X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ fe32-64Mt)
垢版 |
2018/08/01(水) 10:49:11.57ID:/aydGu0K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※950を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ


================================================================


製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
https://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

前スレ


※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1533068469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:20:51.41ID:+zg0MRje0
>>871
仲間にバカがいるとドンマイってことだな
0902それも名無しだ (ドコグロ MM33-qjVX)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:22:11.36ID:hQu2HDEjM
>>852
たぶん好きなガンダム作品の世代によると思うんだその差
バトオペやってたのって08小隊とか初代やイグルーみたいなモビルスーツが鈍重な『機械』って世界観が好きなオッサンだらけなんだよ
最近のガンダムみたいなとにかく速くて強い『ロボット』ってイメージじゃないからそこがズレの原因だと思う
そんなのZの頃からそうというか初代もそんな感じなんだけど
たぶん08小隊とかイグルー見たらなんとなくわかるよ
俺なんて足場が崩れただけで転ぶのがモビルスーツだしぶっちゃけ転んだらあんなバーニア吹かすだけでサクッと起き上がれるのがそもそも違うし
一応言っとくけど俺はまだ20代真ん中だからなオッサンというほどでは無いはずだ
・・・はずだ
0904それも名無しだ (アウアウカー Saef-3zXB)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:23:25.63ID:wwNF479Oa
>>903
問題はpingやで
0909それも名無しだ (スププ Sd32-CUhT)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:24:00.93ID:cQzeqdp4d
>>895
タックル食らう位置取りしてるのが悪い
0912それも名無しだ (ワッチョイ 1679-3ouB)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:24:36.62ID:DI8JmB0r0
>>903
無線はエラーチェックなどの余分な作業が発生しているから回線速度じゃなくて反応性が随分劣る
あとどうしても不安定な通信になる
0918それも名無しだ (スププ Sd32-CUhT)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:25:58.39ID:cQzeqdp4d
>>913
前作みたいにジムザク限定部屋とかで戦いたいわ
0924それも名無しだ (ワッチョイ 5219-eyq1)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:27:10.11ID:wKd41owW0
押されてる状況で芋支援が急に増える現象がたびたび起きてそれ見て切断する奴が増えるんだがwww
0927それも名無しだ (ワッチョイ e31f-vvlJ)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:27:29.70ID:y01at7tR0
格闘祭やりたいわ
0934それも名無しだ (アウーイモ MM43-EHnG)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:28:39.30ID:zfDJKh6FM
>>923
知らんがな
PvPのゲームしてるなら有線にしろや
0936それも名無しだ (スププ Sd32-CUhT)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:29:09.35ID:cQzeqdp4d
前作は歩兵部屋とかタンク部屋とかいろいろあったなあ
100部屋行って先行配備のザク重でジムいじめたりしてたわ
0947それも名無しだ (ワッチョイ 1679-3ouB)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:30:09.72ID:DI8JmB0r0
>>903
ちなみに切れていないというのはリンクが切れていないだけで実際には送信ミスやパケット損失でブチブチ切れているのよ
それを復号化とか再送信とかで補っているだけ

有線はホースで桶に水供給
無線は散水機で桶に水補給
通信速度というのは水の出る量に過ぎん
0952それも名無しだ (ワッチョイ 03dc-eyq1)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:31:31.12ID:qfyD9p0T0
>>940
後ろでスナイパー撃ってるだけのイモより
前線少し後ろでスナイパー→副兵装→スナイパー
みたいなコンボ決めてるヤツの方が予ダメとれるんで・・・
0954それも名無しだ (アウアウカー Saef-FuqH)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:31:50.85ID:SpS5HAf/a
ここオ−ルドタイプしかいないな

回線に魂を縛られた人類よ

人類は有線の重さから解放され

無線になれば人と人とはわかりあえるようになれる 

それが何故わからんっ
0956それも名無しだ (ワッチョイ c799-hVjH)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:32:30.27ID:tsscrQ/c0
>>939
え?ミノフスキー粒子散布されたら無線死ぬじゃん!
てかリアル志向のこのゲームもミノフスキー粒子は全然ないんだな
ミノフスキー粒子とガンダムゲームって相性悪いのか
ジオニックフロントにはあったっけ?
0959それも名無しだ (ワッチョイ 12d2-ozQz)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:32:38.32ID:r/FSvP4v0
敵は強襲も汎用も仕事してるのに味方の強襲と汎用は仕事しないのザク砂でグフとタイマンインファイトで3回落とすとか意味わかんねえ
0967それも名無しだ (ササクッテロ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:34:13.16ID:d/yoDQnhp
>>940
前出ない支援機に価値なんて無いんで
0968それも名無しだ (ドコグロ MM33-qjVX)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:34:33.75ID:hQu2HDEjM
>>946
お腹痛い>< て感じでうずくまってボボンとか
うわー>< て感じでぶっ倒れてパーン!て弾けてた
アッガイだけ尻餅付いてオナラ爆発でタンク系は脱力系だったな
今回はやられ方のバリエーション多くていいよな
0970それも名無しだ (ワッチョイ c799-hVjH)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:34:59.23ID:tsscrQ/c0
>>960
ザクキャノンからDP貯めてようやくザクスナイパーになって汎用と一緒に前線に出ることも少し覚えてきたから
ザクスナイパーのHPとか修正されないで欲しいな〜
DP1万4千は高かったぜ
0974それも名無しだ (ワッチョイ b267-yge3)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:35:47.89ID:KcOgOwNT0
>>940
ザク砂使ってるが周りと一緒に出た方がダメージ出るぞ
ちょい後ろあたりに位置取りで問題無い
味方に近い方が守ってもらえるしな
調子良いと8万ダメージ以上行く
0975それも名無しだ (ワッチョイ 1300-Ox4Y)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:36:12.61ID:rsKrqmVP0
>>965
このゲームの支援は凸支援以外は芋やぞ
点数なんてとれて当たり前火力高いんだから
0976それも名無しだ (ワッチョイ c799-hVjH)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:36:31.18ID:tsscrQ/c0
>>963
ジオニックフロントは電波レーダーの代わりに音波ソナーやら
その他のレーダー代わりになるものとか色々あったようななかったような
ガンダムの恐ろしさが素晴らしかったな〜
0979それも名無しだ (ワッチョイ 2f77-icFC)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:36:57.17ID:BFUuBn7P0
味方全員支援機乗った時はウケた
支援3機、汎用3機だったから自分も支援にしたら残りの二人も追従して全員支援機

楽しかった
0980それも名無しだ (スププ Sd32-CUhT)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:36:58.38ID:cQzeqdp4d
>>940
スナイパーに限らず支援機は汎用の少し後ろくらいで援護するべき

メイン武器のほか他の武器も使うべきだし今回は微力ながら自衛用のパンチもある
延々と撃ってるだけの支援機なんて味方にいらない
0981それも名無しだ (ワッチョイ 03dc-eyq1)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:36:58.55ID:qfyD9p0T0
>>973
3本が1人でもマッチしようとすると
なぜかそのライバルも3本になる(アンテナ本数もライバル決める要素?)から
ほぼ最低でもアンテナ3本が2人は入るっていうな・・・

たぶんこの辺もライバルシステムの弊害
0988それも名無しだ (アークセー Sx47-tzYc)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:03.56ID:BoDtK4Iex
前列で相手汎用から攻撃受ける支援にこそ意味がある
チームへのダメージ分散、竦みによるダメージ軽減
相手の前列が汎用なら支援が最前列でもいい
0993それも名無しだ (ワッチョイ 4ba5-Ox4Y)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:45.39ID:AxcTcWR/0
俺もジオフロが一番好き
曲もいいし、ガンダムの脅威感最高
ドムが支給されたときの喜び...あの重量感かる地上戦...
最新技術で続編、coopやりたいわ
0994それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:52.35ID:xfIDGiBO0
Bレート
ザクキャノン ドムと一緒に格闘振る
グフ     汎用のところへ行き格闘する。
ドム     バズが当てれないから格闘ふる

エイムもそうだけど、ゴミ多すぎ、バズ当てれないバズのリロもわからない
そんなんでバトオペやるなんて100年はえぇ
1000それも名無しだ (ワッチョイ 1300-Ox4Y)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:41:23.90ID:rsKrqmVP0
凸支援の強さと楽しさはスナカスにハイバズ担げば一発で理解できるんだけどな
ガチャでスナカス出にくいからなw
ハイバズ凸であんなにダメ出るならBR凸なら...ニヤニヤ
これが正しいバトオペの支援機
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況