X



シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察91本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/09(月) 06:26:02.98ID:uMlRYOzB
ここはSteins;Gate本編のネタバレや雑談、
作品の時系列、設定、人物相関等の考察についてのスレです。
ネタバレ・考察以外の話題は本スレでどうぞ。
考察を書き込む場合は、先にWikiを読んでおきましょう。

◇公式サイト
http://steinsgate.jp/

◇関連サイト
STEINS;GATE 2ch二次創作まとめwiki
http://www1.atwiki.com/reading_steiner/
STEINS;GATE 2ch二次創作まとめwiki ミラー
http://echelon.wiki.fc2.com/

◇前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察90本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1508378175/

◇過去ログ
ttp://sonomedarenome.web.fc2.com/sg-epk/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げの場合、+10レス番(>>960>>970)を踏んだ者が代理で立てること
・次スレが立つまではスレを埋めないように自重
・sage推奨
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない

上記を守ること。El psy congroo
0930名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:29:04.66ID:T8wlhF3j
アニメを基準に妄想したいならアニメスレで頼む
リナシメントとアルタイルをひとつにしたアニメはゲームとまるで違うから
0932名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 11:14:14.45ID:T8wlhF3j
アニメではリナシメントとアルタイルの√が一緒にされていたから、ダルがアークライトの指示をするムービーの撮影中
岡部は世界を騙せと気づくリナシメント側のエピソードで昏睡状態なわけだけど、ゲームでは鳳凰院凶真が復活するアルタイル側で撮影するから岡部は健在

ゲームではリナシメントからアルタイル側へ世界線変動を伴わずにDRINEが届くのと、
アルタイルとはまた別のスターダスト世界線の岡部が別の世界線の俺からのRINEに勇気づけられる場面があるからアニメと全然違うんだよ
0934名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 20:43:26.71ID:TbWYX4V4
1.130205 β世界線に戻ってくる&アークライト成功
1.130206〜1.130208 クリス救出に失敗し帰還
1.130209 ビンタ&オペレーション・スクルド
1.130212 過去でクリス救出成功

だいたいこんなところ
0935名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 21:22:37.46ID:LATbIJ1R
>>934
アークライト=まゆりのビンタとして
1行目が0のC203で飛んだ『無限遠点のアルタイル』の行動で
3行目が0で描かれてないC204で飛んだ2回目のアークライトだよな
0936名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:39:46.42ID:T8wlhF3j
オペレーションアークライトをなにか勘違いしているようだけど
1回目の救出時に未来のまゆりがタイムマシンでやってきて電話してさらに過去に飛ぶんだぞ

>>934のどこにアークライトが2回できる余裕があるんだよw
0937名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:55:34.84ID:T8wlhF3j
1.130206〜1.130208 クリス救出に失敗し帰還
まゆりたちが岡部を見送ったあと、二台目のタイムマシンが8月21日のまゆりたちのいるラジ館屋上へやってきてすぐ去っていくんだよ

1.130209から1.130212への変化はビンタや砂嵐メールの再生、それとTVをみろのDメールに従って中鉢の亡命などを知るなどしたことによる微量の変動
0938名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:01:28.66ID:T8wlhF3j
ドラマCDアークライトに登場する世界線は1.130205と1.130212と1.129848の3つ
でも、8月21日から7月28日へのタイムトラベルは0.000001程度の微量な世界線変動があると公式が解説

それで年表なんかは、その微妙な変動もきちんと表記しようとして1.130206〜1.130208のような書き方になるが
具体的にどれだけ変動したかは不明
0939名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:01:45.82ID:i4+eTSsp
質問いいかな?

ゲーム版0でDムービーを送って『オペレーション・アルタイル』を実行したのはどの世界線か?
スターダストそれとも1.130205?
ゲームwikiではDムービーを送ったのは1.130205になってるけど(情報的に0も含まれてる)
スターダストからってのも見かける
2つ同時に存在できないからどっちかしか有り得ないはず
0940名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:06:57.82ID:T8wlhF3j
ゲームをやればわかるが、シュタゲは、あらゆる可能性が無数に折り重なっている
その中には似たような世界線も無数にある
ムービーは複数の世界線で2010年7月28日に送信されているんだよ
0941名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:21:01.15ID:LATbIJ1R
0は1.129848から始まるけどC203で来たまゆり達は1.130205にする為のまゆり達、そのあと漂流
これが0のアークライト
1.130205のオカリンがリナシメントからのDRINEを受けてスクルド考案、2025年に撮影
2036年にC204完成、鈴羽が作戦を聞いてC204で2010年到着(2011年に立ち寄ってまゆり拾っている)
2011年で拾ってきたまゆりが過去まゆりに電話、C204が7月28日から帰還、ビンタで1.130212に変動
1.130205から1.130212にするのが2回目のアークライト
因みにC204で来たまゆりはSG世界線のまゆりに統一される、一緒に来た鈴羽のように
(SGの鈴羽は2017年に生まれるからそっちに統一される)
0943名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:29:03.10ID:T8wlhF3j
シュタゲ0の物語とスターダストの世界線には繋がりないよ
若いかがりがいるから1.130205とも違う

プレイできる環境にあるなら、スターダスト世界線の章を見直してくると良い
0944名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:33:27.49ID:T8wlhF3j
別に複数の世界線は同時に存在してないよ
あらゆる可能性があるというだけで1.130205で計画されて送信されたムービーは砂嵐となって受信してしまっていたというだけ

1.130426 砂嵐メールを受信
1.130205 スクルドのムービーを送信するも砂嵐となってしまう
1.130209 ビンタ後にようやく正しく送信されて更新されたムービーが無事に再生される
0945名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/13(金) 17:34:08.07ID:cs8EoBYb
スターダストがいくつかは
1.130205ならまゆりが居るから探しに行く必要ないし、1.129954ならまゆり達は漂流してる
スクルドが1.130205から送られてるのは間違いないし、その撮影して探しに行くから
数値を固定しちゃうとおかしくなる
だから公式は不明ってして、言い方悪いけどいいとこどりって感じじゃない
0947名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:58:43.14ID:zyYpwthL
今更だけどなんでスターダストだけ本編と繋がらなくしたんだろうな
まゆり達が乗ったのはC203ってことにすればアルタイルと繋がるから
トゥルーENDにふさわしいのに
あえてそうしたんなら、それこそいいとこどりを狙いたかったのかね
SGに繋がるスクルドとアークライト送って、漂流したまゆり達もいる
まゆりとの記憶を持った2011年で死んだと思われるかがりも生きてる
そんな何でもありの世界線
0948名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/13(金) 23:04:51.73ID:jmbynvPv
アニメでは最終的に1.123581%がアークライトを実行し、スクルドを送信して
1.130205に干渉、その結果SG世界線になった
これで良いのかね
0949名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/13(金) 23:33:29.38ID:cs8EoBYb
アニメは年表みると時系列が繋がってるし
ゲームのいいとこどりスターダストをどうにかシナリオに組み込んだ感じだから
合ってるんじゃないかな
0951名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:05:16.82ID:gwDf3jI6
スターダストでオカリンがC204を追いかけるけど
アルタイルで漂流したのはC203だからほったらかしになっちゃうけど
細かい事は気にすんな、ならそれでいいんだけど
公式とかで回答あるなら知りたいな
発売当時スレにいない新参だから既出ならごめん
0953名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/17(火) 19:09:46.92ID:Fuyd7ohQ
過去にいくよう指示のムービーが届いたのはアルタイルのまゆりたちだからな
アルタイルの未来の岡部がまゆりたちをほったらかしとは考えづらい
0954名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:24:59.85ID:5DzeTUVO
>>952
>>953
確かにアルタイルの未来のオカリンも追いかけてるんだろうけど
それならゲーム本編で描いたほうが綺麗に繋がるのに
制作ミスとかじゃなく、発言によると敢えて繋げなかったみたいだしホント何でだろう?
0956名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/27(金) 18:07:13.34ID:cHKFztrT
ざっと読み返して疑問があったのが

「Dメールを送信すると0%に近づく」

公式設定だという話だけど1%のβや2%5のγにも変動するし、α世界線のDメールは結果的に0%に近づく形なだけではないの?
0957名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/27(金) 19:26:18.47ID:RirsIMey
>>956
ダイバージェンスメーターやDメールはα世界線にしか存在しなくて
(Dメールはβでも使えるけど使わずに電話レンジを解体してる)
メール送信によってメーターが作られた世界線に近づくから
「Dメールを送信すると(メーター数値が)0%に近づく」
という表現になるんじゃないかな
1%に変動したのはメールを送信したからじゃなくて、SERNにある情報を削除したからだし
0959名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 02:38:34.51ID:MPJtGoZy
0%の世界線で、Dメール送信がされていたとしたら鈴羽は0%に近い数値に到達していたはずだし
Dメール送信が無かったとするなら、作中で岡部が送信していくごとに差が大きくなっていくはずだろ

最初に0%から始まり0.57までずれて、送信ごとに0.33まで差が小さくなっていくというのは、2025年まで
生きた岡部が実在するとなったらありえないんだよ
0960名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 02:40:29.06ID:MPJtGoZy
人ひとりが25年も遡行するとズレが大きくなるという設定も、Dメールの送信分が大きいのであって
βで同じように鈴羽が2010年までやってきてもほとんど世界線数値は変動しない
0961名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 03:25:55.82ID:fSJtM1r9
Dメールを送信するたびに0.000000%に近づく話は作中描写から考えられた考察に過ぎず、公式設定でも何でもない

作中でキャラがその事に言及する事もないし、公式が説明した事もないよ
0964名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 04:18:23.37ID:MPJtGoZy
事実を積み上げ、これはこういうことだろうと考えることを考察

0.57から0.33までDメールを送信していくごとに数値が小さくなっていくのは、単純な事実

この結果から0.000000は可能性世界線での出来事だと考察し結論付けているならともかく
世界がひとつでそれ以外は可能性世界線だという設定は作中で確定している事実なので
0.000000に到達することなくDメールを削除してβまで戻った以上
0.000000が最初から最後まで可能性世界線なのは考察でもなんでもなく単純な事実な
0966名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:54:10.29ID:MPJtGoZy
バカってすごいな。どれだけ言っても前提が抜けるんだもんな
元の世界線との差を表す数値が小さくなるのがたまたまなわけあるか
0967名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:00:59.60ID:MPJtGoZy
ご両親にいって頭の治療してもらってきたほうがいいぞ

既プレイ未プレイ問わず、世界線0.000000から相対的な差であっても0.00000001より1.0000000のほうが世界の様子が違うってわかるからな
でもお前バカだから、そういうごく当たり前の前提が頭からすっぽ抜けてたまたま近づいただけとか書いちゃうだろ
0968名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:05:07.62ID:MPJtGoZy
池沼がいると確定したから、書いておいてやるが
普通、Dメール送信していくごとに出発した世界線との差が小さくなっていくってありえないからな

そういう当たり前のこと省いてきてごめんな。俺そこまでバカがいるとは想定しなかったんだよ
0969名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:14:20.01ID:MPJtGoZy
これ健常者にとっては当たり前のことなんだけど、多分、まだついてこれてないな

1.129848から1.130205になって、岡部がビンタされたら1.130205より数値が大きくなったろ
1.130205より小さくなってない。
だってビンタのなかった世界線(1.129848)と比較して、ビンタされたあとにビンタのない世界線数値に近づくのありえないからな
なんでビンタされたら、ビンタの無かった世界線との差が小さくなるんだよってなるから
当然、健常者はビンタ後の世界線数値を1.130205より大きくします
0970名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:31:23.93ID:MPJtGoZy
何度も作中の設定を書いてきて、それでも意味がわからんってレスがあるたびに未プレイだからだと決めつけていたけど違ったんだな
こちらの想定を上回るバカだった
お前の頭じゃ、プレイしてても何一つ正しく理解できないだろ
0971名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:46:07.27ID:MPJtGoZy
池沼の主張のリストに加えなきゃ

1 Dメール送信後に世界線数値が小さくなるのは考察だと喚く
2 健常者(俺のことだぞ)世界線数値が小さくなるのは考察ではなく単なる事実だと確認する
3 元の世界線との差異を表すダイバージェンスメーターの仕様が理解できず、世界線数値が小さくなるのはたまたまだと主張

このスレに巣くう池沼の特徴として、物事を段階踏んで考えることができず個別に妄想し、それまで確認してきたいくつかの前提がすっぽぬけるという症状がみられます
なんかそういう頭の病気でもあるんかな

1 鈴羽が@ちゃんねるで過去改変が起こると世界の再構成と記憶の改ざんが起こると説明
2 記憶が改ざんされない岡部が鈴羽に相談する
3 1,2の事実を踏まえて、過去改変は過去からやり直しがおきているわけでないと指摘する
4 そんなことは全部わかっている。お前ひとのいうこと聞いてないな! いいかよく聞けと喚く
5 過去からやり直しは起きていて、Dメール送信した時刻になると岡部が前の世界線を思い出すと解釈すれば辻褄があうと妄想を垂れ流す

症状、上と同じだよね。
0972名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 09:02:05.79ID:f3dZseYR
β世界線ではメーターは存在しないはず、作る動機が無い
あれはαの岡部がディストピア世界を変える基準として作ったもので
βの岡部はクリスを助けてSGに行くことが目的だから

Dメールに関してはβではラストで電話レンジを解体してるけど
クリス救出の為に再度作ってムービーメールを送ってる

0を含めた一連の流れは
無印とはほぼ同じだけど少し違う経験をした岡部が1.129848に帰還する
鈴羽が来て救出失敗して0が始まる
0のアークライトで1.129954が1.130205に変動する
ビンタされた岡部がリナシメントからのDRINEを受け取って電話レンジを再開発
過去にメールを送って1.130205の岡部が立ち上がってSG到達、の流れ
0973名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 09:07:56.79ID:f3dZseYR
>無印とはほぼ同じだけど少し違う経験をした岡部が1.129848に帰還する
>鈴羽が来て救出失敗して0が始まる
正確には無印と同じ経験をした岡部が1.129848に帰還して
0があって1.130205の世界線がアクティブになる、この世界線はスクルドが送られる世界線
だから無印の岡部がβ帰還時の世界線は1.130205になる、っての正しいのかな
0976名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:15:33.12ID:b3I1h0Gd
シュタインズゲートの変動率は割り出されてる
ここ(1.130205)から−0.081609%離れた世界線
そこがシュタインズゲート(1.048596%)

こんなやり取りがある
0977名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 11:00:54.93ID:f3dZseYR
>>976
そんなやり取り合った気がするな
どっちにしてもメーターは作られた世界と今の世界がどれだけ離れてるかを示すモノだから
作られた世界線と別の世界線に居ないと差を表示できない
βで世界線数値を割り出したのは別の方法じゃないのか?
1.130205に居ながらSG世界線は1.048596に存在してると割り出した
αのメーターと同じ仕組みならSG世界線に行かないと差が割り出せない
0978名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 12:18:57.16ID:MPJtGoZy
アルタイルのあと1.130205になった妄想してるのか
本当、妄想厨は根拠を必要としないからなんでもありだな

シュタゲ0のスターダストにはかがりがいたように1.130205にはなってないよ
0979名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:32:41.45ID:QGF0vXv0
>>977
メーターは基本同じ仕組みだと思うよ
それにSG世界線の数値は行かなくても割り出せてる

何故か? それは不明だよ
公式が説明してない
0980名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:43:33.48ID:/9ytc4xf
Dメールに関して色々書いてあるけど、Dメール送信で0に近づくのは偶然
本編で送信されたDメールのほとんどが世界線数値を0に近づけるものだった
たまたま内容がそうだっただけで、メール送信自体が原因じゃない

0.52では萌郁からSERNに
0.45ではルカが女になることで壊す
0.40も同じ
0.33は鈴羽が確保出来ない
メールを送信するたびにIBNが他に流れる可能性が減り
結果SERNの支配する0.000000に近づく

>事実
>α世界線でDメールを送信すると0.000000%に近付いていった
正しくは
α世界線で本編の内容のDメールを送ると0.000000%に近づく
0981名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:52:12.68ID:4Qwq3CXy
妄想はもういいよ

ダイバージェンスメーターの役割は基準となった世界線との差異を表すためのもので
たまたまで小さくはならない

β世界線でビンタが無かった世界線を1.129848として
ビンタされたあとに1.130205から数値を小さくするようなもの
0982名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:55:54.18ID:4Qwq3CXy
α世界線でいえば、鈴羽が出発した世界線との差異が
現在の世界線数値がDメール送信ごとに論理上ありえないんだよ

未プレイじゃ変な妄想しても仕方ないが、そもそもが世界線理論に可能性世界線という設定がある
0%が可能性なら、Dメール送信が実行されるまでは0%との差が大きいのは当たり前の話だからな
0984名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/03(金) 02:14:38.35ID:4Qwq3CXy
物事を段階踏んで考えられないとわかっているから無駄とは知りつつも

・世界はひとつ。可能性世界線は無数で一つの世界に可能性世界線が折り重なった状態
・世界線変動が起こると世界が再構成され歴史に沿った記憶に改ざんを受ける
・前の世界線は可能性世界線に戻る
・岡部だけが唯一完全な形でRSをもっており世界線変動は岡部の認識が正しい
・ダイバージェンスメーターは基準となった0%との差を表す装置

序盤の世界線変動 1.130426(物語開始世界線)→0.571024(α世界線最初)→0.571015(宝くじ実験後)

変な妄想する前に、設定すべての条件を満たすよう心がけなよ
鈴羽はα0%からやってきて現在の世界線数値は0.571015ですと話すが
それβの鈴羽の記憶が改ざんされた姿で、岡部の認識のほうが正しい世界変動だからな
0985名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/03(金) 17:21:15.14ID:XbLOXyHM
世界が一つについては鈴羽が世界の構造を説明するけど
世界は一本のロープに見えて、細い糸が集まって出来てると語る
これはα世界線の事でβは別にもう一本同じ構造のロープがある
アクティブなのはどちらか一つだから、世界は一つ
だからβの鈴羽がαに改ざんされるとかは無い
αはα、βはβでそれぞれ別の鈴羽が居る
ただし、アクティブ世界線という意識のある鈴羽はどちらか一人

補足 
 二本のロープは基本的に独立してるが特定のポイントだけ繋がってる
 それが2000年や2010年、この時だけαとβで世界線変動が起こりえる
0986名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:50:56.36ID:aAuYSl7+
>>985
だから、ってところに飛躍があるのでは
その言い方だとαにいた人物の記憶がβ移行の際に改竄されないことになるけど(事実はそうではない)
再構築の仕組みは判明してないはずだから、αとβの鈴羽が同じか否かは断定できないはずでは
0987名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:26:53.76ID:XbLOXyHM
>>986
--------
────
--------
点線の枠内にレールが一本だけあって変動の度に一本のレールを入れ替えてるんじゃなくて
--------
────1
────2
────3
--------
枠内に複数レールがあって1→2→3の順で変動しても電車は3から発車したと改変されない
乗ってる乗客は3から発車したと記憶が改ざんされる(世界の歴史)
電車自体は1→2→3の順で動いた事実は改ざんされない(世界線の歴史)
鈴羽のタイムトラベルがズレるのも3の終点である2036年から発車地点まで戻っても1から発車してるから1に着く
タイムトラベラーは記憶を保持できるから3の記憶を持ったまま1に居れる
1に着いた後に2に変動した場合は再構成によって2に着いたと改ざんされる
この仕組みはαもβも同じ

>その言い方だとαにいた人物の記憶が〜
移行の際に改ざんされてないのはRSを持つ岡部以外にいたっけ
0990名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:53:38.47ID:4Qwq3CXy
プレイしてないから妄想の余地があるんだよ
それで作中の設定を否定するからアホっていわれるわけね

世界は最初にβな
0991名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:00:37.84ID:qQfdV4Q2
物事を段階踏んで考えられないと、こういう妄想が成立してしまうから怖い

世界はβで、岡部は改ざんされないからβの記憶をもっていて
>移行の際に改ざんされてないのはRSを持つ岡部以外にいたっけ
で、この返信する前に
>だからβの鈴羽がαに改ざんされるとかは無い

この人、頭の病気です
0992名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:13:24.61ID:qQfdV4Q2
こっちは前から池沼だとはわかっていたけど
自信満々に説明したことがあっさり矛盾してて、改めて自分が池沼ってきづいたろう?

世界線変動
β1.130426→α0.571024→α0.571015

RSを持つ岡部がβからの記憶を引き継ぐように
βとαは別の世界ではなく
RSを持たない鈴羽はβの鈴羽の記憶が改ざんされた姿な
0993名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:19:25.28ID:qQfdV4Q2
ちなみにプレイしてくればわかるけど、岡部が宝くじの実験のときに
β世界線でジョンタイターを見たという話はするからな

α鈴羽は0%から来た記憶を保持しているが、宝くじ実験前の記憶はなく
また貴方のいう別世界線の自分のことなどわからない

それは私自身も貴方の友人と同じように記憶の改ざんをうけているからで
もし貴方のいうことが本当ならば、凶真、貴方に救世主になってほしいと岡部に頼む

これがゲームの流れ。アニメだけみて平行世界な解釈しているうえに
一生懸命世界はひとつという設定を妄想に組みこんでみたんだろうが
お前にシュタゲは無理だよ
0994名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 06:11:34.88ID:smvzXVZZ
>>985の主張

アクティブになった世界線のキャラが活動を開始するだけで、変動前の世界線のキャラが再構築されているわけではない

これであってる?
0995名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 06:37:00.48ID:smvzXVZZ
>>992は記憶の改ざんをよく言うけどどちらの意味で発言してる?

@記憶の改ざんのみ
A世界や人々の状況に合わせた再構築+記憶の改ざん
0996名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 07:41:24.57ID:WQ6Bci0E
>>994
本編ならフェイリスパパの生死が世界線で分かれてるけど、原因はフェイリスのメール
原因に介入すれば結果を変えられる

電車の例えたけど同じ例えをするなら
レールが変わって状況が変われば乗客にも影響して居た人物が居なくなったり、その逆もあり
乗客の記憶だけでなく、乗客構成も改ざんされる場合もあるって感じかな
0998名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:00:16.20ID:WQ6Bci0E
ちょっと考え直してみたけど
鈴羽の例えの通りロープは一本で中身は複数の糸で構成されてる
ロープ自体の入れ替えが起きるのが2000年や2010年
世界の再構成の仕組みは電車の例え通り(世界の歴史と世界線の歴史)
α内(糸)での変動は同一存在の記憶だけが再構成されるけど
ロープ(世界)そのものが変動する時は存在自体が再構成される
β鈴羽がα鈴羽になるのは改ざんというより存在そのものが入れ替わってるのが近い
0999名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:09:58.38ID:qQfdV4Q2
本当バカだな
岡部が改ざんをうけつけていないからβの記憶のままなのに
どうして鈴羽は入れ替わりが起こるんだw
1000名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:31:18.81ID:qQfdV4Q2
世界はひとつ。これはαだとうとβだろうとSGだろうと
世界の様子が違うだけで同じ人間の記憶違いでしかないから
岡部だけがSGに到達して助かっているわけではなくて
αで死ぬまゆりもβで死ぬ紅莉栖も助けられているからこそ
ハッピーエンドなんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 726日 8時間 5分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況