X



スパロボ図鑑3477冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 1ea5-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:12:18.13ID:9K+Tsi0Q0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑3476冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1516796738/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854それも名無しだ (ワッチョイ ff10-wbgk)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:44:07.04ID:G4t+I91j0
今のガチアメコミ勢は、本国での発売と同時に
Kindleで原書を購入して読んでるって聞いたなあ。勿論未翻訳だが

【エロ漫画】
普通の本屋(中古本屋は別)ではぶっちゃけほぼ置かれなくなっており、
そういうエロ物専用の本屋に一極集中しつつある。これはエロDVDも同様。

コンビニも一部で18禁コーナー削除しだしたし、ゾーニングは確実に機能している。

【こっそり堂、おもしろ館】
全国の田舎に存在する、バラックを改造したエロ系自販機が置かれてる無人販売所。
内部にはローションやオナホ、エロ雑誌やエロDVD、あとよくわからん物の自販機が置いてある。
ルールは3つ。立ち寄った時に車が止まっていたら黙って待つこと、
基本的に千円札しか使えないので多めに持っていくこと。
センサーで照明をつけるので、内部では大げさに動くこと、である。

どうやって収益を上げるのか、誰が経営しているのかも全くわからん、日本のミステリースポットである。
0856それも名無しだ (ワッチョイ 9fe7-YYog)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:04:08.49ID:3P0GW+9M0
ドクターもDBDだとウザイなあ

【ドクター】デッドバイデイライト
こっちを発狂モードにさせて色々ペナルティを付けてくる回りくどい殺人鬼。
一回発狂にかかると画面にちらちら出てくるわ音がうるさいわで進行とは
別のとこでうっとうしい。そして医者っていうより科学者だったりして
0858それも名無しだ (ガラプー KK6b-FLN9)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:09:36.98ID:GE0szaOHK
【自販機】
普通のではなく、エロ本やパーティーグッズを売ってるの
大分数は減ったが、それでも生き残ってる
やっぱあれで買うやつは居なくならないらしい
0859それも名無しだ (ワッチョイ 178e-/IWG)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:14:19.81ID:wkNQQGEc0
>>845
(ダリフラに)皆城くん謝って

【インポエム】ダリフラ
開始と終わりに挿入される主人公のモノローグの通称
だいたいケイ素おじさんのせいなので米にマークゴルゴが現れて謝罪を要求するのは何もおかしいことはない

【ゾロメ】
主人公への嫌がらせや失態が目立っており、なんか喋るたびにコメ欄に湧いたオルガに何やってんだよライドォ!と意趣返しされる
中の人がライドォ!と同じなのでオルガが玩具にされ続ける限り風評被害が続くだろう
0860それも名無しだ (ワッチョイ d724-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:14:34.04ID:PEmoUwYN0
>>847
今年中に世代交代しないとタイムパラドックスが起きてしまう!

【K2】漫画
そんなスーパードクターKの続編。カラコルム山脈とは無関係
前作の北斗の拳とブラックジャックを合わせた様なバイオレンスと人間ドラマの作風とは異なり
1990年代以降の現代医療の進歩、次世代の成長と言った医療・人間ドラマに比重が置かれているので活動地域は殆ど国内でアクションも控えめ
リアルと同様に時間経過しているのが特徴で連載開始から14年が経過している為、作中人物も同じだけ加齢(成長)している
その為もう一人の主人公である一也は初登場時小学生だったが、現在では医大生(23歳)に成長している

【Kの一族】スーパードクターK
古の時代からどの組織にも属さず、傷ついた人々を救うため日夜戦い続けてきた一族
当主は代々名前に一(かず)を与えられる
先進的な考えを持ち、必要であれば法に背くことを厭わない為、どの時代においても一般的な医療水準を遥かに超える知識と技術を持つ
時の為政者等に狙われる事も少なくないが卓越した技術と頑強な肉体をもって誠実に対応したり物理的に切り抜けてきた
非常に強い遺伝子を持っているのか登場する一族の男子は皆、筋骨隆々とした美丈夫である

三国志大戦において華陀のキャラクターデザインを真船一雄氏が務めたが、険しい顔つきと筋肉質な姿はどうみてもドクターKであり
華陀が高い医療技術を持ち権力におもねらない高潔な人物で知られる事、イニシャルがKである事からネタなのか本気なのか判断がつかずファンは困惑した
0862それも名無しだ (ワッチョイ 178e-/IWG)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:41:21.57ID:wkNQQGEc0
>>812
名前も詳細も忘れたけど
一昨年ぐらいに雨宮天ヒロインで既にそんなアニメがやってる件
電子頭脳の耐用年数が9年ぐらいで、それ過ぎると致命的エラーで認知症状態になったり凶暴化する可能性が上昇
主人公とヒロインは寿命を迎えたロボの回収廃棄がお仕事で、ヒロインも寿命間近ってやつ


【BEATLESS】
今期の「人とロボットの関係性」系のアニメ、監督は00水島
主役の5機はそれぞれに「人間を拡張する」「人間との競争に勝つ」「進化の委託」などの命題が与えられ
お互いの機能を奪い合ってバトルロワイヤルをする事になる
0864それも名無しだ (ワッチョイ 175d-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 02:23:45.54ID:lW0UdVzN0
1話は最高に良かったと思う
なお

【プラスティックメモリーズ】
寿命を迎えるヒロインと主人公がそれを受け入れたので、最後の日を共に過ごすというしっとりとした展開
悪く言えば特に盛り上がりもなく終わる展開
それにあまり練られていない設定やおそらく伏線にするつもりだったであろう無駄な演出など脚本にガバッてる部分があるので、評価はわかれる
泣けるアニメというよりはアイラちゃんが可愛いのでって見るのが正解だと思うので
0865それも名無しだ (ワッチョイ b757-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 02:37:10.06ID:s0P4qBZO0
>>862
>>864
「回収なら前もって伝えとけ」「何でいきなり押しかけて回収するのか」
ガバというより適当すぎぃ!これが社会人のすることか!

闇の回収屋とは何だったのか
0866それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-j81/)
垢版 |
2018/02/02(金) 02:46:04.46ID:IoX3EMMWa
当時
「あんな大暴れするんならいくら思い入れあっても普通回収に出すだろ」
「保証期間外になった瞬間きっちり暴走するってどう考えてもメーカーが真っ黒過ぎる」
と思ったのもいい思い出

なおそのあたりの疑問には一切触れてくれなかった模様
0869それも名無しだ (スプッッ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/02(金) 06:17:13.47ID:LokVOeNqd
ゆるキャン△って何だよ!ふざけんじゃねーよ!全然緩くねーよ!(AC部っぽい表情で)

【キャンプ】
荷物超重いぞ!装備に金が超要るぞ!夜寒くて長いぞ!黙々とテント張って死んだ目でお湯沸くの眺めて
インスタント袋麺を獣のように貪るぞ!夜に野性動物が来ると結構生命の危機を感じるぞ!酒飲んで寝る!

…何が楽しくてキャンプしてたんだと聞かれると今は人に分かるように答え難い
なお夏場は駅でビバーク(寝袋と銀マット敷いて寝る)出来るのでキャンプ場代が少し浮くぞ
0870それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-u4eR)
垢版 |
2018/02/02(金) 06:41:00.26ID:cYZwto9Sa
なんとなくじゃダメなんか?

【なんであの時、自分は〜したのか?】
だいたいその時のモチベーションを失ってから考えるので
無駄な行為だと思うことが多いだろう
0874それも名無しだ (オッペケ Srcb-I7p8)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:11:46.00ID:Pu8s75y3r
「冷静にものを判断した時、後にどんな結果になろうと後悔しなくてすむ」
ってガンダムの何かで言ってた気がする

シャアだっけ?
0875それも名無しだ (ワッチョイ ff7e-j4Dg)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:26:07.82ID:vZpTDM6i0
【各務原なでしこ】ゆるキャンΔ
カービィの擬人化
肉のような色をした地球外生命体
巨大な口と驚異的な吸引力で何でも口内に吸い込み、飲み込んだら最後どんな物でも強靭な胃袋で無残に溶かしてしまう
食った相手の能力や姿を模倣するコピー能力を持っており、その状態で獲物に近づき襲い掛かる
オマケに飛行能力も備え、一度狙われたら命は無い、恐ろしいクリーチャーである
0876それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-u4eR)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:28:15.56ID:cYZwto9Sa
それ本当に冷静だったのか?ってのはあるがな

【後から知らなかった事実が出てくる】
神の視点でなければ、自分のわかる範囲でしか判断出来ないので現実にも当然あること
全部把握するのは人間には無理である

【フォント・ボー】クロスボーンガンダム
ゴースト終盤にて世界全体の状況から未来を掴んだ
と、思っていたが
良くも悪くも本人に知覚出来ない事実はたくさんあったので
フォントが見た未来は実現しなかった
0877それも名無しだ (ワッチョイ d77a-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:34:50.31ID:sedCoZKs0
【アンサー・トーカー】金色のガッシュ
作中随一のチートで瞬時にどんなものでも答えを導き出す能力
知識がなくてもどうしたらこれが出来るかの答えを出すことは出来るが限界もあり今の状況で完全に不可能な場合はさすがに答えは出せない
0879それも名無しだ (ワッチョイ 1726-X3d/)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:46:07.71ID:cOmPM3S70
【深夜のテンション】
クッソくだらないテレビ番組に爆笑したり
ゲームに熱中したり深夜営業のラーメン屋にいったり
スナック菓子やインスタントラーメン極上の美味に感じてしまうのも多分コレのせい

そのあと冷静になって「なんであの時、自分は〜したのか?」までがセット
0881それも名無しだ (スププ Sdbf-rw9B)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:55:44.33ID:7thfW7iVd
俺は冷静だ…

【ルリア】グランブルーファンタジー
主人公と最初に会い窮地を救った一応ヒロイン枠
物語上では真面目だが四コマでは何でも吸い込み食す食欲魔神となる、なった
主人公から離れられない等制約があるが多分誰も覚えてない、製作者も忘れてるだろう
0884それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-K13P)
垢版 |
2018/02/02(金) 09:37:57.63ID:xUSX2s6Ta
>>881
【マナウィダン】グラブル
食欲魔神ルリアの真の発端
彼女(星晶獣)を鎮めるために巫女が命を捨てることが繰り返され、
今回も9歳のサラがその若い命を散らせるお別れの悲しいシーン
ルリアは唐突にお腹がすき、星晶獣の力?をつまみ食いし始める暴挙に及ぶ

結果としてサラは生き残ったが、生き残った顛末のあまりにあっさりとした描かれ方からあまり好評ではないイベントだが、
不思議な少女のルリアの不気味さが強調された貴重な一話である
0885それも名無しだ (ワッチョイ f722-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 09:38:39.89ID:cR4xovlT0
>>860
確か初代の時も妹のKEIが出てきたあたりでKが死んで
息子?のKAZUYAに代替わりしたんじゃなかったっけ

【野茂英雄】
無敵のヒーロードクターKだって水木の兄貴が歌ってた
当時(確か近鉄1-2年目)ですらろくに聴くことなかった上に
メジャー後のヒデーオヒデェェェオーのほうが有名すぎて黒歴史っぽいけど
0886それも名無しだ (ワッチョイ bf76-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 09:47:02.45ID:tXMy8gme0
>>880 俺はダビスタだったわー 夏休みの宿題をさっさと終わらせ
翌日に講習が無い日はダビスタ漬け。夜に缶コーヒー飲みながらやるのは最高の贅沢だった思い出w
0888それも名無しだ (スプッッ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:06:33.73ID:LokVOeNqd
ゆるキャン△観る度に腹一杯飯の材料持って行った上で観光地プライスの飯が食える財力が羨ましくなる

【ヤマノススメ】
こっちもやってる事と装備はゆるくない
0890それも名無しだ (ワッチョイ 9fd4-r7St)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:12:53.21ID:FEceAodK0
ルリアはカイオラの時初めて心の底からかわいいと思ったなあ。
サツバツな空気と女っけゼロの中での東山ボイスは本当に癒しだった。
三大評判悪いシナリオの一つだけど元ネタおよそ理解してて最初からギャグとして読んでた事やルリアに癒されたことでそこまで嫌な印象無いんだよな。
0891それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-1q5Z)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:24:37.60ID:p/LSgH1ja
【ぐらぶるっ!】
グランブルーファンタジーのゲーム画面から読める公式ギャグ5コマ漫画
作者の菊一文字氏が狂気に満ちたパートを定期的に投下してくることでプレイヤーからは有名である
また、グラブルキャラの風評被害の9割ほどがこの漫画発祥と言っても過言ではない
特に登場回数がべらぼうに多く、作画の都合なのかデフォルメが進みすぎた結果明らかに本編のそれとは見た目から完全に別物と化したビィ(ぐらぶるっ!のすがた)が有名
0892それも名無しだ (ワッチョイ 177e-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:31:00.44ID:r+7oz9Qr0
>>888
ゆるゆるとは言ってもあれだけの装備はいるんやな

【ハイブリッド自動車】
電気の力が生み出した頼もしい仲間
エンジンをかけっ放しにしなくても
バッテリーから電力が使えるので
騒音で周りに迷惑をかけない
0894それも名無しだ (ワッチョイ 1726-X3d/)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:55:19.14ID:cOmPM3S70
電気自動車は静かすぎて後ろから接近してきても聞こえないから危ない
だから爆音が鳴る機能を付けようぜっ!!ってアレな動画を見た覚えがあるな
ネタだけあってF1の通過音が鳴ってたりしてたがw
0896それも名無しだ (スッップ Sdbf-YZzO)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:01:02.81ID:HKiP5ASgd
キャンプはキャンプ場でやるのに限るよ

【オートキャンプ場】
車でテントを設置する場所まで乗り付けられるキャンプ場のこと
周辺に水道やトイレも設置されており、テント張って飯作るくらいまでやることが集約されるので楽
忘れ物があってもすぐ買いにでかけられる
0899それも名無しだ (ワッチョイ 177e-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:05.82ID:r+7oz9Qr0
>>895
聴覚障害者と事故りそうになったからだっけ?
静かなのが電気自動車のメリットだけどそれだと危ないってのも分かるし、中々難しい問題やね…
0900それも名無しだ (ワッチョイ 1fed-CNA0)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:51.76ID:6WOKWb5I0
【ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order】
こちらはFGO公式サイトから見れる1Pギャグ漫画シリーズ
実際の所ゲーム内容に多少触れることもあるものの大半はゲームの仕様や運営に対する不満を述べるブラックジョークが中心になっている
昨日の最新話では絆レベル、いわゆる愛用度が最大に到達したキャラを個室にしっかりとロックして幽閉する内容が描かれた
もうそれ以上戦わせる意味ないからね、しょうがないね

ttp://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic27.html
0901それも名無しだ (スプッッ Sd8b-Imjq)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:27:13.80ID:SSwdQlaId
昔、鉄腕ダッシュでソーラーカーだん吉で狭い道走ってたら静かすぎて前歩いてるババアが気付かなくてずっと前歩いてたとかあったな

【TOKIO】
農家として有名なりすぎたためマジなのか嘘なのかは知らんが歌番組にたまに出ると「TOKIOが歌番組に出てる! なんで!?」みたいな反応する子どもが増えたとかなんとか

【よゐこ】
最近までCXのスタッフによるマイクラ実況?動画を公開しておりとあるイベントでは本動画の質問しかされず
「誰もめちゃイケ終わることに触れなかった」「もっと地上波見ろ!」「時代が変わったのかな」
とぼやいていた
0904それも名無しだ (ワッチョイ 97eb-EJcr)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:46:30.47ID:uQagDh5+0
ただし花畜生は除く

【花の魔術師、マーリン】
安室奈美恵に勝った男。
2016年の登場以来最強の座を欲しいままにする綺麗なマクギリス。

スパロボに無理矢理例えると
・ルルの戦術指揮に期待を足して付与できる
・全員にひらめきを付与できる
・クリティカルが乗る魂を任意のユニットに付与できる
・HPとSPを毎ターン回復できてクリティカル率を底上げできる手段がある
・本人の火力もウィンキー時代のZガンダムぐらいはある

スタッフはクスリでもキメながら性能考えたのかな?
0905それも名無しだ (ワッチョイ d798-Fete)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:47:52.86ID:MrGoC2mT0
【TOKIO】
ここ何年もライブらしいライブを行っていないしそもそもやっていた頃から客があまり来ない事で有名だった
というか小規模のイベントすらやらないのでジャニファンの間では「会いに行けないアイドル」と皮肉られてもいた
DASHの地方ロケでは村総出で人が集まるのにファンは集まらないって本人たち的にはどうなんだろうか?
0906それも名無しだ (ワッチョイ d7f5-6ivF)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:53:14.89ID:xGqVShjv0
>>904
実際そうとしか思えない

【マーリン】
マーリンが一人いるだけでゲームの難易度が大きく崩れるのに、
自所有のマーリンとフレンドのマーリンを利用したWマーリンシステムはゲームのバランスを一気に崩壊させる事になった
その為制作サイドはマーリン相手にメタを張る必要が出てきて、さらにゲームのバランスを壊すことになった
マーリン持ってないやつも居るのにさ、馬鹿じゃねえの

【沖田さん】
マーリン以前のぶっ壊れ、彼女も強すぎたためメタが張られたが、アタッカーだった為ゲームバランスが崩れるようなことはなかった
バイコーンw パニックステップw
0908それも名無しだ (ササクッテロリ Spcb-5bPb)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:18:02.24ID:FnqziGX2p
万が一グラブルとポプテピピックがコラボしたら間違いなくるっ!のし
0910それも名無しだ (ワッチョイ 9f1b-VW3n)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:20:48.80ID:l5RraNIQ0
節分ゲーマーの無限湧きと強化無効デバフは真面目に酷いなぁとは思いました
ただ、一部のイベント用高難易度を除けば必ず課金石で復帰コンテニューが出来る点だけは甘いよなとは思う
それすらさせてくれないと本気でゲンナリして辞めたくなるしソシャゲ
【ボーダーブレイク】
PS4で無料で遊べてしまうんだぜな予定のスパクロ参戦作品
0911それも名無しだ (ワッチョイ 97eb-EJcr)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:20:57.93ID:uQagDh5+0
そういやドラクエもやったしそろそろ課長にもスパロボプレイして欲しいすっね。

初代なら2日あれば終わるでしょ(適当)
0912それも名無しだ (ワッチョイ d724-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:22:17.34ID:PEmoUwYN0
>>885
闇落ちした妹と和解した後、癌になってその闘病生活が終盤の物語でラストはケンシロウみたいに「俺に墓標はいらぬ!」END
おまけのエピローグで今年に時代が飛んで若々しいK(おそらく一也)があらわれてびっくり、という感じだな
一也はすでに登場しているから当時の情報でも推察できるようになってる

【西条KEI】Doctor K
Kの実妹。今でこそ米倉涼子の様な颯爽とした美人といった佇まいの人気開業医だが
若い頃は微生物学の知識を使い、米大統領暗殺未遂、未知のウィルスで人類滅亡に追い込みかけるなど
「若い頃は悪い事をしたもんだ」というにはガチすぎるグレ方をしていた
(すべての事件は表に出なかった事もあり、大統領の超法規的措置により許されている)

KAZUYAが知らなかったのは若くして死んだ彼の母から母方の叔父である西条教授が受精卵を回収し、西条の人間として育てた為
どういうわけかこの兄妹のみアルファベットで呼ばれる
0914それも名無しだ (ワッチョイ d72d-ksqG)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:28:18.54ID:r2N2gk1q0
>>906
こういうのがあるからソシャゲって手を出す気になれないんだよなあ
苦労して引いてもインフレが進んで産廃になったり、持ってない奴には人権がないとか聞いてるだけでウンザリする
0915それも名無しだ (ワッチョイ 9f81-Chr4)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:29:12.47ID:IDse//S60
>>893
捕らえようとしたらメカジャイガンで迎撃されるのでリスクが大きいと思ったんじゃない?

【夢野久太郎】科学戦隊ダイナマン
普段は夢野発明センターの発明おじさんとして子供たちに慕われている面白おじさんだが
その裏で有尾人の侵略に備えて科学戦隊の司令としてダイナマンの装備一式及びダイナロボを特定の機関に所属することなく独力で開発していた(何人かの支持者はいる)
開始当初ダイナマンとなる五人の若者を夢の実現のため援助するのを条件に招集してた辺りかなり裕福だったらしい

【時村博士】超新星フラッシュマン
20年前にエイリアンに拐われた息子を探すためタイムマシン開発に勤しむ科学者で記憶操作の影響で正確には誰かは分からないがフラッシュマンの男性陣の誰かが自分の子供ではないかと思いつつ5人全員に親同然として接していた
その才能は確かでサー・カウラーに遺伝子シンセサイザーを作らされて見事に作り上げる程
終盤妻がある程度記憶を取り戻し、その証言により拐われたのは息子ではなく娘という疑惑が浮上、
最終回でサラが娘だと知り最終決戦の場に向かうがあと一歩遅く、フラッシュマンは反フラッシュ現象により地球を去ってしまったのだった・・・

【大宰博士】高速戦隊ターボレンジャー
この人も普段は街の面白発明おじさんだが
暴魔と妖精の存在を知り、妖精が見れるようになる妖精グラスやターボレンジャーの装備一式と2体のスーパーロボット、更にターボビルダーという基地を独力で開発していた(しかも夢野博士と違って協力者は見当たらない)
資金源も不明だが一説にはタイムレンジャーの浅野コンツェルンと親戚関係という説があったりなかったり(役者ネタ)
0916それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-u4eR)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:33:13.12ID:cYZwto9Sa
カードゲーマーとしては
大枚叩いて買ったカードが次の環境で弱体化してその次で消える
なんてよくあることだと思ってるんだけどね

さすがにソシャゲにまで手を出せるほど時間と金がないからやってないけど
0917それも名無しだ (ワッチョイ d77a-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:34:28.32ID:sedCoZKs0
>>914
そりゃソシャゲやらのOnlinnじゃなきゃそこまでゲームが変わることも無いし
シリーズ化して続いているポケモンだって環境変わって当時頑張って育てたもんが使わなくなったりするからね
0919それも名無しだ (スプッッ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:36:21.82ID:LokVOeNqd
>>913
やっば!やらにゃ!

【ポプ子】
最新話毎にバージョンが増えていくが、個人的に可愛さは玄田ポプ子とY.AOIのツートップだと思う

【ピピ美】
最新話(ry、個人的にポプ子に対する百合パゥワは芳忠さんと若本ピピ美のツートップだと思うの
0920それも名無しだ (ガラプー KK6b-Bd6m)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:41:24.93ID:oOCme/1yK
課金兵やらデュエリストやらはどっから金が出てくるんだろな?
大企業の社長がハマるとかじゃなく一般人だろうに月に何万やら何十万やら…
不景気とかウソみたいだ
0923それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-u4eR)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:44:57.50ID:cYZwto9Sa
残念ながら俺はVGファイターだ!

【ゼロスドラゴン】カードファイト!ヴァンガード
現在の環境必須級と言われる最高レアリティのカード
複数クラン複数デッキでの使い回し前提で
ゲーム中一回しか使えないハイリスクハイリターンなパワーカードだが
カートン1枚ないし2枚という封入率から1枚1万円が基準となる高額カードとなっていれ

ちなみに使用して勝てないでターンを終えた際に
エクストラデッキを全除外という重いリスクを背負っているが
アニメでは除外どころか他のカードが消滅する仕様のため
今回の負けでの損失額いくら〜とかネタにされる
0925それも名無しだ (エーイモ SEdf-f8MO)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:46:42.88ID:YGKJR2CCE
他人の趣味にかける金と時間になにかいうのは無粋というものさね。
法に触れず他人に迷惑をかけないなら気にしないでいればいい
0926それも名無しだ (アウアウエー Sadf-Fete)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:49:36.98ID:kVqKi/GIa
好きに使えばいいのは間違いないが、じゃあ下らないと思ったもんにケチつけるのも勝手だろう
自分も似たような趣味やっててそれなら話は別だが
0927それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-aLTY)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:51:22.21ID:39lDLGXqa
>>922
普通にゲームの代金と、あとは映画代とかくらいじゃね
その映画ポケモンも、零度スイクンみたいなぶっ壊れが出ることは稀だし


個人間でのトレードで大金払った、みたいな特殊な例までは知らんけど
0929それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-u4eR)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:54:46.36ID:cYZwto9Sa
その瞬間の満足を得るために金を払ってるんだから
別に金をドブに捨ててるわけじゃないし?
他人から見たらそう見えるかもしれないけど

まあ、朝の流れでもあったけど
いずれは飽きて、モチベーションを失ってから
なぜ俺はあんな無駄な出費を〜とか後悔するんだろうけど

少なくともそれは今ではない
0931それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-u4eR)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:01:13.48ID:cYZwto9Sa
なんでたかがゲームに金を使うことにそこまで言われなきゃならんのだ
って言われた方は、自分に限らず思ってると思うけどね

別に借金背負ってまで注ぎ込んでるわけじゃない
0932それも名無しだ (アウーイモ MM5b-K+Sx)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:03:39.73ID:lKD1D+5yM
【スタンダード】
一部のカードゲームに存在するシステム
直近発売されたいくつかのパックのカードのみ使用可能なレギュレーションを作り
それをゲームで一番メインの環境として扱う
発売してから二年くらい経ったカードはスタンダード環境では使用不能になる(所謂スタン落ち)

物凄く雑に言えばカードの賞味期限であり、外部からするとひどい話に見えるが
スタンダード制がないということは、新パックのカードが毎回過去の強カードと比較されてしまう
(スパロボでいえば、どんなユニットも「ゼオライマーやイーベルと比べるとイマイチ」と言われかねない感じか)
結局パックを売るためには性能インフレせざるを得ず、二年も前のカードは環境についていけなくなってたりする
またスタンダード制ゲームの多くはスタン落ちしたカードが使用できる環境も別途用意されており
MTGあたりではこちらも根強い人気を誇る

じゃけんソシャゲにもスタンダードを導入しましょうね(狂気)
クソガチャと言われがちなfgoもインフレは相当抑えてる部類と言えよう マーリン以外は
0935それも名無しだ (ワッチョイ 177e-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:09:55.54ID:r+7oz9Qr0
VGファイターということは勝ったら>>923姉貴を犯してもいいんですね?

【V.G.】
戯画およびキムタカと言えばこれ!というくらい知名度がある18禁格闘ゲーム
最強のウェイトレスを決めるための格闘技大会だが負けたら公衆の面前で犯される。
ちなみに
PCエンジン、スーパーファミコン、セガサターン、プレイステーションと
家庭用ゲーム機にも移植されまくった。
0936それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-aLTY)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:10:09.76ID:39lDLGXqa
>>931
カードゲームの方は俺はそんなに見ないからさておくが
ソシャゲの場合大金使ってることを誇るように、SNSで見せびらかすやつ多いし
そのために借金までしてる例まで複数あるんだから
そりゃ「ソシャゲはヤバい」って認識が広まるのも当然だと思うが
0937それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-u4eR)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:12:27.14ID:cYZwto9Sa
そんな同じ学校から暴力事件で退学者出たからって
生徒全員が不良扱いみたいな話

というかソシャゲはSNSで見せびらかすモンだと思ってたw
0939それも名無しだ (ワッチョイ ff98-j81/)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:16:01.18ID:coIxRfTK0
ぶっちゃけATCG自体が時代遅れ感がある
現状艦これACとWTTF以外は死んでるも同然だし
三国志大戦はわざわざ墓から掘り起こしてまた殺したし
0941それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-aLTY)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:18:53.88ID:39lDLGXqa
>>937
一例だけならともかく何例もあるならそりゃそういう目で見られるわ
しかも「何万爆死した!」「何万かけて当てた!」と
自ら大金使ってますと喧伝してる始末
0942それも名無しだ (エーイモ SEdf-f8MO)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:20:16.03ID:YGKJR2CCE
>>936
ソシャゲに限らず趣味に大金かけて悦に入ってるやつなどいくらでもいるわな
【オーディオ関係】
ちょいと前まで金をかけたらきりがない、端からみたらよくわからんものに大金かけてる趣味として名前があがっていた。
嘘かほんとか関東関西の電気の周波数で音質が変わるから引っ越したという話もあったりした
【美術品】
ソシャゲが可愛く思える高額品が大量にありまた偽物やら盗品やら法に触れてるところも少なくない世界
現物あって財産になるからいいだろと思うかもしれんがいざ売ろうとしたら上記のように偽物だったり
本物でも価格が下落していたり、価格が変わらず値段も高いが売れないなどということも少なくない世界でもある。
0944それも名無しだ (ワッチョイ 177e-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:31:53.33ID:r+7oz9Qr0
>>943
セガじゃなくても墓から掘り起こして完全に殺したゲームは結構あるからね…

【とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)】
今月の15日に発売(体験版配信中)
たしかに望んでいたものではないかもしれないし、TSも発売されない
しかし新作が出るだけでもありがたいという感謝の心もあるわけでして…
売れたらちゃんとした奴を作っておくんなまし
0948それも名無しだ (ワッチョイ b78f-r7St)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:43:02.70ID:G6fIj3Nk0
ゲーム全般、ネットじゃどうしても最上位環境で話してる奴が多く見えるけど運営が出した統計でその環境に達してる奴なんてほとんどいないことが判明したり、
でも少数の人が課金の証を自慢したくてポンポン画像上げるから、ネットでの課金具合や評判とか人数とか実際それが正しいのかなんてそれこそそのゲームに飛び込んでみなきゃわからんぞ。
0949それも名無しだ (ワッチョイ 9f81-Chr4)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:44:29.66ID:IDse//S60
【スーパーロボット大戦】
少し待てばほぼ確実に3〜5千円以下で買えるのに
初回特典のあるなしに関わらず発売日に8千〜1万円以上で買う人が後を絶たないゲーム
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況