とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ f29f-/rfz [27.94.243.49])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:40:58.83ID:46weD7lK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010 (亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko.jp/author/kamachikazuma/
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1535543643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203それも名無しだ (ラクッペ MM81-n8te [110.165.193.96])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:05:10.60ID:FLXFwps3M
高速移動バグはチャロンの定番なのか…
0205それも名無しだ (JP 0H96-sZTv [219.100.182.116])
垢版 |
2018/10/22(月) 15:03:46.77ID:jEqcRy5AH
判定周りこそ、当時の資料無いと戻せないんじゃないかと思うからなぁ…
限りなく似せてあるだけでほぼ作り直しみたいなシロモノだし
PS4の移植もそこは期待してない

あとはまぁ、楽しい新作したいからとあるは放置しないで欲しいわ
いつまでもOMGオラタンフォースってのはやっぱり辛いよ
MARZは機体を…
0207それも名無しだ (オイコラミネオ MM69-7PdH [150.66.77.254])
垢版 |
2018/10/22(月) 15:43:11.69ID:VuMRWMlfM
フォースとマーズは合体してくれてもいいと思う。
マーズがロード爆速、フォース機体全部使える仕様なら歓迎。
フォース側は対戦でホワイトナイト封印か大幅に弱体化で。
とあるも一人用モードがもっと欲しかった。
0210それも名無しだ (オイコラミネオ MM69-7PdH [150.66.77.254])
垢版 |
2018/10/22(月) 16:47:09.09ID:VuMRWMlfM
>>209
色々と惜しいよね、マーズ。
フォースの家庭用移植にあたって機体解放ミッションが追加されたけど、全機体解放までに掛かる回数に対して種類が少なく感じた。
マーズはつまらないミッションもあるけど種類は豊富だし。
マーズオリジナルで性能が微妙な機体はまあ、コレクション要素として…好きな人も居ると思うし。
0211それも名無しだ (ワッチョイ ee1a-nBLa [153.142.20.193])
垢版 |
2018/10/22(月) 16:53:44.81ID:2V8Cg+ag0
>>176
とあるも目指してる物は悪く無いと思ったんだよな

大会前に微調整して「とりあえずは今はこれで〜」ってワタリが言ってて
何のかんの大会はそれなりに盛り上がって
「いやー良かった良かった
 これで次のとりあえずじゃない本修正で
 今問題になってる部分を大会も踏まえた上で修正してくれればそれなりに長く遊べそうだし
 禁書3期でまた何かしてくれるかな!」
と思ってたんだけどまさかあそこから音沙汰が欠片も無いとかね……
0212それも名無しだ (アウアウカー Sa89-hJ3P [182.251.38.209])
垢版 |
2018/10/22(月) 17:18:48.21ID:VeYMcVEKa
>>208
>>199
>ドルは全国2位だし西のやアビオンの大会でも勝ってたのに何故人権無いのか?
発展途上の環境で成績残して人権が貰えるなら5.2テムジンに人権がある事になるわ
ちなみに3キャラしか人権が無いと言ったのはかいえだしろーだから本人に聞いてくれ
0215それも名無しだ (ワッチョイ 699b-mFT8 [110.233.128.124])
垢版 |
2018/10/22(月) 17:41:49.07ID:M6aLWd420
オラタンの動画見てると高速入力はぶっ壊れレベルに進化してるように見えるわ
入力周りに手を付けられないなら各種パラメーターいじってくれないと復帰勢は付いていけない
0221それも名無しだ (ワッチョイ 46c2-c7rO [39.110.165.40])
垢版 |
2018/10/22(月) 21:20:40.72ID:dO2NphJ70
スマートテムジンバトラーコマンダーの近接は一部キャラに強い、バル、グリス、スペシネフ、ストライカーあたりはスマート近接で追われると辛い気がする。サイファーやライデン相手にするなら50点欲しくなるな
0223それも名無しだ (ワッチョイ e9a5-6LPx [180.47.61.171])
垢版 |
2018/10/22(月) 22:24:12.93ID:8jM9p/HR0
>>221
スぺ、グリスにとってはむしろカモな気もするが・・・
今思えばオラタン時代のストって接近戦強かったよな。今作ではむしろ接近戦がもっとも不得意に
0230それも名無しだ (ワッチョイ 21b3-L1CS [60.119.108.4])
垢版 |
2018/10/23(火) 01:32:52.66ID:vZWYzQMi0
>>223
佐天ストライカーは近接の判定が細くて当たらないが、
ダブルロック距離長いし、正面へのリーチは意外とあるし、当たりさえすれば3HITで威力も高いし、
途中キャンセルして70pt技のTRW、70ptかつ高威力のライダーパンチ、重量級限定で大ダメージのTCW、VWのホームランに繋げたり、
あるいは最初から素のホームランや各種ターボ攻撃を狙ったり、
威力と選択肢とロマンはあると思うんだ。

当たらないけど。
0233それも名無しだ (ワッチョイ 62fc-U2PL [131.147.142.222])
垢版 |
2018/10/23(火) 03:27:54.40ID:C3Srt0w/0
軽量級がカスダメでコケる的な意味だととあるはアンバランスだよ
その辺考えてか知らないけど過去作は1段目の威力高くて2段目は弱いし
1段目当てても繋がらないから振り向き用だしなぁ

まあ振る近接ってほぼ決まってたけど、微妙な場面で違う近接をチョイスして当てるのが面白かったから
とあるは淡白なんだよね
0235それも名無しだ (アウアウエー Sa8a-q5KG [111.239.168.195])
垢版 |
2018/10/23(火) 11:11:17.28ID:Ed3AqtFGa
振る近接によってHPを奪うかSTを奪うかで違いがあったりすれば、場面によって使い分けができて面白かったかもしれない
とあるの近接は単純化を進めたから使い分けとか望むべくもないけど
0243それも名無しだ (オッペケ Sr11-fdg9 [126.200.4.81])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:10:49.76ID:giAFBggPr
移植ってより作り直して欲しいな。

対戦だけじゃなくて、協力プレイでミッションハムハムしてレア堀とかな。
レアってもカラーとか指揮官機みたいなちょっとだけ見た目が違う程度のモンで、バランスには一切影響無し。
747Jとか特殊キャラは対戦時にオンオフできたりで基本フォースの内容まるっと包括。

まぁムリだろうが。
0249それも名無しだ (オイコラミネオ MM69-7PdH [150.66.77.78])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:31:56.22ID:FPO6gRiqM
マーズが文句言われるのは色々惜しかったからだよな。
どうしようもないクソゲーならコメントもつかない。

マーズがフォースの下位互換だとか劣化版という人の気持ちも分かる。元々フォースをそのまま家庭用移植出来なくてあれこれ足し引きされてるからな。
両方の良いとこ取りで統合されたら楽しそう
0250それも名無しだ (スップ Sda2-GhTl [49.97.105.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:56:32.41ID:Jr+77Rtdd
このスレ、タニタについてまだ話題が出るようだけど、
タニタのTS ってクラウドファウンディングでポシャったんじゃないの?

諦めて自作した俺は負け組!?
0253それも名無しだ (スップ Sda2-GhTl [49.97.105.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:19:46.52ID:Jr+77Rtdd
なんだ、先週発表されてたのか !
だったら後悔ないや。
0255それも名無しだ (JP 0H96-sZTv [219.100.182.227])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:34:45.39ID:rMkgZ2NjH
>>249
ドラマチックモードは地球・月・フラグメント集めの単調な水増し以外、大きな不満ないんだよな

オリジナル機体も文句はない…
テムジン優遇はしゃーないにしても、MARZ仕様の系列標準機体は欲しかったがね

水増しバリエーションは…どうにかならんかったかねぇ
そしてキヨ0はギルティ
0256それも名無しだ (スップ Sda2-GhTl [49.97.105.152])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:48:38.35ID:Jr+77Rtdd
ん?おかしな事言ったかな?
部品揃える前に発表されてたら、ただ間抜けだったけど、
完成真近での発表だっのでもうしょうがない。
ってことです。
0258それも名無しだ (ワッチョイ 89c3-nBLa [14.9.4.128])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:51:25.47ID:/UqfKW1a0
設定本読んでないとワケワカランけれど、読んでても面白いわけではないし…
何というか悪い意味でセンスがおかしいと思う。空回り気味のVR人形劇は正直言ってキツイ
マーズの頃は良質な雰囲気ロボゲーが多く出た時期だし、その中では明らかに劣っているのは否定できん。
0270それも名無しだ (JP 0H96-rEcH [219.100.181.226])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:15:42.90ID:Lm0qwsovH
マーズはフォース期待されてて出たのがあれだったから荒れたのはあったね
外伝として見るとまあそれなりの内容ではあるんだが周回要素とかロードとかマイナス面も割とあったし
0271それも名無しだ (ワッチョイ 39b3-QiId [126.77.170.35])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:30:51.99ID:9bWH0cI50
ワタリマニアしか理解できないストーリーも良くなかったね
限定版の電話帳見ながらプレイしたらボヤっとは理解できたつもりだけど
0273それも名無しだ (ワッチョイ c6e9-nBLa [119.228.25.170])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:49:55.71ID:OYeLjuFg0
最初は犯罪取締の話から始まるのに途中からいきなり話が飛ぶからな
最後まで犯罪組織の影を追い続けるストーリーの中でダイモンの影が絡んでくるみたいなつくりなら
その辺の背景ストーリーは理解できなくてもだいぶ話違ったと思う
とあるはとあるの話知らないから理解は出来なかったが
とりあえずゲームのせいで世界がやばいコロコロのマンガみたいなもんだろうと思って話を楽しむのは楽しめたし
0275それも名無しだ (オイコラミネオ MM69-7PdH [150.66.82.123])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:53:10.42ID:Zfn60rmSM
>>273
その理解で大体あってる
とある小説版も各キャラがピンチの時にとる行動が突飛すぎて付いていけなかった。感情移入しかけてる所で急に置いてかれる。
ジョジョのピンチ脱出シーンを劣化させたような感じ。
0276それも名無しだ (ワッチョイ 39b3-QiId [126.77.170.35])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:03:46.97ID:9bWH0cI50
>>274
禁書VOの電話帳ね
初見はマジで意味わかんなくて困った
0277それも名無しだ (ワッチョイ 21b3-L1CS [60.119.108.4])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:18:54.16ID:i2WvoYCg0
今にして思えば、初見でマーズのストーリーをだいたい理解できた俺は、
だいぶ亙ワールドの設定を追えていた方ななんだろうな。
オペレーターさんの正体も途中で読めたし。

理解できたら面白いかっていうと怪しいもんだが、
とりあえずガラヤカ含む全機体全カラーコンプリートするところまでは遊んだ。
0282それも名無しだ (オイコラミネオ MM69-7PdH [150.66.82.123])
垢版 |
2018/10/24(水) 14:21:41.07ID:Zfn60rmSM
オラタン5.66はスタッフロールに移植したプログラマーの名前が追加されてたけど
ps4に移植される3部作のスタッフロールはどうなるかな。
禁書VOのヘボプログラマーの名前を追加してほしくないんだけどw
0294それも名無しだ (ワッチョイ 82ac-UzDQ [163.131.11.139])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:41:01.42ID:grPPsoBX0
チャロナーの@gundamBR のクソ動画あげとくぞ〜
https://youtu.be/4770a3UGBtI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況