルジェラ」しか知らなかったのかな??
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:51:22.88ID:xub4aCv90
糞スレになったもんだ
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:32:29.57ID:IEDw+r3r0
>>265
Martin Margiela
Martinは名前(英語読みだとマーティン)
Margielaは苗字
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:03:45.77ID:+syJbMxY0
>>272
日本人は苗字が先で名前が後なのにな
国や地域によって違いがあるの面白い
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:09:09.75ID:B4lb8Geo0
>>274
え、待って待って……
>>272 は君の間違いを指摘してるのに なに同調してるんだよww
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:45:55.92ID:FFfCvaig0
最近生まれたのは間違いなさそう
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:16:50.89ID:yLIM/HkK0
子供にマルジェラはまだ早いんじゃない
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:24:58.83ID:+syJbMxY0
>>280
いや「踏みすぎ」って?踏みすぎも何も1つだけじゃん
それにマルタンマルジェラの響きがたまらなくカッコいいんだろが分かってねーな
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:37:11.01ID:dve9Hro+0
どーでもいいわ
服の話しないなら消えろ
名前に関してとか糞どーでもいい
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:40:18.30ID:3MxMzELh0
話題もふらない乞食が何か言ってますね
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:17:17.13ID:O/AFFc7U0
マルジェラ覚えたての若いやつは何が良くて買うんだろう
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:17:31.04ID:r7U3RSOq0
>>281
なんだ構ってちゃんか^ ^
面白くないからもう消えていいよ^ ^
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 02:27:03.43ID:l2ppN/wb0
>>265
ワロタw
0290ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 02:42:50.79ID:WUQtTV6v0
>>288
ブランド理念は映画公開で根本から覆されたわけだが...
0292ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:09:50.76ID:kbDR6xwY0
4つ糸見せびらかしたい
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:16:49.56ID:1aS6xArO0
ブランド理念じつは不服だったところに惹かれました
0294ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:22:08.41ID:FKRD+/Oi0
服というより小物類が人気だよな
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:34:19.28ID:v56DcMDB0
みなさん足袋(ヒール高)にどんなパンツで合わせてますか?
今のところワイドなもので合わせているのですがスキニーとかも合うのかな?
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:53:48.36ID:f+zBh9060
>>294
バッグにしろ財布にしろガリアーノ就任前の方が良いの多かったけどな
0298ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:53:57.57ID:tnnM/Rb+0
それはねえよ
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:45:03.63ID:sh2HaC9N0
なら買うなや。
俺は今しか知らない。
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:35:18.14ID:uxJVCjtu0
今のマルジェラ嫌いな人ってなんでまだ縋り付いてるの?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:00:39.26ID:twTk7adR0
糸切ったりカレンダータグ外して悦に入ってるニワカを眺めるため
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:32:26.95ID:nxohHNnV0
>>302
それを言うなら、ニワカ(新参)じゃなくて古株な
0304ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:00:25.54ID:KGOlqUrT0
受注会呼ばれる奴はコレクションのフルラインナップから選べるのか それとも日本向けにバイイングしたやつの中からセレクトできるのか
どっちなんだい
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:30:20.09ID:Zsgq67Gi0
日本向けだよ
しかも日本向けのオーダーしか見してくれない
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:11.32ID:EkstN56m0
>>304
ルックブック見せてくれるけど、日本には入荷しないのもある
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:57.02ID:EkstN56m0
あと、ルックブックは貰える
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:52:15.32ID:EkstN56m0
ついでに言うと、日本未入荷のアイテムとか限定品とかもお土産として貰える
これは客によるかもだけど
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:06:16.53ID:jmv/1otc0
>>303
それ修正いるか?結局無知なニワカだろww
0310ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:10:36.60ID:bTo521gF0
海外ECで この色の方がいいだろ・・・ってのがレプリカシリーズでこれまで何度かあって、直営の受注だと好きなカラー選べるのかと思えばあらかじめ入荷する商品や色は決まってんだね
ありがとう
0311ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:54:59.69ID:z1a8SCX40
>>310
むしろセレショの中にはそういう対応をしてくれる所がある
わずかながらブランドによっては海外取寄せ的な感じで対応してくれる
海外と言ってもアジアなことが多いけど
0312ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:52:46.07ID:lMs1M/Sx0
しかも何でこれ日本に入れてないんだっていうの多いし
0313ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:12:50.27ID:siX2uDp80
マルジェラのコレクションが蓮コラ過ぎてゾワゾワする
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:02:39.32ID:00g4aeMp0
オクでマルジェラ大量販売してる奴とか該当するんかな?
0318ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:29:55.29ID:5SglxowT0
>>308
風鈴、ノート、香水、旧住所プレート、ルービックキューブ、他にもこれまで色々貰ったわ
0319ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:01:21.18ID:EL5/mKkJ0
>>318
長年色々もらってきたが、ルービックキューブは初めて知った
いつ頃のノベルティ?
0320ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:54:39.76ID:T7Y68KOP0
パリでスエード の3rdタイプジャケット買ってきた!
めっちゃかっこいい!
0321ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:06:58.22ID:XiACKYAP0
>>319
いつ頃だろう?たぶん10年以内ではあるけど覚えてない
真っ白のルービックキューブだよ
あとは足袋の形の栞とか、白形アイテム類のマグネットセット、マルジェラのアーカイブ本とか色々貰った
0322ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:50:09.53ID:1Nz0Wmwl0
>>320
キャメルのやつ?
あれめっちゃいいな
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:03:40.13ID:ybGxfCPu0
意外とお手頃価格だな。まあ要らないけど
0326ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:59:34.42ID:FgWCxtLB0
>>323
いらないわ〜
0328ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:21:24.45ID:iqmo4DO40
>>190
意外と顔小さいのか?
0329ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:51:21.26ID:i0/nrD860
>>323
無骨な感じがええな
0330ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:32:35.94ID:B+N3tpz40
>>323
リーバイスのタブとってボタン替えて四つ糸付けだけやん…
0331ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:42:02.08ID:ksWkiQPe0
>>330
見る目ねーなー
ダッサ
0332ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:16:11.84ID:B+N3tpz40
事実書かれて発狂すんなよw
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 03:34:39.14ID:7+HG8FtZ0
こんなブサイクでインフルエンサーかよ…って思ってたけど
この並びだとめっちゃカッコよく見えて笑う
https://i.imgur.com/AsUo8bC.jpg
0334ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:18:09.86ID:k7+U2TJc0
どこの大学生やねん
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:13:37.70ID:jaT4O6uS0
このスエードGジャンパターンがリーバイスと全く同じならマルジェラでなくてもいいのでは。
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:39:35.72ID:Zly/2xd20
ついにハの字にも4つ糸付いたんだ。。
今季の牛革ってシボ感強くて耐久性はありそうだけど経年変化はなさそうだね。
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:18:23.05ID:yTfvXJ/B0
シボ感強めの厚みのある牛革は大好物
四つ糸は残念仕様だったな
今回の革使ってバーニーズ別注みたいな初期復刻やってくれるなら40〜50万は出せる
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:43:46.47ID:4uFk6gRM0
あのジップがすでにアイコンになってるしな
ライダースに関してはしつこいわアレは
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:38:49.03ID:hDEGjYGa0
アウターまであの主張はいらないし
レザーは穴開いたら補修できない
まあ4つ糸が出てる方が売れるんだろうな
0343ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:59:35.90ID:kfUVFtWS0
>>342
アウターに四つ糸は古参の買い替え需要がなくなるから結果として売れないんじゃないかな?
0344ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:17:21.64ID:/oRcyNPe0
香水でなんか凄い話題になってて、マルジェラの認知が悪い意味で上がった
頼むから三代目とかが着始めるのだけはやめてくれよ・・・
ミーハーな三代目とかマルジェラ調べ始めのニワカ君だろうから、四つ糸ライダーとか喜んで着そうだから恐怖しかない
0345ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:23:43.78ID:gzU/5Pvv0
もうそんな特別なブランドではないよ。誰でも着てる
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:29:50.66ID:/oRcyNPe0
まじかよ・・・
もう他ブラに少しずつ移行するしかないかぁ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:35:55.22ID:kfUVFtWS0
>>344
ガチの服オタしか着てなかった時期って2000年くらいまでだと思う
ミーハーどうこう言うのは今更すぎる
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:37:34.92ID:E31GspEm0
自意識過剰やなお前ら

キモすぎ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:40:06.61ID:kfUVFtWS0
>>344
もっと言うと、体感的にミーハーブランドに格下げしたなと思ったのはFROM 1stビルの青山店が閉店して表参道にGYREがオープンした2007年だから今更すぎる
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:01:41.88ID:u3MyQR0C0
今季の薄いウールのシャツジャケットええな。
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:03:37.55ID:kfUVFtWS0
>>352
俺は外してないw
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:30:01.86ID:iO9XN+ec0
まぁでもマルジェラって尖ったデザインしてないから、結果的に変なやつが買うブランドにはなってないと思うわ
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:34:31.84ID:qamybO2/0
おっきめのウエストバッグみたいなのめっちゃ良いな
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:47:31.52ID:u14l4HPz0
ハの字に4つ糸は新参でも買わねーだろwww
やばいでアレ
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:14:23.35ID:Qf70Pazn0
集合体マジで鳥肌立つインスタフォロー外した。
0360ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:28:57.91ID:Get5LpT20
マルジェラの新作ロゴ丼だせえええええ
まじで最近毎回ロゴ丼出してるけどどの層狙ってんだよ
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:32:54.31ID:9FTB8ou/0
ガリアーノ最終期はドライバーズニットとハの字とエルボーパッチを合体させたアウターとか作りそうな気がする。
後ろはもちろん4つ糸丸出しで。
0363ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:43:16.60ID:sX1kczXm0
四つ糸やカレンダータグのアイコン化って昔から進行してたじゃん
来るとこまで来たってだけで
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:49:11.55ID:Fa6/O0X00
ロンハーマンにマルジェラが置いてあるのもこうなった原因
0366ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:50:20.46ID:sX1kczXm0
関係ないんじゃない
エストネーションにも昔からマルジェラ置いてるし
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:53:59.98ID:9FTB8ou/0
そろそろ糸の色をカラフルにした4つ糸とかやりそう。
ホントにやりかねない。。
0368ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:17:06.81ID:OrKjtJjh0
カレンダータグだけで作ったアーティザナルの服だしそう
0369ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:04:35.48ID:hV+LApAi0
4つ糸とロゴドンって一緒?
0370ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:11:52.04ID:bbfel4w60
日本語でたのむ
0371ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:22:33.74ID:Ei3H91XB0
使ってる場所による
ほんとにタグを抑えるための四つ糸はロゴ丼じゃない
財布とかバッグとかレザージャケットに意味なくワザと付けた四つ糸はロゴ丼だろ
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:08:19.70ID:EdQkfaqP0
たしかに
0375ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:25:00.83ID:DT/kMICa0
小物はロゴドンだろ。
インスタに上げるための物だぞ。
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:05:01.06ID:eoIkKU6M0
小物はマルジェラである必要が無いものがほとんど
信仰アイテム
0377ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:28:24.27ID:zAZlke+h0
カレンダータグ剥き出しのバッグとかもはや下品まである
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:24:41.78ID:dc/sWKXR0
ここにはマルジェラのアクセサリーをジュエリー扱いしてるアホも居たなーw
0379ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:35:04.37ID:94+0n9Xu0
でも定番のセーラーバッグは10年以上前から四つ糸付いてんだよな
0380ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:56.98ID:XcQrADMd0
>>378
勝手にジュエリー扱いにして
シルバーですらないブラスなのに!って鼻息荒くしてた馬鹿いたね
みんなコスチュームジュエリーだって理解して買ってるのに
0381ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:43:06.64ID:BFyd3jwL0
赤いリップスティックの女の話が俺は一番笑ったな
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:51:48.63ID:3NmEmwAf0
タグや糸外してドヤるアホ
ガリアーノが絡んでない物でガリアーノ叩いてた馬鹿
コスチュームジュエリーが何かを理解していない白痴
0384ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:20:24.91ID:mZw6sNxr0
でもライダースに四つ糸はほんとにやめてほしい
取れないし
しかも一回付いたら次から絶対付いてるよな
0385ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:24:52.62ID:AAcfYUZg0
でもライダースなんて何個も買い足す必要ないし別によくね?
0386ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:35:24.36ID:O/m7RFQK0
そういう問題じゃないっつーの
0387ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:44:04.02ID:AAcfYUZg0
嫌なら買わなきゃいいだけだろーが老害
ブランドの趣旨に合わないユーザーなんてブランド自身も望んでないんだから寄生虫みたいに纏わりついて文句ばっか言うな
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:07:18.31ID:S3Z04EoK0
買っちゃったのかアレ・・・
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:10:34.69ID:PoKMJD6U0
老害といわれようが時代の流れだろうがロゴドンは無理だわ
0391ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:12:20.55ID:gMDOaUoS0
>>390
なんでマルジェラにこだわるの?
他でよくない?
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:12:29.52ID:HLGHGjlL0
じゃあ買わなきゃいいんじゃねえの
わざわざマルジェラに固執する意味がわからん
0393ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:16:26.77ID:XHftN6ql0
ロゴドンじゃないアイテムの方が多いんやで・・・
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:11.97ID:VguG6igv0
ジョンガリは売り上げあげようと新規層の取り込みを始めたんや
ブランドの方針なんや
しゃーないんや
0395ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:16.66ID:MJe6HzB30
>>384
20awは付いてないと聞いたよ
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:01:28.75ID:jeIj7hFB0
それで新規引き込んで売り上げ伸びてコレクションの展開が増えたり冒険したアイテム増えたらwinwinじゃねーか
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:10:23.55ID:15McvmwH0
冒険しすぎて遭難してるな現状
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:10:40.54ID:B22jqJXJ0
四つ糸もロゴドンも同じくらいダサいよ
昔も今もダサ坊御用達ブランドなのは同じ

マルタンがよかったのはデビュー直後だけ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:34:29.40ID:lnHiKt4k0
>>398
老害寄生虫さんなんでこのスレまだいるの?
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:36:09.73ID:4JWFhV/f0
新規勢てダサいんだな笑
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:03:06.30ID:5cuvys3l0
可哀想な人だね
ダサいのはその行為の事だと
いつか気付くのかな
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:07:02.47ID:/gU/j3ye0
ダサい服着てる奴は確かにダサい 悲しいけど事実なのよね
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:14:03.05ID:w90qHFSN0
ロゴドン民が押し寄せてんの?勘弁してくれ〜
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:32:32.19ID:1Db0ljBt0
「マルジェラ ロゴ」でTwitter検索するとみんな呆れてるな
意外とまともな奴おおくて安心した
0406ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:06:21.34ID:UWhGdFiY0
ロゴドンは確かにキモいけどお前自演してんのバレバレだぞ
0407ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:31:31.11ID:lnHiKt4k0
ID変えて自演まじきもい
こいついろんなファッションスレにいる荒らしだわ
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:09:30.26ID:CtIP+tNJ0
自演て騒ぐ奴ほど自演やってるって婆ちゃんが言ってた
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:24:10.53ID:IIHunKgF0
ロゴドンはダサいけどしょうもないアートとか寒いメッセージをプリントされるよりマシ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:47:22.59ID:c4bwb5Xx0
ロゴドンキッズVS良かったのは昔だけおじさん
0412ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:20:52.94ID:9J2DNoMb0
ここまでほぼ自演
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:39:10.82ID:PabG0GuD0
昔は良かった
ロゴ丼イヤだ
うるせーなー
いやなら買うな
俺は買わない
0416ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:45:54.56ID:euZNXY+00
買わないなら何でスレにいるんだろこの人
0418ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:18:23.44ID:c4bwb5Xx0
>>413
怒った?
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:45:40.84ID:lnHiKt4k0
いいからお前はもうアクロニウムスレに帰れよ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:00:46.37ID:1xs5awXD0
ターミネーターみたいに、数年経ったらガリジェラ期は無かったこと扱いにして欲しい。
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:46:15.89ID:lribhpic0
思えば15SSでデザインが細身になったり裾のステッチが表に出たりでブー垂れてたのって平和だったね
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:53:42.89ID:RHeV3JB10
今も買えないおじさん1人が騒いでるだけで平和だと思うけど
0425ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:48.84ID:fGUbLm/G0
コレクションが全然話題にならない
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:27:17.86ID:QhwRUG7S0
コレクション毎回スルーされてて笑う
ジョンガリさんw
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:03:03.47ID:aGUfct7A0
>>422
ガリアーノに替わってもメンズはデザインチームだと言ってたのにな
2014awのハの字ライダースとカーコートはマルジェラのオリジナルデザイン(を継承してる)と信じて今も大切に着てるぞ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:07:03.77ID:rjo52r8h0
>>429
マルタンはメンズに関わったことがない
メンズは始めからデザインチーム
0432ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:37:31.68ID:aGUfct7A0
>>430
“WE MARGIELA”って人称が示すようにメンズが1999に立ち上がった時からデザインチームだろうがマルジェラ本人だろうが“マルジェラのオリジナル”だよ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:28:10.07ID:yLb2uFvk0
最近の牛革5zip買った感想
首元のストラップのデザインは慣れれば気にならない
牛革は厚めの生地でシボ感強め、ずっしりとした重みもあり本格ライダース好きな自分でも納得ができる
生地は初期に比べて確実にアップデートしてる
背中の4つ糸はマジふざけんな

シルエットやパーツ使いなどは初期が抜群に良かったから
現行素材で初期の忠実復刻なら最高だった
0434ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:43:55.58ID:xFoD1OOV0
ライダースの4つ糸取り外したら穴が残るんか?
0435ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:53:07.18ID:vMU44M1T0
そりゃレザーに糸通してるからな
0436ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:55:32.94ID:D/XlfOKj0
>>421
やっぱ2枚目じわじわくるわぁ
別にロゴドン否定はしないがこれはない
0437ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:07:51.12ID:/3qcPDme0
短いんだよね?
0438ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:53:33.45ID:jYH2C4/Z0
>>436
なにがくるの?
0439ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:56:21.81ID:i/ncP8YG0
>>435
付いてても恥ずかしいし
外したら穴が残ってさらに恥ずかしい
0440ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:35:46.02ID:r1xb9cZ40
そういえば、もう一本の方の映画はいつ公開なの?
0441ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:30:26.68ID:nAY8Z1JH0
ノースはメンズあるのかなぁ。
0444ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:29:55.60ID:ucVk1UoB0
MM6の服って持ってる?
0447ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:55:54.64ID:tHbDuY6r0
MM6の方がメンズより先に(1996)できてるからなー
0448ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:56:52.56ID:hQiz/w4b0
2020aw ロンドン・ファッション・ウイーク ショーで発表
「MM6 MAISON MARGIELA × THE NORTH FACE」だってよ
古参さんお疲れこれで見限る奴多いだろ、まじでガリアーノってksだな
0449ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:05:45.46ID:8sN/1+360
カシオともマッキントッシュともコラボしてるし、ノースフェイスとのコラボだからどうした?って感じ
これまでのHYKE×ノースフェイスのほうがたぶんデザインは上だと思うけど
0453ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:56:09.20ID:xpeeMn+f0
ガリが関わってないとして、なんで最近全体的にクソなん?
0454ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:16:20.03ID:8sN/1+360
>>450
クソだな!オリジナルの焼き直しじゃん!
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:08:20.32ID:olxwwk+r0
というかこの色とかよく着れるなーと
歳とったからかな
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:37:05.31ID:gG0FAccK0
コラボアイテム結構数多いな
悪くないぞ
0459ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:40.20ID:IKo3V+px0
袖なしでポンチョみたいなやつばかりだな
ジップで開けたところから腕出す感じ
0465ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:29:47.30ID:3RguAvMK0
全部袖無しでエッジ効いててワロタ
これはマルジェラからロゴ厨への挑戦状だなw
まぁ売れるだろうけど
0467ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:52:57.37ID:F6v4WVAA0
マルジェラも新喜劇見てるってこと?
それとも466が日本語不自由なだけ?
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:13:20.26ID:UFFoCLHJ0
アスペルガーじゃないか君
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:17:17.26ID:K66YxdVJ0
日常生活に支障きたしてるだろ
あれか、それも自覚出来ない感じかな
0471ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:15:43.68ID:vCTY312Y0
外人がよく日本語は簡単っていうよね
とりあえず単語並べればいいって
0473ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:21:44.34ID:amgno4tX0
そらそうよ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:35.61ID:cuyhP2A20
品質が良いのほしいならマルジェラなんて買うもんじゃないよな。
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:11:01.17ID:/0p3+TYv0
イミテーションジュエリー()
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:17:16.16ID:SQ0RU/hr0
どこがクソなんや?
詳しくないから教えてください
0478ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:55:36.52ID:+VmIhZgi0
四つ糸に金を出すんだぞ。
革質なんか気にするな
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:32:34.41ID:6rdS6VPq0
タイトに改変される前の15awのハの字ライダース(カーフ)と現行版と99aw(15万の時代)比べると
15awが着やすい&シルエットがいかにもマルジェラ。99awは丈が短くアームホールが少し太いから合わせづらい
0480ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:41:52.23ID:RUgo4sXT0
>>479
チラシの裏?
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:51:10.60ID:STrrXP6L0
新規しかおらんのか
0484ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:39:21.51ID:CXbSayHr0
マジだったのか
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:50:36.34ID:jNetERXK0
15年が99年より細いのは誰でも知ってると思うけど、いかにもマルジェラなシルエットって何?
疑問に思ったから質問しんだけど
0487ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:55:23.40ID:2J0+NCzF0
マルジェラといえばもっさりよ
0490ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:37:04.80ID:5YhzjHrQ0
最後のもっさりハの字は14AWじゃないかと思うんだ。俺も持ってるけど。
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:19:14.10ID:5M3aIDJM0
何を言いたいのかわからないよー。
個人的な感想なの?
みんなにそうだよねーそうだよねー!っていってほしいの?
0493ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:28:01.41ID:V7QmWbda0
ハの字ってシーズンごとにシルエット違ってたと思う
初期は毎シーズン出してなかった思うし
0494ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:47:40.39ID:AWomRcZS0
シルエットが変わるのは毎シーズン??
0495ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:50:53.58ID:TzYjS9uy0
神戸大学病院感染症内科教授をしていますけれども、今からお話しする内容は、神戸大学など所属する機関とは一切関係なく、わたくし個人の見解です。あらかじめ申し上げておきます。
今日2月18日にダイヤモンド・プリンセスに入ったんですけど、1日で追い出されてしまいました。なぜ、そういうことが起きたのか、簡単にお話しようと思います。

もともと、ダイヤモンド・プリンセスはすごくCOVID−19(新型コロナウイルス)の感染症がどんどん増えていて、感染対策はうまくいってないんじゃないかとの懸念がありました。
環境感染学会が入り、FETP(Field Epidemiology Training Programme=実地疫学専門家養成コース)が入ったんですけど、あっという間に出て行ってしまって、中がどうなっているかよくわからないという状態でした。
中の方からいくつかメッセージをいただいて、「怖い」、「感染が広がっていくんじゃないか」ということで私に助けを求めてきたので、いろんな筋を通じて「何とか入れないか」と打診していたんですね。
そうしたら昨日2月17日に厚労省で働いている某氏から電話がきて、「入ってもいいよ」と。「やり方を考えましょう」ということでした。
最初、環境感染学会の人として入るという話だったんですけれども、環境感染学会は「もう中に人を入れない」という決まりを作ったので、「岩田一人を例外にできない」ということでお断りをされて。
結局、DMAT(Disaster Medical Assistance Team=災害派遣医療チーム)、災害対策の「DMATのメンバーとして入ってはどうか」というご提案を厚労省の方からいただいたので、「わかりました」と。
ということで、18日の朝に新神戸から新横浜に向かったわけです。
0496ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:51:36.76ID:TzYjS9uy0
ということで、18日の朝に新神戸から新横浜に向かったわけです。
そうしたら途中で電話がかかってきて、「誰とは言えないけど、非常に反対している人がいる」と。
「入ってもらっては困る」ということで、DMATのメンバーで入る話は立ち消えになりそうなりました。
すごく困ったんですけど、「何とか方法を考える」ということで、しばらく新横浜で待っていたら、もう1回電話がかかってきて、
「DMATの職員の下で、感染対策の専門家ではなくて、DMATの一員として、DMATの仕事をただやるだけだったら入れてあげる」という、非常に奇妙な電話をいただきました。
なぜ、そういう結論に出たのかわからないですけど、
「とにかく言うことを聞いて、DMATの中で仕事をしていって、だんだん顔が割れてきたら感染のこともできるかもしれないから、それでやってもらえないか」
と非常に奇妙な依頼を受けたんですけど、ほかに入る方法はないものですから、
「分かりました」
と言って、現場に行きました。
そしてダイヤモンド・プリンセスに入ったわけです。
0497ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:51:55.72ID:TzYjS9uy0
そしてダイヤモンド・プリンセスに入ったわけです。
入ってご挨拶をして。最初は「この人の下につけ」と言われた方にずっと従っているのかな、と思ったら、DMATのチーフのドクターとお話をして、
そうすると「お前にDMATの仕事は何も期待していない。どうせ専門じゃないし」ということで、「お前は感染の仕事だろう。だったら感染の仕事やるべきだ」という風に助言をいただきました。
これDMATのトップの方です、現場のトップの方。
「そうなんですか」と。私はとにかく「言うことをきく」というふうに約束していましたので、「感染のことをやれと言われた以上、やりましょう」ということで、
現場の案内をしていただきながら、いろんな問題点を確認していったわけです。
それはもう、ひどいものでした。この仕事を20年以上やってですね、アフリカのエボラとか、中国のSARSとか、いろん感染症と立ち向かってきました。
もちろん、身の危険を感じることは多々あったんですけど、「自分が感染症にかかる恐怖」はそんなに感じたことはないです。
どうしてかというと、僕はプロなので、自分がエボラにかからない、SARSにかからない方法は知っているわけです。
あるいは、他の人をエボラにしない、ほかの人をSARSにしない方法とか、施設の中でどういうふうにすれば感染がさらに広がらないかということも熟知しているからです。
それがわかっているから、ど真ん中にいても怖くない。
アフリカにいても中国にいても怖くなかったわけですが、ダイアモンド・プリンセスの中はものすごい悲惨な状態で、「心の底から怖い」と思いました。
これはもう「COVID−19に感染してもしょうがないんじゃないか」と本気で思いました。
0498ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:52:16.61ID:TzYjS9uy0
これはもう「COVID−19に感染してもしょうがないんじゃないか」と本気で思いました。
レッド・ゾーンとグリーン・ゾーンというんですけど、ウイルスがまったくない安全なゾーンと、ウイルスがいるかもしれない危ないゾーンというのをきちっと分けて、
そしてレッド・ゾーンでは完全にPPE(個人用防護具)という防護服をつけ、グリーン・ゾーンでは何もしなくていいと。
こういうふうにきちっと区別することによって、ウイルスから身を守るというのは、我々の世界の鉄則なんです。
ところが、ダイヤモンド・プリンセスの中は、グリーンもレッドもグチャグチャになっていて、どこが危なくて、どこが危なくないのかまったく区別かつかない。
どこにウイルスが、ウイルスって目に見えないですから、完全な「区分け」をすることで初めて、自分の身を守るんですけど。
もう、どこの手すりと、どこのじゅうたん、どこにウイルスがいるのかさっぱり分からない状態で、
いろんな人がアドホック(その場その場)にPPEをつけてみたり手袋をはめてみたり、マスクを着けてみたり、着けなかったりするわけです。
で、クルーの方も、N95(ウイルスの吸入を防ぐ医療用マスク)を着けてみたり、着けなかったり、
あるいは熱のある方が、自分の部屋から歩いて行って医務室に行ったりするというのが、通常で行われているということです。
私が聞いた限りでは、DMATの職員、それから厚労省の方、検疫官の方がPCR(感染の有無を調べる遺伝子検査)陽性になったという話は聞いていたんですけど、
それはもう「むべなるかな」と思いました。
中の方に聞いたら「いやあ、自分たちも感染するなと思ってますよ」というふうに言われてびっくりしたわけです。
どうしてかというと、我々がこういう感染症のミッションに出る時は、必ず自分たち、医療従事者の身を守るというのが大前提で、
自分たちの感染リスクをほったらかしにして、患者さんとかですね、一般の方々に立ち向かうってのは御法度、ルール違反なわけです。
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:52:35.60ID:TzYjS9uy0
自分たちの感染リスクをほったらかしにして、患者さんとかですね、一般の方々に立ち向かうってのは御法度、ルール違反なわけです。
環境感染学会やFETPが入って数日で出て行ったっていう話を聞いた時に、「どうしてだろう」と思ったんですけど、
中の方は「自分たちに感染するのが怖かったんじゃない」というふうにおっしゃっていた人もいたんですが、それは気持ちはよく分かります。
なぜならば、感染症のプロだったら、あんな環境に行ったら、ものすごく怖くてしょうがないからです。
で、僕も怖かったです。これはもう感染、今これ“某ちょっと言えない部屋”にいますけど、
自分自身も隔離して、診療も休んで、家族とも会わずにいないとヤバいんじゃないかと、個人的にはすごく思っています。
今、私がCOVID−19、ウイルスの感染を起こしてもまったく不思議ではない。
どんなにPPEとかですね、手袋とかあってもですね、「安全と安全じゃない所」っていうのをちゃんと区別できてないと、そんなものは何の役に立たないんですね。
レッド・ゾーンでだけPPEをキチッとつけて、それを安全に脱ぐっていうことを遵守して初めて、自らの安全が守れる。
自らの安全が保障できない時に、ほかの方の安全なんか守れない。
0500ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:52:52.05ID:TzYjS9uy0
自らの安全が保障できない時に、ほかの方の安全なんか守れない。
今日は藤田医科大学(岡崎医療センター)に人を送ったり、搬送したりするっていうのでみなさんすごく忙しくしてたんですけど、
そうすると、検疫所の方と一緒に歩いていて、ヒュッと患者さんとすれ違ったりするわけです。
「あ! 今、患者さんとすれ違っちゃう!」
と、笑顔で検疫所の職員が言っているわけですよね。
我々的には超非常識なこと平気でみなさんやっていて、みんなそれについて何も思っていないと。
聞いたら、そもそも常駐してるプロの感染対策の専門家が一人もいない。
時々いらっしゃる方はいるんですけど、彼らも結局「ヤバいな」と思ってるんだけど、何も進言できないし、進言しても聞いてもらえない。
やっているのは厚労省の官僚たちで、私も厚労省のトップの人に相談しました。話しましたけど、ものすごくイヤな顔されて聞く耳持つ気ないと。
で、「なんでお前がこんなとこにいるんだ」、「何でお前がそんなこと言うんだ」みたいな感じで知らん顔するということです。非常に冷たい態度を取られました。
DMATの方にもそのようなことで、「夕方のカンファレンス(会議)で何か提言申し上げてもよろしいですか」と聞いて、「まあ、いいですよ」という話をしてたんですけど、
突如として夕方5時ぐらいに電話がかかってきて、「お前は出て行きなさい」と。
「検疫の許可は与えない」、まあ、臨時の検疫官として入ってたんですけど、「その許可を取り消す」ということで、
資格を取られて検疫所の方に連れられて、当初電話をくれた厚労省にいる人に会って、
「なんでDMATの下でDMATの仕事をしなかったの」と、「『感染管理の仕事をするな』と言ったじゃないか」と言われました。
「DMATの方にそもそも、『感染管理してくれ』って言われたんですよ」
と話したんですけど、とにかく、
「岩田に対してすごいムカついた人がいる。誰とは言えないけどムカついたと。だからもう、お前はもう出ていくしかないんだ」
と話をしました。
でも、
「僕がいなかったら、いなくなったら今度、感染対策するプロが一人もいなくなっちゃいますよ」
と話をしたんですけど、「それは構わないんですか」って聞いたんですけど。
0501ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:53:12.93ID:TzYjS9uy0
「それは構わないんですか」って聞いたんですけど。
それからこのままだと、もっと何百人という感染者が起きてDMATの方も、DMATの方を責める気はさらさらなくて、
あの方々はまったく感染のプロではないですから。どうも環境感染学会の方が入った時にいろいろ言われて、
DMATの方は感染のプロ達にすごくイヤな思いをしてたらしいんですね。
それはまあ、申し訳ないなと思うんですけれども、別に彼らが悪いって全然思わない。専門領域が違いますから。
しかしながら、「彼らが実は恐ろしいリスクの状態にいる」わけです。「自分たちが感染する」という。
それを防ぐこともできるわけです。方法ちゃんとありますから。ところが、その方法が知らされずに自分たちをリスク下においていると。
そして、そのチャンスを奪い取ってしまうという状態です。
それで、彼らは医療従事者ですから、帰ると自分たちの病院で仕事をするわけです。今度はまた、そこから院内感染が広がってしまいかねない。
もうこれは……、大変なことでアフリカや中国なんかに比べても全然ひどい感染対策をしているし、シエラレオネの方がよっぽどマシでした。
日本にCDC(疾病対策センター)がないとはいえ、まさか「ここまでひどい」とは思ってなくて、
もうちょっと、ちゃんと専門家が入って、専門家が責任を取って、リーダーシップを取って、
ちゃんと感染対策についてのルールを決めて、やってるんだろうと思ったんですけど、まったくそんなことはないわけです。
もうとんでもないことなわけです。
これ英語でも収録、つたない英語で収録させていただきましたけど、
とにかく多くの方にダイヤモンド・プリンセスで起きていることをちゃんと知っていただきたいと思います。
できるならば学術界とかですね、あるいは国際的な団体がですね、日本に変わるように促していただきたいと思います。
彼らはまあ、残念ながら……(携帯電話の着信で中断)
0502ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:56:24.81ID:TzYjS9uy0
彼らはまあ、残念ながら……(携帯電話の着信で中断)
編集が下手でちょっと変なつながりになったと思いますけれども、
考えてみると、2003年のSARSの時に、僕も北京にいてすごい大変だったんですけど、
特に大変だったのは、やっぱり「中国が情報公開を十分してくれなかった」というのがすごく辛くて、
何が起きてるのかよくわからないと。北京にいて本当に怖かったです。
でも、その時ですら、もうちょっときちっと情報は入ってきたし、
少なくとも対策の仕方は明確で、自分自身が感染するリスク、SARSは死亡率10%で怖かったですけれども、
しかしながら今回のCOVID−19、少なくともダイヤモンド・プリンセスの中のそのカオスの状態よりは、はるかに楽でした。
で、思い出していただきたいのは、COVID−19が中国・武漢で流行り出した時に、
警鐘を鳴らしたドクターが、ソーシャル・ネットワークを使って「これはヤバイ」ということを勇気を持って言ったわけです。
昔の中国だったら、ああいうメッセージが外に出るのは絶対許さなかったはずですけど、
中国は英BBCのニュースなんかを聞くと、やっぱりopenness(公開性)とtransparency(透明性)を大事にしているとアピールしてます。
それがどこまで正しいのかどうか僕は知りませんけど、
少なくとも透明性があること、情報公開をちゃんとやることが、国際的な信用を勝ち得るうえで大事なんだってことは理解しているらしい。
中国は世界の大国になろうとしてますから、そこをしっかりやろうとしている。
ところが日本は、ダイヤモンド・プリンセスの中で起きていることは全然情報を出していない。
それから、院内感染が起きているかどうかは、発熱のオンセット(事象の起こる日時と温度)をちゃんと記録して、
それからカーブを作っていくという統計手法「epi−curve(エピカーブ)」というのがあるんですけど、
そのデータは全然取ってないということを、今日教えてもらいました。
検査をした、PCR検査をした日をカウントしても、感染の状態は分からないわけです。
このことも実は厚労省の方にすでに申し上げてたんですけど何日も前に。
全然されていないということで、ようは院内の感染がどんどん起きてても、それにまったく気付かなければ、気付いてもいないわけで、対応すらできない。
0503ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:57:02.22ID:TzYjS9uy0
ようは院内の感染がどんどん起きてても、それにまったく気付かなければ、気付いてもいないわけで、対応すらできない。
で、専門家もいないと。グチャグチャな状態になったままでいるわけです。
このことを日本のみなさん、あるいは世界の皆さんがを知らぬままになっていて。
特に外国のみなさんはそうやって、かえって悪いマネジメントでずっとクルーズの中で感染のリスクに耐えなきゃいけなかったということですね。
やはり、これは日本の失敗なわけですけど、それを隠すともっと失敗なわけです。
たしかに「マズイ対応であるということがバレる」というのはそれは恥ずかしいことかもしれないですけど、
これを隠蔽すると、もっと恥ずかしいわけです。やはり情報公開は大事なんですね。
誰も情報公開しない以上は、ここでやるしかないわけです。
ぜひこの悲惨な現実を知っていただきたいということと、
ダイヤモンド・プリンセスの中の方々、それからDMATやDPAT(災害派遣精神医療チーム)や厚労省の方々がですね、
あるいは検疫所の方がもっとちゃんとプロフェッショナルなプロテクションを受けて、安全に仕事ができるように。
彼ら、本当にお気の毒でした。
ということで、「まったく役に立てなくて非常に申しわけない」という思いと、この大きな問題意識をみなさんと共有したくて、
この動画を上げさせていただきました。
岩田健太郎でした。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:28:46.21ID:p9JJf2/v0
着にくい着やすいってのも個人の主観だわな〜
初期の方がゆったりして好きって人もいるだろう
0505ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:11:27.10ID:EunrzXcO0
マルジェラ着てればオシャレってyoutuberが言ってたので着てます。
0506ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:13:22.71ID:EunrzXcO0
オシャレって楽勝だね
指定されたもの着てれば良いからね
0507ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:04.91ID:RsmXb/bO0
オブジェとして置いてたH&Mのキャンディバッグを妹にいるか?ときいたら
そんなおもちゃみたいなバッグは、いらんと言われた
0508ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:28:16.31ID:h3c9cOHa0
>>506
そんなの苦痛でしかないわ。
0509ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:42.03ID:sRucMz7y0
14ssのスエード素材の八の字ライダースを
タグ付き新品で見つけて衝動買いした。
08ssのカーフをずっと愛用してて、
もう裏地がボロボロだったからよかた。
今のハの字デザインはどうも好きになれない。。
0510ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:05:55.97ID:s6S/s8rd0
スエードは表面がすぐボロボロになるから買わない
0512ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:41:11.32ID:3oQDBYXK0
スエードがボロボロになるのは手入れの仕方間違えてるからだろ
水素水とか飲んでそう
0513ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:45:18.80ID:kBN1xlps0
>>512
いやいや、普通に着用してても袖先とか擦れるでしょ
スエードだとバッグなんかも絶対に肩に掛けられないし
0514ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:55:13.58ID:3oQDBYXK0
まあスムースレザーでも絶対肩に掛けないけど、スエードはブルージーンズの時は着用しないとか色々気に掛けるのが面倒ではある
スエードはベイクド加工と他1着持ってるけど袖も問題ない
タフに使いたければSchottなんか選んでる
0516ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:53:18.94ID:wmT5AL+v0
俺は気にしないな。スエード好きでガシガシ使ってる。
バッグなんかはデニムで酷いことになってるから、もう古着感覚です
0517ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:53:21.73ID:VTNBKwFO0
それはそれでかっこいいと思う
ブラッシングはやってる?
0518ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:54:17.69ID:Ji8uxuGs0
おれの牛ハの字もボロボロ〜
デニムとの相性も良い

てかハの字のデニム以外の着こなしが分からん
ウールスラックスも違ったし、ミリタリーパンツも違った
0519ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:24:15.90ID:VTNBKwFO0
シルエット太めなハの字はジーンズ(501、517)以外だとパラパンかな
細めだと511とか細身のジーンズ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:10:15.21ID:EyPIvqyv0
>>518
>>519
自分真逆だわ
ジーンズだけは合わせてない
似合ってないし

この合わせが究極にかっこいいし羨ましい
理想は細身では無いジーンズが合えば尚かっこいい
0522ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:20:56.50ID:Ibm8uF+i0
マッマクイーンとアナトミックでしょ
それにスクエアブーツ
0523ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:32:35.91ID:VTNBKwFO0
足元がレッドウィングコンバースナイキな感じだからほぼジーンズだな
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 02:40:48.02ID:GDoDHDpB0
俺も緩めのデニムとローテクスニーカーだな
結局古着ライクなアイテムと合わせるのがラクなんだよな
本当は昔のルックみたいにスクウェアトゥ、スラックスで合わせたいけど似合わんかった
0525ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 07:44:09.46ID:anQmlCMb0
カジュアル過ぎだろ子供っぽくなりすぎんぞ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:06:43.75ID:Fv36hgo80
ダボついたジーンズで昔のアメカジおじさんにしか見られないよね
実際もうおっさんだし
0528ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:06:38.52ID:d0S/2Yby0
背が高いと昔のルックみたいな野暮ったい格好似合う
0529ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:23:22.83ID:fCEx1FGW0
最近デニムはオッサンしか履いてないよな
イオンによくいる休日のお父さんのイメージ
0530ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:24:19.01ID:yw/EXbln0
どんなとこに住んでんだw
0531ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:37:54.55ID:hBGiPQET0
デニムはまた流行るから周回遅れのおっさんが流行最先端だな。
0532ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:33:36.75ID:+WNzq14+0
昔はどこのブランドも定番デニムパンツあったものだけど、時代は変わったな
0533ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 04:17:41.39ID:busZcS9Q0
ジーンズスレでやれ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:56:04.49ID:JjqcE/I30
デニムは流行ってないとかアホかよ
デニムもチノもスラックスも定番だろ
ハの字という特徴あるデザイン以外はどこにでもある普通のシルエットのジャケットなんだから好きなの合わせてくれりゃ大体合うわ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:31:31.39ID:/tkHlgX70
しょーもない煽りだとこと
0537ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:19:35.80ID:dERjm73m0
けっこう前の話だけど・・・
浜松のマルジェラ扱ってた店、店主が突然死したんだけど
家族が店舗を引き払うときに昔のアーカイブとか2000円均一で
放出したらしい

そこの店主嫌われてたけどこのときばかりは人だかりがてきたんだって
0538ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:38:50.16ID:1Xv+dRAa0
>>537
で?っていう
0539ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:01:33.77ID:I1X0aYap0
昨日の有吉のラジオでマルタンマルジェラが取り上げられてたよ。
完全な下ネタだったけど。

まあ今のロゴドンダサジェラ着て歩くのは、下ネタ喋りながら歩くのと同じレベルの恥ずかしい行為だから違和感はなかったけどね。
0540ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:27:44.58ID:PU4QdFLu0
>>539

で?っていう
0543ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:16:28.01ID:7clvd1Yo0
>>531
ダブダブのダッドジーンズが来るかと思いきやブーツカットがきてるな
0544ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:11:18.45ID:iCKkXCEU0
朝倉未来は好きだけど、彼らみたいなファッションにわかで金持ってる層が着だすと興醒めしない?
0545ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:14:33.56ID:7dzZPWaV0
似合ってるならどーでもいい
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:03:39.89ID:d2l+lRGp0
マルジェラは、その辺の層の為に今は作ってる気がする。
小金持ちのオラオラ系に、3代目とか
0547ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:07:13.55ID:bNDCrCUW0
誰々が着てたら醒めるって発想は誰々が着てたから買うってのと同じくらい浅い
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:07:19.98ID:F1ndne/O0
んなあほな
0549ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:14:18.06ID:kQBZOXDQ0
ここのスレ的にはマルジェラのダッドスニーカーはダサいの?普通にかっこいいと思ってた
0550ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:16:31.51ID:jRZs/Lsc0
ダッドスニーカーとか何年前の話や笑
0555ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:25:42.74ID:+HJZkBxS0
生活保護でもらった金で買ってるのかな
0556ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:45:47.96ID:D0Myfjo20
濱家はバレンシアガとかも着てる
0557ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:25:52.35ID:g1JMh/qM0
むかし貧乏だった反動でハイブラ着まくってるらしいな
0558ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:00:16.06ID:/lwVwnOw0
オーバーサイズのデニムジャケット買っちまった
流行に乗り遅れたみたいで恥ずかしいけど昔のマルタンぽさもどことなくあり...
0559ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:29:29.51ID:uCQSWww10
あのオーバーサイズデニムジャケ良いよね。昔のペンキデニムジャケのようにLee101 or Levi's3rd のアーティザナルをもう一回出さないかなー
0560ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 05:22:50.03ID:sZoQ/TE80
おしゃれイズムで柄本佑が全身着てた
靴はタビローファー
0562ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:11:37.70ID:H7h+W1c00
レアな物あんまり持ってないんだな。
そこらへんの古着屋にありそうな物ばかり
マルジェラならなんでもいいのかな?
0563ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:13:57.09ID:7KtylJBH0
レア物欲しがる奴ほどニワカ
マルジェラ好きなのは伝わった
0564ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:14:21.90ID:Ekvdlc2w0
5chのコテレベルな奴になに期待してるんだ…
0565ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:18:00.76ID:7Z8qAJkM0
古参だから偉いってこともないけど、ここ数年でマルジェラ買い始めて知ったふうに語るのも違うと思う
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:21:34.04ID:L0y7WGvE0
YouTuber>ネラー
悲しいけどね・・・
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:33:14.02ID:p0dJ+c740
ここで語ってる奴もデビューすればいいのに
糸切ったりタグ外して着用してるの見せたら人気者になるのに
あと定番のずれたガリアーノ叩きもセットで
0568ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:47:07.25ID:Ul/QP0J60
なかむほど品数持ってるやつここにおらんやろ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 03:00:47.55ID:O3o4JdPm0
なかむはここでマウントとってどうすんだよw
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 03:24:21.58ID:zqRC+Ta00
新品で買った事はほとんどなさそうだけどな
0571ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:07:29.97ID:6ZDzW46/0
いらない物100個もあっても邪魔なだけじゃん。
それもほとんど売れ残ってたやつや中古で買ったようなものばかり。
0572ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:12:29.82ID:J0ltsHMI0
なんか情けないな
0573ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:23:46.99ID:Xin3g7GI0
すぐ否定したがる日本人の悪い癖
0574ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:20:50.25ID:f74h6zvK0
ハの字とジャーマンしか持ってません
でもそれ以外で欲しいのないです
高いのは金がないので買えません
0575ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:23:34.33ID:vDAylsgx0
欲しいものを、買える範囲で買うのが一番。
0576ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:41:44.15ID:Vxzm8YUM0
セールだったから買った。
とかなら要らないけど、欲しい過去作が見つかったりとかなら古着でも良い。
ただマルジェラだから買ったとかは論外だな。
0577ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:54:00.24ID:J0ltsHMI0
えらそうに笑
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:36:40.67ID:MDKjE1iI0
ゆーちゅーばーの話とかどーでもいい
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:10:57.22ID:W/AC38yX0
100あったけど欲しいと思うのは半分もなかった
嫉妬ではないよ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:30:24.47ID:RQRnUh6+0
ここはなかむ専用スレだから
なかむより持ってないアホは来るな
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:41:47.55ID:q/8lboYE0
服持ちすぎるのもかっこ悪いわ
10着くらいに絞った方がいい
普通にダサい服多かったし
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:44:40.44ID:uaJstVoS0
どんな教えやねんそれw
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:44:25.88ID:KdFZn2fA0
マルジェラが喜んでるのはお前らみたいなのではなくなかむだからな
0584ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:52:16.55ID:SVhDQsy70
買わない奴は客じゃないってね
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:05:36.62ID:RNVkCcrG0
服多いやつってゴミ屋敷の住人と精神は同じだよ
ゴミが服なだけで溜め込んで整理できてない、
そして服たくさん持ってる方が偉いなんて勘違いもしてる
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:09:33.04ID:ZiPli4UG0
粗探しするためにへんな理論ぶっ込んでくるの草
0587ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:29:38.73ID:alljGdRi0
>>585
金あって家も広くてウォークインクローゼットがあると服増えても困らないんだが、低年収ベースで話されても...
無理してハイブランド買ってる人?
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:38:44.41ID:1nCKjCmg0
クソみたいな理論唱えてるバカいるなと思ったら、それにいきなり年収マウント取り始めるバカがいて更に笑える
0589ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:40:18.07ID:ZiPli4UG0
年収マウントは取ってないと思うが・・・
0590ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:46:11.77ID:1nCKjCmg0
いやいきなりレッテル貼って低年収煽りしてるじゃん…バカしかいねえのか…
0591ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:48:51.84ID:uaJstVoS0
家広いと置き場に困らないっていう一般的な話でしょ
そらゴミ屋敷に住んでる人からすればマウント取られたように感じるか・・・
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:54:05.12ID:CfG9KfR/0
服捨てられないことに対して家の広さ持ち出して年収の話し始めるのは流石に論理飛躍し過ぎ
違和感感じないのは相当オツム弱いんだろうね
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:55:37.54ID:WAiwqjaz0
>>587
この発想がもう低年収だろ
0594ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:56:07.05ID:BhJZ9LPY0
服多い=服捨てられないという理論草
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:56:45.95ID:CfG9KfR/0
>>591
まともに日本語すら読めてないもんなこういうの
どういう教育受けてきたの
0596ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:00:51.88ID:pGuwTbQd0
低年収ベースとか言ってるやつの年収ってどれくらいなの?
0597ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:01:55.47ID:xWIuGHqq0
君も思い込みやばいで
0598ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:03:21.32ID:CP1dBa4J0
ゴミ屋敷なんだから生活保護やろ
0599ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:07:20.94ID:zdU2n5Id0
ガイジしかいないけど>>591の頭の悪さは抜き出てる
0600ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:10:34.29ID:RgmCymBz0
ゴミ屋敷の住人多すぎだろ〜
0602ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:34:29.20ID:MQEf5ryB0
金があって収納スペースがあるから服を多く持てるって当たり前の話
低年収だと収納スペースはないのは当たり前の話
マウント云々以前に本質的な話なんだけどな...
0603ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:35:50.73ID:Bm3A1Ili0
流行通信「着倒れ方丈記」の文化服装学院マルジェラ先生こと石橋裕さんが
その当時は最もマルジェラを買っていたことをわすれないでよ!
0604ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:40:49.61ID:HHqqWSac0
まぁ服を溜め込む整理できない、から収納の話に飛ぶのは頭の悪さが露呈してはいる
0605ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:40:57.99ID:ppb9JpSr0
服の量なんて個々人の生活レベルで基準が変わるわな
0606ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:50:24.83ID:AlYBENfP0
コレクションでもない服溜め込んでるやつの方が貧乏くせー
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:41:35.69ID:6cZn2UmJ0
なかむアンチはくそ
なかむさんほど服持ってる人いないから
イケメンだしスタイルも良いなかむさんに嫉妬すんな
0608ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:46:19.28ID:KqIfWXFp0
>>583
そのなかむはほぼ購入先が古着屋や個人だからマルジェラは喜んでないがね。
0609ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:36:19.82ID:Kv3ulHd00
中学生の頃からの服まだ持ってる
天然古着になってて、ここの服と妙に合う
0610ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:59:09.21ID:yW1kTxfU0
なかむはYouTube一本でやる前のほうが断然面白かった。
当たり前なんだけど、最近はいかに再生数を稼ぐかばかりで、げんじ化してきたわ。
0611ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:06:04.96ID:t8saX2Kw0
服にこだわらずバラエティ寄りにしてネタ切れ解消+新規開拓を図ってる
0612ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:34:49.30ID:FidLBwwI0
最近なんか背景に服ずらっと並べたり、キャラを押し出してきてるよな
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:52:28.78ID:pELEVu8e0
俺前はなかむの動画見てたけど、
少し再生数多くなっちゃったらあんな風になっちゃって、、、
勘違いしまくりだよな。

店も上手くやっていけるのかね?
あんなに駅から遠かったらもう行かないって思ってしまう。
0615ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:32:39.00ID:KdFZn2fA0
なかむブランドのなかむスレだもんねここ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:56:31.14ID:FidLBwwI0
ガリジェラから、なかジェラになって新規増えてるな
0618ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:19:46.57ID:6E73vkzp0
本田翼ってなかむフォロワーだったのか
センスいいな
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:52:18.26ID:nsdVqVLY0
なかむなかむって何だかんだお前らみんななかむ大好きだよな
まじどーでもいいわ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:08:47.51ID:Fx3VSDOe0
>>619
そうなんだよ。
みんななかむとげんしのことが大好きなんだよ。
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:15:26.23ID:zgCnKWSA0
本木雅弘の着物にタビブーツは格好よいな。「麒麟がくる」斎藤道三の番宣で
0624ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:03:01.85ID:aZ/MwYN40
>>623
なかむのこと嫌いじゃないけど
それはないな。
0625ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:15:08.33ID:GhUfeHsw0
>>623
お前ネタだよな?
なかむからマルジェラに興味持ったんだろ?
0627ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:22:57.29ID:Wy2Ba9r50
きも
0628ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:53:19.38ID:hn1JWhA40
なかむマジかっこいいよなあ
マルジェラも似合ってるし
おまえらもなかむ参考にしてがんばれよw
0629ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:23:09.74ID:7tVuxMv90
なかむは日本代表ファッショニスタ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:46:26.44ID:kXiGpgW30
なかむの記事読むだけで他の有象無象とは違うって伝わってくるわ
服もいっぱい持ってるしイケメンだしマジ無敵よな
0632ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:54:55.99ID:Ppkof88U0
対立煽りするしかネタがないってのもなぁ
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:31:10.71ID:kXiGpgW30
なかむと対立するのは色々理由つけて新作買えないマルジェラ信者()だけ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:34:50.24ID:Q0eiIucE0
>>633
マルジェラをメインで買ってる人間てあまりいない気がする
大抵が定番の買い足しでしょ
0636ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:37:30.25ID:HkPoQGeL0
マルジェラもなかむも嫌いなやついないから争いは起こり得ない
0637ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:13:09.89ID:QdZqh3gA0
確かにそうかも
今どきマルジェラのそれもメンズのコレクションを真剣に注目してる人いないたろうな
0638ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:13.05ID:0X8gNlD/0
クロちゃん嫌いだよ
0639ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:14:17.57ID:DF4JWbXD0
youtubeなんて見ないから、なかむって誰って感じ。。
世代交代なんだね、俺の時代はドMさんのブログだった。
0640ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:33:34.02ID:5EY+ph/H0
マジな話で若年層だとナカムはガリアーノより知名度ある可能性高いで
げんじなんかはほぼ確実にあるだろう
0641ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:30:36.29ID:M22U8FgR0
カリスマ店員みたいなのが今で言うYouTuberみたいなもんなのかね
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:44:05.35ID:/6fXJwhq0
なかむになりたい
0644ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:30:43.59ID:6FB5wQX+0
>>643
言われるしんよー
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:12:40.14ID:CcNIqOyc0
ドMさんのブログは最近マルジェラ気になりだした俺はよく見てる。
あと平川なんとかいう攻撃的な爺さんのブログアーカイブ。

なかむはマルジェラのどこが好きなのかよくわからないから面白くない。
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:20:35.89ID:Qdymv0hU0
レザー小物ってもれなく4つ糸付きなん?
クラッチバッグ欲しかったけど革に穴開いちゃってるから微妙なんだよな
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:01:43.48ID:W4UTmmEM0
クラッチバッグ使ってるうちにタグが取れる→4つの穴が残る→ダサい
せめて内生地までにして欲しい
去年買った5zipも背中貫通してるからタグ取れないように着なきゃアカン
0651ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:24:51.78ID:OEDuQVw+0
タグが取れるとかどんな三流ブランドだよ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:30:39.41ID:97nbLt360
4つ糸無ければただのゴミブランドだからな
0654ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 03:04:03.89ID:uLWgLDo70
なかむとコラボすればいいのに
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:54:27.58ID:aKC69aAY0
マルジェラは足袋ブーツとノーカラーのセットアップくらいしか持ってません。
来週いろいろとセールやらポイントアップやらでお買い得なので何か買いたい。
今期おすすめありますか?
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:16:00.45ID:BVQcKcOX0
本田翼
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:24:24.48ID:3u/QMp/s0
>>639
ドM懐かしい、、、当時はファッションブログ()全盛期だったなあ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 03:21:21.47ID:R/Yg/mBP0
なかむ正直ふつうにかっこいいと思う
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:15:06.50ID:68pKNlh90
>>660
お前なかむか?
頼むから髭ありのスキンヘッドにしてくれ
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:55:18.69ID:NO8w1qDf0
なかむはTwitterやってるからそっちで直接言えよ
あ、引きこもりには無理かな?
0665ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:00:37.61ID:QwfUe1FG0
>>663
こないだヒゲ剃ったろ。
ファンなら把握しとけっ!
0666ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:08:18.86ID:IGZV/vQ20
ファンでもなんでもないわ。なかむって人よく知らんし
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:09:47.50ID:lsXQo2df0
まじめか
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 02:10:21.84ID:FsNxa8gk0
よくしらんけどなんとなくヒゲ生えるのは把握してるんだな。
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:23:44.74ID:t61kFEY80
オーバーサイズのデニムジャケット黒買ったー!
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:36:08.96ID:ztkEprtd0
>>656
個人的にはデストロイニットかな
定番なんだけど色だけ毎回変えてる感じ
今期は濃い紫っぽいのと薄い緑の2つ
特に後者はオススメ
店員曰くスプリンググリーンというらしい
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:42:55.49ID:VaWMcGkm0
どうもなかむと申します
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:45:13.45ID:WbuZIoXD0
>>669
マジかおれも欲しいんだわ
あれは近年珍しく長く使えると思う
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:13:01.30ID:0pjOM03r0
デストロイニットって毛玉がすごいやつ?
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:21:26.21ID:NDRg5pCp0
>>672
普段46だけどこれは44にした。
かなりオーバーサイズだよ。
0676ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:08:34.85ID:pt8APidv0
オーバーサイズ、ダメージ、テーパードはもうお腹いっぱい
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:51:48.25ID:TAynL7b+0
>>676
俺は今まで手を出した事ないから新鮮。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 06:40:19.46ID:xHD5DmXX0
>>675
おれは逆で普段通りの44だと普通のデカいGジャンぽくなったから46にしたよ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:50:25.78ID:aTx5zr3k0
>>676
ブランドの独創性とかとうに無いんだから
別にマルジェラ毎年買わなくてよいんじゃね
自分は数年に1回レザーを買い足すくらい
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:16:17.62ID:m1XopOIZ0
>>678
手がすっぽり隠れない?
腕まくりしてるの?
0681ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:03:37.91ID:45gXfLQt0
オーバーサイズだからっていつものサイズより小さいの買う奴って何なの?
意図的にデザイナーが大きく作ってんのに大きすぎるから小さいの買うのって、デザイナーの意図に反してるよね
デカ過ぎるのもワザとなんだからそのままいつものサイズ着こなせよ
0682ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:33:19.83ID:X2J470qQ0
マルジェラは特にジャケット系の袖が長いよね
デスクワーク多い人や運転多い人には丁度いいかも
高価なジャケットを着たままそんなことするなって突っ込まれそうだけど
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:38:51.97ID:Y9csBMDW0
>>681
着る人の自由だからデザイナーの意図に忠実である必要もないやろ
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:42:46.78ID:X2J470qQ0
着る人の自由もそうだし
欧米人向けのブランドだし
仮に国内ブランドだとしても日本人でも色んな体型あるし
でも言わんとすることもなんとなくは分かる
とにかく試着が大事ってこと
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:11.76ID:mlZICdU10
オーバーサイズにも色々あって、肩幅は通常サイズで肩幅以外はオーバーサイズとかはデザインとして理解出来る
単純に全てをでかくしただけのオーバーサイズは、そのブランド知らない人からはサイズミスって着ているようにしか見えないから買ったことないわ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:49:39.10ID:7jOgO5Pv0
手がすっぽり隠れてて、どうやってあれこれするの?
やっぱり腕まくり?

デザイナーの意図とか、そういうのは分かるけど
どうしてるのかスゴく疑問。
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:53:37.27ID:hw6ZkFK50
デニムジャケットに関しては袖ボタン留めれば手すっぽりとはいかないよ
てか44も46も袖丈あまり変わらなかった
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:11:22.62ID:i5imVu220
オーバーサイズとビッグシルエットは全然意味が違うからな
ジョンガリアーノが就任してから売上伸びてるらしいけど、ロゴ丼や流行のシルエットでデザインも糞もなくなってるんだよね
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:17:35.99ID:W/BvQ+KB0
>>688
ロゴ丼??
0690ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:31:27.14ID:Zf35o/k50
オーバーサイズもビックシルエットも同じようなもんだろ
0691ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:33:30.33ID:PbpBnIyp0
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:56:14.45ID:0HTHu9SG0
>>681
本当にそれ
デザイナーの無個性でありたいという意図に逆らって四糸切らないやつは恥を知れ
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:58:50.82ID:PC9BSIZH0
成長しねーなほんと
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:13:46.99ID:tX1V57490
大学生御用達ブランド、僕も欲しい!
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:43:29.88ID:eAa48SwL0
すこしずつ俺の手持ちからマルジェラがなくなっていくわ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:21:14.57ID:CDjDJJyn0
>>692
俺は会社で着る用はタグ外してるな
プライベート用で同じやつを持っていてこれは付けたままにしてる
ノーカラーのセットアップ
でもそれも秋冬素材しかやってないから
春夏素材で2セット買うつもり
新しいデザイン性が高い服よりも定番を集めたい
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:44:25.12ID:2jbgmJzV0
デザイナーの意図まで考えて服買ってるの?
俺はそこまで深く考えてないけど。
0698ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:24.68ID:ktiQQeTv0
意識高い系の痛いヤツでしょ
0699ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:55:10.39ID:hUpAva8L0
そういう人に限ってなら買うなとか、前はよかったとか、最近全然買ってないとか言いそう。
0700ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:07:52.29ID:gSDZOHUI0
あえてデザイナーの意図に乗っかるのも1つの楽しみ方ではあるが
そうじゃ無い奴を見下したりするのはキモすぎる
宗教じゃないんだから
0701ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:27:18.67ID:ecK9+7Tp0
別に見下してるわけじゃなくね
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:03:10.13ID:hUpAva8L0
>>700
それは同感します。
なかむじゃないけど、ブランドの背景もみたほうが面白いとは思う。
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:25:43.99ID:tOC5zT140
バイク乗りでもないのにライダース着ちゃってごめんなさい?

デザイナーの糸www
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:26:54.56ID:e1woKqHd0
俺冒険家じゃないけどエクスプローラーつけてたわ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:35:40.14ID:12lKSxWB0
むしろライダース着るようになってバイク乗りだしたわ
0706ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:43:51.03ID:tX1V57490
むしろなかむに影響されて〜だしん使い出したわ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:53:29.98ID:ZBodytbt0
山登らないけどマウンテンパーカー着てごめん
0708ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:36:24.88ID:fj2E9yqe0
ほんとに過酷な山を想定して作ったアイテムとファッションに軸を置いたアイテムは主旨が違うだろ
街着用にファッション寄りのデザインのやつはむしろ街で着るマウンテンパーカーであって、それがデザイナーの意図だろうに
逆にゴッテゴテの山登り用のやつ街で着てたらそれは絶対だせーしな

ライダースも同じでしょ
バイク乗りのために作ったライダースはプロテクターとかついたガチのやつであって、マルジェラとかファッションブランドが出してるライダースはあくまで街着用のおしゃれの為のアイテムだろ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:50:50.15ID:um7ScXRy0
モテなさそうだなこの人 何か余裕がない
0710ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:53:08.81ID:ePO1v+uB0
>>709
横レスすまんけど、本質的な話をするのと余裕の有る無しは関係なくね?w
0711ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:55:27.12ID:mxTATYCT0
みんな大喜利してんのに空気読めてないとこじゃないかな
ボケが通用しない頭でっかち系
0712ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:57:53.41ID:e1woKqHd0
俺は悲しい
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:12:14.37ID:eAa48SwL0
好きなように来たらええ
ウェットスーツで電車通勤しとる俺が言うんやから
0714ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:53:00.30ID:PiYanJDt0
大喜利してたの?
みんな本気なのかと思った。
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:11:36.49ID:O2Yv2ysz0
ガリアーノになってからの代表作って何?
公式見るとバッグ推してたけどそれ以外で
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:30:21.37ID:GxS85CbJ0
バッグ以外だと代表作?というかガリアーノの新定番というか推しというか・・・

ノーカラージャケット
stereotypeシリーズカットソー
evolutionスニーカー
レトロフィットスニーカー

あとはフレグランスかね?とても売れているらしいけど
バッグは5ACだけじゃなくグラムスラムやバムバッグ(ボディバッグ)とかも
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:40:32.42ID:O2Yv2ysz0
thx
ノーカラーってガリアーノだったのか
0719ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:42:04.76ID:tv2MV52g0
>>717が列挙してるのはガリアーノ就任後のデザインチームが作った代表作でしょ
ガリアーノがメンズやるようになってからの代表作は...知らん
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:08:15.58ID:GxS85CbJ0
マルジェラのときからメンズはデザインチームだからガリアーノの代表作でよいよ
マルジェラがメンズ立ち上げた時には既にどのくらいデザインに関わっていないのか既に知られてるから
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:11:08.46ID:MCui5lFv0
0723ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:50:17.28ID:A7LR/BEp0
>>722
ガリアーノがメンズにタッチするようになったのはいつからか調べてみ
0724ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:24:58.39ID:PUWPFA+a0
>>722
エルメスに関わるあたりからマルジェラはあまりスタジオに来てないと言われてたので、
同時期から始まったメンズにはあまり関わってないのではないかという考え方。
ただ、いくら何でもラインの立ち上げには関わるだろうという考えで、
全部をチームに丸投げではなく、監修はしてただろうとは思う。
0725ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:47:05.40ID:hkA1AllV0
>>724
エルメス就任辺りでスタジオにあまり出入りしなくなった時に「私よりもあなた達のほうがマルタンマルジェラらしい」とデザインチームに対してマルタンが言っていた時点で、
メンズはほぼ丸投げ、せいぜい監修レベル(チームが仕立てたトワルに対してアドバイスくらい)程度だと推測される。
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:41.84ID:bLP1gxul0
マルジェラ「ねぇ、このライダースだけど…ジップをハの字にしたら面白くないかな?」
デザイナー「!(天才かこいつ?)」

この程度の事はあったのだと信じたい
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:41:14.85ID:UIodY/+K0
このブランドってマルジェラ本人がいなくなって好きじゃなくなったって人が多くて
そんな人に「俺は今でも好きだよ」って返したいんだけど
「え?じゃあ今のガリアーノで好きな服何?」って聞かれたときに
返す言葉がないなって思った
ノーカラーはメチャクチャ好きだな
バッグ、香水、スニーカーは持ってなかった
あとは多分Tシャツくらいか?
ノーカラー以外でトップスかアウターなんかほしい パンツでもいいけど
0729ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:51:35.20ID:xtVzP1430
>>728
マルタン本人が居なくなって、じゃなく、デザインチームが作ってたメンズが劣化してきたから買わなくなった、が正解
0730ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:53:57.23ID:xtVzP1430
ガリアーノ就任直後から(ガリアーノはメンズに直接は関わらなかったが)それまでの定番をどんどん削ったからこれまでのファンがどんどん買わなくなった
0731ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:53:58.82ID:g6m7bVBI0
詳しくなくて申し訳ないがデザインチームから主要な人が抜けたのかガリが指示してるのか
そんな劣化する要因ってある?

俺ももう5年くらいはTシャツくらいしか買ってない
0732ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:55:38.62ID:xtVzP1430
>>731
マックイーンパンツとかアナトミックパンツとかがガリアーノ就任後に定番から消えた
この影響はデカい
0733ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:55:44.14ID:g6m7bVBI0
定番削るのは目に見えてわかるけど、残った定番まで改悪されてない?
Tシャツもプリントのセンスが絶望的に悪くなってるし値段だけ上がってるから
0734ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:58:42.85ID:g6m7bVBI0
>>732
その2つがなくなったのは大きいね
まぁ毎期出してても飽きるけどさ、シルエット変えるとかして継続してほしかった

かと言って素晴らしい新定番が出てきたかといえばNOだからなぁ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:17:19.99ID:0Bo9iqYN0
>>727
メイドインイタリーが生産ストップ状態だし長引きそうだからハイブランドには痛いよな
0736ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:34:02.44ID:Lu0zuPmd0
2010年前後まではトレンド関係なくミリタリーとかヴィンテージをベースにしたデザインソースがベースだったけど、ここ5年くらいは明らかにトレンドのストリートを取り入れてるよね
最近のストリート系はダッドとかチープがトレンドだからちょいダサいのは狙いとして、それならマルジェラで買う必要ないよねってのが現状だな
でも新規ファン付いて売れてる部分もあるからあまり懐古的なのも野暮よね
0737ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:38:20.59ID:k88Exn7T0
>>736
ブランドとしても難しい状況って事だね。
俺もロゴどんとかは好きではないけど、
ノーカラーとか足袋とかは好きだから買ってる。

まただせーとか、建設関係とか言われるだろうけど、
自分が気に入ってるからいいんだもーん。
0738ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:42:32.11ID:H+/8kF4n0
今マルジェラがファッション業界に戻ってきたとしてもあの時代ほど燃えることはないと思う
結局多感な時期に服を買ってたからこその思い出補正が強いから
新しい物に出会ってもあの頃のように衝撃は受けない
定番を買い足すくらいが気楽だね
0739ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:53:57.42ID:9AJUqBLO0
ノーカラーはガリアーノ就任前の15SSか14SSくらいにあったよな?磁石で前止めるタイプの
0740ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:59:32.39ID:UIodY/+K0
ノーカラーはマジで最高
「未完成の美」「未来のスーツ」「カーディガン風ジャケット」
本来スーツやジャケットは胸筋が無いと貧相に見えるんだけれども
このノーカラーはカーディガンにも見えるから問題無く着れる
0741ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:07:05.08ID:hkA1AllV0
>>739
それ、ラペルがあぶり出しでノーカラーに見えるやつじゃなくて?
0743ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:24:42.02ID:/A9m+G0t0
ノーカラーなんて、ありふれたデザインですぐによそもパクれるから独自性はないよね
0744ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:32:48.97ID:Lu0zuPmd0
>>741
今のノーカラーの原型でマグネットボタンのタイプだね
おれはあのディテールが一番好きだった
あぶり出しはH&Mコラボでも復刻されたやつかな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:13:57.44ID:qJlnJtW10
ま、マルジェラがノーカラージャケットを定番化してから、他のブランドでも増えたと思う
ただ、マルジェラのがなんとなく優れてるように思うわ
0746ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:35:32.31ID:TKqw7sae0
ノーカラーてエルメスやってた頃からあったじゃん。
所詮メンズはレディスの焼き直しだよ。
0747ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:44:38.85ID:Idsz5aTS0
なかむ
0748ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 04:11:13.29ID:Q99PQ8r10
クロちゃん
0749ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:55:21.97ID:84zsz7m20
確かに八の字ライダースはマルジェラ本人のデザインか気になるな
0750ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:57:39.54ID:kIFkwG8u0
装飾削る方向で必要なものも隠すようなのは元のマルジェラチームだろう。
ガリアーノはそういうタイプじゃないし。
0751ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:47:28.94ID:50NsoXo90
あの8の字ジップのポケットのところってポケットとして何か物入れられるの?
0752ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:53:38.04ID:MEYUQvNb0
>>751
当たり前じゃん
上下で分かれてるし
0753ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:21:29.71ID:dTeOljrm0
なかむとかが買うようなブランドにまで成り下がったってことだよ
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:28:45.37ID:kJYgIkxy0
なかむの動画に出てくるアイリーンって人めちゃかわいいな
0755ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:26:12.73ID:85i/aAgi0
お前ら
ハの字っていい加減統一しろよな
8とか論外 八もな カタカナのハだぞ
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:02:34.13ID:b5l9srpb0
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:42.28ID:laDBwlm80
>>755
統一するなら5ZIP JACKETかと
0758ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:21:55.68ID:g+MYQtbn0
もうええやん
0759ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:36:01.60ID:+jkENbpY0
デニムジャケットいつものサイズにしました!
めっちゃでかいけど、意図で買いました!
0760ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:01:53.30ID:u3EeXm5C0
サンローランがマスク出すみたいだから、
マルジェラも出すかもね。
もちろん色は黒で、4つ糸付きで。
0761ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:02:10.15ID:x/QK3GGJ0
>>760
気持ちいい
0762ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:40:11.20ID:Idas7o1w0
未だにカーコートが欲しい
新しく出してくれないかな
0765ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:53:02.43ID:6v4zMTJ40
マスクにハの字でもデザイナーの意図で買います!
0766ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:49:04.57ID:p1cO/bYL0
公式サイト見たわ
これ大分やばいくさいな
大体毎月この時期に店員から営業のメールとか電話来るのに
今月まだ来てない
0767ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:21:38.10ID:fWFtEsgr0
>>766
あー
ホントにマスク出てるのはビックリだよね。
0768ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:08:29.98ID:+cI/opLP0
ノーカラージャケットってお勧めのシーズンとかありますか?今期の思ったよりペラペラでちょっと物足りなく。
0769ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:55:53.34ID:dNpvp+sQ0
>>768
あれは定番中の定番なんで春夏素材と秋冬素材の2つが常に置いてあるもんだと思ってたわ
あなたが買ったのは春夏素材だね
かざすと透けるやつ
秋冬素材はバージンウールだったかな
これは結構しっかり厚い生地になってる
0771ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:57:58.38ID:d21S2o4A0
まだ買ってないんだけど例えばオンラインの中古で16AWのが出てて。画像で見ると店頭で見た今期のより生地が厚く見えたのでシーズン毎に生地の違いがあるのか気になって。
今期のステッチがあまり好みでないから過去物もありかと。
0772ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:35:22.32ID:SiITKvmI0
スティッチはいらないよな。
0773ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:59:24.00ID:x1FQk1GZ0
ディズニーか
0774ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:22:56.82ID:sQOToJiN0
ノーカラーもファーストモデルの15ssが至高で後は大差ないよ
0775ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:20:43.84ID:f5++pKfj0
最近はあの薄い生地ばっかりだよ。
オールシーズン着られるけどね。
16awとかフランネルだから冬しか合わないよ。
0776ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:27:03.78ID:o3G33L+a0
ドライバーズニットとかもコットンのほうがいいわ
ウールは重いし暑いし真冬くらいしか着れない
0778ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:03.63ID:EZOSk/Ox0
ドライバーズニット欲しいと思ってたんですけどどのシーズンが良いんですかね(コットンorウールも含め)
0779ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:48:14.41ID:NceJg3y/0
寒がりなんでウールのドライバーズの上にコート羽織るのが真冬のスタンダード
コットン持ってないので分からない
使い勝手いいのかな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:18:38.86ID:JQPcEHd50
圧縮ウールのもってるわ
冬でも昼間なら余裕
圧縮ウールのもってる人っているのかな
0781ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:51.61ID:SKf2b+4z0
ドライバーズニットって分厚い割には保温性ないと思う
0782ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:20:25.93ID:OUeHqRWP0
ドライバーズは去年だか一昨年だかのふわふわのナイロンの奴が好き
0783ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:25:25.19ID:3qALg6850
久しぶりにここ見たけどいまのハの字ライダースって背中に四つ糸出てるのね。


マジでダサいな
0784ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:07:02.96ID:D5a5eu4I0
もうめんどいから首の下に4つタグのタトゥー掘ったわ
0786ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:47:43.12ID:PFhaWAK50
>>785
そのキズ偽物だけど
0787ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:11:25.84ID:duLCbjRm0
え?そーなの?ソースは?
0788ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:34:40.21ID:AbFCx3CU0
今更のようにエルメスのヴァルーズをコレクションしたくなってきた、ホワイトが無難??
0790ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:51:48.29ID:6gWFlN0k0
無難だよ、全色揃えていいよ
0791ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:18:03.86ID:AbFCx3CU0
>>790ありがとう!破産します!
0792ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:08:50.13ID:tNGtTbEv0
男が着るの?
0793ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:55:01.41ID:AbFCx3CU0
>>792
着ないでコレクションします。
0796ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:25.12ID:2L0R5RZw0
キャメルのスエードトラッカージャケットが
ファーでセールになってたんで購入するか迷ってる
0798ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:31.99ID:yPRf2TOF0
ノーカラージャケット初めて買ったけど想像よりだいぶ薄かった
そしてやはり袖が長い
0799ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:34:43.78ID:MM9T6N8X0
ノーカラーはデニムのが使いやすい
0800ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:38:46.76ID:QwRSE1Qx0
ネットで買ったのか?
0801ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:54:02.04ID:xo8ko+AH0
>>799
ID惜しい

ノーカラーの袖問題どうしてるんだろう
直してるのかな?
それかもうカーディガンと割り切ってそのままか
でもあれ着たままデスクワークとかすると絶対すぐに袖駄目になるよね
0802ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:28:48.84ID:yPRf2TOF0
>>800
ネット
カーディガンと割り切ってとりあえずそのまま着ようかなと考えてる
0803ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:32:24.89ID:MM9T6N8X0
>>801
手長猿だから驚くほどにジャストサイズ
あとデニムだからシーズンによってはガッツリ捲って着てる
0804ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:19:27.78ID:QwRSE1Qx0
一応ジャケットなんだから直しなよ。
袖が長いのをダサいと思わないの?
0805ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:23:28.80ID:xo8ko+AH0
あれって一応直したら跡残っちゃうんだっけ?
0806ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:34:39.67ID:D7JnFwPM0
肩から詰めれば恐らく残らないと思う。ノーカラーってシャツと合わせると、なんかオッサン臭くなるからTシャツかパーカーでしか合わせないな。
0807ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:41:01.25ID:yFsfqIs+0
パーカーは無いわ
Tシャツが無難だけどこの合わせ方は顔小さいイケメンしか無理だろな
0808ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:52:37.48ID:iF/KWSsz0
>>806
肩から袖丈を詰めるのは難しい。アームホールの大きさを変えなきゃならないんで普通はやらないし
身頃を弄ると綺麗な仕上がりにならない
0809ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:00:14.53ID:ZQIjMiDW0
ノーカラーは店で袖詰めてもらうのがデフォだから海外通販とかで買えないよな
あれで袖まくるのはあまりカッコよくないと思う
0810ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:07:36.51ID:SKjaCAkY0
ジャケット袖まくりて宮迫しか思い浮かばんな
0812ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:46:50.51ID:MXMbnZc20
袖先直す人はサルト(現店名:フェニーチェクローゼット)とか使ったことないんだろう、きっと
0813ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:51.63ID:9vDwhysK0
袖がアンフィニッシュになってるのが普通なんだけどね
出すにしろ詰めるにしろ
そもそもノーカラーは筒袖なんだから
袖先から直せばいいだろ
わざわざ肩から直す意味ある?
0814ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:11:42.69ID:3ZGr0KQr0
袖から直しておかしくならなかったら袖から直すわな。
肩からやるのとじゃ修理代全然違うからね。
0815ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:30:56.77ID:Sr0TpFHw0
デニムのやつかったけど袖ぴったりだったわ
手がながい自分にぴったりってことは相当ながめなんだろうな
0816ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:42:47.59ID:NdXZuqHe0
袖直すのは普通じゃあないよ
詰めれる長さは限界があるし、形崩れる
0817ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:53:34.68ID:Pl5XNOHG0
>>816
マジで言ってんのか
まともなブランドなら吊るしの時点で袖が仕上がってる事は無いよ
買った時に袖丈合わせて好みの仕様で仕上げる物
0819ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:59:26.97ID:7iN0upQA0
>>817
それはないな
0820ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:49.20ID:VK9QaaN30
モードブランドはアンバランスな袖の長さ含めてデザインだから袖は仕上り状態で売られてる
基本的に直さず着るのを想定しててそれが理想
合わないけどどうしても着たいなら直すしかない

>>817が言ってるのはまともとかじゃなくテーラードの話だろうな
0821ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:10.58ID:XukvOuin0
外人基準で作ってんだから日本人に合わないのは仕方ない。
ノーカラーなんて筒袖なんだから自分でも直せるレベル。
ただ肘のカーブのバランスが崩れるから神経質なやつは肩から直せばいい。
直さず着てるやつがいちばんダサい。
0822ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:25:51.98ID:cCN+Ae+S0
おそ松くんかな
0824ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:58:13.91ID:SKjaCAkY0
自分はこうしてる。で終わるのにな
アドバイス程度ならいいけど絶対に認めないマンがいるともうダメ
0825ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:56:04.67ID:XSS8n5v50
ノーカラージャケットは比較的直しやすいが、袖にデザインとかステッチあるのはきれいに直せないし、肩から直すのは崩れるし、残念な結果になりがち
0826ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:06:27.60ID:QvH59yge0
そんな事よりジャケットの袖を直しに出したら伊勢丹が閉まってしまった訳だが
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:38:18.16ID:WxEZovMa0
>>826
すべてもってった。
0828ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:51:07.18ID:+kCifXfm0
それから3年後....
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:26:02.30ID:UWR1o1HC0
千鳥の大悟がドリームマッチで澤部と組んでのネタ打ちあわせ(私服)でタグ四ツ糸スウェット(dream of・・・シリーズ)着てた
舞台ではオーラリーのセットアップ。けっこうファッション好きなんだな
0831ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:50:58.34ID:eR0n9Nua0
トークとかでもちょいちょいハイブランドのなまえだすときあるから
服好きなんだなって思ってた
モザイク見てボッテガかってツッコミなかなかできん
0833ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 07:08:00.59ID:ePaSB9JW0
>>832
なかなかのブランド着てるけど、トータルの着こなしセンスないな。
0835ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:56:23.42ID:2bANUGyI0
大悟じゃなくてノブだよな?
ノブはサカイとかマルジェラ好きで有名よ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:10:47.62ID:/yBh86qT0
いや昨晩のドリームマッチで私服のネタ打ち合わせでマルジェラのスウェット着てたのは大悟だよ
私服にマルジェラしかも大悟なんで意外だった
0837ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:12:36.73ID:kEh1eJ6i0
本人が好きなのかマネージャーが好きなのかわからんな
有能マネージャーらしいし
0838ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:22:49.98ID:2bANUGyI0
へぇ〜大悟は意外だな
ヒゲ坊主だからマルジェラ似合い顔ではあるのかな...
0839ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:26:16.20ID:ZgcT7hnN0
あんなブサイクに着せたらイメージダウンにしかならない
何でブランドは止めないんだ
0840ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:27:24.72ID:0K5nCHA00
大悟は不潔感あるからちょっと
0841ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:18:10.91ID:NHVgzff+0
芸能人が私服でテレビ出るときって必ず許可必要なのw
0842ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:22:34.76ID:Ob8AfFU70
もうテレビ局はTV以外にも関連事業だったり複合企業だからスタイリストも絶賛なんちゃらとかいう文言の商品は、そういう関連事業のブランドだったりする
0843ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:36:09.47ID:Ob8AfFU70
テレビ局が視聴率とスポンサーから貰う広告費だけでTV番組をやっていたのは昭和まで、現代では最終的に芸能人に渡るギャラの半分が、インフルエンサーとYOUTUBERに持ってかれてるし放送事業が赤字でもいいように他業種転換してる
0844ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:40:02.16ID:hjDqk3C10
遅レスだけど、普通は袖から直すと思う
本切羽とか袖に飾りがある場合は仕方ないけど
0845ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:28:10.83ID:SNVMlIw60
>>830
大悟よくあのスエット着てるぞ
ロンハーでも着てたわ。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:46:34.55ID:A/8MTvia0
>>842
>>843
はぁ? 休校中の学生かよww
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:32:29.44ID:OhtGavez0
>>843
??
あたまだいじょぶ?
0848ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:36:09.50ID:mInLdGwZ0
川口春奈のYouTube見てたら五島列島に帰省して560万回再生されてる動画は
ずーっとマルジェラのスウェット着てて好感を持ったわー
0850ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:44:56.31ID:HbHGsNWD0
川口春奈のスウェットより槇原敬之のドールコートや本木雅弘のジレベストや中田英寿のライダースの方が俺には好感。
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:50:58.58ID:ykrATojH0
小泉孝太郎がドライバーズニット着てて似合ってた
0852ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 02:12:35.18ID:y89KMm9d0
ロバート・キャンベルさんとマルジェラの店頭で良く会う。担当(店長)が同じでなぜか同じタイミングらしい
でよくライダーズとジャケ着てる
あの人無茶苦茶ファッションにこだわってんだなー。トムフォードでも見かけた
0854ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:57:52.99ID:+x79Nhsg0
カミングアウトして好感度上がったうちの一人だよね。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:29:20.10ID:bcdhUV/J0
ビックシルエットのデニムジャケット買ったのに、
外出自粛で着る機会がない。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:47:57.77ID:kVs3Ku8u0
>>856
パジャマにすれば
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:19:08.80ID:adWAB99N0
捨てろよ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:12:38.04ID:AkKAJ68c0
恥をかかなくて済むからよかったやん
0861ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:23:19.47ID:hKfAVX5P0
キャンベルさん、凄いいいスタンスで仕事されてて羨ましいんです
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:07:32.86ID:w0Iovh5C0
>>860
まぁ確かに
ありがとう!
0866ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:29:30.58ID:ULmaT4Uk0
>>865
似せる気すらないタグに笑う
0868ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:58:43.12ID:ULmaT4Uk0
>>862
20ssのノーカラーか
父親もライブでエイズT着てるね
0869ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:19:05.53ID:pv32+ShE0
ポケット
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:58:42.92ID:sVgvUSN/0
これを買う奴は別にマルジェラ好きじゃないだろ
流行ってるから買っただけの奴
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:58:20.29ID:1IncVdCI0
靴もマルジェラかな?
ヒールがエアクッションみたいなやつ。
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:23:34.71ID:OdAIVTAy0
今はもう、ノーカラーやタビブーツ、四つ糸Tシャツを着てれば
「マルジェラ好きなんだ!好感持てる〜」って言われる時代になったのさ
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:29:43.78ID:EVlx1Wc/0
四つ糸財布買ってインスタにアップしときゃいいんだよ
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:31:54.08ID:yYL40arx0
へー ノーカラーにポケット付いたんだ
0875ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:33:51.71ID:t0YnSM9F0
>>872
通はデストロイニットだよな!
0876ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:34:50.52ID:kLhxodrp0
デストロイニットは、映画アカルイミライでオダギリジョーが着てた
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 10:43:12.35ID:HTQJl4/I0
四つタグだけでなかむ幸せだよ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:23:30.31ID:eBWPRKXc0
さすがに5/6以降は開くんじゃない?
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:44:23.31ID:1s7NwshY0
流石に百貨店は開けられないでしょ まず延期間違い無い
路面店は基本閉めるけど常連だけ連絡取って予約制
ってのが俺の予想
0881ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:45:22.65ID:nmrk6ojw0
自粛自粛でせっかく買った服着れないね・・・
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:30:10.74ID:Pw014obm0
もう今年は買っても着られないな・・・。秋冬物も生産が遅れてるからドロップも多いだろうし
コロナ収束しても冬になれば再流行するだろうし。ワクチン待ちだ
欧州でコレクションが再開されることもないだろ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/27(月) 03:25:52.49ID:6mDw3d2I0
トランクショーなんてあるのかね?…いや、こりゃ無いよなw
0884ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/28(火) 03:52:33.02ID:tn+WXHOv0
地方都市は自粛撤回されるんじゃないかな
東京なんかは少なくとも5月末までは今のママだと思う
0885ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/28(火) 03:55:32.04ID:aT8lUBbk0
>>884
それするとバカが地方に出向くから
解除するなら同時にでしょ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:38:59.01ID:MwQhSaxqO
どの店も自粛開けで、いなくなってる店員沢山いそうだよな。コロナの影響で整理解雇せざるを得ないだろし。そのまま閉店した所も出てくるだろ。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:36:32.60ID:DIBlJL7+0
一部でも自粛解除しないと飲食店とか小売店はみんな潰れる
しかし東京は無理だろう
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:38:56.79ID:Ru79hKwO0
なんでもよくね
ただ店員は男女全員白衣着てるんで
白以外を選んだほうがいいかも
でもあれ百貨店だと他のフロアの店員が黒服なんで難しいよね
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:35:20.76ID:yUzcLaaD0
マルジェラなんて素っ裸で入ったっていいようなモンだろ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:50:58.70ID:K9tw2Uyw0
恵比寿はパーカーの客とか結構いるイメージがある
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:50:49.88ID:j9UqqcZH0
無意識に服着たら全身マルジェラだったという事もよくあるが
恵比寿に行く時はYOOXで買った奴は外す様気を遣うw
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:41:42.84ID:r8ZqZ/za0
昔タリブ・クウェリがハの字着てたと思う。白だったかなあ、、、
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:01:05.25ID:r8ZqZ/za0
多分10何年前の来日時あたりだった。当時ヒップホップの人がマルジェラ着てるのが印象深かった。
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:59.12ID:szj2KK1K0
ムロさんも着てた
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:08:14.18ID:QowknHwX0
ださあぁぁ

後に、まさに黒歴史になるんだろうな
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:20:53.91ID:0ZLLllrT0
やっぱみんなブスだな
陰キャの制服としてヨウジは役に立ってるな
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:57:37.80ID:ub7JMsZu0
>>897
こういう奴は大体インスタのトップを自分の後ろ姿にしてるよね。
何で後ろ剝いてるんだ。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:47:40.34ID:nwBRP+nY0
パーティー用、会食用に透けてるシルクのジャケット欲しい〜
着る回数と劣化考えると凄い贅沢だけど
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:44:05.50ID:QAwVGaic0
>>897
ヨウジ好きな人ってこういうイメージなんだけど違うの?
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:16:07.41ID:v+3At8sd0
インスタで黒服会見るの楽しすぎる。
自己満足だから他人がとやかく言うことではないけど、痛いでしょこれ。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:18:25.47ID:C9mwVSCh0
河原で石ひっくり返して虫がウジャウジャいるのを覗くみたいなね
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:11:41.90ID:9nT7b8/z0
楽しそうでいいやろ。昔あんなことしてたなって思い返すだけや。
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:41:35.82ID:ZvlEOKkk0
>>907
そんな感じ
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:27:11.34ID:Lffh2xKA0
>>910
中古で買って知識ないから不安になった????
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:58:27.34ID:UgVlNuuH0
今、YouTubeにマルジェラの古参の人の動画上がってるな
90年代のレディースしかなかった頃からアーカイブある
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:39:09.44ID:aiYCE60V0
>>915
ありがとう。観れた。なかなかおもろいおじさんのコレクションだった。
0917ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:02:25.88ID:CL56558s0
インサイドアウトのカーゴパンツかっこよすぎ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:26:06.11ID:aiYCE60V0
デビロックがパクった同じ型の紺色のカーゴパンツなら持ってる
俺が女ならワイヤーが付いた平面のジップアップジャケットが欲しいんだけどなー
0919ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:30:38.41ID:fKflynpQ0
なけむとちがってモノホンだわこのひと
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:04:14.03ID:lX8I5Lz60
面白いコレクションだな。
2000年代の雰囲気が似合ってる。
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:28:53.26ID:t9y8iWNv0
この人亡くなったパートナーの方のセンスも確かだったと思うけど、
某バカyoutuberとえらい違いだ。
ユルゲン・テラーとかティルマンスとかトレイシーエミンまで持ってんじゃん。
0922ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:57:42.48ID:pkCqwPSN0
ガチモンのひとだったなw
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:41:40.12ID:x544sQwz0
マジでガチな人だった
5zipちょい大きめでもカッコいいな
0926ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:33:41.69ID:QGkFbFgz0
こういうマジもんの人まで動画でいろいろやってくれる時代になったのか
0927ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:13:53.04ID:YpHHPBlV0
さすがに95年くらいからメンズ買ってて、それも服飾関係の仕事でない一般人って相当限られるだろうな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:03:44.28ID:HRtoSD3A0
ファッション系YouTuberで唯一マジモンの人だわ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:25:12.93ID:YpHHPBlV0
正直ファッション系のYouTuberって有益な情報はほとんどないと思うけど、
日本ならオーベルジュチャンネル、海外ならThe way we woreは面白いと思うよ
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:39:50.81ID:ikFjXQUq0
俺は女性向けのをよく見るかな
プチプラのあやとか中年女性向けのリアルクローズ・スタイルスナップとか
自分軸ファッションとか
そういうのメッチャ見てるなあ
ガリアーノが男女の区別を無くしているんで
そういう勉強しているわ
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:43:15.99ID:7o2XaIxb0
昔語りはつまらん
聞き飽きた 未来を見ろ
0932ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:53:46.26ID:KTHL6iTS0
さみーからハの字着納めだ
秋まで寂しくなるぜ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:28:23.88ID:DEIocL8J0
>>915
この人現行マルジェラも買ってるじゃん
ただの初期好きじゃない所が好感もてる
0935ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:55:18.68ID:yk7ngLkC0
みんな、Twitter見た?
99ssのファースト5zipライダース、真っ黒ピカピカの良コンディションのやつがどこかのショップで売られたみたいね。
前日から並んで手に入れた方、幸せ者だなぁ。羨ましい。
いったいお値段はいくらだったんだろ?サイズは?

それより何より、どこのショップだったんだろ?!
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:07:42.99ID:abHcwNxm0
買った人は割安だったって言ってるし40〜50万くらいだと予想してる
0938ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:46:36.04ID:3vJp+nsv0
骨董品みたいなものでモノの希少価値は高いけど、MRSジップのハの字ってガタイ良い人しか似合わないと思うわ。
0939ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:40.96ID:tSRHw1OB0
>>934
ありのままって感じが良いよね。


昔はよかった厨とは違うよ。
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:58:07.06ID:Cni6o1BQ0
マルジェラに関しては、昔はよかったって、厨なんてつけなくても当たり前の事だと思うけどね
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:23:05.20ID:et2um4CS0
今の方がいいブランドってある?
0944ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:02:11.38ID:90R8ZMwW0
やだねぇ
じじいばっかかよ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:18:51.35ID:ZBeQNmWG0
>>940
またはじまったよ。
0946ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:05:55.20ID:zolFFADA0
マルジェラの写真のTシャツかっこいいな
でもマルジェラじゃないのな
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:27:59.23ID:q3BEGj010
21年も前の革ジャンよく買うわ
いらんだろ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:58:48.71ID:/j1ID7y30
初期のゆるい感じが好き
ジップとかサイズ感などが完全復刻されるなら新品で買うんだけどね
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:07:06.08ID:4tZUi28T0
心配しなくてもブランド側は絶対しないから安心しろ
おとなしく中古漁れ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:49:59.00ID:QxmUHk1c0
バーニーズが初期復刻別注やったからまだワンチャンあるぞ
0952ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:47:09.05ID:el/6ITyB0
復刻復刻うるせーよ
Twitterでマルジェラを語ってるくっせぇおっさんのアカに感化されたバカどもだらけだな
0953ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:14:03.34ID:2PpPh+t/0
定価で買ったことほとんどなさそうななかむが日本のマルジェラ好き代表みたいになってるな
0955ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:02:51.17ID:Q8iDLNX/0
結局いつのシーズンのハノ字が最強なの?
初期は短すぎるし、最新は糸ついてて問題外だし。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:44:21.63ID:V5ER8+kE0
個人的にはやっぱり15ss〜16ssのカーフかな
あと18awのゴートレザーが初期の無骨さと現代のほど良いフィットのシルエット両方を兼ね備えててカッコ良かったな
0958ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:27:29.56ID:/58fv5jG0
MRSジップ→05SS一択(初期信仰者は除く)
MRSジップ以外→06SS〜07AW>08SS〜08AW>11AW>18SS>18AW>その他のシーズン
0959ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:34:49.53ID:ZP2TAGs10
初期と今の中間くらいがいいバランスなんだろう
昔のはデブ見えだし今のはゲイゲイしい
0960ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:27:32.52ID:WLjbPr9a0
ダブルジップの欲しい
0962ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:15:29.68ID:YMXPCj0z0
>>958
画像見たけど05ssは初期復刻っぽいね
初期信者も手を出さなそうだし状態良さげなら買いだな
0963ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:34:33.09ID:zKzsQx9p0
馬革が1番かっこいい
0964ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:17:48.94ID:lrFlvIz80
>>962
05ss凄い人気でプレ値付くよ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:44:26.43ID:KSnbA92W0
12辺りからの全体のシルエットはそのままで着丈が長めに調整された辺りがカッコ良かったな。
そのあとガリジェラになってクソ革細身になって終わった。
0966ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:40:27.17ID:CslOf3xt0
皆好み分かれるね
自分は身長がデカくないから着丈が短い方が好みだな
1stのGジャン緩く羽織って若干肩が落ちるくらいのイメージで着るのが好きだ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:28:02.04ID:VIU+aJQP0
個人的に重要なのは袖丈
0968ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 05:51:32.31ID:YveyxLbl0
まあノーカラーと違って
袖詰めようかーとは出来ないからな
0969ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:37:54.87ID:ustTYLa60
日本人で袖丈あってるの中々いないのがな
ハの字は頭デカく見えるし本当は凄い難しい
0970ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:13:09.24ID:FsQHOVuC0
ライダースだから基本袖長いよね
着こんでシワ付けないと。
ウォッシュのダブルzipは短めで未だに着る
0971ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:11:12.78ID:V/4E/eZ40
ジップの引き手が大きいほど顔付近に視線が集まり、顔がでかく見える。
このためMRSジップやRIRI(大)は顔デカ効果がかなりあるが、RIRI(小)くらいだとそれほど気にならない。
0972ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:15:30.57ID:UBVGlado0
>>971
否定はしないけど、そんなことよりシーズン毎に変わるシルエットの差の方が要素として圧倒的に大きいと思うぞ。
0973ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:53:32.22ID:OwM6KlTw0
15ss~16ssの奴はとにかく細くて前閉めて着れるパターンになってないよね、好きな人は好きそうだけど。
その点18awのゴートはややゆったりでバランス良いと思う
0976ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:29:28.96ID:eW1V3+rr0
ググるほどではないがググればええやん
0977ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:18:01.88ID:n24BNpD90
>>973
15〜17年は確かに細すぎる
2018はバランスよかったね買っておけばよかった
春夏はラムだけど程よく肉厚で秋冬のゴートはシボ感もかっこよかったと思う
ジッパーも小ぶりで良かった
2019以降は着丈も短くされて首元のボタンとか四つ糸とか改悪が絶えないね
0978ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:55:04.25ID:+q4OLOVL0
>>977
18AWの無骨なゴート買ったけど、18SSの品のあるラム(Diorと同じ工場で作ったやつ)も買っておけばよかったと後悔してる
0979ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:56:30.84ID:7ht20vCP0
牛革しか持ってないけどコットンとかウスェードの方が気軽に着れそうなイメージ
両方持ってる人いたら教えて欲しい
0980ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:01:50.05ID:Wnn2iR3d0
ハの字パーカー、ナイロンパーカーもあるけど一番使うのがナイロンパーカー
0981ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:03:25.66ID:0xI3h2A70
次はハの字Tシャツ買いそうやな
0982ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:09:42.09ID:HQBY7pNr0
19AWのハの字MA-1も良かった
0983ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:40:17.41ID:kXLFOlCK0
>>978
やけに油分量多いラムでテカテカしてたのが気になったなあれは
0984ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:28:41.49ID:+q4OLOVL0
>>983
Diorと同じ工場って時点で顔料ベットリ系だからな
だからこそヌルッとしていて品があった
0985ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:33:39.27ID:+q4OLOVL0
あ、ごめん、Diorじゃなくてサンローランと同じ工場だったかも
恵比寿の店員に聞けば分かる
0986ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:01:16.39ID:B+F8UlV70
いつだったかの60万くらいの襟裏が赤くなってるやつはどうなの?
直営入らなかったから実物見ないまま通り過ぎていった。
0987ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:52:12.38ID:J8wPCMLv0
>>986
2015awのやつだよね?
あれはさすがにチャラ仕様すぎて皆スルーだろうね。そもそも高すぎるし。。
0988ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:05:46.78ID:B+F8UlV70
>>987
それそれ。
値段が倍だからびびった覚えがあるが結局何が凄かったの?革? 実物見てみたかった。
0989ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:13:19.88ID:zLVlSAGp0
今オクで出てるやつ?
0991ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:36:41.35ID:/y+ILlkb0
特に革もよくないよ
重たいし肩凝る
0992ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:55:46.46ID:Cy/lh1ct0
銀面隠しの顔料の時点でクソ革
0993ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:12:03.80ID:DU4nRy7V0
タンナーは毎年サンローランと同じやぞ
0994ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 05:06:38.41ID:s4UCO1UL0
ラムなのに重いのか
0995ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:09:09.30ID:RdLFMt8+0
とりあえず世代は違えど皆ハの字が好きなことはわかった
0996ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:40:51.66ID:Rtk+2fEc0
ここ着てる人ならなんだかんだで1回は買うのがハノジ
0997ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:49:46.41ID:IYeTGVD00
恵比寿いくと大体客のうち1人は着てるイメージがある
0998ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:44:43.12ID:X56O1JE50
セレクトショップのプレセールでちょっとダメージニットかった!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 7時間 21分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況