X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 331e-PYx6 [122.132.93.87])
垢版 |
2018/03/21(水) 16:46:44.90ID:jHHGAL/H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1521375256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0159それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:02:58.04ID:o+u72Yu00
>>158
ダブルロックの範囲がサイファーと同じでそげぶや武装が調整されればあるいは、、、
0160それも名無しだ (スッップ Sda2-3xdL [49.98.129.67])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:06:29.29ID:Qw96pX+sd
>>139
多分何も考えずに弾の性能を混ぜたから
オラタンだとライデンはcLTRWが相殺性能下手なボム以上で、敵弾を打ち落とすのは常套手段だった
んで、歩きバズは当然ただの牽制弾

LTとかしゃがみを消した時に歩きに全部の性能を持たせたから、牽制弾で容赦なく敵弾消しちゃう

テムのバスターもスマの仕様以外にもcRTRW(射角補正あり、威力弱)と立ちRTRW(射角補正なし)を良い所取りしてるって面も少なからずあると思う
0161それも名無しだ (ワッチョイ 93da-dLep [114.151.79.46])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:22:53.97ID:3Pb067yu0
>>147
最初よく分からなかったけどトランジションにしないようにロックする方法なのね

キーでLRトリガーに振れるようにして
押してる間はスマートと同じ挙動
もしくは押した後2秒ほどスマートと同じ挙動になっても困らなさそうですね
スマート無くせとか弱くしてというのは無理筋だと思うのでベテランでマニュアルでスマート使えるようにした方が調整楽そうな気がするなぁ
0165それも名無しだ (ワントンキン MM32-wz7T [153.154.232.194])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:53:37.77ID:pQIK6nTyM
>>68
OMGや5.2の稼働初期も同じようなもんだったし
対戦ツールの宿命なのかも

ネット黎明期だったのでテクニックなどが地域偏ったりして全国的に伝播するまで月単位でラグあったり、ね

今は一瞬だよね
チャバネクローンのサイファー増えたり(そのうち激減するかな)
0166それも名無しだ (アウアウカー Sab7-+JzG [182.251.250.17])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:53:54.83ID:POf2A3FUa
スマートが常時ロックではなく、相手が視界外に外れたときに自動で向き直る仕様ならスマートとベテランでここまで挙動に違いは出なかったろうになぁと思う
スマートにテコ入れはできないだろうけど、せめてベテランは旋回の速度とダウン時の向き直りはどうにかして欲しい
何故従来より悪くしたのか
0167それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:55:22.09ID:QR0dO4Ed0
>>163
体験版のときにそれで「近接の自由度少なすぎ」つって文句でたんじゃなかったか

スマ近がアカンのは、近接の二段目の出がかりを即キャンセルできるーという仕様がいたずらしてるんで
近接二段目のみキャンセル不可にでもすれば少なくともスマ近による格差はだいぶ解消される。気がする
0168それも名無しだ (ワッチョイ e61a-zkh5 [153.142.20.193])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:57:57.29ID:dkzbD2CI0
決勝戦が楽しみなのは間違い無いんだけど
さっさと終わらせて大幅修正をさっさと入れて欲しいと言う気持ちも強い

決勝終わった後、アプデが1ヶ月後とか言われたら流石にモニョるからマジ何とかして欲しい
0173それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:02:42.64ID:o+u72Yu00
>>168
もしや今回の大会は所謂公開デバッグか、大会参加者がテスターかも知れない
0174それも名無しだ (ブーイモ MM9e-9Ze2 [163.49.207.174])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:21:39.00ID:75xWEO9SM
キャンセル行動全部縛るとゲームの操作性やスピード感に直結するから無理じゃないかな。
無限キャンセルが出来るから追い払えない、距離離せない機体はクソゲー押し付けられるわけで、キャンセル行動に隙が出来ればいいと思うのよね。
例えば、カードキャンセル近接したらガーキャン近接(キャンセル不可)、ダッシュ中の近接はダッシュ近接(キャンセル不可)みたいな特殊行動にするとか
0175それも名無しだ (ドコグロ MM9f-YNdn [110.233.244.166])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:22:44.66ID:XUz+LoZQM
>>162
実はベテランはオラタンよりも外周がとめらなれない
ダッシュ近接やクイックステップ近接もないから有効な置き武器なかったら詰む
スマートや誘導強い武器を粛清するほど逃げゲーが加速しそうなんだが
0176それも名無しだ (アウアウカー Sab7-ZyY1 [182.251.244.18])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:26:21.65ID:oTCy85vza
>>142
キャラゲーとして考えた場合でも、禁書世界の学園都市でバーチャロンが流行った理由は超能力者と無能力者が平等に戦えるから、って設定してるのにソレが蔑ろになってる

えっ、そけぶが無能力者?ハハッワロス
0181それも名無しだ (ワッチョイ f2e0-A6LM [101.1.224.23])
垢版 |
2018/03/22(木) 13:14:50.26ID:yOajt2eR0
>>146
基本使わないが、特定の条件化での行動に限って使う
具体的には正面に強い立ち攻撃で読めた近接の迎撃や着地取りをする時
他にも押しっ放しで動きたい状況はあるけども指の数が足りませんがな

>>175
外周はそこに至るまでの過程で多分に技量差が反映された結果だから極論すれば「やられる方が悪い」(勿論キャラ差酷くない場合の話
というかそれで片付けないとステージの広さとか全武装の誘導性とか、修正範囲がゲームの根幹に及んで収拾付かないだろうなあ
VWの仕様ちょっと変えて終盤のリード維持以外での外周の意味を無くせば抑止はできそうだが
0183それも名無しだ (ワッチョイ 87fb-OLeD [60.237.45.120])
垢版 |
2018/03/22(木) 13:35:45.65ID:+Pvz+wCM0
タイトル画面からシンプルにデスマッチ+ダメージ床無し+難易度選択のみのアーケードモードなプレイ選択を作ってほしいな
今のだと階層潜っていかないと選択できないうえにポイント無しのデスマッチはダメージ床のクソ仕様しかねえし
0200それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:49:51.71ID:o+u72Yu00
ベテランは、所詮はマーク2か・・・スマートがゼータと言うならベテランはハンブラビぐらいにしてくれてもいいよね
0202それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.202.51.169])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:52:15.08ID:nYubPUQm0
結局のところ大多数がスマート使うのは勝てないからか裏返せば勝てるからで
いずれにしても勝ち負けこそが最重要であるとユーザーが選んでるも同様で
このゲームにはそれ以上の価値観を見出せませんと実証してるようなもんだからなあ

eスポーツ的なポイントルールとか動かすだけでも爽快なトラジとか全てが空虚に聞こえる悲しみ
0203それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-A6LM [122.134.136.49])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:53:05.40ID:H3Z4y8ag0
スマート近接の問題はガードしてもたいしてメリットがないことだからなあ。
ガードされたら反確とかだったら近接当てるふりして射撃でガード割るとかの
さらに反射神経問われるゲームになってたかもしれないけど。
この辺はバーサスのシールドガード参考にしたんかね。あっちもたいしてメリットないから。
0207それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:08:27.23ID:QR0dO4Ed0
>>205
今時の対戦ゲはバランス調整やアプデをイベント扱いしてるのは確かやね
チャロンもそうできれば良かったんかのもなー。

定期的に機体追加。有料もしくはゲーム内通貨で購入。
シーズンパスももちろん売るよみたいな
FPSだとステージ追加も大きな要素になるけど、チャロンだとせいぜい機体追加くらいしかないのが痛いところだが
0212それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.202.51.169])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:19:22.22ID:nYubPUQm0
>>205
そもそもそんな短期に問題点を洗い直す能力が無さそうだし大会で頑張ることのご褒美が粛清になりそうだし
プレイヤーも遊ぶ軸が新技開発競争の早解きによるわからん殺し合戦になるだけじゃないかね
0213それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-zkh5 [126.59.253.143])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:20:14.05ID:5EejmVC80
3D対戦ロボットゲームの開祖だからな…自由度の高い高速戦闘が一番の魅力じゃないかね
他のロボットゲーはやれブーストゲージだやれ残弾だと制限が多い中チャロンはそういうのあんまないし
0214それも名無しだ (ワッチョイ f2e0-A6LM [101.1.224.23])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:21:10.32ID:yOajt2eR0
>>206
大会で結果残した有名人の発言なら影響力とか説得力が出てもしゃーないんじゃないの?
少なくとも何の根拠もない匿名の発言よりは説得力出るな
ソース元が辿れれば何を見て何を考えたかって発言者の程度を判断する材料にもなるし
0215それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-A6LM [122.134.136.49])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:27:21.34ID:H3Z4y8ag0
ポイント減り始めて何秒か経ったら、減るポイント二倍とかだったらガン逃げ抑制できる?
HCVでポイント勝負させたいなら、頭のおかしい高火力武器をセットで調整しないとな。
0216それも名無しだ (ワッチョイ f2e0-A6LM [101.1.224.23])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:28:16.62ID:yOajt2eR0
>>209
大量リード取られてる時点で、ってなるだけだわ
それがVWとかポイント、機体性能格差に由来するなら是正が必要だとは思うが
そうでないもんがすぐさまフラットになっちまうような仕様ならPT制自体無意味
0220それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-0Uqs [126.94.59.36])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:36:57.55ID:p+dO+Ub50
>>141
もしRWが修正されるならマエビだけ雷電と同等にしてほしい。
歩きや立RWまで一緒にするとTCWとあいまってエンジェが死ぬ。
現状STはBTより雷電気楽に相手にできるから助かる(強いとは言っていない)

VerUPとか本当は弾の相殺とか出そろってからやるべきなんじゃないかなと思うけれど、
バランスが明らかにわるいからなあ。
STのTWCは開幕密着であたるとやばいから今の状況になっているんだろうとおも…雷電レーザーとかどうなってるんだろう。
あと、BTの歩きCWで雷電のトラジキャンセルレーザーが消せるっぽい。未確定
0221それも名無しだ (アウアウカー Sab7-B4Xa [182.251.252.44])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:48:50.92ID:InXxvlDla
HCVの問題は真逆で、勝ってる方がガン攻めしないといけないこと
そんでガン攻めしたのに結局ドローってのがまぁあること

お互い被弾なしならカウント止めるとかしないとリードしてる側に一方的な負荷がかかる
0222それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.202.51.169])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:49:04.56ID:nYubPUQm0
>>217
それは母数が桁違いでプロと見る観客までいて成立してるゲームだからなんじゃないの?
今のとあるだと内容的にも人口的にも短いスパンの開発合戦でやりあうを繰り返すのに耐えるとも思えんし
0223それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-A6LM [122.134.136.49])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:51:47.41ID:H3Z4y8ag0
>>218>>219
それもそうか。ベテランの上手いひとにガン逃げされたら、追いかけるのも面倒になるけど、
そこは自分の序盤の攻めが甘かったと割り切るしかないか。
個人的にルルーンのガン逃げがつれえ、着地に隙がないから。
0224それも名無しだ (ワッチョイ e6e8-3KaU [153.232.26.138])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:58:12.94ID:iITUBuyZ0
こんだけ新システムを盛り込むんだから体験版の時点でオンライン対戦させて意見感想集めておくべきだったんだよ
そうすりゃもう少しマシな形になったんじゃないかと思うわ
今更過ぎる話だけどな
0226それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.202.51.169])
垢版 |
2018/03/22(木) 16:35:55.40ID:nYubPUQm0
本当に「そもそも」という言葉を使う頻度が多くて嫌になるけど…

そもそもポイント制も「小賢しい逃げ厨をルールで潰しといたぞ。ついでに操作も簡略化や。
これで思うさま前に出てシンプルな駆け引きを楽しんでくれや」というつもりで出したんだろうに
蓋を開ければバッチリ駆け引きの道具で単純な体力勝負より小賢しい知恵を求められるというね
0232それも名無しだ (ワッチョイ 938a-jMBV [114.187.42.116])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:19:33.32ID:gnUz4V8s0
ライデン強すぎないか?
近接仕掛けてくる奴にやたら範囲広いストンピングしてるだけで勝てる
0237それも名無しだ (ワッチョイ 938a-jMBV [114.187.42.116])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:34:50.60ID:gnUz4V8s0
>>233
他の機体だと精々武器や腕にしか判定ないけどライデンは全身に判定あるからかな
0238それも名無しだ (ワッチョイ 938a-jMBV [114.187.42.116])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:35:46.53ID:gnUz4V8s0
>>234
衝撃波は50点、直撃で70
0239それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-DWWr [106.128.12.124])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:38:15.12ID:Y1yUpCXba
ストーリーモードを進めているのですがぜんぜん上条くんと女性陣のカップル成立する気配がありません
そういえばこういうゲームにありがちな選択肢もぜんぜん出てきません
どうすればフラグが立つのでしょうか
ネット対戦とかこわいからいやです
0240それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:39:49.25ID:o+u72Yu00
>>220
前ビ強化ライデンくらいにして欲しいですね。前ビって基本相手に近い距離で撃つ技なのに近くでは威力出ません離れて撃って下さいってどうなの?
0241それも名無しだ (ワッチョイ 938a-jMBV [114.187.42.116])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:40:13.74ID:gnUz4V8s0
>>239
このゲームで新規フラグが立つことはありません
原作を買いましょう
0242それも名無しだ (ブーイモ MM9e-oVDL [163.49.202.241])
垢版 |
2018/03/22(木) 17:45:44.36ID:ZFaNOd3dM
少なくともオラタンの

・事故ったら即終了
・事故らされた側は追う必要はあるけどかなり不利

という定番の展開と比べれば
事故った側にもドローの選択権があるて点で駆け引きとして展開が増えてるのは悪くないと思うわ

序盤で攻撃あててんのにドローからそげぶ逆転はどうかと思うが
これはルールの問題てよりかはそげぶ(VW)の問題だし
0244それも名無しだ (ワッチョイ e6ab-YNdn [153.182.197.73])
垢版 |
2018/03/22(木) 18:03:25.97ID:zvbCneKw0
>>216
HCVが発動まで10秒以上かかるから序盤に70ポイント技で事故るだけでHCVが機能しない大量リードになるんだが?
30ポイントでもカウント40秒きってたなら無理

現状スマートや誘導強い武器のお陰で目立たないけどな
0251それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 18:25:41.60ID:o+u72Yu00
70ポイント技の有用性に機体毎の差があり過ぎるのが問題だよね、ザッパーとか高性能すぎる技があればドルのCD特攻とかストのTRWみたいな残念な奴とかあるし、マチェット修正したんだから他もやってくれよ
0254それも名無しだ (スッップ Sda2-6wqF [49.98.151.169])
垢版 |
2018/03/22(木) 18:32:03.14ID:9hw3Gh07d
>>223
勝った?─勝→おめでとう
 │
 負
 ↓
なんで負けたの?
 ├→スマ近粘着された→接近を許したのが悪い
 └→ガン逃げされた→逃がしたのが悪い

んで、じゃあどうするかって試行錯誤する奴が
上達していく可能性が高いのよね
機体変えるもよし、スマート転向するもよし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況