X



【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:41:45.14ID:c0rtQp3F
unreal engine 4の初心者質問用スレッドです。

Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/
4 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=PD5cRnrMqWw
公式質問コミュニティ
https://answers.unrealengine.com/
https://answers.unrealengine.com/spaces/16/japanese.html
公式チュートリアル動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZlv_N0_O1gaCL2XjKluO7N2Pmmw9pvhE
参考になる日本語ブログ
http://unrealengine.hatenablog.com/

無料3Dソフトとペイントソフト
https://www.blender.org/
http://www.gimp.org/

前スレ
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part4 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/

次スレは>>950がたてて
0309名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:17:07.10ID:SFPMJbya
シチュエーションがわからないが、UMG Widgetの非表示化はVisibilityをCollapsedに設定するのが基本だと思う。
VisiblityにはHidden もあるが、こっちは非表示のくせにCPUを消費する(非表示でもそこに存在はしている扱いで、サイズ計算等が走るので)。
0311名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:47:06.72ID:B63GMz2z
このサイトを見ながらアイテム名を表示する処理を組んだのですが
SetTextのItemNameText 変数をどう用意したのかがどうしてもわかりません
settextのターゲットを変数に昇格して実行した所アイテム名は表示されますがエラーを吐いてしまいます
https://goo.gl/v3xG3s
0315名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:42.39ID:qmyp5QNO
複数のレベルに共通の処理(終了やスコアーボードなどの表示)を行いたいです
現在「Game Mode Base」に終了などの処理を書いてワールド設定でBPを割り当てています
処理自体は行えるのですが、キーボードからの処理は受け付けない状態です
他のPawnBPなどのように「Auto Receive Input」の設定など出来ませんか?
0317名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:15:00.03ID:hmws+2PT
>>313
7年かけて2Dゲーム作る人や、短期間でアセットとテンプレートを使って3Dゲームを
リリースする人もいるから個人の取り組み次第かも
0318名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:21:28.18ID:jGHJVgbK
>>316
ありがとうございます
InterFaceについては使ったことがないのでよく把握していないのですが、
クラスBP間で処理のやり取りをするものになるのでしょうか?

元の質問がもう少し単純にすると、「Esc」キーを押したときにゲーム終了(quit game)
するという処理を行う場合に、複数(たくさん)のレベルがあった場合、各レベルの
レベルBPに終了処理を書かないといけないと思うのですが
その場合、別のレベルでも共通の処理をまとめておく方法がないものかとと思いまして…
0320名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:21:40.35ID:Ek4AI4hH
InterFaceはわかりにくいから初心者向けの本にもControllerとGamemodeとWidgetのやり取りをCastを使って
解説してあったけど、GamemodeにInterFaceつけてControllerとWidgetからGet Gamemodeで
引っ張れるし依存度も少ないからおすすめ
0321名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:25:30.47ID:kgyEUH/Z
横からだけど
ゲットゲームモードの使い方がいまいちピンとこなかったけど
あんたのレスを読んでようやくピンときたサンクス
0323名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/06(金) 15:29:00.59ID:yUNWnMI6
質問なんですが、
ue4でゲームアプリを作って見ようかと思っているんですが、アプリのapiレベルを26以降にする方法ってご存知ですか?
24には出来るんですが、
ue4じゃまだ対応出来ないって聞いたんですが。
プレイストアで公開するには26以降が必須みたいで困ってます。


(https://answers.unrealengine.com/questions/796077/android-apiレヘルの変更について.html)
0324名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/06(金) 16:33:05.16ID:Ek4AI4hH
>August 2018: New apps required to target API level 26 (Android 8.0) or higher.
>November 2018: Updates to existing apps required to target API level 26 or higher.
8月になるまでまだ大丈夫っぽいけど?
0325名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/06(金) 16:52:02.17ID:yUNWnMI6
>>324
そうなんですか?
知人はもう上げれなかったって言っていたんで、信じてました。
でも、どのみち既存のアプリもレベル上げないといけなくなるみたいなんで、対策出来るなら早めにしておきたいってのもあります。
0326名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/06(金) 17:06:41.86ID:yUNWnMI6
>>323
良いのか分かりませが、解決方分かりました。
見てくださっ方ありがとうございました。
ue4の用意したインストーラで入れたngkを使わず、通常のngk(最新版)を設定したら、特に問題なくレベルあげれました。
そして、良く調べたらレベルが低くても、まだ上げれる見たいでした。
お騒がせしました。
0327名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:16:17.64ID:70CFHLaG
PlayerCharacterのBPにdatatableから必要なものを取り出すようなのを組んでるけど、ゲームスタート時にdatatableの中身を全部読み込んだりしてますか?
0330名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:25:29.32ID:Nl1V2Xsb
あぁ、今後のこと考えるとソフトなやつとアセットマネージャ使わないとだめなやつですなぁ
0333名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 02:13:49.91ID:kS+RddzS
規模が大きくなるとBPオンリーでは保守が困難になり開発効率が悪化する。
単純な参照だけ使って、全部メモリに読み込める範囲で作るのが良いのではないか。
0334名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:39:23.45ID:WSga5YYG
レベル移動しても取ったコインの事を覚えておきたいんだけど大量のコインのことを記憶するのにいい方法はありますか?
0336名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:09:08.23ID:WSga5YYG
いえそうではなく…
もう一度同じレベルに戻ってきたときに取ったコインは存在しないことにしたいんです
0337名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:12:07.76ID:tTgewEI+
なるほど、じゃあコインアクター又はスポーナーに取得ブーリアンを付けておいて、それをインスタンスに渡すのはどうかな
0338名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:57:01.56ID:Jan/6v5g
コインアクターに取得ブーリアンですか
意味は理解できるんですが同じブループリントのコインアクターに異なる変数を持たせるにはどういうBP配置にすればいいのかがわかりません…
0339名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/08(日) 17:05:11.03ID:tTgewEI+
レベルに置きっぱのものなら何もしなくても個別の変数になるんじゃね?
まあコインの管理ってより「それを置いてるレベル」の管理だし、レベルBPでやるのがいいのかもな
0342名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:14:30.13ID:Jan/6v5g
いろいろありがとうございます
しかしプレイと起動で挙動が違うのはマジ勘弁
修正できたけど心臓止まるかと思った
0343名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:29:58.52ID:1SwOhyTG
まあ序の口で、Launch/パッケージでの実行もまた違ってくる。
Playはエディタプロセスのままの実行、
Standaloneはエディタのexeをゲームモードで新たに起動、
Launch/パッケージはゲーム専用のexeを別に作って起動。

さらにPlayのなかにも内部でPIE実行フラグが立つもの(New window等)と立たないもの(Selected viewport等)があり、挙動が異なることがある。

片方にエディタがあり、もう片方の対極に最終出力となるパッケージがあり、作業のイテレーションを早くするためには出来るだけエディタに近いところで実行したほうが良く、一方で挙動を製品に近づけるにはパッケージに近い必要があり、
用途に合わせて起動形態を増やしていったら、いっぱい実行モードが出来ちゃった感じ。
0345名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:06:39.26ID:Lg+933XD
Editorとパッケージで挙動が違うのは困るけど有料サブスクの頃からずっとだから仕様なのだと思う・・・
0346名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:29:35.26ID:VgESaV84
仕様というか、エディタとゲームを同じエンジンで作り同じプロセス内で動かす設計からくるやむを得ない差異ではないかと思われる。
プロプライエタリ系エンジンだと、エディタはWindows依存の別実装とし、エンジンを別プロセスで動かして、通信でデータを流し込んでビューワとして動作させる構成が多いと思う。この方が差異を少なくしやすい。
どちらの設計も一長一短ある。
0347juju
垢版 |
2018/07/09(月) 09:59:47.72ID:ZwUucjRw
はじめて質問します。
何か失礼があったら申し訳ございません・・。

初歩的なことなのですが、先ほどからシーケンサをレンダリングしようとすると、
シーケンサ内のcameraactorと、moviepreviewが違うものになってレンダリングできません。
一体どこの設定を間違えているのでしょうか・・・・
かなり困っているので教えていただけるとありがたいです・・orz
0348名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 10:21:27.47ID:DP+8hGCQ
シーケンサーはUE4の中でも進化が激しい部分なので
使ってるバージョンも書いたほうがいいかも。
0350juju
垢版 |
2018/07/09(月) 16:30:21.50ID:ZwUucjRw
はじめて質問します。
何か失礼があったら申し訳ございません・・。

初歩的なことなのですが、先ほどからシーケンサをレンダリングしようとすると、
シーケンサ内のcameraactorと、moviepreviewが違うものになってレンダリングできません。
一体どこの設定を間違えているのでしょうか・・・・
かなり困っているので教えていただけるとありがたいです・・orz
0351名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 16:49:31.89ID:Lg+933XD
シンプルなシーンでNvidia Play shadowplay録画とかで手順録画してfast-uploader.comとかにアップロードするとダウトしやすいけど・・・
0352juju
垢版 |
2018/07/09(月) 18:25:15.95ID:ZwUucjRw
ご返答ありがとうございます!!

http://fast-uploader.com/file/7086683670877/

こちらに動画をあげたので、ご確認よろしくお願いいたします。
バージョンは4.12.5です。
多分すごくしょうもないミスをしてるとは思うんですけど、見つけられないっていう・・・
0353名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 18:31:09.66ID:kSPyUl9B
初歩的なことならすみません。
初めてUe4で作ったゲームをWindowsでパッケージ化したんですが
「UATHelper: パッケージ化 (Windows (64ビット)): ERROR: System.ArgumentException: 同一のキーを含む項目が既に追加されています。」
というエラーが出て出来ませんでした。
検索してみてもこれがどういったエラーかわかりませんでした。
誰かご存知の方おられましたらご教授いただきたいです。
0354名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 19:44:26.37ID:lkljNIQ1
>>352
4.12.5はものすごく古くてシーケンサーもExperimental取れたばかりのバージョンなので、まともに動かなくても不思議はないなという印象。

>>353
そのエラーだけではシステムのライブラリでエラーが出ているとしかわからない。そのシステムのライブラリの呼び出し元がどこかに原因の手掛かりがある。UEのバージョンとエラーログ全体を見ればわかるかもしれない。
0355名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:08:37.18ID:9lGOBniZ
>>352
緑色の+Trackのボタン押してカメラカットトラック追加
カメラカットトラックのタイムラインを右クリックしてカメラ変更でカメラを指定する
0357名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:35.91ID:o5MAeMdB
HDRIの画像でIBLをしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
現在スタジオライティングのHDRIを用意しています
ExponentialHeightFogに設定したら背景は変わるのですが影が落ちません・・・
0358juju
垢版 |
2018/07/09(月) 20:42:14.46ID:ZwUucjRw
>>354

緑色の+Trackのボタン押してカメラカットトラック追加
カメラカットトラックのタイムラインを右クリックしてカメラ変更でカメラを指定する

↑こちらの方法で解決しました!
ご返答ありがとうございます^^*
バージョンが古いのもよくないので、
今後アップしておきます!!
またわからないことがあれば質問すると思うので、
その時はご返答いただけると嬉しいです!
0359juju
垢版 |
2018/07/09(月) 20:44:32.46ID:ZwUucjRw
>>356
書かれていたやり方で解決しました!!
本当にありがとうございます・・・!( ノД`)
またわからないことがあれば投稿すると思うで、
ご回答いただけると嬉しいです!
0361juju
垢版 |
2018/07/10(火) 11:39:27.27ID:TH8ZEb3d
引き続きまた質問です。
ライトビルドが上手くいかない原因ってなにがありますか?
0363名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/10(火) 18:48:57.29ID:nxHXTEGq
lightmass importance volumeを設置していないもしくは
ステージ全体にオーバーラップしていないとか?
0364名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/11(水) 10:46:41.74ID:RIlruoAP
しゃがみのときにコリジョンを小さくしたいのですがどうすればいいでしょうか
set capture half heightをいじるだけだと地面に埋まってしまう
0365juju
垢版 |
2018/07/12(木) 01:37:21.49ID:d4O0nH9z
>>363
lightmass importance volumeはすでに設置していたので、
結局原因がなんだったかわからないのですが、
焼けるようになったのでなんとかなりました・・
ご返答ありがとうございました!!
0366juju
垢版 |
2018/07/12(木) 01:42:29.11ID:d4O0nH9z
また質問なのですが、

http://fast-uploader.com/file/7086882698376/

レンダリング結果をA4サイズにはできるのですが、
画像のピンク枠内の黒い部分もカメラの範囲にするのは
どうしたらできるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0370名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:27.90ID:VnqvNnaG
何もかもやるのは無理なので、カネで解決できるところはカネが入るまで後回しにする(できる)というのも必要なスキル。
0371juju
垢版 |
2018/07/12(木) 19:55:43.47ID:d4O0nH9z
>>367
そこを1.414の数値に変えても
黒枠が消えないのですが・・・
0374名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:18:25.71ID:dsAoFCdJ
うーん、パーティクルのrequiredにあるレンダリングって場所の
use max draw countのチェックを外しても一定以上パーティクルを放出すると打ち止めになるんだけど
なぜですか・・・・
0375名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:22:18.36ID:dsAoFCdJ
タイプをGPUにするとアホみたいに放出できるようになるから
これはCPUで処理する場合は1000が限界ってことかな・・・
0376名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 17:56:20.12ID:R0BwFwW6
スカイライトの映りこみをBP側から回転させる方法を教えてください
現在Cubemapに天球画像を読み込み込んだ状態です
詳細エディタでSourceCubemapAngleの値を変えると回転できるのですが、BP側から
回転を制御する方法がわかりません
0377名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:28:21.88ID:X5F5ZZDL
やり方が探せなかったので、質問させて下さい。

固定されたカメラが”北”を向いて配置されているとします。それをウィジェットで配置したボタンを押せば”西”に向くようにしたいです。(反時計回りに90度動かしたい)

どの様にノードを組めば良いですか?バージョンは4.19です。
0378名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:11:07.69ID:cuoKx0p0
質問させていただきます
テンプレートままのプロジェクトをhtml5でパッケージングして、
debianの載ったレンタルサーバにアップしたのですが
エラー500(Internal Server Error)が出て取れず困っています
(ローカルでchrome上で動作は確認済みです)

同階層から.htaccessを消去すると、
エラー500は出ずに、ローカルでブラウザで動かしたときと同じようなUIで
次のような表示が出るようになるため、

Downloading failed:
Downloaded a compressed file BodyCompletion-HTML5-Shipping.jsgz without the necessary HTTP response header "Content-Encoding: gzip" specified!
Please configure gzip compression on this asset on the web server to serve gzipped assets!

apacheの.htaccessが原因になっていると思います。

https://answers.unrealengine.com/questions/357340/how-to-setup-htaccess-file-correctly.html?sort=oldest
https://answers.unrealengine.com/questions/331691/how-to-deploy-a-html5-game-on-apache.html

ここら辺は見て試しましたが、自分の場合は解決せずじまいでした。
英語で検索してもいかんせん情報が少なく、手詰まり感が漂ったので
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

何卒宜しくお願い致します。
0379名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/19(木) 04:13:37.49ID:JdkpYnRC
>>378
自己レスです
解決ではないですが、一応は動いた報告を
状況を整理します

動かなかったときは、HTML5パッケージのビルド設定を
Developmentではなくて、Shippingでやっていたのですが、
こちらをDevelopmentに変更し非圧縮データをアップロードし直しました

そのままでは、また500が出たので
.htaccessを削除すると、レンタルサーバー上でも
ローカル環境と同じように正常に動作しました

ですが、できることならShipping設定でちゃんと動くようにしたいのですが、
そのためには.htaccessを、500が出ないようにかつ、
gzipのエンコードを成功させるように編集しないといけないのですが
これの方法は結局分からないままです

分かる方がおられましたら、ご指導いただければ幸いに存じます
引き続き何卒宜しくお願い申し上げます
0380名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/19(木) 08:08:24.99ID:D8ubwNB4
HTML5、使えるようにしても、プロジェクトが育っていく過程で使い物にならないわこれって判断される未来が見える……と思うのですがどうでしょう?
C++でPS4世代以降用に書かれた巨大なエンジンをJSにコンパイルして、膨大なアセットとともにHTTP経由で転送して実行するのはかなり無理筋です。なにもかもWeb前提で設計されてはいないのです。
0381名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:16.86ID:NM+99E9F
UE4がアップデートされたという話を読んだのですが、自分のプレイしているゲームのUE4のバージョンを確認する方法ってあるんでしょうか?
0382名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:38:08.11ID:6PoVZdad
見えるところにバージョン書き出すことはあんまりないんじゃないかな
そもそも開発の話であってプレイヤーには関係ない部分だしね
0386名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:56:59.49ID:xcRYuCze
>>382
>>383
ありがとう
ログ出力機能はないなー
じゃあプレイヤー側から直接確かめるテンプレ方法みたいのはないんだね
作った人がどっかに書いてるかもしんないけど確かめる方法は開発者しかわからんとか
なんにせよタイトルによってまちまちなのかなぁ
0387名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:01:01.30ID:7W/+KvVo
エンジンが改変できるからバージョンだけでは不確かなことしかわからないが
なんでバージョン知りたいの。
0388名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:19:38.54ID:XGseHwBB
ue4を初めて見ようかと思っているんですが、分かりやすく解説してる所とか、本とかご存知ないですか?出来れば動画解説とかがありがたいです。
0391名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:59:50.45ID:FzV3INQF
極め本の動画は解説がついてるのが最初の方だけでゴミ
極め本がいいと言ってる奴は最初しか見てないカス
0393名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:09:52.13ID:BSLi7okq
極め本の動画は補助要素だから見なくても全く問題ない
内容とDLCがすべてと言っていい
そこだけでゴミカス判断する奴は動画でないと学べない伸びしろの乏しい人じゃないかなぁ
0394名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:46:59.99ID:UFBhUVck
極め本の動画は具体的にどこをクリックしたらよいか、何が失敗してたのか確かめるためのツールで
それをメインにするもんじゃないわ
0395名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:11:18.34ID:bIYPHTUu
俺は始めた頃、サイトなら「妹でも分かるUnrealEngine4」っての見てた。
動画なら最近ニコニコで初心者向けの解説動画がラキング乗ってた気がする。
で、極めるは、昔読んで確かに分かりやすかった気がするけど、
販売中の本にも関わらず最後まで書けてなかったはず。
(後日サイトに続き乗せるます的終わりかた)
もう完結してるかは分からん。

ここって普通のサイトのURLも貼れなかったっけ?
全然貼れないだけど。
0398名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:24:10.47ID:IzTWmTC1
>>389
見てみます!
ありがとうございます。
>>390
色々意見あるみたいですが、買ってみます!
>>395
そのサイトは見ました!
その動画は【ゆっくり解説】案外簡単なゲームアプリ開発講座 part3【UE4】ってやつですか?
>>397
こういうのも考えたんですが、こういうのって予備知識なしでもついていけるものなんでしょうか?
0400名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:22:36.49ID:5CseMG19
極め本の動画は本だけじゃ分からなくなった時とか合ってるかの確認とか補助でしか使わなかったな
0401名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:04:35.41ID:IzTWmTC1
極め本は最後まで書けてないと書かれてる方がいたんですが、どれくらいまでは書かれてるんでしょか?
本だけでも理解出来るレベルですか?
0402名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:20:25.59ID:UFBhUVck
忘れたけどコンストラクションスクリプトとか
重要なものが抜けてたはず
pdfで追記されてダウンロードできるようになってるから安心してよ
0405名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:54:39.95ID:bIYPHTUu
たしか、ゲームを完成させるまでを書いてる本だったけど、完成する前に本は終わって、
後はHPに上げる追加資料を見てくださいってなってたはず。
でも、買った当時は、資料が半分くらいまでしか上がってなくて困惑した記憶がある。
今はさすがに上がってると思うけど。
0406名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:56:52.39ID:bIYPHTUu
連投すまん
多分見たのはゆっくり解説の方だわ
0407名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:56:09.02ID:Lpz4OxIp
スケルタルメッシュをインポートしたところcast shadowがグレーになってて有効になりません
対処方法があれば教えてください
0408名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 18:33:08.36ID:gAlJe9Kd
パーティクルのモジュールでイベントジェネレーターってのがあるけど
これのタイプにブループリントってのがありますよね
これ、どういうものなんですか
あと「ゲームに送るパーティクルモジュールイベント」ってどうやったら使えるんですか
noneとしか表示されない…誰か頼みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況