X



アクションゲームツクールMV 4作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/05(金) 19:16:19.41ID:N7TZ7qQR
KADOKAWAは、ツクールシリーズの最新作となるPC用ソフト
「アクションゲームツクールMV」を2018年11月に発売・・しちゃうの?
ここはアーリーアクセスで実験中のアクションゲームツクールMVについて語るスレです。

https://tkool.jp/act
https://store.steampowered.com/app/837510/Pixel_Game_Maker_MV__MV/

■以下サンプルゲーム
Bike Dash Excite!
https://store.steampowered.com/app/891200/Bike_Dash_Excite/
Witch & 66 Mushrooms
https://store.steampowered.com/app/891170/Witch__66_Mushrooms/

■前スレ
アクションゲームツクールMV 3作目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/
0015名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:52:22.86ID:xM5d8Wni
先代のアクツクで箱インディーに出してた人が
またMVで作ったのSteamにリリースしたのね

やっぱ先代使ってた人だと早いな
0019名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 12:37:10.67ID:I2OfMVx9
>>14
いい感じだね
進捗出していく予定ならここよりtwitterとかの方が為になるよ
ここは変なのがいっぱい沸くから
0022名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:45.25ID:I2OfMVx9
ほらな? すぐこれだ
0024名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:23.82ID:I2OfMVx9
じゃあな、変人
0027名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 19:46:55.14ID:EP6YwTrS
中国とか在日とか目の敵にして
荒らす奴はなんでここに書き込んでるんだ?
アクツクとなんも関係ないだろ
専用のスレでも立てて好きなだけ
やってろよ
0030名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 20:17:28.09ID:EP6YwTrS
何が不満なのか知らんが
ネトウヨみたいな奴は急に現れて暴れだすよな

unityとユーザー層が違うのか?
あっちはそんなキチガイいないぞ

アクツクには頑張ってほしいのにな
0031名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 20:18:39.71ID:YoiK6M0j
>>30
何で中華がここに書き込んでんだよ消えろよ
ネトウヨとか言葉使ってんのてめーだけだよクソ中華
0036名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:35:17.32ID:fBudd6JU
>>21
俺はお前の味方だよ
中華許せねーよな
中華書き込み禁止のアクツクスレッド
立ててくれ
お前が主だ
0038名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 14:26:54.85ID:W1S1qsWu
中華じゃ無く在日トンスラーだよ
トンスランドに対抗した
貶称ジャップランドなんて単語使うのは
0040名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 15:21:11.17ID:kqAEOAph
会話が成立してるように見えて実はid変えて連投してるのが張り付いてるだけで
実際はほとんど書き込んでるやついないよ
0043名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:11:40.70ID:RCa6fkXT
こういったツール使用者が集まって、ガセ憶測有用入り混じって情報交換するは昔は2chのスレって感じだったが
今じゃ本当に便所の落書き以下になっちまったな
0044名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:21:11.19ID:WFWE4g0Z
今は情報出すならツイッターの方が良いしな
Wikiとかあればまた違ってくるかもしれないけど
0047名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:55:10.63ID:1EUuUsK3
  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
>>46
ここで愚痴ったり適当に試すくらいの内容で稼げる程ユーザー獲得出来るのかどうかw
0048名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:31:26.72ID:WFWE4g0Z
そもそもアクツクのユーザーがどれだけいるのか…
製品版が出たら増えるかもしれんけど
情報動画でお金になりそうなのってUnityとかUE4くらいな気がする
0049名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:32:59.23ID:faf/8cro
いや
アクツクでちゃんとゲーム作れば
公式からアクセスしてくるよ
まーそんなに金にならんけど
0052名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 04:51:00.91ID:RRfb/Jo4
ザコ敵と攻撃やダメージ処理周りとゲージやらなんやらできて最低限のゲームの形にはなってきた?んで
50体並べて負荷テストしてみたよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1661664.mp4
パーティクルのエフェクト便利だけど重くなりがち
0053名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 06:38:12.42ID:X41eAuIA
心配ないあれだけ普及してるUnity スレだって荒らし常駐、便所の書き込みの連続
どこもこんな感じですわ
0058名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:32:08.02ID:hD+VbXT7
海外製のインディーゲームいいわ

最近は日本のインディーあんまりパッとしねーな

確かにソシャゲのガチャなんか見ても日本のゲーム産業は衰退してる感じがある

ネット右翼おじちゃん「日本を侮辱するのか!?許さん!!お前は中華野郎だな!?」

今に至る
0059名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:46:01.41ID:UusH0i0D
右翼なら日本のソフトウェア産業が激ヨワなの分かりきってるんだから成り済ましだろ
0060名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 13:10:33.86ID:hko0cvP4
>>52
敵が多くてもこれだけ動かせるのを見て安心した。
キャラの大きさと画面の大きさも丁度いいです。
0063名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:24:19.31ID:sap2M4UV
>>62
それなら・・スクロールする背景を巨大なキャラとして読み込ませてスライド移動させれば解決?
0066名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:56:45.55ID:sap2M4UV
全然関係ないけど小小劇場で棒人間のgifアニメ作ってた人元気かなぁ
あの人が横スクロールアクション作ったら面白そうだなぁ
0067名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:47:08.74ID:CJZf43ki
>>63
同一レイヤーじゃないと
重くなるんじゃないの?
さらにアニメーションなんてしたら
とんでもなく重くなりそうだし
0069名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:45:09.87ID:OMMGE6G3
同一レイヤー内で、タイルの表示優先順位は絶対にオブジェクトの後ろになる
巨大オブジェクトを背景に使うのにはここが引っ掛かりそう・・?
0070名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:20:11.75ID:3tcOCZLf
>>52
敵倒したときにスローになるのはヒットストップ?処理落ち?
0071名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:32.00ID:uNmlWLbB
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!
0072名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:16.12ID:RRfb/Jo4
>>60
サンプルはレトロ風の小さいのばっかだから不安になるよね
このくらいのサイズでもっと作りこんでいっても問題なく動作したらいいけど
妥協や工夫は必要やろね

>>70
処理落ちやね 左下のフレームレート数値下がってるでしょ
爆発エフェクトを
一個につき100個くらいの小さい画像を散らすパーティクルアニメーションでやってみたから
いっぱい出ると重くなる
エフェクトを単純な画像のアニメーションでやれば全然軽いよ
0074名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:22.46ID:MzVoeeZ9
>>73
その質問をアクツクのスレでしている時点であなたに3Dゲームを完成させる能力はないと言えます。
0076名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:28:21.91ID:MzVoeeZ9
でもさ、ここで訊くってことは3Dと2Dそれぞれに必要な材料と機能が調べられないってことだぜ
0078名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:06:22.10ID:3tcOCZLf
>>72
フレームレート出てるのシークバーで隠れて気づかんかったw
0081名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:15:51.87ID:MzVoeeZ9
2dxベースなら確かにMaterial Systemとかで出来るのか?
つかエディタどっかに付いてるんか(触る気ないけど)
0084名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:26:06.39ID:MzVoeeZ9
>>82
んだね
2Dツールだと思い込んでたから3Dにしてもレンダリングした3D素材と拡大縮小レイヤーの疑似3Dしか無理だと思ったらcocos2D自体には3Dしェーダー作成機能有ったんやねw
0086名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:17:05.03ID:lvyuYYty
アクツクはあくまでも2Dゲームを簡単に
作る事を目的としたツールだからね
3Dならunity
0087名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 11:43:33.07ID:ZbECbqBN
>>52 >>72
これを動かしてる環境で公式のニワトリのベンチマークテストを動かすとどんな感じになる?
あと解像度なんだけど動画とゲーム画面は等倍?
差し支えなければプレイヤーとザコの透明部分を含めたキャラサイズと画面サイズを教えてもらえるか
0088名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:00:14.90ID:80SHAOwN
javascriptで機能拡張できるんだから
スペースハリアーみたいな擬似3Dなら可能性があるかもないかも
0090名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:28:36.74ID:DOhQoyZV
>>87
ニワトリ75羽で60fps維持できなくなってきて100羽出したら37〜38fps
5年位前のPCだし今のゲーミングPCとかなら軽く越えていくんじゃないかと思うけどどーだろ

動画のゲーム画面サイズは1280x720等倍
自キャラが透明部分込みで300x300
敵キャラは160x160
弾は40x40
背景は2560x720
こんなとこかな
0091名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:34:41.54ID:ZbECbqBN
>>90
細かな情報開示をありがとう 参考にさせていただきます

ベンチマークテストの結果が75羽ってのはすごいな
うちは30羽から1羽でも増やすとFPSが動き出すんだけど
PC自体は去年の春モデルで決して古すぎる環境じゃないんだよね
具体的には判らないけどMVを快適に動かす条件てのがあるんだろうな
0092名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:37:15.06ID:JmBi6WbT
ニワトリのベンチマークって古いバージョンのビルドのままでしょ?
あれって今の環境と比較できるもんなのか?
アレのプロジェクトデータ配布してほしいわ
0093名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:16:11.52ID:kcZ6Jsis
ID:DOhQoyZVは間違いなくハイエンドより一個手前くらいの
ええパソコン使ってるからあんま参考にしたらいかんわ
こういうのはむしろゲームパソコンじゃない環境で平均取るくらいしないとダメ
フリーゲームとかやる層はしょぼいパソコンしか持ってないからな
0095名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:27:02.84ID:DOhQoyZV
>>91
間違えた65羽だったw
知り合いが最近10万くらいで組んだとかいうPCが75羽だって言ってて負けた〜ってなったんだった
そんでもまだ戦えるのかなこのPC
0096名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:35.21ID:BiiRnQNO
それこそ五年前のCeleronオンボで4G
クラスがターゲットだろうなぁ
それでもモニターだけは1920x1080だろうし
0097名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:05:01.20ID:JmBi6WbT
>>95
アクツクMVは1コアの能力が重要っていう
ガンオンかよお前みたいな特徴あったような覚えがあるからそれじゃね?
0098名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:06:47.53ID:DOhQoyZV
当時はわりとハイエンドだったかもだけど
もっとホイホイ抜かされてると思ってたわ
考え直さんとだな
0100名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 10:27:11.01ID:fc0Mdb+b
今年の夏に買ったサブのノートで試しにニワトリベンチ動かしたら
0羽で30fps〜33fpsだった
CeleronN4000、メモリ4GB、価格4万弱の今夏発売のモデル
こういう超廉価PCは今はたくさん出てる
こんなPC買って、ツクールのゲームくらいならできるだろって
思ってる人って結構いそう
0102名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:26:55.13ID:Pn47NW05
基本は当然ローカルだけど
javascriptでゴロゴリ書いて鯖用意できる人なら
インターネットマルチもやれるかもね
0105名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 22:16:37.63ID:kUFSPyaK
いくらなんでも重すぎじゃね
興味うせるわ
dxlib等で似たようなの作ったらニワトリ千匹でも余裕だわ
0107名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:06:07.16ID:dLEyLunl
負荷テストなんだから最大限軽い形でニワトリ出してるわけでもないだろ
0109名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:20:36.27ID:kUFSPyaK
互いに衝突判定、地形や経路の判定してたってここまで重くなるのはちょっと問題だよ
これじゃいつも負荷を気にして表現を妥協したりと余計なことで悩まされ続けるよ
0110名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:26:46.44ID:AUcKYcAK
あと重くなりやすい要素というと半透明?

実は羽がアルファ半透明で重なる度に半透明の重複をきちんと出してるとか
0112名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:57:43.68ID:7p3oW8E+
こんな重いゲームエンジンは消してウニを使いたまえ
DXなんとかと言う化石もおすすめしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況