X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2621-+3cQ [119.238.120.188])
垢版 |
2018/04/19(木) 17:59:09.69ID:NDBry2c40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010 (亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko.jp/author/kamachikazuma/
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1523602684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0209それも名無しだ (オイコラミネオ MM2e-XCYK [219.100.54.123])
垢版 |
2018/04/21(土) 09:15:56.93ID:M4ENS/P6M
マーズみたいな糞ゲーでもファンがつくんだから
なんでも作り続ける事が大事なんだわな
0211それも名無しだ (ワッチョイ d260-YJ5K [123.221.143.10])
垢版 |
2018/04/21(土) 09:20:20.19ID:0qBx50+r0
マーズは今作ほどバグ満載ではないのと、自宅で擬似的にでも2onで遊べたので個人的にはそんなに悪くない
テムジン贔屓の機体バリエとストーリーモードのシステム的に向いてないアクションや微妙な水増しステージは擁護しないけど
0213それも名無しだ (オイコラミネオ MM2e-XCYK [219.100.54.123])
垢版 |
2018/04/21(土) 10:19:50.03ID:M4ENS/P6M
>>212
つーか基本もっさり動作のフォースを下地にミッションゲーム作るとか、企画の段階で頭おかしい
0214211 (ワッチョイ d260-rcHW [123.221.143.10])
垢版 |
2018/04/21(土) 10:20:18.83ID:0qBx50+r0
>>212
そういえば、さっき挙げ忘れてたけどマーズの時はオートが導入されたけどあれは酷かった
あれが今作のスマートだったらチャロン操作の入り口としては良かったかも
0216それも名無しだ (ワッチョイ de21-+3cQ [119.238.120.188])
垢版 |
2018/04/21(土) 10:35:05.98ID:iDkZhC3Y0
箱○フォースでもそうだったけど2on2では人数足りない場合
残りはAIでもいいからプレイさせてほしい
人数揃ったら中断で

1onで場を持たせてもいいけど、部屋名付けられないから
1on目的の人が入ってきても困るし
0217それも名無しだ (ワッチョイ de21-+3cQ [119.238.120.188])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:02:29.77ID:iDkZhC3Y0
>>215
ネット対戦が無料
クロスセーブでデータ共有が可能(ランクマポイントだけ別)
アドホックなら将来サービス終了後もローカル対戦できる

機体の挙動はタイミングが微妙に違う(気がする)し、PS4とは別ゲーと思ったほうがいいかも
0218それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-PLKU [126.77.170.35])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:09:29.79ID:zAfDAsYn0
マーズだけは満場一致であんなの呼ばわりされてるのすき
オラタンやフォースは賛否両論なのに
0222それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-7d4s [124.154.164.48])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:49:47.14ID:IoxgNYu50
>>215
鎌池と灰村が手がけた小説版の続編とオマケ漫画がついてくる
あと鎌池へのインタビューも載ってる
ついでにドラマCDもついてくる

そういや食蜂が上条のことを覚えられない理由って、ゲーム本編だけじゃ絶対わからんよな
というか原作で理由が明かされた時も「は?」って突っ込んだもん
0224それも名無しだ (ワッチョイ 9e3a-fvqh [175.177.3.83])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:04:45.43ID:i81wOu1c0
マーズは改造コードで速度上げてプレイしたらフォースの練習になったな
後ハッター軍曹好き。
フォースも2on2の為に前作から速度ダウンしてるわけだけど
箱フォースは上級者向けにクロックアップモードがあれば良かったな
0225それも名無しだ (ワッチョイ 529f-RM3K [27.94.197.134])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:10:22.10ID:Jbcd3d5A0
>>218
俺はコレよりは好きだがな
マーズは足りないだけだから、追加シナリオ入れてリミカマイザー入れてアケモ充実させて熱帯付けて…て追加しまくればまだワンチャンある
コレはベースがダメだから何足してもエクバモドキになるだけ

>>214
ツインなりパッドなりへの移行を促す意味ではスマートより遥かに良く出来てた
スマートが入り口だったら>>206みたいな人はフォースやって「スマートないとかマジクソゲー」になってたかもな訳で
0226それも名無しだ (ワッチョイ ded2-FFve [119.173.159.98])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:16:13.89ID:mp3WQNNd0
ああ、ここ見てると本当に頭いたくなってくるな
フォースはここまで叩かれる出来じゃなかったのに
サルみたいに叩く連中がいつまでもいるんだもんな
これじゃもうバーチャロン作らない方がよさげ
新規がいなくなる以前に、バーチャロンやってるって言うだけで嫌悪しそうなレベル
0231それも名無しだ (ワッチョイ d212-ZK85 [59.139.196.113])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:57:32.33ID:/DP+/2i/0
マーズの一番の思い出はルー&リーで砂の勲出すのに近接で5体倒すって近接でないんですけどファーーーー!!
あっダッシュ近接あるじゃんでもリーチみじけーファーーーーー!!
あ、オブジェクトでもいいんですかショボリーヌ
0235それも名無しだ (アウアウウー Saa3-r/bc [106.128.17.35])
垢版 |
2018/04/21(土) 13:50:05.17ID:4WVUbJgPa
マーズで素直に人物出しておけばよかった
主人公はプレイヤーでもいいけど
薔薇の三姉妹とかロボットの媚態がキモかった
ハッターは子供に人気があった
このロボットしゃべるんだね?
0236それも名無しだ (ササクッテロ Sp27-CsaW [126.33.206.123])
垢版 |
2018/04/21(土) 14:08:32.70ID:QPisby0ap
マーズっていうかワタリ臭いノリはいまだに楽しめないな
OMGオラタンフォースも変なキャラボイスとか入れなかったからこその魅力だし
DC版オラタンで井上喜久子がダメェ〜っ!とか叫ぶところは未だに気持ち悪い
デザインはカトキのおかげだし、チャロンはいかにワタリテイスト削って作っていくかが大事な気がする
OMGの革新的なアイデアは賞賛するとしても、さすがに自分の同人作品を盛り込みたい欲はもう抑えてほしいわ
0237それも名無しだ (ガラプー KKff-E2kG [D9K2xvZ])
垢版 |
2018/04/21(土) 14:11:29.51ID:WbAPQCpVK
いや普通にバーチャロンはみんなパイロットいるぞ
姿だしてないだけで
ハッター軍曹の見た目は肌黒い痩せ身の男って設定だったな
多分細マッチョなナイスガイ系かと

オリジナルフェイ・イェンのファイユーヴはパイロット居ないけどさ
当時だと普段はリアルな俺らの世界で人の姿になってJK生活を満喫してるって設定
ファイユーヴの人間時の設定が中の声優が当時14歳の新人でそれを参考にしたとかだったな

電脳世界で初音ミクの魂に遭遇しフェイ・イェンHDってのにもなったしな

あれから数年、ファイユーヴは今何してるんだろうか
0241それも名無しだ (スップ Sd92-RM3K [1.66.96.20])
垢版 |
2018/04/21(土) 15:02:30.96ID:4krOLiRvd
>>235
「プレイヤーが操縦してる感出したかった」って言うなら尚更だな
コレのせいでキャラ動かしてる感が増してる
戦闘機とかにモニター付通信装置載せたらパイロットの顔が映るのが当たり前で、通信相手の機体を映す馬鹿はいないだろ

>>236
>DC版オラタンで井上喜久子がダメェ〜っ!とか叫ぶところ
無いだろ…
0243それも名無しだ (スップ Sd92-RM3K [1.66.96.20])
垢版 |
2018/04/21(土) 15:09:54.57ID:4krOLiRvd
>>239
多分消えてる
マーズで散々パイロット生還率の話が出てるから(遠隔なら関係ないはず)
OMRで四之影が「遠隔操縦なのに」戦果を上げてるって言われてるから、レスポンスとか問題あったんだろ(設定上)
メタな理由として機体がどんな事になろうとパイロットは痛くも痒くもないってのがシナリオ上嫌だったんじゃないかな
0249それも名無しだ (ワッチョイ cf76-Ss1C [118.241.87.253])
垢版 |
2018/04/21(土) 16:13:43.47ID:xkN+hkSR0
優秀な人材もそうだが、亙もプロデューサーならもっと金を引っ張ってくる努力をしろと
なんならタニタを騙くらかしてでもTSついでにバージョンアップ版を作る出資をしてもらえ
0250それも名無しだ (オイコラミネオ MM93-XCYK [122.100.24.215])
垢版 |
2018/04/21(土) 16:22:56.88ID:IshhzeorM
>>249
そんな能力あったらこんなゲーム作ってない
0252それも名無しだ (ワッチョイ bfb3-pVar [60.119.108.4])
垢版 |
2018/04/21(土) 17:04:45.68ID:H7WRoSp40
>>237
> ファイユーヴは今
ストーリーモードの最終章で
上条さんとオティヌスの不興を買って怒られてましたが……。

あれはファイユーヴなりにタングラムに対して色々複雑な想いはありつつも、
ツンデレっぽく協力を申し出てみたものの、
女心に鈍い上条さんにはツンデレのニュアンスが伝わらなくて、
ガチで不快に思われた結果ああなった、と解釈している。個人的には。
0257それも名無しだ (ワッチョイ c73c-8q6u [36.2.197.71])
垢版 |
2018/04/21(土) 19:29:26.86ID:lWBaRLNB0
テンプレの攻略wiki見ても見当たらなかったので質問いいですか?
ボスアタックの種類と解放条件が知りたいのですがどこかに情報があったら教えてください
ストーリーはクリア済ですが全てのバーチャロイドはリストに出てこないので
未出現のものの解放条件が知りたい・出現しないものがあるならどれか知りたいです
0259それも名無しだ (ワッチョイ 529f-RM3K [27.94.197.134])
垢版 |
2018/04/21(土) 20:13:07.09ID:Jbcd3d5A0
>>252
コレ、時系列的には5.66より前だからフォースより前だぞ
つまり上条さんにフラグブレイカーされた後も折鶴蘭にチョッカイだしたりしてる

因みに
上条さんに振られる4年後(第3世代フェイ関連:ブルマはヤ!とかハッキングでポエム書くとか)を見ると幼児退行してる気もしなくもない
0261それも名無しだ (ワッチョイ c73c-8q6u [36.2.197.71])
垢版 |
2018/04/21(土) 20:50:46.05ID:lWBaRLNB0
>>258
全部の機体がでるわけじゃないけどストーリークリアで出現させたボスバトルをクリアしていくと追加される感じですか
ありがとうございます、まだ1つもクリアできてないんで頑張ってみます
0262それも名無しだ (ブーイモ MM72-qMIe [49.239.71.116])
垢版 |
2018/04/21(土) 20:59:40.41ID:+M7B5k5bM
>>260
下手に宣伝とか何か言うといいからバグとか直すためにアプデしろとしか言われないから控えてるだけじゃないかな
逃げてると言われるかもしれんがパッチ出すにしても内容はリリースまで言えないしね
0266それも名無しだ (ワッチョイ c31e-B8Oq [122.132.96.97])
垢版 |
2018/04/21(土) 21:54:03.25ID:HNZp8fPa0
数か月前
ワタリ「発売して失敗しましたとか後悔したくないから今全力でやるんだよ!わかってんのか!」
営業のペーペー「は、はい!スンマセンデシタ!」


セガ会長「バーチャロンの売り上げが期待していたほどではないので皆さんよろしくおねがいします(平身低頭」
ワタリ「…」

この落差よ
0269それも名無しだ (ワンミングク MM82-qMIe [153.235.159.48])
垢版 |
2018/04/21(土) 22:19:20.81ID:IH8plcSeM
他のタイマン対戦ゲーの売上見るとこれの二週間前に発売されたドラゴンボールファイターズですら7万届かないぐらいなジャンルだからね
だから2機種展開とはいえ半分近くまで行けたのは健闘してる方ではあるね
尤ももっと売れて欲しかったみたいな感じのコメントだったね(売れてないではなく
0271それも名無しだ (ワッチョイ c31e-B8Oq [122.132.96.97])
垢版 |
2018/04/21(土) 22:41:24.66ID:HNZp8fPa0
まぁ擁護の言いたいことはわかったけど会長があのように言った中で
ワタリが「俺はやることやったし?売り上げ的に他と比べればそこまで悪くないし?
これ以上は仕事の範囲外だから俺が今さらどうこう言うことないわ」と思って
何も言わないでいるというのであればすげー鋼鉄メンタルと感心する
0278それも名無しだ (ワッチョイ ff6b-HDkP [124.84.228.167])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:39:51.15ID:np8CB9Qz0
>>274
プラジナー(パパ) →肉親→ リリンプラジナー(実娘) →開発者→ タングラム(娘?:パパジナーから見て孫?)


オリジナル3姉妹を作成
アイスドール、ファイユーブ、アプリコットジャム(こいつらはプラジナー博士を父と呼んでる)

こんなんだっけか
リリンの設定が初登場したときは14歳設定だったのもあって、ファイユーブ=リリンじゃね説とかあったなぁ
0281それも名無しだ (ワッチョイ d67a-Mp6C [153.180.33.251])
垢版 |
2018/04/22(日) 01:12:14.68ID:RZqzOki50
じゃあ、俺がスレの流れを元に戻そう

ありがとう、KADOKAWA
ありがとう、かまちー
ありがとう、SEGA
ありがとう、亙
皆さんのお陰でバーチャロンが復活する

・・・と、過去スレから拾ってきた
0282それも名無しだ (ワッチョイ 96e9-9jjH [121.84.99.188])
垢版 |
2018/04/22(日) 02:04:33.67ID:WpU4misP0
>>269
格ゲ市場自体がいまそんなもんだもんなあ

売れてなかったともっと売れてほしかったではだいぶニュアンスが違うな
もっと売れてほしかったでは格ゲ市場自体が縮小してるのが分かった上で
格ゲ市場そのものがもっと盛り上がって欲しい的な意味合いに見える
0288それも名無しだ (ワッチョイ ff9f-9jjH [124.211.140.22])
垢版 |
2018/04/22(日) 10:49:02.77ID:9pAweqMo0
勝つためならバグでもチートでもなんでも利用するってポリシーがあるのは十分理解できるが、
機体性能差やおもしろマップがあるようなバランス度外視のどっちかっていうとオバカゲーでそこまで必死なのはどうなんだろうかと思ってしまう・・・
0289それも名無しだ (オッペケ Sr27-pVar [126.161.116.179])
垢版 |
2018/04/22(日) 11:29:36.93ID:XuCx4Kdqr
>>259
それを言ったら、タングラムはエンディングの最後で
バーチャロンの世界を平和にしてから戻ってきたことになっているけど(Vita版初回限定版の鎌池インタビューによる)、
そのあとマーズで人類に失望してバーチャロン世界から逃げ出した(PS4版初回限定版資料による)、
という時系列になってしまうが……。

小説版禁書VOとゲーム版の間に、バーチャロン世界では何年も時間が経過した、
と個人的には解釈しているけどな。
鎌池インタビューの内容を真に受けるなら、禁書VOのバーチャロン世界とバーチャロン本編の世界はパラレルワールドだし、
PS4版初回限定版資料の内容を真に受けるなら、禁書VOの世界はバーチャロン世界の正史だし、
どう解釈するかは迷うところ。
0304それも名無しだ (ワッチョイ c3d5-f7x0 [122.131.130.81])
垢版 |
2018/04/22(日) 16:03:54.82ID:Uy0SolXg0
>>298
キャンセルばっかの奴がランクマ常駐してるからみんな避けてるんじゃないかな。
0305それも名無しだ (ワッチョイ c73c-8q6u [36.2.197.71])
垢版 |
2018/04/22(日) 16:07:50.15ID:UCLFKcIZ0
数日前に買って、さっき試しにとランクマデビューしたら
2回つづけてマッチングした後検索待ち…になって少し待ったけどそこでやめちゃった
発売日に買って遊んだ人は上のランクにいるだろうし
後参は詰む可能性があるね
0306それも名無しだ (ワッチョイ d681-OfkX [153.228.238.189])
垢版 |
2018/04/22(日) 16:11:37.51ID:tWttvG8d0
>>299
正直テムジンはパンチがチートなのと近接が優秀ではあるものの
前ビ縦カッターバスターは熟練者にはまず当たらんしスペサイライデンと比べると最上位帯ではかなり見劣りしてしまうんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況