X



【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/11/30(火) 13:13:29ID:oNfaBgGz
Timerとかの使い方がよくわからんな
クリック毎に+100、とかにしてtextに代入してみたらとんでもない数字表示されっし
0105名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/11/30(火) 19:54:46ID:JhCy2LBx
今思ったけど敵がプレイヤーに向かって弾撃つ処理って
BehaviorにTurret追加してやったほうがよかったのかな。
0107104
垢版 |
2010/12/01(水) 00:48:41ID:ilOGnsmh
>>106
ああ、うん。でも一応自分も初心者で他のサンプルとか見ながらとりあえず組んでみただけだから、
挙動はちゃんとしてても、多分色々やり方とか間違えてたり効率が悪かったりするから、
もし参考にするつもりならあんまり参考にしすぎないほうがいいかも。

DC上がってるから他にもダウンロードしてる人いるんだろうけど、
感想くれとは言わないから、とりあえず日本語のコメントが
他の環境でも文字化けせずにちゃんと表示出来てるかどうかだけでも出来たら知りたい。

後、操作方法は標準だとやりにくかったからWASDで移動、マウスで攻撃、に変更してある。
多分わからないってことは無いし大したファイルじゃないから要らないと思ったけど
一応操作説明つけといたほうがよかったかな。
0108名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/01(水) 02:10:24ID:rqoXMpYN
>>107
XPSP3 32bit
問題なく動いたよ、コメントも日本語で文字化けせず
Readme無かったからイベントから操作方法推測したけど
このEvent Sheet EditorはMMF2慣れてるとちょっと見難い・・
でもエフェクト楽でいいね、やっぱ見栄えがする
0109名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/01(水) 03:30:02ID:ilOGnsmh
>>108
動いたなら良かった。コメントも日本語で文字化けしないなら、
今後他の人が上げたcapファイルとか見る時に日本語化が無理でも日本語の解説ついた
capファイルあるだけでも大分わかりやすくなるね。

イベントシートエディターは、仕方ない。多分慣れの問題。
エフェクトは、確かに楽。適当に設定してテクスチャ描いただけの
パーティクルでもそれなりに見れる物になる。

後は出来るなら他の人が作ったファイルも見てみたいな。
アップローダ出来てから自分以外ファイル上げてない。まだ二日しか経ってないけど。
0110名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/01(水) 06:03:58ID:aK89Oc2B
MMFはKNP時代からだけど、オブジェクトに関係するイベントだけ表示ってのが便利なんだよね
俺じゃ弾の連射制限がどうなってるのかさっぱりわかんない…
0111名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/01(水) 14:39:49ID:R66fqhcJ
ゲームオーバーになるとよくエラー起こる
まだツールが安定して無いだけなのか組み方の問題なのか知らんが
0112104
垢版 |
2010/12/01(水) 16:14:13ID:ilOGnsmh
>>110
104で上げたファイルの敵の弾の連射制限?の事かな。
あれは10ミリ秒ごとに10個の乱数を作って、1が出たら発射してるだけ。

後、乱数はrandom(10)で10までってコメントで書いたけど、
乱数作る時は0も含まれるっぽいから、正確には0から9までの10個の乱数が生成されるみたいだね。

>>111
こっちも104の奴、ってことで多分いいのかな。
一応一通り軽く動作テストはしてるけどこっちだとエラーでない。
環境の問題なのか特定の条件でしか起こらないのか。
組み方の問題なら条件さえ整えば多分再現できるんだろうけど。
まぁ結構いい加減な作り方してるから組み方に問題がありそう。

というか今試してたら片方敵倒すと弾がホーミングしてきてた。意図してない動きだから一応バグ。
多分enemyが片方死んでもenemyの弾の角度調整処理が残ってたせいで発射後に角度が変更されてるせいか。
敵増やしたりすると他の弾にも角度調整が掛かっちゃってる・・・。
後で修正してみる。とりあえず前のファイルはコメントだけ変えといた。
ゲームオーバーエラーはわからないけど。
0113名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/01(水) 17:26:47ID:aK89Oc2B
>>112
ああうん、>>104のこと。だけど自機側の。
最初はgameswかと思ったけど、これは単にゲーム終了後に弾撃てなくしてるだけだよね。

んで改めて確認してみたらそもそも制限してないんだね…
連打ツールで試してみたら凄いことになったwww
0114名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/01(水) 17:51:03ID:ilOGnsmh
>>113
うん、制限してない。クリックさえすれば幾らでも弾出る。

後一応敵の弾関係修正して複数敵配置と主人公のHP増やしただけの修正版。
http://ux.getuploader.com/498/download/4/test2.zip

修正自体は簡単で、とりあえず前は弾の向き自体をかえてたのを
とりあえず敵の向きを変えてから弾を撃つようにしただけ。
0115名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/02(木) 15:45:33ID:+fPEqnxR
>>103
動作の中にある、カウント機能をオブジェに付加するみたい
lengthごとに動作をさせるみたいな、リピートさせたり終了後破壊したり
>>113
turretを使用して組めばreloadで簡単に連射間隔を設定できるみたい


3Dデータは.objだけじゃなくて.xも認識するみたいけどアニメは無理っぽい
元々規格が同じなのかな?

エフェクト設定のoneshotチェックを外して違う場所に生成すると
最初に作ったエフェクトの中間距離にゴミパーティクルが表示されれるみたい、環境依存?

実際に組んでるとよく落ちるね・・
設計に余裕がないのか、想定外の指定をするとエラー吐く前に落ちるみたい

wintermute
ttp://dead-code.org/home/index.php/download/
2.5DのバイオみたいなADVがつくれるみたい?
0119名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/02(木) 17:32:22ID:YDdmsBqf
>>115
turret便利そうではあるけどこれ、いまいち使い方がよくわからない。
一応色々試しては見ているけど。発射の処理はspawnのほうでいいのかな。

3dは3dsとかも対応していたような気はするけど、一応基本的には2dメインで
3d機能はおまけ程度だから仕方ないんだろうね。
もしかしたら自分が知らないだけで出来るのかもしれないけど。

oneshotチェックを外して違う場所に生成、ってのがよくわからないけど、
その現象が起こるcapファイルとか上げたほうが環境依存かどうかとか
は検証しやすいかもね。

>>117
それ修正版が別の場所にある。
http://www.scirra.com/forum/viewtopic.php?f=8&t=6459
一応これは多分最新版でもバグらないはず。
0120名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/02(木) 21:36:01ID:4sFa6q57
今から覚えるならMMFよりこっちのがよさげだなぁ
後発の方がいろいろ有利のような気がするし
0122104
垢版 |
2010/12/02(木) 22:28:26ID:YDdmsBqf
http://ux.getuploader.com/498/download/6/tests.zip
スクロールのテスト。後Playerの弾発射時の角度関係を
別のスプライト使ってその角度に発射するようにした。
後その他色々。敵イベントを一応別にした。敵の弾発射はturretまだ使ってない。

テキストは別レイヤーにしてScroll X RateとScroll Y Rateを0にすれば、
そのレイヤーはスクロールしないから固定した位置に表示可能。
0123104
垢版 |
2010/12/02(木) 22:31:02ID:YDdmsBqf
書き忘れた。後一応Player側にアニメーションつけた。
0125名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/02(木) 22:40:08ID:s/Hvz6G+
これらGPLが関係してる製作ツールでプロトタイプ作って公開して、
そのときに得た意見を元にシェアウェア作った場合、
ライセンス的に問題にはならないのだろうか?
0130名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/03(金) 01:42:14ID:YUrJv3OP
なんかややこしいねGPL
趣味で小規模なら気にする必要は無いと思うけど

GNU GPLに関して良く聞かれる質問
ttp://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html

GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036512390/

【GNU】アンチGPLなプログラマ2【汚染対策】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1271549512/
0131名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/03(金) 16:10:48ID:G52I+IlO
>Yes. Construct is free, open-source software so there are no requirements that you pay royalties or even give credit to the tool,
>but obviously, we'd appreciate it if you did either! Also, the runtime is open source, but this does not require that you release your
>game open source, you can keep it closed if you wish.

はい、「Construct」はフリーのオープンソースソフトウェアです
あなたはロイヤリティを支払うあるいはクレジットにツールの使用を表示する必要はありませんが、そのようにして頂けれるなら幸いです
また、ランタイムはオープンソースですが、あなたが制作したゲームをオープンソースとして要求することはありません
あなたが望むなら非公開にすることが出来ます。

>Just to clarify: Construct itself is GPL, but this does not cover works made using Construct.
> If you make a game or application in Construct, it is not covered by the GPL, so feel free to keep it closed source, sell it, etc.

明言しておくと:「Construct」はGPLですが、「Construct」を使用して作られた作品についてはGPLは適用されません
あなたが「Construct」でゲームかアプリケーションを制作したならば、GPLに適用されません
したがって、ソースを非公開にすることや、販売することは自由です

>Yes, that is correct, but GPL allows for free use for commercial purposes.
> GPL basically states that any modifications or projects based on the code has to be released under GPL as well but
>that anything created using the GPL application is free to be licensed under any license including commercial licenses.

はい、正しいですが、GPLは商業目的での自由な使用も許可しています
原則、GPLはコードに基づくどんな変更やプロジェクトもまた、GPLの下でリリースされなければなりません
しかし、GPLアプリケーションを使用して作成されたものは全て、商業ライセンスを含むどんなライセンス下でも自由に利用できます


スレがGPLの話で埋まるのもあれなので・・
かなり意訳だけどたぶんこんな感じかな?間違ってたらごめん
0132名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/03(金) 16:54:53ID:306vWOFt
インディーズ縛りとか販売数縛りっていうものあるけど、
大概のゲーム開発環境って、作ったゲームは自由にしていいよって言ってるよね
0133名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/03(金) 21:45:26ID:WrXurl84
探せば色々あるね。。。

game_editor
ttp://game-editor.com/Main_Page
2Dゲーム作成

Silent Walk FPS Creator
ttp://www.silentworks.hu/index.php
FPSゲーム作成

The Scrolling Game Development Kit
ttp://gamedev.sourceforge.net/Screens.shtml
2Dゲーム作成
0134名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/03(金) 21:53:52ID:WrXurl84
教育系?とかなら。。。

jumpcraft
ttp://jumpcraft.com/
2Dゲーム作成

kodu
ttp://fuse.microsoft.com/project/kodu.aspx
子供向け3Dゲーム作成
0135名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/03(金) 22:37:34ID:t05D+LCb
個人的にはこんな感じの3Dツールがいいんだけどな

ttp://www.atmosphir.com/atmosphir/
3Dゲーム作成(オンライン?)
0141名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/04(土) 09:17:39ID:4QWS+boe
フォーラム見る限りそんなに盛んでもないみたいだけど?

海外ではこの手のツールは選択肢も多いし歴史も長いし
3Dエンジンやプログラミング言語の全体の選択肢も考えると
ジャンル自体がニッチな部類なのかもしれないけれど
0143名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/04(土) 10:05:24ID:VpKCqcyC
何を持って注目と言うのかわからないけど、MMFやGameMaker触ってる人達なら当然Constructも触ってると思うよ。
製作者としては、まずどのプラットフォームで作りたいか(OS別、携帯電話、ブラウザゲー)、
ツールとしての操作性、あとは細かい仕様や拡張性、バグの有無等、総合的に見て自分に合ったものを選ぶ。

ところで「本国」ってのは何を指してるんだろうか。
ユーザーは日本含めて世界中にいるだろうし、開発者達が国籍明らかにしてるわけでもない。
0148名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/04(土) 20:54:04ID:VpKCqcyC
レンタルwikiで垢作ってみたものの、俺には向いてないな。
冷静になってみたらそもそも俺がConstructの使い方把握できてないし…

>>145
言語ファイルのEnglishにわざわざ(UK)ってつけてるから、イギリスかもわからんね。
0151名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 00:15:25ID:u5GQ5cDb
>>148
なるほどー確かに

そういえば>>82のConstructに似てるGame Developは
フォーラムが仏・英に別れてて覗いてみると仏勢しか書き込んでない
英Construct・仏Game Developみたいな図式でなんか関係してるのかな
0152名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 00:23:26ID:nYNYmPin
FPSのMod制作は凄く盛んなところ見ると、そもそも2Dでゲームを作りたいという人が少ないんじゃね
さらに2DならFlashで作ればいいという考えもあるし
0153名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 00:46:02ID:u5GQ5cDb
>>152
そういえば海外のFlash関係はonline_service系が多いね
あとはソース配布とか

機能の話題とか無いけど、まだあんまり弄ってる人いないんかな
function_objを軽く触ったけど地味に使い勝手がいいね

event_sheetだけかと思ってたんだけど
・add_parameterで引数指定してやって(複数可)
・call_functionで呼び出し
・on_function内で関数設定 
他所のevent_sheetから呼び出しても使えるみたい?(たぶん)
0154名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 01:27:12ID:sw0QSl/j
>>152
2Dゲームっていうと、Game MakerとかMMF2辺りの
知名度とかユーザー数ってどうなんだろうね。
2Dゲーム制作需要が少ないならこの辺りも多くないってことになるんだろうけど。
この辺りのユーザー多くて活動盛んなら2Dがどうとかってより、
単にConstructの知名度低いだけのような気がする。

>>153
一応軽く弄ってるけど、英語だし自分も含めて
機能をちゃんと把握できてる人があんまりいないのかも。
日本語の情報が全くといっていいほどないし。

チュートリアルとまではいかなくても、色々機能使った日本語コメ付きの簡単なcapファイル
上がるだけでも大分違うかもね。一応公式行けばサンプル?自体は沢山あるけど
全部英語だしね。
0155名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 02:41:27ID:D7lXdQKB
そういえばGameMakerはipad等で動かせたんだっけ?
ならけっこう需要ありげな気もするんだけど

Game Maker Runner for Apple iPad, iPhone, iPod Touch [Video]
ttp://gamemakerblog.com/2010/09/24/game-maker-game-running-on-apple-ipad/

2chスレの方は落ちてるな
0156名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 09:02:42ID:8XmsPcEr
知名度はMMF2>GameMaker>>>>>>Constructって感じだな。
まぁ2.5DとかだとUnityとかも入ってくるけど。
ただやっぱ、企業が作ってるのは携帯アプリ対応してたりマルチプラットフォームだったりするから、
そもそもConstructは同じ土俵ですらないんだよな。
0157名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 14:47:00ID:G3BT9Cer
Constructは音楽ファイルや一部のリソースをexeに纏められないから
商業で利用するにはちょっと向いていないかもね(そのうち改善されるかもしれないけど)

GameMakerのスレたったね、一応無料でも使えたんだ
0158名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/05(日) 16:18:54ID:sw0QSl/j
>>156
マルチプラットフォーム対応、は大きいのかな。
だとしても、Constructはもう少し評価されて知名度上がっても良い気はするけどね。

>>157
よく知らないけど、他の開発ソフトとかだと
音楽ファイルとかも全部一つにまとめられるの?
0159104
垢版 |
2010/12/05(日) 19:03:30ID:sw0QSl/j
http://ux.getuploader.com/498/download/7/tests2.zip
二段ジャンプ、壁滑り、壁蹴り、残像等一応実装。プレイヤーを画像と本体を別々に。
ブロック類をfamiliesでまとめた。後多分小さな変更が色々あると思う。
今回変更した点はコメントつけてない。後一応軽い動作テストはしたけど
不具合とか問題とかあるかもしれない。
0161名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/06(月) 20:10:33ID:acqR4gF8
>>160
そこは上手い実装が思いつかなかった。基本的に上から処理実行されるから、
今のままだと上昇中でもジャンプ可能にするとそのままジャンプした瞬間に
二段ジャンプの処理が実行されちゃう。一応二段目ジャンプを先にくるようにしとけば
そうならないけど、これだとまたどっかで不具合出そうだし何か上手いやり方ないかな。

後上で上げたファイル、やっぱりというかチェックが甘かったのか、
バグっぽいのが何個か見つかった。一応原因は検討ついてるから多分すぐ直せるだろうけど。
0163名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/06(月) 23:31:34ID:6+OPubQH
platform movementに左右壁判定が最初から付いてるのはいいな
MMFだとファーストループ使って判定処理組まないといけないのに
0164名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/07(火) 02:21:15ID:XHj8Pr7R
実際のとこやっぱり自機動作は自作したほうがいいのかな
自作の動作使ってるサンプルもいくつかあるみたいだけど
0165162
垢版 |
2010/12/07(火) 03:15:51ID:QH01JUgZ
>>163
MMFはほとんど触ったことないけど、壁判定が標準で使えるのは便利だね。

>>164
自作、ってのがどの程度を指すのかはわからない。
やろうと思えば多分全部1から組むことも出来るんだろうけど、基本的には
(意図する動作に)近い動きのBehavior使いつつそこにイベントーシートで
機能・動作を足してく感じが一般的だと思う。
動作は標準のBehaviorだけでイベントシートとかで一切組まない、ってのも
出来るけどそれだと必要最低限の動きしか出来ない。それでいいなら有り・・・かもしれない。
結局何を作るかにもよると思う。

後、検索してたら日本語のConstructのwikiが作られてたんだけど、
これ、多分ここに来てる人が作ったんだと思うけどURL貼っても大丈夫かな。
0166名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/07(火) 04:08:18ID:aIaUaGKg
>>148の人のじゃないかい?12/04だし

あんまりBehaviorまかせにすると複数敵OBJが集まった瞬間にポコンとプレイヤーキャラが
画面外にはじきだされたりするけど、1から組んだからといって回避されるとは限らないのが困りモノ
汎用性があるから暇なら組んでみるのもいいかもね・・
0167148
垢版 |
2010/12/07(火) 13:49:53ID:idGuogBt
正解
中身空っぽだから無価値だぜ
0168名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/07(火) 17:40:31ID:vQZbU4Qa
>>166
その辺は上手く工夫して対策するしかないのかも。
結局は作ったゲームに合わせて変えてくのが望ましいはず。

>>167
wikiの利点って、誰でも編集出来ることだし、誰かが編集して
内容も増えてくと思うからwikiがあるだけでも意味はある。

中身空っぽでもし他人が編集できないなら意味はないけど。
0169名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/07(火) 18:25:25ID:jx9XfLuO
Ribbon Objectってのがいまいち使い方分からないんだけど誰か知らないですか
たぶん画像をリボン状に繋げて光跡とかを表現出来るんだと思うけど(ポリラインってやつ?)
0171名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/07(火) 19:29:56ID:jx9XfLuO
うおーまじだ!すいません
ribbon barばっかり引っかかるから途中であきらめてました
しかも思ったよりややこしいですねこれ
0173名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/08(水) 05:04:12ID:MPhaijx/
とりあえず、ribbonの使い方と仕組みがなんとなくわかってきたけど、
やっぱマニュアルとかドキュメントが無いのはちょっとやりにくいな。
0178176
垢版 |
2010/12/08(水) 23:36:18ID:Eo2/SJDe
ミサイルが遅いのは仕様、というか一応わざとだよ。
敵はとりあえず適当にBehaviorつけただけだから適当に弄れば遅くなるよ。
後、挙動としては、missile2: Value 'target' Equal to - 1 はあるのとないのどっちがいいんだろう。

0179名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/14(火) 11:56:01ID:WSmvgCZ3
これってBGMを指定した時間からループさせるってのは出来る?
イントロ付きで再生→イントロ終わった位置からループってのをやりたいんだけど

MMFは再生の度に音楽ファイル読み込むらしく
そのたびに一瞬止まって自然な繋ぎが出来ないらしいので…
0184名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/21(火) 10:57:58ID:jTiNJTzw
Construct does not fully support translations,
so I would not recommend you attempt a translation at this time.
Thanks for your interest, though.

日本語化される可能性もなさげだね?
0185名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/12/21(火) 15:45:34ID:w6QElvAn
よくわからないけど、Unicode対応してくれればこっちで日本語化できるようになるんじゃないの?
0192名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/13(木) 18:57:00ID:DDLqFIL+
Container内のオブジェクト同士ってほんとに一蓮托生だな
どれか一つでもDestroyしたら同じContainer内のオブジェクト全部無くなる\(^o^)/部位破壊出来ねえ
多関節キャラ作ろうと思ったらUniqueID使ってイベント上でくっつけたほうがいいのかな
0193名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/13(木) 22:31:12ID:61Dd15NV
どんなン作ってるかサッパリだが
破壊された部位だけ非表示にするなりアニメフレーム変えたりしたら
えーんちゃうん?
0194名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/02/07(月) 01:43:09ID:2rqDLU47
もう誰もいないかもしれんが…

Construct2(α版)来てるよ
ttp://www.scirra.com/forum/viewtopic.php?f=35&t=8468&start=50

DL
ttp://sourceforge.net/projects/construct2/
0198名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/02/10(木) 04:21:42ID:6uiHsRcd
後、マルチプラットフォームに関しても要望が色々多かったからなのかな。
今は標準がhtml5になっててそれしか出力できないみたいだけど、
色んなプラットフォーム向けのエクスポーターを作れるような形になるみたいだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況