X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 331e-PYx6 [122.132.93.87])
垢版 |
2018/03/21(水) 16:46:44.90ID:jHHGAL/H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1521375256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0845それも名無しだ (ワッチョイ 93da-dLep [114.151.79.46])
垢版 |
2018/03/24(土) 20:02:08.19ID:jNQfZqfd0
>>826
そんなこと言ったらその辺りはドキャタンから劣化の一途なんだよな
観戦しながらのテキストチャットとか素敵なものを装備してくれてたから金が湯水のように消えていった
あの金がセガに入っていれば…
0847それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-8Uv6 [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/24(土) 20:06:17.06ID:oIxY4JM30
>>824
相手が(回り込み)近接を仕掛けてくる時、相手はこちらを補足しているわけだし、
押しつけられたときにまともにガードできないなら、
その後何択あっても変わらない。

>>825
OMGの時にはしゃがボムで狩られまくってたよ。
相当コイン注ぎ込んで、CPU相手に翳楼とか必死で練習して覚えたけど、
結局しゃがポムには勝てなかったよ……。
0848それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/24(土) 20:06:45.09ID:ak2sLbL80
バーチャロンって松坂大輔みたいだな
0852それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 20:16:55.93ID:BJzIDx3g0
>>850
水平に飛んでくるうえに当たり判定残したまんま爆風の消えるICBMはともかく。

グリボ自体はいい調整だと思うよ
相手にポイント勝負を許さずKO勝ちを強要する設計も悪くない

今作では貴重な「負けると素直に自分のせい」と認められるキャラだと思うわ
それ以外のクソキャラとクソVWがクソいだけで
0856それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 20:57:39.80ID:BJzIDx3g0
50位付近にいたけど、広がってくチャロンの闇の飲まれてそろそろ200位がみえてきそうなエンジェ視点。

・テム うんこ代表。くみ取り式便所のなかで煮詰まったクソ。
・スペ 調整大失敗代表。燃費威力誘導ダウン値全部兼ね備えたRWは「何考えてんの」の一言
・サイ 調整大失敗チャンプ。攻撃3回ヒットでハイ終了。駆け引きもなんも存在しません。
・ライ ややクソ。ルールに愛された強キャラっぷりは横綱相撲。
・ブル クッソ。ゲーム作ってる側がVWの価値もポイント制の意味も理解できてない証拠とでもいうべき忌み子


VWに勝敗が依存しすぎとかベテスマ論争おいとけばこのへん下げればキャラバランスそのものはまあ悪くないんじゃねという位置に落ち着くとは思う
0859それも名無しだ (ワッチョイ 2ee7-OLeD [103.2.251.113])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:01:09.61ID:rSzKjgwo0
フェイイェンの横ダッシュハートは遠距離横誘導が強いから、距離を詰めない相手には使えるぞ
近距離〜中距離で使ってると意味のないハートだからわからなかったのかもしれんが
0861それも名無しだ (ワッチョイ 6e9f-tHGg [111.100.8.35])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:13:43.26ID:PaqbKtdo0
>>856
俺から見たら双竜もクソ代表だけどな。トレモで対策練習したくてもCPUが使ってこない。
ゲームバランスというよりトレモの作りの甘さのせいで初心者狩り武装になってしまってる。
0862それも名無しだ (ワッチョイ 6e9f-Bz4g [111.100.8.35])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:16:40.85ID:PaqbKtdo0
>>856
>>861
vitaのランクマだとエンジェが上位にいっぱい居るんだけど初心者殺しどころか上位も御用達やん。
それかps4とで双竜の性能違うんかね?
スマートが視点の関係で横やら後ろやら下から食らうことが多いのか。
0863それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:18:51.25ID:ak2sLbL80
>>856
お前はよくわかってる
0865それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.209.134.250])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:26:16.14ID:pVbxEWWe0
>>861-862みたいな意見があるからやっぱりレベル無制限の箱タン式乱入ロビー形式にすればいいんだよ
そうすれば乱入してくるお手軽雑魚狩り機体がなんなのかと誰からも触れられずロビーに鎮座する
嫌われ者の置物機体はなんなのかとすぐにわかる

まぁそれがわかる対価はこのゲームの残り多くない寿命全てだけど
0868それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:27:42.62ID:BJzIDx3g0
>>862
それこそ初心者しかいないのが理由じゃねーとしか言えん
おれvita持ってないし
回復のクソ遅いCW99%使ってんのにボムでも壁でも地面でも簡単に帰るリスクリターンが絶妙に噛み合ってない「使う側にとっての」クソ武装やぞ

双龍よけれんのなら、双龍がいる時間だけ攻撃せず避けるのに集中すれ
可能ならエンジェから距離をとってな
どのみちエンジェ側にはまともに当てられる武器はないし
当たったところでダメージもスタン値も大したことない
0870それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-MPKR [122.131.121.114])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:30:32.13ID:amFfHEXb0
>>856
たぶんブルストのVWで70+追い討ち20×2の110点、
さらにTCWの置き攻め70×2の140点、合計250点取られたんでしょ、
ブルストVWはガードできるだけまだいいよ。テムとライのVWはガードできないから。
0871それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:36:55.52ID:ak2sLbL80
エンジェクソ機体だったらもうドルドレイとストしか残ってないじゃん…
0873それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-SK4C [60.158.208.19])
垢版 |
2018/03/24(土) 21:46:37.08ID:KqMBVOCT0
今100位ぐらいだけど何らかのパッチが当たるまでもうやめとこうかなと思う
理不尽なレベルで回避不可な攻撃・VWがうんち過ぎてそれをなんとか乗り越えようという気よりゲンナリ感の方が強くなってしまった

これ結局突き詰めるとドロー上等で回避し続けて最終ラウンドの時間切れ前に回避不可な攻撃を叩き込むゲームだろ
そして回避もしきれない組み合わせだと勝負にもならない
0878それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:04:33.47ID:BJzIDx3g0
>>870
まあそのへんのおねがい250点もクッソいけど
アホほど堅いバカみてーにコケないという機体性能のおかげで
ダメージレースに参加できない一部機体にとっては早々に勝ちの目が消えるあたりクソい

ダメージ与えても焼け石に水でKOが遠すぎる
転かせなければST値回復されてむしろVW献上でポイント勝ちが遠のく
ブルストは相手次第だろうけどそのへんの「VW稼ぐためにわざと喰らう」て選択肢が全然現実的なレベル

開発がVWを安く見過ぎなんだわ
0881それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:30:21.75ID:BJzIDx3g0
まあライデンはクソキャラというよりかは
単に強キャラと呼んだ方がいい気もする

何その前ダッシュ速度とか
何そのトランジRWの高性能っぷりとか
一部で研究されてるっぽい玉無しネットとか色々あるし
上位勢のライデンは動画でしかみたことないんでわからん部分もあるけど
0885それも名無しだ (ワッチョイ 829f-MPKR [27.95.221.162])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:39:46.92ID:8uIeCPAU0
>>881
今のライデンが強キャラの範疇に収まるのなら1.01のグリスやコマンダーも粛清される必要なかったし
テムジンやらサイファーやらブルストなんかも文句言われるような性能じゃないと思うんだけどな
0893それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:51:18.52ID:ak2sLbL80
エンジェの双龍に強すぎると思ってる奴はキャラランク語るなよ
0896それも名無しだ (ワッチョイ 829f-MPKR [27.95.221.162])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:58:17.34ID:8uIeCPAU0
>>891
ライデンの強い面なんて他の人が散々説明してるじゃない
ちょい上で言われてたけどこんな感じでワタリの耳にも都合の悪い意見は目に入らないんだろうなあ
ライデン贔屓のクソバイアスが抜けない奴がキャラバランス語ってるのは笑止
0898それも名無しだ (ワッチョイ f723-ZFs5 [150.31.3.198])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:05:26.79ID:RWqYJOhV0
>>881
ジャンプ近接が強すぎるわ
こないだジャンプ近接しかしてこないライデンに遭遇したんだが
コケにされてるみたいで胸糞だったわ
0901それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-8Uv6 [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:14:25.48ID:oIxY4JM30
ストライカーの佐天バットって、空振りするたびに威力上がるんだな。
三打席目でライデンレーザー並みの威力になる。wikiに書いといた。

>>881 >>898
小説版の美琴ライデン(機動性と殴りに特化)を忠実に再現しようとすると、
そういう性能でそういう戦い方になるんじゃね?

OPの2番の歌詞で「♪踏み込んでいく私を愚かと笑うけど」って美琴(とインデックス)の人が謳ってるけど、
(そして続く歌詞で「貴方だってプレイヤー」という謎の煽り返しをされるのだけれど)
食らう方としては笑えないな。
いや、回避に成功した時には歌詞通りに笑いながら密着TCWなりホームランなりを当ててるけど。
0902それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:16:44.44ID:BJzIDx3g0
>>896
ワイからみたらおっさんのがライデン逆贔屓バイアスがカリッカリにかかってて病気にみえるけど
まあみんなチャロンという病気にかかってるのよね

ライデンの強さはコンセプトがゲーム内容に噛み合いまくった強さで
テムやサイファーのゲームになってねーよこんなもんなクソさとはちょい違うような気はするがなあ
うんこ踏んだ靴くらいにはクソだとも思うが
0905それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:25:35.12ID:BJzIDx3g0
>>903
そー(↑)かぁー?(↓)

ボム貫通するか地面に激突しなくなるかどっちかでも実現してくれれば「強すぎるくらい強い」つってもいいと思うけど。
強すぎるくらい強い武器があるならそれだけでキャラランクもっと上いけると思うけど
0906それも名無しだ (ワッチョイ 829f-MPKR [27.95.221.162])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:27:24.18ID:8uIeCPAU0
>>902
うんこ踏んだ靴だろうがクソは等しくクソでしょ
クソの中でクソの格付けして何になるのよ?
そういう考えがテムコマのザッパーとマチェットの調整格差やグリスのCWやエンジェの雪印みたいな
おかしな粛清を生むんじゃないの?
0908それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:29:06.24ID:ak2sLbL80
>>903
本当にこのゲームやってますか?
0909それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-MPKR [122.131.121.114])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:29:34.27ID:amFfHEXb0
ライデンのいつの間にか投げてるピザみたいなTLWが見えましぇん・・・。
相殺性能とゲージ効率が良すぎるよー、これとJ近接の存在がライデンが強キャラたる所以か。
0914それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:39:52.22ID:BJzIDx3g0
>>906
クソにも段階はあるさ
便器に流されていくクソだって元々はワイフの作ってくれたミートパイだったりするんだぜ

とか混ぜっ返したくなるくらい具体性のない話ばっかやね
テムサイブルと同程度にライデンがゲーム以前の問題だってならそこんとこ言うてくれんとおっさん通り越して要介護老人だぞ
0919それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.209.134.250])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:45:22.12ID:pVbxEWWe0
>>910
その意味でやっぱり命中>機動性に重きを置こうとしたバランスどりは失敗だったと思う
勝つためにはまず全キャラの壊れ武器を死に覚えで把握してようやくスタートラインだからね
そしてそれは格ゲーが初心者を遠ざけてきた原因だし5.2で人減らしした原因でもある

回避主体のゲーム性はチャロンの悪い面としてばかり語られるけど双方当たらない中で
そういう研究はほどほどにいかに自分の攻撃を当てるかにリソース注げるかという点で悪いことばかりじゃなかった
0920それも名無しだ (ワッチョイ 6b24-8Wdd [112.68.227.94 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:45:28.61ID:2h5UUgDK0
スマテム的には対エンジェなんて一番楽だけどな
双龍なんか開始1週間でまず食らわなくなったし、対ドルや対ストより楽かもしれん

ボム温存して双龍出したらトラジボムで帰らせる
あとは適度な距離を保ってトラジカッター
これだけでその内コケてくれるし追い討ち20p入ったりする
VWにちょっと警戒するぐらい
0922それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-diku [126.145.173.144])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:46:34.87ID:dtZ3VSTj0
いや双龍撃つだけの奴相手なら余裕だが一緒に本体が攻めて来たら普通にうざいが
双龍は相手に特定の回避行動させられる時点で強いと思うんだが当たっちゃうとダウンするしな
まさか双龍だけでダウン取ろうとしてる訳ではあるまい
0923それも名無しだ (ワッチョイ fbd2-0H+W [42.148.79.190])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:47:29.29ID:gUVBAO5U0
>>910
問題なのはここで言われるような強キャラの攻撃の殆どが出し得というか
避けた側が有利、最低でもイーブンになるような状態が強キャラ側が相当雑な攻撃をした場合に限るっつーのがな
0925それも名無しだ (ワッチョイ 8b77-fzSc [218.110.176.243])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:50:51.59ID:uxRemir50
双龍が対策すりゃ糞ザコノーリスクになるってんなら大会参加者誰も双龍使わんわ
実際の大会でもかなりのポイントやダメージを稼いどったろうが

しかも、2匹とも帰る姿を自分の目で確認しない限り、どうやったって生き残ってる疑念で行動が縛られる
レンとやらプロゲーマーの動画でも隣にすわっとるヤツが何度も何度も双龍生存云々のアドバイス飛ばしまくるくらい厄介な技だって自覚しろ
0926それも名無しだ (ワッチョイ 829f-MPKR [27.95.221.162])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:53:09.28ID:8uIeCPAU0
>>914
だからテムのザッパーとコマのマチェットでどう違ってたの?
グリスのCWは産廃にする必要があったの?エンジェの雪印は誰か文句言ってたの?
そのさじ加減が具体的に示されないならクソの段階があるとか言われても説得力ないよってこと
お分かり?
0927それも名無しだ (ワッチョイ f2e0-MPKR [101.1.224.23])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:57:19.28ID:IHa0riLd0
>>903
他の攻撃が弱いから対策余裕なだけさと言ってるのだよ
ジェラン本体から他に強武器が飛んできたらこうも言ってられなくなる
例えばテムだって前ビだけが強いキャラって訳じゃないだろう
1つの攻撃だけ強くてそれだけぶっぱしてれば勝てるってゲームじゃない

>>908
全国予選の動画で3位決定戦まで残ったエンジェの動画見てくれば?
本当にこのゲームやってますか?
0929それも名無しだ (ワッチョイ 0223-zkh5 [125.30.68.45])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:58:19.25ID:7BXku6Kg0
遠くで出す双竜は確実に消せるし本体からの同時攻撃も脅威にならないから全然怖くない
近くで出されたとしても消すチャンスはいくらでもある、真下くぐれば確実だし低空なら壁、いずれにせよボムがあれば簡単に消せる
近くに壁がない?そりゃお前の立ち回りが悪いよ

本体からの攻撃もエンジェ側が暫くセンターゲージ使えないことを考えると十分捌ける
そもそもエンジェが近くにいるのに簡単に双竜出させるのどうかと思うし。ミラー一枚でも出させりゃ暫く双竜出せんよ?
0930それも名無しだ (ペラペラ SDc2-EGyx [1.77.21.4])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:00:09.35ID:zXRNbJmeD
エンジェの双竜なんてテムのカッター程度のもんだぞ?
意識してればそうそう当たるもんじゃないし、直撃させるような武器じゃないから
双竜飛ばすことによって相手を動かして他の武器を当てるのがメイン
場合によっては相手を当たるように誘導してやっと当てるようなもんだから
双竜出されるたびに当たってるとしたらその時点であなたはクソ雑魚
0932それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:01:18.97ID:ZP/xtN5k0
>>925
実際の大会でも
目立ってたのはミラーコンボだったし
ボムがないんで返しづらいバドスが華麗に回避しつつ攻撃撒きまくる姿でしたけどね

>>926
ほんとに病気かアンタ
なんでライデン戦がゲームとして成立するか否かの話しとんのにそんな話せなあかんのや

・ザッパーはマチェットと違って真上には飛ばない(ザッパーも修正すべきだけど
・グリボのCWはライスペドルバルなど確かにどうしようもない組み合わせを生んでいた
・雪印はミラーコンボの実用性を思えばうんまあ確かに半減はやりすぎにせよ調整の必要はあったかもしれないけどもそんなら威力調整する前に多段ヒットの方を調整せえよ
0933それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-diku [126.145.173.144])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:01:35.19ID:pjNEG3i60
エンジェの雪印はライデンKOできるくらい火力ヤバかった訳だしグリスもありえないミサイルしてたしマチェットもお手軽性能高かった訳だから他機体が許される云々別にして修正内容自体は妥当だと思うが

エンジェで弱いならフェイBTSTドルはもっと無理なんですが
0937それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:06:19.50ID:qstih4x50
>>927
見てたらミラーコンボがダメージソースなのすぐ気がつくだろ…
その返し方は最低じゃねえか
0940それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:09:00.92ID:qstih4x50
双龍が強いは本当にこのゲーム語るレベルに達してないぞ
0941それも名無しだ (ワッチョイ 829f-MPKR [27.95.221.162])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:11:40.38ID:HZ7vOnxf0
>>932
だから〜ザッパーも修正すべきなのになんで修正されてないの?
グリスのCWが詰んでる組み合わせがあるけどあそこまで産廃にする必要あったの?
雪印がやりすぎならサイファーはなんでやりすぎじゃなかったの?
ライデンもそのレベルでおかしいんじゃないの?スマライのレーザーの射角とかジャンプ近接の判定とか前ダッシュの速度とかさ
いい加減病人レッテル貼って逃げ回るの止めな?
そろそろ君の大好きな具体的な意見を聞かせて欲しいよ
0942それも名無しだ (ワッチョイ 6b24-8Wdd [112.68.227.94 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:11:40.65ID:U1oLptQk0
双龍強いとか言う人はランクマポイント2000もいってなさそう
プレマもあるからランクマが全てではないけど
0943それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:11:44.14ID:ZP/xtN5k0
発売後からも散々「双龍つよくね」「いやこう避けろよ」て話が繰り返されてるしなあ

たぶん、アドバイスできる老害はベテランの避け方で教えて
避けれない初心者はスマートなんで、その避け方がいまいち通用しないんでこういうすれ違いが起きてんじゃねーのと思ってるんだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況