X



◎@2BC5E7GHIJKLMN161718192021(22)65

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:31:13.73ID:zYWBxc320
キムタクって影響力なくね?
昔はあったらしいけどもう20年とか前の話でしょ
0855ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:44:14.18ID:wb5l/EEW0
リック、ポエルあたりの袖丈とか明らかに長い服自慢げにきてる知り合いに奴いたな。別に好きならいいんだが。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:46:13.91ID:zYWBxc320
あの人50前にしちゃかっこいいけどそんな凄かったとか信じられないわ
浜崎あゆみとか広末涼子もすごかったんだってね
0859ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:36:11.84ID:i39YRTEf0
キムタクの全盛期はやばかったね
身に付ける物演じる役髪型に至るまでちょっとした社会現象になってたな
いまのジャニーズにないスター性はあったなぁ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:17:39.55ID:liBknTHf0
>>845
とにかくミックスしやすかったんだよ
実際店員もミックスしてたし
あと古着文化あるからアーティザナルの影響は大きいね
0861ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:19:39.03ID:ZOdHKzlY0
>>859
キム着のナンバーナインやディオールは店頭で買えないくらいだったし大体プレ値ついてた
服好きは野口の私物の方に興味持ってたな
アーティザナルのデニムライダースは野口私物でメンノンに紹介されて俺も欲しくなった
0862ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:27:51.85ID:/r6t+MUs0
メンズで影響力あったのってキムタクくらいしかいないんじゃ
レディースは山口百恵、松田聖子に始まり、浜崎あゆみとか安室奈美恵とかいたけど2000年以降はカリスマいなくなったね
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:32:25.58ID:YBpwyrwT0
先月の記事だけど、今も昔も凄いよ、この人は

木村拓哉がインスタ着用の“オサレ”私服、「キムタク売れ」健在で価格爆上がり
news.yahoo.co.jp/articles/96c01b6bd7fcc8461d9e12be6597934c5d6155ce
0864ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:40:30.34ID:ptGq7srY0
キムタクすごいな…
今は昔と違ってインターネットがあるから芸能人や有名人、個人の人気が分散化して大ヒットは生まれにくいのに健在か
干場とかおっさん向けのヒットメーカーと言われるようになったけど格が違いすぎるな
グッチやドルガバ流行らせただけあるわ
浜崎あゆみがSNSでジバンシー着たりしておしゃれしても叩かれまくってるのに
0865ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:01:56.33ID:HM3eHqOa0
キムタクまでは行かなくても、中田英寿の影響力も大きかった
赤いハの字着たのとか
マルジェラだとM65のトムヨークとか
0867ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:10:32.00ID:alXHN5ud0
中田英寿はオシャレだがちょっと異質な感じで、あれを真似しようとしてる人はいなかったような
寿命は短かったけど個人的に窪塚洋介のストリートファッションはよかった
0869ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:03:08.25ID:UYugrVUg0
一応キムタクも赤のハノジ着たんだよね
富士通だったかな
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 04:00:17.24ID:0lSjTE9N0
ヒデは服好きには、お洒落なの着てるねって感じだったけど一般受けはなかったよな
空港の写真でやたらいじられてた記憶がある
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 04:17:28.65ID:cRj1Rclh0
スポーツ新聞の写真が粗くて中田英寿の履いてるパンツがどこのか分からなくて、どこのだってなって、Dスクって分かって完売とか
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 06:51:08.26ID:jeC7uDj90
マルジェラだとトムヨークのイメージ強いなやっぱ
その後アンダーカバーおじさんになってガッカリした
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:08:16.30ID:yo1nqIq40
アンダーカバーおじさんのイメージの方が強くない?
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:10:24.77ID:+kl/qlL+0
実際に完売させたって事実の方が重要で。
インフルエンサーという言葉がない時代にそれをナチュラルにやってたのが彼。

そして今ここの連中がインフルエンサーに嫉妬してマウント取ろうとしてるのと同じようなことが彼の時代にも起こってた。
0875ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:38:21.73ID:jeC7uDj90
>>873
アンカバおじになったのはインレインボーあたりからだからレディオヘッド全盛期はマルジェラおじさんだったよ
有名なM65やライダース、中綿ブルゾン、エルボーパッチにTシャツと初期マルジェラのアイテムかなり着てた
0876ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:57:32.33ID:e/UnU6Tm0
ジョン・ガリアーノになって製品の傾向が変わったらじゃね?
かくいうオレももう5年くらいマルジェラを買ってない
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:59:57.95ID:L+JdSUex0
定番を切り古着ソースが減り値段が上がり

今のマルジェラは何なのか
0878ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:14:03.12ID:e/UnU6Tm0
マックィーンパンツとアナトミックパンツは復活して欲しいね
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:01.33ID:bEnPKlra0
コレクション見ると悪くないけど現状メインの商品がステッチごり押しとタビモチーフばっかりだからつまらん
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:26:29.45ID:ynNmneaL0
>>876
買わなくなった人が出ている一方で売上はうなぎのぼり。
客層変わったんかな
マルジェラが人気なのは今であって、昔のデザインではないからね…
0881ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:28:41.10ID:ynNmneaL0
>>874
キムタクに比べたら今のインフルエンサー(もどき?)て大したことないよな
短くなった髪型は真似されなくなったけど服や小物は未だにキムタクと同じの買う人がたくさんいる
ほぼ40代以上だろうけど
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:32:48.24ID:PYyB1uS80
今と20年前じゃ状況違いすぎる
もうキムタクみたいな絶対的なファッションの影響力持った人は現れないでしょ
キムタクが生まれた時代が20年前遅かったらキムタクも埋もれてたと思うけどね
0884ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:44:00.69ID:hGuDdN9V0
トムヨークって身長的にマルジェラは無理がある
日本人と比較してもチビだもんな
日本に来てユニクロ買いまくってたらしいけど
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:12:09.51ID:jfZdvmWi0
マルジェラは直して着てたんだろうな
44でもブカブカだったはず
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:47.91ID:dl+4ghvS0
トムヨークと言えばM65型のオイルドライダースだよね
レザーパッチのライダースもライブで着てたな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:38:23.47ID:+L36YY1L0
なかむなんて比にならないコレクターがインスタニいるなw
ビジネスコレクターとは大違いだわ。
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:49:06.05ID:mB4LpbHt0
>>889
アカウント教えて
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:43:27.54ID:Kp1WIkXD0
なかむ持ってるの指輪とかばっかじゃん
服も定番とかシャツとか使えるやつだけ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:32:43.64ID:wHt/GQG20
あんたらのハの字見せて
もうすぐシーズンじゃん
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:58:37.76ID:0m02Hufk0
ハの字持ってないわ
なで肩で筋肉無いから絶対似合わん
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:08:44.85ID:wHt/GQG20
んなことないっしょ!なで肩だけなら意外と似合うと思う
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:39:14.15ID:rpM0ah4j0
撫で肩ぎみだけど普通に着られるよ
でもなかなか着る季節が少なくなってきてる
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:39:11.40ID:RD5L6q4P0
>>893
俺もそうだったけどライダース着たいから鍛えたぞ?
ファッションに対して妥協すんな
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:40:39.49ID:VKmI5jsv0
撫で肩、ガリガリの人がレザージャケット着てるとちょっと笑ってしまうからやめてくれ…漫才かよ
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:50:59.84ID:qRNHmyTS0
ライダースに限らずこの手のブランドって、なで肩が着るのはかなり厳しいくないか?
この手のブランドは欧米人向けの骨格、体格、手足の長さを前提にしてるんで
日本人は日本人向けのコモリとかがあるんだしな
日本人がハイブラ買って笑われるのって、顔よりも体型で似合ってないからがほとんどだしね
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:15:24.64ID:y2U1C0710
肩もだけど胸板もある程度ないと似合わないよね
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:15:59.17ID:TB+MaKim0
ゴリマッチョよりは細い方が似合いそうだけど
身長必要だけど
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:28:44.07ID:EyE8chVu0
でも僕海外かぶれだからだからインポートにしか金は出したくない
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:33:49.08ID:w4Gvxibu0
>>900
横だけど、ゴリマッチョじゃなくてもある程度筋肉つけると仕事でもプライベートでも様々な場面で全然違う
男の場合はジム行かなくても3日に1日プッシュアップバー使って腕立てするだけでも3ヶ月でかなり体格変わるし見た目がかなり良くなる
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:35:25.30ID:0m02Hufk0
最近は結構パッド入ってるジャケットも見るな
まあ一番好きなのはノーカラーでなで肩を隠さずに生かしていくスタイルだけど
あとトレンチもAライン作ってなで肩に似合うんだっけ?
20SSの稲妻トレンチとか欲しかったなー
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:00:14.99ID:RD5L6q4P0
まあガタイよくて雰囲気ある欧米人が似合うのは当たり前だね
欧米人でも顔や体型ダサいのはいるけど
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:26:28.86ID:200OBM+l0
話変わるけど2年前くらいに出たウールギャバのカーコート買っとけばよかった
なんの変哲もないコートだったけどそれがよかった…
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:20.91ID:zZB27q7c0
好きなもの買えば良いとは思うがスニーカーならジャーマンのが無難よ
タビで柄ものってなかなか厳しい
かかと踏んでちょっとコンビニまで〜なゆるいシーンなら良い
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:11:53.78ID:5CpKdZ7C0
>>910
ジャーマンは持ってて、夏に素足で履けるスリップオンが欲しい。

5〜6年前に買った裏革張りのスリップオンがダメになりつつあるから買い替えなんだよね
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:54:27.91ID:25fQ7Z+q0
>>913
うわ、それ当時買えばよかったって後悔したやつだわ。エリ後ろのリブが素敵だよね。
その頃のキャメルシリーズのデニムジャケットのデザインをベースにしたウールジャケットも買っておけばよかったって後悔してる。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:57:30.00ID:2UJf3J7K0
キャメルシリーズあったな〜
何気にこの年らへんって近年では全盛期だったよな
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:03:04.95ID:25fQ7Z+q0
デニムジャケットベースじゃなかった。フライトジャケットベース。
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:35:17.36ID:5CpKdZ7C0
>>915
このピーコートはプロパー価格は30万円だった記憶がある。
セールでも20万円近い値段だったので、書いそびれた人もいるよな
0927ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:08:31.87ID:zMH0WSRM0
良きアイテムを振り返る良スレが年収を聞かれたとたんにクソスレ化するのワロタw
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:14:15.99ID:UD9wR/D30
昔からそうだけど年収と学歴の話をすればスレが簡単に荒らせるからね
>>922もそれが目的だと思うよ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:16:12.38ID:XJjPrzx70
ナンボでも盛れるからな年収は笑
こういう時は腕時計をup
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:01:44.19ID:UD9wR/D30
>>930
たしかギリ、アナトミックとかマックイーンがあったよね
しかもウールが出たときじゃなかったかね
0932ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:03:21.57ID:Mf4pqY9H0
>>916
全盛期ってなんだ
今が過去最高潮に売れてるから、今が全盛期ではないのか
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:11:42.71ID:Dq6fyPWd0
ここのブーツって良い?
足袋じゃなくて普通のラウンドトゥのヤツ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:39:52.79ID:5CpKdZ7C0
>>933
普通に良いが他のドメの靴屋が作っているブーツと比べてどうか?というと難しいな。
スクエアトゥブーツの作りは良かったし、無骨な感じがマルジェラらしいんだが最近出てないよな
0941ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:00:31.38ID:25fQ7Z+q0
マルジェラのブーツ類のOEM先ってブッテロだったっけ?
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:48:51.43ID:N2BN95uQ0
>>916
この年って再構築のデニムライダースをリリースした時だっけ?
0943ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:48:10.68ID:UeQI3FbG0
服屋のセメント靴ほどクソなものは無いと思う。
0945ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:42:52.11ID:AeLuih740
個人的にはノーカラーが最高傑作だと思ってるからガリアーノ推しだけど
「あれはデザインチームが作ってるからガリアーノじゃねーよ」派の勢力が強め
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:26:58.62ID:bb8gaaF40
>>947
この場合、ゴッホが死んだあとに作られたゴッホぽい作品のほうが売れてるってことやん…
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:39:10.27ID:FD1GaS/m0
ゴッホは最初から最後までゴッホ本人が絵を描いてたけど、マルジェラのメンズを作ってたのは最初から最後までマルタン本人じゃなくてデザインチームやで?
0950ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:14:28.53ID:jgA7LvrQ0
売り上げは販路が増えたからな
アイテム数も今のほうがずっと多い
比較にならんよ
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:14:09.83ID:SrZ1E2fF0
別物なんだからどちらがということもないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況