X



シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察91本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/09(月) 06:26:02.98ID:uMlRYOzB
ここはSteins;Gate本編のネタバレや雑談、
作品の時系列、設定、人物相関等の考察についてのスレです。
ネタバレ・考察以外の話題は本スレでどうぞ。
考察を書き込む場合は、先にWikiを読んでおきましょう。

◇公式サイト
http://steinsgate.jp/

◇関連サイト
STEINS;GATE 2ch二次創作まとめwiki
http://www1.atwiki.com/reading_steiner/
STEINS;GATE 2ch二次創作まとめwiki ミラー
http://echelon.wiki.fc2.com/

◇前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察90本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1508378175/

◇過去ログ
ttp://sonomedarenome.web.fc2.com/sg-epk/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げの場合、+10レス番(>>960>>970)を踏んだ者が代理で立てること
・次スレが立つまではスレを埋めないように自重
・sage推奨
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない

上記を守ること。El psy congroo
0750名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 15:47:53.15ID:5iuZwb7B
だから矛盾とか未プレイがつっこんでくるなってマジで何度目だ

お前は未プレイだから世界線変動の説明をしらなくて、そこから妄想してる
こっちはプレイして作中の説明通りのことを書いている

矛盾とかマジで何いってんだ
プレイしてこいってシュタゲ0も当然含めるからな
0751名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 15:48:53.35ID:aY+UEWlr
>ちなみにビンタで1.130211から1.130212に変わってないからな
変動率1.130212 Cap11の世界(ビンタ後)、無限遠点のアークライト(ビンタ後)
考察wikiより

>シュタゲ0がアニメ化されるときだったが、公式が出した画像知ってるか?w
それは知らないけど、ゼロはビンタされてない岡部の物語だから、世界線が1.130211なのは当然じゃない
0752名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 15:48:57.49ID:b1vvUY1J
色々脱線してる様子だけと要は岡部が他の世界線を認識してるから並行世界モノと言いたいのでしょ

でもシュタゲの設定的に並行世界ではないので

並行世界モノではないです
0753名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 15:50:16.52ID:5iuZwb7B
全然当然じゃないw
だから知らないやつが妄想してつっこんでくるな

上でビンタで世界線数値が変動と、いくつに変動になったかは別の話
無印から時間経過とともにスピンオフ作品もふえてきていろいろ世界線数値の変動には修正はいってるんだよ

いまどき上の数字をそのままだしてくるのは未プレイだけ
0755名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 16:03:21.10ID:5iuZwb7B
ちなみにビンタで世界線変動を踏襲してゼロでは、まゆりが過去にいくと決意すると世界線変動がおきて
ゼロ鈴羽の世界線とは違うダルがムービーを送信するから、そのムービーの中でまゆりたちに礼をいうんだよ
0756名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 16:07:47.96ID:aY+UEWlr
>>752
そう、設定的には並行世界モノではない
普通のギャルゲと同じ
ただ主人公が他のルートの存在を認識してるか、そうじゃないかだけ
こちらは岡部が他のルートを認識してるから並行世界モノという考え
最初からそのスタンス
ここら辺は並行世界モノに対する解釈の違い
こちらの考えを否定するなら、あなたのように理由を書いてくれれば納得出来る
それを頭ごなしに、そうじゃない、プレイすれば分かるの一点張りじゃそれは厳しい

>>753
>全然当然じゃないw
そうやって否定するだけじゃなくて根拠を提示して欲しい

>無印から時間経過とともにスピンオフ作品もふえてきていろいろ世界線数値の変動には修正はいってるんだよ
スピンオフが増えたからって、この作品のカギである本編の世界線変動率を修正するのは有り得ないでしょ
スピンオフを作るならその辺は細心の注意を払って制作するはずだし
0757名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 16:10:16.02ID:5iuZwb7B
これが健常者の妄想なしの理解ね アニメの考察wikiだから普通の人(俺のことだけど)はこっち

Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

1話での砂嵐ムービーDメールが送られてきた時の世界線は、23話の世界線とはダイバージェンスが違う。
 01話:1.130426…紅莉栖が死んでいるのを岡部が目撃(死因不明)
 23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った
どちらの世界線でも岡部は2025年にムービーメールを送信するが、紅莉栖を救うのに失敗した経験を持つ岡部だけが
未来から砂嵐ではないムービーDメールを送ってくる。

公式年表では1話の延長線上には、紅莉栖を犠牲にしてまゆりを救ったまま、鈴羽が8月のラジ館にやって来ない(7月には現れる)、
オペレーション・スクルドの行われない世界線がある。(紅莉栖を諦めてまゆりと共に生きて行く、所謂まゆりルート)
つまりこの1話時点の世界線の未来岡部は、紅莉栖を諦めて救助計画を立てない為、送られてきたムービーも紅莉栖救出作戦を伝えるものではない。
何らかの別の目的でムービーDメールを実験して過去の自分に送信していたのかもしれない。内容が砂嵐なのは、実験
目的だったためか、意味のあるムービーを送信する技術がこの世界線では完成しなかったためか?
0758名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 16:14:28.64ID:5iuZwb7B
何度もいうけど、プレイしてない人にプレイしてこいって当たり前だからな
考察には根拠が必要だけど、この根拠ってゲームを指すんだぞ

未プレイのお前は、根拠が妄想だろ。
それは相手にされなくて当然じゃないか

だってプレイしたら確認できることを承知してなくて、おかしなことばっかりいってんだから

>スピンオフが増えたからって、この作品のカギである本編の世界線変動率を修正するのは有り得ないでしょ
お前、すぐ上でシュタゲ0のときに公開された画像知らないって言ったよな

で、知らない奴がありえないだろって言うんだけど、それ画像みたことあるやつからすればありえないほど池沼度高めだからな
検索してみてこい。どんな数値になってるかわかるからw
0759名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 17:00:31.96ID:aY+UEWlr
その画像が見つからなかったけどアニメ化の際のモノのなら1.130212なのかな
23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った
アニメの設定ではビンタの有無に関わらず世界線はこの数値だから
スピンオフのゼロでは1.130212の画像を用意したんじゃないかな

ゲームを基準にした考察wikiでは
変動率1.130212 Cap11の世界(ビンタ後)、無限遠点のアークライト(ビンタ後)
ビンタで211から212に変動してる
この変動を起こすドラマCDはアニメ放送前に制作されていて
ドラマCDも後付けだから本編に影響しない範囲の数値の修正をしたって事
アニメはそれを踏まえてビンタの有無に関わらず1.130212にしたんじゃない

数値変動については、"本筋に影響する範囲の数値の修正はあり得ない"に訂正するよ

>一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。
つまり一度失敗して戻ってきた時点で1.130212に移動してるって事で同じ世界線に移った現代岡部が再生できるようになる
アニメではムービーを送ってくるのは1.130212の岡部だけど
ゲーム基準の考察wikiにはβ世界線年表の変動率1.130205の項に

2025年8月21日 岡部 Dメール送信
オペレーションスクルドをダルと鈴羽に託す

とあるから
この辺はアニメとゲームで、それぞれの設定があるって話
0760名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 17:02:24.59ID:5iuZwb7B
まだおかしなこと書いてる
上でバカはバカの味方にならないと書いたろ

なぜならすべて同じ箇所を間違ているバカばかりじゃないから

上の読んで、その内容のれすするお前をバカもまたバカ認定するよ
0761名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 17:08:18.37ID:5iuZwb7B
バカA「あれ上の画像ってシュタゲ0のときの話してんすよね」
健常者「そうだよ」

バカB「世界線変動が起こるたびにDメール送信してきて更新されていくのに、aY+UEWlrは何おかしなこといってんすか?」
健常者「知らん」
0762名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 17:18:48.30ID:5iuZwb7B
バカC「最初に受信した砂嵐メールと、最後に再生されたムービーは別物ってことっすか?」
健常者「そうだよ」

バカC「ゲームでは1.130205で送信されたってID:aY+UEWlrが言ってんのは何の事っすか?」
健常者「更新されていくってわかってないんだね」

さすがに>>757を読んでDメールが更新されていくって理解できないのは珍しい
0763名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 17:50:10.42ID:aY+UEWlr
これから夜勤だからこれで最後にする

こちらの見解は
シュタゲは主人公である岡部が並行世界を認識出来るから並行世界モノと考えるけど
設定面から考えるとそうではないともとれる
これは受け取り方次第

5iuZwb7Bも長々と悪かったね
0764名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:11:22.04ID:bfGVr7SF
>>762
俺もお前が何言ってんのか、分からんな
アニメ1話で送られたDメールと23話で開いたDメールは別物だから、更新されるとか関係ないだろ
1話は1.130426
23話のオカリンは失敗して1.130212に移ってきてる
世界線が変わってるんだから受け取った携帯が違う
0765名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:51:45.92ID:5iuZwb7B
こうなってくると基本的な話の理解の問題だよな

再構成された未来から7月28日にムービーが送信されるんだ
8月中旬からみれば7月28日への送信は過去のことだから
岡部がビンタされたあと、それまで砂嵐だったムービーが再生されるんだよ

アークライトの岡部を庇ってしまったまゆりは、そのことを後悔して過去の自分に電話する
岡部が立ちならせることが紅莉栖を助けるための最後のギミック

そんなに難しいか。
0767名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:59:25.83ID:5iuZwb7B
じゃあなんでアークライトで世界線数値の変動のタイミングがわかってんの?
それはチャプターが1.130205から1.130212に変わるタイミングがビンタのときだからなんだね

超簡単。
0768名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:02:22.23ID:5iuZwb7B
年表のwikiに1.130212(ビンタ後)と表記されているのは、これが理由
無印のゲーム中にはいつ世界線変動しているかの表記ないからな
0769名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:23:59.09ID:5iuZwb7B
そうか未プレイ君たちの勘違いポイントわかった

失敗した岡部が受信したDムービーを7月28日へではなくて8月中旬だと勘違いしてんだろ
αからβに8月中旬に戻ってきた時点で、1.130205の未来から7月28日に送信された砂嵐ムービーは受信してるからな
0770名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:31:30.55ID:bfGVr7SF
再構成された未来ってのはどの世界線からどの世界線のことだ?1.130205から1.130212のことか?そんな些細な変動じゃ世界は再構成されない
あんたが出したアニメwikiでは
>01話:1.130426…紅莉栖が死んでいるのを岡部が目撃(死因不明)
>23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った
>どちらの世界線でも岡部は2025年にムービーメールを送信するが、紅莉栖を救うのに失敗した経験を持つ岡部だけが
>未来から砂嵐ではないムービーDメールを送ってくる。
こう書いてある砂嵐だったムービーメールが見れるようになる訳じゃない最初から砂嵐でないムービーメールが送られてくると書いてある

>岡部がビンタされたあと、それまで砂嵐だったムービーが再生されるんだよ
だからこの意見はおかしい
0772名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:56:51.94ID:5iuZwb7B
妄想を前提に反論されても困る
>そんな些細な変動じゃ世界は再構成されない
これがどこにあった説明か書いてみなw
0773名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:56:57.41ID:bfGVr7SF
アニメとゲームでムービーメールを送った世界線は違う
それぞれのwikiによると
アニメは1.130212
ゲームは1.130205
大元であるゲームはβ世界線に戻った時点で7月28日に正常なメールを受信してる
ドラマCDの設定を加えたアニメではβ世界線に戻った時点では世界線は1.130205
救出失敗して戻ってくるときに1.130212に変動している
戻った後の世界線では正常なメールを受信している。受信したのは7月28日
だからアニメでは救出失敗が作戦を知る必要条件だった
0774名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:03:20.55ID:5iuZwb7B
勘違いポイントが判明しました!

シュタゲ0をやればわかるが、1.130205に近い世界線の未来では、大抵どの世界線でもオペレーションスクルドは計画されているからねw

オペレーションスクルドのあった世界線がひとつだけだと勘違いしてんだろwwwwww
0775名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:05:46.26ID:5iuZwb7B
スターダスト世界線
岡部が鈴羽とまゆりが乗り込んだタイムマシンを何て読んでるか確認してこいwwwwww

あーwそれで1.130205から1.130426に送信とか意味不明なこといってたのかwwwwwwwwww
0776名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:08:24.57ID:bfGVr7SF
https://ja.wikipedia.org/wiki/STEINS;GATE%E3%81%AE%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

>世界線
>過去から未来までを含んだ1通り世界の歴史。様々な可能性が重ね合わせになっており完全に決定論的ではないが、
>別の過程を経ても収束と呼ばれる現象により場合によっては奇跡的な偶然が起こるなどして決まった結果に行き着く。
>他の歴史の可能性も可能性世界線として存在していて、なんらかの事態で歴史が変わるようになればそれに沿った別
>の世界線の世界へと再構成される。そのため、可能性が存在しているだけでパラレルワールドは存在せず、世界は常
>に1つのみとされる。

ここに"なんらかの事態で歴史が変わるようになればそれに沿った別の世界線の世界へと再構成される。
"と再構成の条件が書いてある
ゲームwikiによると1.130205から1.130212というわずか0.000008の差で別々に存在する世界線は無い
再構成されるには少なくとも0.05程の変動が必要
0777名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:14:43.54ID:5iuZwb7B
それお前がプレイしてないからおかしなこといってんだろ
ちゃんと鈴羽が現在過去未来同時に再構成されるっていわれてんのに1.1320205から1.130212へ変動したら
未来は13130205のままなのか
0779名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:23:26.27ID:5iuZwb7B
ちなみに上でも書いたけど
世界線変動がおこると現在過去未来が同時に再構成されるから
スイッチのオンオフに例えられる

これが最後のギミックの理解に役立つわけ。岡部を立ち直らせれば送信に成功する。未来は再構成されるから。
プレイした人によってスイッチのオンオフに例えられるぐらい当たり前の設定で、議論になることはないの

だからお前は未プレイ君って呼ばれるわけ。未プレイ君わかったかな
0780名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:23:51.86ID:bfGVr7SF
>スターダスト世界線
>岡部が鈴羽とまゆりが乗り込んだタイムマシンを何て読んでるか確認してこい
それはC203のことか?
それが登場した世界線は1.129848
1.130205とは0.00400程しか差異が無い
だから再構成される別の世界線では無い

>ちゃんと鈴羽が現在過去未来同時に再構成されるっていわれてんのに
何度も言うがその程度では世界は再構成されない
再構成されるには少なくとも0.05程の変動が必要と言っただろう
0781名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:24:25.73ID:5iuZwb7B
ちがうよ C204ねwwwwwwwwww

すげええ どれだけ言ってもプレイしてこない奴がいるwwwwwwwwwwww
0782名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:26:06.44ID:5iuZwb7B
ここ考察スレだぜwwwwwwwwwwwwwww
未プレイが妄想で参加していいスレじゃねぇぞwwwwwww
0783名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:29:28.98ID:bfGVr7SF
>これが最後のギミックの理解に役立つわけ。岡部を立ち直らせれば送信に成功する。未来は再構成されるから。
>プレイした人によってスイッチのオンオフに例えられるぐらい当たり前の設定で、議論になることはないの

その考えの矛盾は749が指摘している

>ここも矛盾してる
>ムービーを送ったのはビンタされてない岡部(だから救出を諦めた)
>なのにビンタで再構成されたらムービーを送った岡部はビンタされていることになる、つまり救出を諦めていない
>ムービーの岡部は受け取った岡部が救出失敗したのを知っている
>それは受け取った自分の未来の自分にその経験があるから
0784名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:32:35.24ID:5iuZwb7B
お前の妄想にとっては矛盾していることでも、
鈴羽がα世界線の8月13日に話すことだからな

可能性世界線でアホなこといってるやつが本スレにいたろ
丁度そのときに議論にでてくる

知らんだろうけど
0786名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:35:43.11ID:bfGVr7SF
C204だったか
それが登場した世界線は1.130205だ
因みにその世界線は
2025年8月21日 岡部 Dメール送信
オペレーションスクルドをダルと鈴羽に託す
この世界線だ
0788名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:51:48.93ID:bfGVr7SF
分かった、お前は自分の非を絶対認めない人間なんだな
やり取りをしてればプレイ済みと分かるだろうに、二言目には”未プレイ”と相手を嘲り
矛盾をつつかれれば、反論は相手を罵るだけ
お前のような奴は社会で苦労するぞ
時間を無駄にしたよ
これで終わりにする
0789名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:54:33.76ID:5iuZwb7B
非を認めないのはお前のほうだろ
未プレイなのにプレイ済みのように振舞い、妄想で作中の説明を否定する

俺の書いてきたことはすべてシュタゲとシュタゲ0内で確認できる
それが根拠でなくて一体なんなんだ
0790名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:04:19.69ID:FcBU2KjR
まだやってたのか…
んじゃついでに未プレイ認定してくれていいから意見を聞かせてくれ
岡部が世界線変動を感知するのはなぜかについて。
俺の妄想では世界による記憶の書き換えに脳が抗ってるからではないかと思うんだけど違うかな?
つまり世界線の移動を直接関知しているわけではない
だから岡部の記憶書き換え(試み)を伴わない変動を岡部は関知しない
確かゼロで海外のRS患者が発生しはじめた時期があったけど、あれってロシアが行った実験のせいなんだけど、岡部の記憶には影響ない変化だったから気づかなかったんじゃない?
あとアークライトのビンタによる変動に気付かないのも、そこにいる岡部の記憶には影響ないからってことでは?
0791名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:04.46ID:5iuZwb7B
未プレイ認定というか、そもそも岡部が掲示板でのジョンタイターの説明のように
記憶の上書きが怒らないことを不思議に思って、ジョンタイターに過去を改変する装置を作ったことを打ち明け
なぜ自分は改変前の記憶があるのか相談することが序盤の流れな

それを違うかなっていうのはどういうこと?
0792名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:35.64ID:5iuZwb7B
アニメには過去を改変する装置を開発したことを打ち明ける相談ってカットされてんだっけ
議論の余地がないことを質問されても困るよね
0794名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:35:32.84ID:5iuZwb7B
最初にジョンタイターが、@ちゃんねるで過去改変が起こると世界が再構成されて脳内で記憶の辻褄があうと説明するんだよ
それで岡部が自分がβ世界線のジョンタイターを知っていること、どうやらジョンタイターのことをみんな忘れていること
自分に改変前の記憶があることを不思議に思ってジョンタイターに相談するんだろ

最初から岡部の記憶が改ざんをされないことから、ジョンタイター(鈴羽)は岡部に興味を持っていく流れな
0795名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:41:59.59ID:5iuZwb7B
なんか完全に世界線変動の理屈と岡部のRSをごっちゃにしている人いるよな
鈴羽は岡部のRSをしらなかったように、世界の再構成と岡部のRSとは別のものだからな

微細な変動では岡部のRSが発動しないってのは、作中でさんざんいわれてたろ
0796名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:46:51.64ID:5iuZwb7B
微細な変動では岡部のRSは発動しない。これは作中でも言われてる
微細な変動では世界の再構成はされない。こんなことは一切いわれてない
未来は確定しているという鈴羽に対して、岡部が未来は再構成されている?と確認する
それに鈴羽はそうと答える

これ上でも書いたけど可能性世界線って単語がでてくる議論のときに説明されることな
なぜRSと世界の再構成との区別がついてないのかマジで不思議
0797名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:52:36.29ID:nbv+tPlS
俺もついでに教えて欲しい
>>779でビンタで再構成されてメールを送信した世界線になったと書いているけど
その数値を教えて欲しい、いくつからいくつになったのか
アニメwikiより
>23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った
こう書いてあるからビンタ前の時点で1.130212の世界線に変動している
ゲームではドラマCDの設定も踏まえて1.130205から1.130212にビンタで変動した
その時にRSは発動してないから、それは世界の再構成を伴う変動では無いってこと

>微細な変動では岡部のRSが発動しないってのは、作中でさんざんいわれてたろ
それがビンタによる1.130205から1.130212という微細な変動なんじゃないの
ビンタで再構成されたというそっちの意見が通らない
それが何度も言われてる矛盾じゃないか
0798名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:54:07.34ID:hZ1z/ucv
言葉足らずだった
てか書き込み早いから追いつかんぞ

作中で世界線変動が起きた瞬間に岡部は頭痛などの違和感を得る(頭痛はしないんだっけ?とにかく違和感を得る)
これはなぜか、が言いたいこと&意見を聞きたいこと

俺の妄想では世界による記憶書き換えに脳が抗っているから(結果として違和感を得る)ではないかと思うんだけど、他の見解、あるいは公式の設定はあるだろうか?
もし俺の妄想が正しいなら、世界線変動に気付く時とそうでないときの差がはっきりするから、意味のある議論なんだよ
0799名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:59:08.36ID:nbv+tPlS
>なんらかの事態で歴史が変わるようになればそれに沿った別
>の世界線の世界へと再構成される。
これが再構成の条件だけど、これを
>微細な変動では世界の再構成はされない。こんなことは一切いわれてない
こう解釈するのは自分の意見を通す為の都合のいい解釈だよ
他の事実と突き詰めればそうだと分かる
RSが発動していないとかムービー関連の世界線の数値とか
0800名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:03:39.50ID:6XXBE9BZ
>>798
RSの反動を世界線変更による記憶の再構成と考えるならそうだと思う
変更を認識出来る岡部は違和感を覚えるけど、普通の人は出来ないから
違和感を覚えない
1.130205から1.130212くらいなら記憶の再構成が起きないからビンタでRSが発動しないのがこちらの意見
0801名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:07:16.18ID:CFLXR56A
シュタゲ0でははぐれたかがりが世界線変動の要因になって、岡部が何もしなくても.129848から1.130205未満に近づくために世界線変動が少しずつおきてるって知らんのだろうな
疑問の根底にあることさえ未プレイの妄想というね

こっわってなる理由わかってもらえたかな
0802名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:08:35.67ID:6XXBE9BZ
微細な変動でも世界の再構成がされるなら、岡部がしょっちゅうRSを発動させることになる
変動を感知する為の設定が岡部のRSなんだから
0804名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:09:51.92ID:CFLXR56A
シュタゲ0の元となったβ小説では世界線変動が大きいために岡部はRSを起こしてるよ

これも未プレイの人のために説明しておくと、かがりと鈴羽を送り出したダルと
ダルと岡部たちがオペレーションアークライトを指示するDムービーを送信したダルとは別世界線だからね

前の自分が鈴羽に何の指示もしなかったことを詫びるが、それも仕方ないことなんだと言い訳する
0805名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:11:17.12ID:6XXBE9BZ
岡部が何かするから世界線が変動するんじゃなくて、何もしなくても変動するよ
ゲームwikiの世界線理論にこう書いてある
世界線
小さな世界線変動なら世界の状態はほぼ変わりない。ある人が生きているとか生きてないとか。
(人の生死でのダイバージェンス数値の変化は0.000002程度である)
0808名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:12:59.46ID:CFLXR56A
シュタゲ0のアルタイル側で章ごとに世界線数値が違うのは、攻略サイトでみてくれば確認できる
まぁ妄想する前にプレイしてこいよって何度も言わせてもらうがw
0812名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:24:47.75ID:CFLXR56A
アルタイル側はスティグマのとき以外一本道だから、岡部が何もしないでも…と書いたんだけど
それで>>805が返信としてあるから、ああアホだなこいつらってなるわけ

プレイしている人にとってアルタイルがほとんど一本道であること
それで世界線数値が変動していること
岡部がRSをおこしてないことは当然承知していることだからねw
0815名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:31:43.63ID:CFLXR56A
まゆりが過去に行くことを決意し世界線変動が起こり、鈴羽にオペレーションアークライトの指示ムービーが届くが
このアークライトの指示をするDムービーの中で、ダルは鈴羽に謝罪するわけだけど
微細な世界線変動で世界が再構成されてないというなら、謝るダルはどっから来たんだよw
ゼロ鈴羽を送り出したダルとは完全に別だからなw

ちなみにまゆりの決意で世界線変動が起きてムービーが着信するというギミックは、当然無印を踏襲しているものになりますw
0816名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:36:45.68ID:CFLXR56A
>>814
よし池沼何度も言うぞ

RSが発動しないのと世界の再構成とは別な
頭が本当に弱いからわからないかもしれないが、シュタゲ0の話は微細な変動でもRSを起こしていない実例ね

でもお前ほんとうjにバカだから、これでもRSがおきてないなら再構成おきてないじゃないかって返してくるわけ
何度もいうぞ。知的障害。なんなら他のバカに聞け

RSが起きてないからといって世界が再構成されてないわけじゃない
0818名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:43:27.63ID:CFLXR56A
だから本当バカにどれだけ言っても理解しないんだけど

無印で、世界線数値の変動があると、現在過去未来が同時に再構成されるって話があるの
思ってるってことでいいのかなって池沼の極みでも体得してんのかお前
0819名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:47:11.80ID:CFLXR56A
これでEDが再構成された未来によって送信されたDムービーによって紅莉栖を救出する方法が現代の岡部に伝わるって話の流れでないならまだわかるぞ

なんで、現在過去未来が同時に再構成されるって説明があり、その説明どおりにビンタで世界線変動が起こって、砂嵐だったムービーが再生されるっていう展開があり
それを踏襲しているシュタゲゼロでは、まゆりが過去に向かうと決意した時点で、ゼロ鈴羽を送り出したダルとは違う世界線のダルからアークライトの指示が届くと

シュタゲ0とシュタゲ両方の実例出して説明しているのに理解しないんだよ

こわい
0820名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:49:10.74ID:wmzXsJIP
通常の変動
→世界は再構成される
→記憶は再構成される
→岡部はRSが発動する


微細な変動
→世界は再構成する
→記憶は再構成されない
→岡部はRSを発動しない

まずこれが前提
0821名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:50:29.16ID:6XXBE9BZ
世界線数値が変動する=世界が再構成される訳じゃなくて
どの世界線も許容範囲というかほんの僅かな数値の変動なら再構成されないよ
1.130205から1.130212みたいな
RSを伴わない再構成は設定上考えにくいんじゃない

ゲームwikiにこう書いてあって
小さすぎる世界線移動(ここでは小数点6桁以下と定義する)はオカリンでも認識することができない、とするテキストも作品中に存在する。(信憑性は薄い)
信憑性は薄いとあるけど、ゲーム内で提示されてるなら前提に考えるべき
https://ja.wikipedia.org/wiki/STEINS;GATE%E3%81%AE%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7
"なんらかの事態で歴史が変わるようになればそれに沿った別の世界線の世界へと再構成される。"
こちらにはこう書いてある

再構成には歴史改変に伴う大きな数値変動が必要で、それにはRSが発動する
ということは発動しない小さな数値変動では再構成されてないってことになる
0822名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:51:31.39ID:CFLXR56A
何度も説明したよな
ライオネットのときにダルには記憶の再構成おきなかったけど、まゆりには起きてるって

マジで通しで理解しないやつ多いな
0823名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:53:13.40ID:CFLXR56A
1.130205から1.130212なんて変動してないよ
俺ひとこともビンタで世界線数値が1.130212になるなんていってないからな

画像公開されたときに数値がいくつになっているか確認してるから
間違っても1.130212になったなんて言わない

ビンタで世界線変動が起こってっていうのは、画像があることから確定だけどね
0824名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 01:01:22.17ID:tLRbMxdO
>>821
俺の意見ではビンタしてもその場にいる岡部の記憶に作用する変化は起きないからRS発動しないと思う
>>822 の通り、微細な変動でも世界の再構築は起きてると思うよ
ダルに影響ないのは改変の場に立ち会ったことでRS起きやすくなったんじゃないかな
0826名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 01:10:54.05ID:CFLXR56A
微細な世界線変動でも世界が再構成されている実例がありながら未プレイの妄想のためにwikiを頼る
これ頭の病気といいます

妄想が作中の描写を凌駕した瞬間に立ち会ってると思えば、すごいことだなと思えなくもないw
どんなアホなことを書こうが、微細な差で世界が再構成されているからこそ、ダルはオペレーションアークライトのムービーを送信してくるんだけどね
0827名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:33:39.65ID:6XXBE9BZ
>>823
>1.130205から1.130212なんて変動してないよ
>俺ひとこともビンタで世界線数値が1.130212になるなんていってないからな
>画像公開されたときに数値がいくつになっているか確認してるから
>間違っても1.130212になったなんて言わない
ID:5iuZwb7と同じ人だろうけど
>>727,767で数値がそのように変動してると言ってるよ

>>779でビンタで再構成されてメールを送信した世界線になったと書いているけど
ビンタに関しては
微細な変動で世界が再構成されても
ビンタされたからメールが送信された未来になった、って意見はおかしいよ
ビンタされなかったからメールを送ったのに、されたからメールを送ったってことだから

AがないからBが生まれたという前提なのに
Aがあっても、Bが生まれるって矛盾してるでしょ
0828名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:51:13.71ID:6XXBE9BZ
微細な変動で再構成されても、記憶に齟齬が生じないなら
それは同一の世界線ってことだと思う
誰かが死んで今までと違う世界だから死んだ人がいない世界に再構成される
でも皆にその人が死んだという共通認識があるから記憶の再構成は起きない

761にある
>世界線変動が起こるたびにDメール送信してきて更新されていくのに
という認識も間違ってる
救出失敗した岡部は、その時点でメールを送った世界線と同じになった
だからその世界線で7月28日に受信済みのメールは受け取った時点で正常なもの

ゲームwikiより
世界線は干渉し合うことは無い。
影響し合った場合、世界線の理論ごと因果律が崩壊する。

世界線は独立してるから、世界線が変動したら故障していたものが故障してなかったに更新されるんじゃなくて
最初から故障していない世界に再構成される
0829名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:06:05.45ID:6XXBE9BZ
死亡した事実があるのに、していないと更新してしまったら
パラドックスが起きる
だから、そもそも死亡していない世界に記憶と共に再構成する
結果は同じでも過程が違う

記憶と世界の再構成はセットなのがこちらの考えだけど
世界だけの再構成があっても、記憶の再構成が起きないならパラッドクスが生じてない=同一の世界で
それが世界線移動をしない、数値が僅かに変動するという出来事の説明
0830名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:12:53.74ID:CFLXR56A
池沼は論理的に物事考えられないんだな

ドラマCDアークライトのころはビンタで1.130212に変わってた
シュタゲ0のときに画像が公開されてビンタで変更する数値が変更された
だから感想サイトなどではこの変更を嘆く人もいる

こんなことが理解できずにアークライトの時のことを持ち出して
数値が変動するといってるよと返してくるこいつは池沼

俺これ何度かいうけどバカはバカの味方にならないから
お前を池沼扱いするのは、俺以外にもたくさんいるからな
0831名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:28:57.48ID:6XXBE9BZ
>ドラマCDアークライトのころはビンタで1.130212に変わってた
>シュタゲ0のときに画像が公開されてビンタで変更する数値が変更された
>だから感想サイトなどではこの変更を嘆く人もいる?
ビンタで1.130212、この数値になるのがSG到達への最後の一押しだから嘆く人がいるのは分かる
ドラマCDを無かったことにするのと同じだから
ビンタで変更する数値が変わってもこれはその場に限った設定変更だから、大きな影響は無いけど

>ビンタで再構成されてメールを送信した世界線になった
この意見についてはどう?
この部分は設定の根幹に関わるから変更があったら作品が破綻する
こっちはこの根拠があるからこう考えると反論をしたけど
それに対するそっちの反論はある?
0832名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:31:49.81ID:CFLXR56A
ID:6XXBE9BZが池沼だとスレの全員が理解してくれたことを期待して話を進めるが

世界線漂流後の世界線1.130205
Dムービーを送信した世界線 1.130205

>救出失敗した岡部は、その時点でメールを送った世界線と同じになった
>だからその世界線で7月28日に受信済みのメールは受け取った時点で正常なもの
自分の妄想ありきでおかしいと思えないって症状がこんなところにもでてるね
0833名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:34:37.34ID:CFLXR56A
一体いつになったら、例え紅莉栖を諦めた世界線の未来でもムービーを撮影して、過去に送信していると理解する日が
池沼にやってくるのかな

メールを送信している世界線ひとつだけじゃないからな
0834名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:52:20.42ID:6XXBE9BZ
736 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/03/09(月) 11:08:44.98 ID:5iuZwb7B [36/73]
バカがもう妄想してくるなよ

バカにもわかりやすい解説


未プレイ「ムービーが送信されたのは1.130205!世界線を同一にさせることが再生に必要なんだ!」
プレイ済A「α世界線からβ世界線に戻ってきたときの世界線数値って確か…」
プレイ済B「1.130205!」

このレスで"ムービーが送信されたのは1.130205"というのは未プレイだと言っている
そっちが散々相手を罵ってきた言葉だけど、それに沿えばそっちも"未プレイのバカ"ということになる

突っ込まれると、その場限りの発言ばかりするからこういう事になるんだよ
0835名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:58:25.94ID:CFLXR56A
バカすぎて会話が成立しないね

無数の可能性が折り重なっているから、
無数の世界線でDムービーは送信されているんだよ
だから1.130205でも7月28日に送信してる。ただ諦めた岡部では送信に失敗しているから砂嵐になってしまってる

お前は失敗で送信した世界線と同一になったって意味不明なことをいってるが
池沼には難しいかもしれないが、1.130205で失敗前から同じじゃないか
0836名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:59:30.59ID:CFLXR56A
何度も言うが、バカはバカの味方にならんからな
お前がようやくスレで想像を絶する池沼だと認識されると思うと少しうれしい
0837名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:07:41.40ID:6XXBE9BZ
757 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/03/09(月) 16:10:16.02 ID:5iuZwb7B [46/73]
これが健常者の妄想なしの理解ね アニメの考察wikiだから普通の人(俺のことだけど)はこっち

Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

1話での砂嵐ムービーDメールが送られてきた時の世界線は、23話の世界線とはダイバージェンスが違う。
 01話:1.130426…紅莉栖が死んでいるのを岡部が目撃(死因不明)
 23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った
どちらの世界線でも岡部は2025年にムービーメールを送信するが、紅莉栖を救うのに失敗した経験を持つ岡部だけが
未来から砂嵐ではないムービーDメールを送ってくる。

ここで自分はこっち側の人(普通の人)と言っているけど、
ここでは砂嵐メールと再生できるメールを送った世界線は違うと書いてある
諦めた岡部が送ったのは再生出来るメール
その意見を否定するならそっちの言葉に沿えば"こっち側"じゃない普通ではない人になる
その場限りの発言ってのはこういう事
0838名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:10:34.62ID:CFLXR56A
うん。これも池沼には難しいかもしれないが

無数の世界線でムービーが送信されているからね
どちらの世界線でもムービーを送信するがと書いてあるよね

そのレスは、世界線変動ごとに未来から送信されてムービーが更新されるって例ね
当たり前だよね 1.130212になったのビンタのあとだし
0839名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:29:19.09ID:6XXBE9BZ
>>838
767 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/03/09(月) 19:59:25.83 ID:5iuZwb7B [53/73]
じゃあなんでアークライトで世界線数値の変動のタイミングがわかってんの?
それはチャプターが1.130205から1.130212に変わるタイミングがビンタのときだからなんだね

こう発言して、突っ込まれると

823 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 00:53:13.40 ID:CFLXR56A [12/19]
1.130205から1.130212なんて変動してないよ
俺ひとこともビンタで世界線数値が1.130212になるなんていってないからな

こう答える、それを突っ込まれると

>当たり前だよね 1.130212になったのビンタのあとだし

こう答える
全部その場限り
もうやめろよ、見苦しいだけだぞ
0840名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:34:36.51ID:CFLXR56A
ビンタされたら1.130212になったわけじゃないけど
1.130212になるのはビンタのあとね

世界線数値の変動をしらないから理解できないんだよ
だって公式がビンタされたときの数値を公開してんだぞw


頭おかしいよねお前

なんで鈴羽の乗るタイムマシンがC204になるのかも知らなさそうだwww
0842名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:50:50.72ID:CFLXR56A
プレイした健常者にどうして鈴羽の乗るタイムマシンがC204になったかきいてみましょう

健常者「まゆりを迎えにいくために岡部が乗る分だけ一台増えてC203からC204に型番がずれるんだよ」
池沼「1.130205で鈴羽が乗るタイムマシンは?」
健常者「C204だね」
池沼「1.130205は最初から失敗した岡部の世界線なの?」
健常者「そうだよ。可能性にすぎないけどビンタがなかった場合の未来(1.130205)から鈴羽はC204に乗って2010年にやってきてるんだね」
池沼「オペレーションスクルドはぁ?」
健常者「1.130205でも当然あるぞ!」

これを踏まえて池沼の主張をみてみましょう
岡部が一回失敗するとなぁ…Dムービーが送信されるんよ…
病気です
0843名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:25:55.61ID:6XXBE9BZ
>>840
>ビンタされたら1.130212になったわけじゃないけど
>1.130212になるのはビンタのあとね
>世界線数値の変動をしらないから理解できないんだよ
>だって公式がビンタされたときの数値を公開してんだぞw
じゃあ、いつ212に変動するのか
ゲームwikiより
変動率1.130209〜1.130211 タイムトラベル(7月28日→8月21日へ)
変動率1.130212 Cap11の世界(ビンタ後)、無限遠点のアークライト(ビンタ後)

帰還時点では211、なら212に変動したのはいつか?
ビンタ後に変動した、これが211と212の境界
これは量子力学の"粒子と波の二重性"に関するモノで波動関数の収縮の応用
粒子はマクロ視点で見ると動かない粒子だけどミクロで見ると波のように動いて見える性質を持つ
マクロ視点である岡部が観測出来なくてもミクロ視点(ダイバージェンスメーター)での数値変動は起こる
ビンタしない世界から、した世界へと再構成されるが
その些細な変動ではパラドックスが生まれないからRSが発動しない
パラドックスが生まれないなら同じ過去現在未来を歩む同じ世界線ということ
0844名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:34:28.51ID:6XXBE9BZ
>ビンタされたら1.130212になったわけじゃないけど
>1.130212になるのはビンタのあとね
ならビンタは数値変動に関係無いという事になる
それは
ビンタで再構成されてメールを送信した世界線になったというそっちの意見がおかしくなる

自分の考えを通す為にその場限りの発言をして、その為には作品設定も歪める
ある設定という前提で議論するのにそれを歪めたら議論以前の問題だよ
0845名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:35:35.69ID:CFLXR56A
バカってすごいな
お前がwikiで出してるのはアークライトで1.130212に変動してた頃の古いものだろ
シュタゲ0はドラマCDアークライトβ小説と発展してきたものをゲーム化したものだからな

時系列って考えわかるか?w
1 アークライト
2 β小説
3 シュタゲ0
0846名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:41:33.72ID:CFLXR56A
知能に障害があるから、どんどん前提がなかったことになる

健常者の理解
アークライトのころは、ビンタで世界線数値が1.130212になっていた
これはチャプターが1.130205から1.130212になっていたから確定

ここで確定するのは、ビンタで世界線変動が起こるということ

β小説 シュタゲ0と発展していくうえで、公式がビンタで世界線変動の数値を修正してきた

これは別にビンタで世界線数値が変動しないってわけじゃないんだけど

バカだからビンタで世界線変動はしないって主張をしてくる
大丈夫か? ビンタで世界線数値変動は公式がやっていることだからな

だから池沼っていうわけ。段階踏んで物事を考えることができないんだよお前
0847名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:53:15.12ID:CFLXR56A
1公式がビンタで世界線変動をアークライトでやる
2シュタゲ0が発表された現在ではビンタで直接1.130212ではなく別の世界線数値に変更になった

池沼のリアクション
3 (1が抜けて)ならビンタは数値変動に関係無いという事になる
4 (2までが抜けて)再構成されてメールを送信した世界線になったというそっちの意見がおかしくなる

ね、こわいでそ びょうきでそ こいつ
0848名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:09:36.51ID:CFLXR56A
あとこれも抜けるのか
>>838
>無数の世界線でムービーが送信されているからね
これが抜けて

未プレイ池沼に根強くあるムービーを送信してくるのはひとつだけ論に基づいて
>ビンタで再構成されてメールを送信した世界線になったというそっちの意見がおかしくなる
こう返してくる

未プレイ池沼に根付くムービーを送信してくるのはひとつだけ論は、未プレイ池沼の妄想の産物だからね
シュタゲ0をプレイしてくれば無数の世界線でスクルドのメールは過去に送信されているとわかるよ
唯一、ビンタされて立ち直った岡部なら、ムービーの送信に成功するため砂嵐にならず2010年の岡部に救出方法が伝わる
簡単だよ
0849名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:18:02.21ID:6XXBE9BZ
>1公式がビンタで世界線変動をアークライトでやる
>2シュタゲ0が発表された現在ではビンタで直接1.130212ではなく別の世界線数値に変更になった
それは作品を展開していく為に公式が設定に影響を与えない範囲で変更しただけ

そっちのシュタゲに関する知識は認めるけど設定を理解出来ていない
シュタゲは
"物事は観測しなければ確定しない"古典物理と
"観測しなければ確定しない"量子物理を合わせた作品だけどこの2つは両立して、
例えば
積んである石が崩れた、観測者がいなくても世界にとってそれは変わらない
でも、何が原因かは観測しないと分からない
地震なのか風なのか人が倒したのか
でも透明人間が倒したら観測者は人の仕業じゃないと誤解する
実際は人が倒していたとしても

シュタゲの鈴羽が語る抜け道はそういう事

紅莉栖の死は観測しなくても確定してる、これが古典物理
でも原因は確定していない、これが量子物理
岡部が観測すると原因が確定し、そして他の可能性が排除されて収束する
だから血溜まりに気絶した紅莉栖を寝かせてあたかも紅莉栖が刺されたかのように偽装する
これで観測者である岡部が紅莉栖は死んだと誤解する、でも真実は気絶してるだけ
世界も紅莉栖の死という結果と岡部の観測によって原因が確定したからアトラクタフィールドの収束が済んだと誤解する
これが"世界を騙せ、最初のお前を騙せ"というセリフの意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況